2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】走るのは黒人がトップ層を占めてるのに自転車になると上位は白人だらけになる

1 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:48 ID:vML7Ipfw0NIKU.net
何で黒人を自転車に乗せないんだ?

202 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:02 ID:oaTAdMO8pNIKU.net
アラブ人とかインド人は白黒黄のどれなんや

203 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:12 ID:RhPkRcon0NIKU.net
>>185
タイソンやアリも黒人だしな
柔道のリネールも黒人だしフィジカルが要求されるスポーツは身体能力が高い黒人が有利なのかも

204 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:13 ID:b7Li5v9faNIKU.net
今黒人で一番活躍できそうなのってNTTのドラミニくらい?

205 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:16 ID:URjb7MCLHNIKU.net
>>199
アメリカとかなら銃撃されうだもんな

206 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:19 ID:dNFRBrjr0NIKU.net
ヨーロッパの自転車競技は貴族とインテリのスポーツだからな
黒人のごとき蛮族がやっていいスポーツではない

207 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:19 ID:20NFEvSSdNIKU.net
>>195
あれは中米の選手が増えてるからや
そもそもあれは競技としての人気の問題

208 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:27 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
ロードバイク界にもキンタナというコロンビアの標高3000mが生活圏だった選手がいましてね

209 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:47 ID:U68X6UFk0NIKU.net
やっぱボルトってかっこいいわ
若干人外感ある
https://i.imgur.com/Iz6CBL5.jpg
https://i.imgur.com/7EvzbmA.jpg
https://i.imgur.com/y5f7d1l.jpg
https://i.imgur.com/xP8qaMa.jpg

210 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:11.87 ID:D/V+EavD0NIKU.net
>>142
IQ

211 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:14.62 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
>>176
よくこういうやつおるけどF1とかやと1時間くらいおんなじコースをミスなく走るって常人だと発狂するレベルやぞ

212 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:15.92 ID:qsxJqHXDdNIKU.net
サッカーで白人選抜対黒人選抜したら前者が勝ちそう

213 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:23.87 ID:wIgQNpbM0NIKU.net
>>209
スタイルすげー

214 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:27.71 ID:itc+k2Ji0NIKU.net
>>209
ちんぽでか

215 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:35.51 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>210
ガリ勉定期

216 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:51.05 ID:yp0reiavrNIKU.net
つっても繁殖力は黄猿がさいやからね
生き物でしてどっちが優秀かって話ですよ

217 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:55.84 ID:0cMVRXKNrNIKU.net
>>44
ガイジ?

218 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:57.28 ID:8bKXpzBoaNIKU.net
>>200
やっぱり黒い時点で不利になってるんやないかというパリコレ系

219 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:59.26 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
>>209
4枚目めちゃくちゃカッコええな
ジョーダンみたい

220 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:03.83 ID:xyKlhvA1MNIKU.net
>>45
卓球とかバドミントンはアジア人じゃないか

221 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:07.75 ID:qv/tIzWE0NIKU.net
>>114
卓球は背や腕が長いと不利やぞ

222 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:07.82 ID:TFJIbHdw0NIKU.net
テニスでもサッカーでも黒人は身体能力高くてもメンタル安定してなくて自滅するイメージあるわ

223 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:08.09 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>212
ルール変えてくるからな

224 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:20.62 ID:4IG/kIbb0NIKU.net
野球向いてないオコエこそケイリンに転向したらええねん

225 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:21.08 ID:U3lb/1Su0NIKU.net
野球は結構おるな、金かかりそうなのに

226 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:28.24 ID:wynOrDjp0NIKU.net
>>218
あー、得点に関してか
サンガツやで

227 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:32.79 ID:tYtgeOqb0NIKU.net
>>142
それもおかしい
白人(欧米人)が世界で覇権を握ったのなんてここ数世紀程度なのに

228 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:39.13 ID:RSNvezrc0NIKU.net
>>209
単純に肉体のみで速さを競うための完璧な体やな

229 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:40.79 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
>>209
100m41歩とかいう意味分からん数字

230 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:52.74 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>216
生き物として高等な方がいいわ

231 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:57.10 ID:KnJ06VL60NIKU.net
>>216
繁殖力は黒人の方が高い
なお疫病やら栄養失調やらですぐ死ぬもよう

232 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:03.81 ID:CLsIoa9orNIKU.net
>>99
柔道ってもう競技人口フランスに負けてなかった?

