2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】走るのは黒人がトップ層を占めてるのに自転車になると上位は白人だらけになる

1 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:48 ID:vML7Ipfw0NIKU.net
何で黒人を自転車に乗せないんだ?

141 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:32:42 ID:b7Li5v9faNIKU.net
カヴェンディッシュ「ジャップさぁ...なんだいそのトロい走り方は?」

142 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:32:46 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
黒人→運動
白人→頭脳
割と真面目に黄色人種の優れてるとこってどこなんや

143 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:12.67 ID:kd8TxdN00NIKU.net
f1って黒人おるんか?
今は金持ってる黒人もおるやろ

144 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:20.76 ID:0AlUnpCG0NIKU.net
水泳はガチで差別が原因やろ

145 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:21.62 ID:RhPkRcon0NIKU.net
黒人の力士も少ないよな
前は居たけど今の幕内力士に黒人居ないし

146 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:29.48 ID:JgwGHC52aNIKU.net
>>142
メンタル

147 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:32.12 ID:URjb7MCLHNIKU.net
>>143
ハミルトン

148 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:41.36 ID:YvsNNSP90NIKU.net
>>142


149 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:43.35 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
>>143
黒人が6年連続で優勝しとるで

150 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:43.61 ID:yoXTm1i2aNIKU.net
ポリコレガイジも水泳界における黒人問題には切り込まないよな
やっぱりクロンボの体色で水が汚れることを本能的に恐れてるんだろうな

151 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:46.69 ID:tZOEVQeodNIKU.net
黒人が発明したものってなんかあるか?

152 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:49.99 ID:8bKXpzBoaNIKU.net
道具や技術系は秘技ルール変更があるのがな

153 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:51.94 ID:TrYtLewt0NIKU.net
>>141
頭突きおじおっすおっす

154 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:55.05 ID:KnJ06VL60NIKU.net
>>142
奴隷

155 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:01.99 ID:BYCvEm0PpNIKU.net
そもそもチャリって努力に比べて金にならなすぎやろ
J3くらいの予算あればツール出られるんやろ

156 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:26.58 ID:Io2j5aIh0NIKU.net
欧米じゃ自転車はキングオブスポーツやからね
黒人ごときがやっていいスポーツではない

157 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:26.64 ID:KnJ06VL60NIKU.net
>>151
ハンドアックスと火

158 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:33.17 ID:j0lfx2JxdNIKU.net
https://i.imgur.com/AhXxfU9.jpg

走るのが速いってだけで日本の一流企業に入れるなんてイージーモードやな

159 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:39.20 ID:SxYrTuMSaNIKU.net
>>59
なお下町ボブスレー

160 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:49 ID:95zSud170NIKU.net
黒人は細かい制御が苦手って結論出たやろ

161 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:54 ID:7p1QeTGXaNIKU.net
テニス男は未だに黒人によるブレイクスルー起きてない時代遅れのスポーツ

162 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:54 ID:tZOEVQeodNIKU.net
>>155
糞ガイジが

163 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:35:27 ID:itc+k2Ji0NIKU.net
金ねンだわ

164 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:35:37 ID:9/ehpMh8aNIKU.net
イースポーツも黒人おらんのか?

165 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:35:39 ID:RSNvezrc0NIKU.net
もう日本人が男子マラソンで世界取るのは無理なん?

166 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:35:54 ID:8PwUGNj0MNIKU.net
>>13
テニスって貧乏な東欧とかソ連圏の選手が強くない?

167 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:04 ID:DUmPkCsN0NIKU.net
水泳はシドニーの時選手居たやん
程々の脂肪が付きにくいせいかアッブアップしてたで

168 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:18.33 ID:1WcTzPLzaNIKU.net
>>142
性欲

169 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:24.96 ID:u16hExE90NIKU.net
>>151
フライドチキン

170 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:25.18 ID:l18m8R4p0NIKU.net
>>142
中国人は最近頭脳で白人に逼迫してるやろ
無能なの日本人だけやで��

171 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:29.41 ID:glVN6RQ/aNIKU.net
>>74
別にええやろ

172 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:30.89 ID:b7Li5v9faNIKU.net
>>167
極楽加藤がエジンバブエとか呼んでたあいつやな

173 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:34.85 ID:AurhetW50NIKU.net
>>7
水泳は体脂肪率の関係で黒人向いてないんじゃなかったっけ?

174 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:36.70 ID:1fcLuuSq0NIKU.net
黒人は技術ないって言うがメイウェザーはめっちゃテクニカルな選手やぞ

175 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:37.38 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
>>165
100%無理
足の長さちゃうしスタミナも黒人はバケモン

176 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:41.73 ID:GK8gniXVaNIKU.net
乗り物競技ってe-Sportsに毛が生えたレベルやん
乗り物の性能競って何がスポーツだよ笑わせんな

177 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:50.21 ID:u16hExE90NIKU.net
欧州とかアフリカ系多そうなのにな

178 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:36:57.73 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
機材スポーツやし上流と見せかけて欧州だと実はそうでもないって聞いた
お下がりや中古市場