233 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:09.11 ID:jdbgVZxn0NIKU.net
>>209
ライザじゃん

234 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:10.64 ID:04eygEQwdNIKU.net
黒人相撲取りもそろそろ出てきてほしいわ
腰の位置が高いけどその分手も長くて回しを取るのは有利やし何より見た目のインパクトがあるから老害が発狂して人種差別しそうやし

235 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:16.30 ID:qsxJqHXDdNIKU.net
>>209
4枚目の筋肉惚れ惚れするな

236 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:20.33 ID:l18m8R4p0NIKU.net
>>209
なんか新幹線みたいな洗練さを感じる

237 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:24.66 ID:shSRWVYB0NIKU.net
>>223
なんかスキージャンプでも日本が無双したらルール改正したんやっけ

238 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:28.00 ID:NGuK2hyFaNIKU.net
>>77
なら尚更アフリカンがガチりだしたら危ないな
白人混じってない黒人はチビや

239 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:39.08 ID:KGGTb3XJxNIKU.net
薬がなあ

240 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:39.66 ID:ezliDwhLdNIKU.net
>>233
キモヲタきっしょ

241 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:40.20 ID:DUmPkCsN0NIKU.net
陸上の投擲系は居ないイメージ
重量挙げも何となく

242 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:53 ID:4zJPDZrs0NIKU.net
そもそも自転車で競うのがよく分からんわ
体力競いたいならマラソンあるし速さ追求したいならモータースポーツあるやん

243 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:59 ID:0zf7trDorNIKU.net
>>209
走る姿美しい

244 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:04 ID:cF8UDx0b0NIKU.net
オーバーテクノロジーやからちゃうか

245 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:05 ID:1V5WLOmVdNIKU.net
ロードレースは欧州メーカーの競技で白人社会やから黒人は無理やろな
まず始める環境がないやろ

246 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:07 ID:rApm1PEQ0NIKU.net
>>209
体つきが完璧すぎやろ

247 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:09 ID:jdbgVZxn0NIKU.net
>>240
なア分

248 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:12 ID:EAN8XxaJ0NIKU.net
アジア系も
カザフスタンか
日本かやしな
他はカレブくらいや

249 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:25 ID:/Jja7vva0NIKU.net
>>211
常人が発狂するからなんやねん
e-sportsなんて既に発狂してるようなもんやぞ

250 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:43:30 ID:mZ42D2ddMNIKU.net
>>60
マラソンや陸上は金になるんか?

251 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:44:03.27 ID:1V5WLOmVdNIKU.net
>>250
もちろん
スポンサーでもガッポガッポや

252 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:44:11.98 ID:9DhXWagbMNIKU.net
>>234
白人系ポリネシア系がさっぱりせん現状黒人にもあんま期待できんかな

253 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:44:16.81 ID:qv/tIzWE0NIKU.net
フィギュアスケートなんか子供の頃からの投資が全てやしな

254 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:44:34.42 ID:impLqpdo0NIKU.net
>>250
マラソンなんて国で代表になれなくても日本の企業が駅伝要員で拾ってくれるぞ

255 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:44:56.02 ID:ei8SHzgOaNIKU.net
黒人は真面目だからズル出来んのや
自転車なんていかにバレずにズルするかの競技やからな

256 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:03.63 ID:T5dJKXpTpNIKU.net
>>237
あれは成績不振に陥ったジャップの言いがかりや

257 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:03.93 ID:02ABKwLnMNIKU.net
>>142
繁殖力定期

258 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:20.60 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>253
ピークが10代の競技は環境要素デカすぎる

259 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:26.26 ID:t/K8QMg5pNIKU.net
自転車ってヨーロッパやろ?
黒人が身体能力高いんじゃ無くてアメリカ大陸に渡って生き延びた黒人が身体能力高いんだぞ
アフリカに残ってたのなんて大した事無い

260 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:28.11 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
ケニアの高校生の意味の分からなさすこ


https://i.imgur.com/96P6HHB.gif

261 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:29.91 ID:YdYlfUGG0NIKU.net
黒人やなくて一部の国の一部の地域の黒人が短距離強いだけやで

262 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:30.67 ID:6SzLwdsmrNIKU.net
>>209
フラッシュやん

263 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:46 ID:KGGTb3XJxNIKU.net
黒人は長距離も速いっちゃ速いが長距離は色んな要素混じり過ぎて違うと思うんや

そもそも超長距離なら日本人が世界記録持ってるぞ

264 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:51 ID:ei8SHzgOaNIKU.net
>>234
相撲部屋改革せんと無理やろ

265 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:51 ID:4dxofDm+HNIKU.net
なんで黒人の手のひらが黒くないか知ってるか?
チョコとかコーヒー取るときにその色素が移るからだよ!

266 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:51 ID:7P7CtUzR0NIKU.net
そもそも去年のツールドフランスはコロンビア人が優勝しただろ

267 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:53 ID:02ABKwLnMNIKU.net
>>255
フレームの中にモーター仕込んでたのはさすがに草

268 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:45:55 ID:z4p4AGGadNIKU.net
>>252
てか人種で優劣えるほど相撲をモンゴロイド人種以外がやってないからねぇ
同じようなパワー系種目モンゴロイドだらけなら無理と言えるけども

269 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:00 ID:U3lb/1Su0NIKU.net
>>234
四股名に黒龍とか付けてほしいわ

270 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:04 ID:7XzTAtnd0NIKU.net
>>209
最後ヤマハのインターカラーみたいでかっこええ

271 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:08 ID:iRvqSeeI0NIKU.net
有酸素系はあまり人種の差が出んような気がする

272 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:09 ID:pd0/JojYdNIKU.net
黒人が自転車に乗れるわけねーだろ
棒振り回すのは得意だから野球やテニスは出来るで

273 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:25 ID:1IDV1jHdMNIKU.net
金のかかる種目はハンデあるからな

274 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:36 ID:1nrDGc140NIKU.net
自転車の乗り方知らないんやろ

275 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:45 ID:shgEq7UOMNIKU.net
>>254
水泳でも金確定レベルの身体能力なら拾ってくれるやろ
水泳選手て企業所属やろ

276 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:49 ID:2uYiLqyv0NIKU.net
>>260
すごよ

277 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:52 ID:9DhXWagbMNIKU.net
>>263
ウルトラマラソンなんて金ある暇人しかせんからな
ガチれば黒人に席巻されるわ

278 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:46:54 ID:ciUYCmkI0NIKU.net
>>260
すげえ…

279 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:00 ID:JgwGHC52aNIKU.net
チャリってエースを他メンバーでアシストして勝たせるチーム戦やから黒人入れるなら揉めそうな気は確かにするな
チーム全員黒人にするしかないな

280 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:02 ID:7LoY3cpydNIKU.net
>>259
アフリカの高地にいる民族にマラソン無双されてるのに?

281 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:05 ID:nnp2AedArNIKU.net
つまり黒人はパワー系ガイジってことやな

282 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:11.22 ID:ezliDwhLdNIKU.net
>>234
黒人って相撲取りみたいに太れるん?
体重が命やろ?

283 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:12.23 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>259
日本人も全員当時の方法でアメリカに送って生き残った強い6000万人で国家作り直せばいいのにな

284 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:23.37 ID:KnJ06VL60NIKU.net
>>260
身体能力と設備の貧弱さのギャップよ

285 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:36.16 ID:ShpZqOgE0NIKU.net
金がかかる上に選手のほとんどが儲からない競技やから貧乏黒人はやらん

286 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:40.10 ID:b7Li5v9faNIKU.net
>>279
フランス籍チームならいけそう

287 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:47:51.71 ID:vzkLyfbn0NIKU.net
>>271
体重をいかに減らすかみたいなところあるからな
フィジカルエリートすぎる系統は体重落とすの大変だったりする

288 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:10.08 ID:fKwws8qZpNIKU.net
>>112
結構おるな格ゲーならpunk、mobaならAphromoo

289 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:10.11 ID:yJ0kiy/PpNIKU.net
遅筋と速筋の筋肉量の違いが決定的

290 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:20.56 ID:RoZvDnCHrNIKU.net
よくなんでも黒人が万能言うやついるけど向き不向きはあるんちゃうか
パワーは白人のがあるやろ

291 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:29.14 ID:mCdx6gyn0NIKU.net
フルームもドーピングがバレてから全然ダメになったし
スポンサーも逃げたの笑うわ

292 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:30.44 ID:t5jDRtp50NIKU.net
>>24
マジレスするとちんこでかいから不向きなんや

293 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:32.21 ID:dNFRBrjr0NIKU.net
黒人は走るか叩くぐらいしかできないんだろマジで
ちょっと高度な動きが必要になるともうダメ

294 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:32.56 ID:KVtt9WcX0NIKU.net
ボブサップが相撲やったとき結果どうやっったっけ

295 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:35.33 ID:jHX4zYOcaNIKU.net
>>234
大砂嵐…

296 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:36.89 ID:Yo7wxxgPMNIKU.net
>>282
筋肉やぞ

297 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:37.95 ID:Qq+GlS6daNIKU.net
薬打ち続けなあかんから白人有利や

298 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:47.65 ID:AM7GlE6A0NIKU.net
黒人が自転車乗ったら曲芸やんけ

299 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:48.64 ID:/Jja7vva0NIKU.net
>>275
泳いでるところも見ずにわからんやろ
ヒレついてるとかでもなきゃ

300 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:48:55.41 ID:t/K8QMg5pNIKU.net
>>280
長距離得意な奴を身体能力高いと表現するのは一般的じゃ無いと思うが

301 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:49:03.73 ID:rLSkFY5jdNIKU.net
>>290
瞬発力を伴わないパワーならそうやね

総レス数 531
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200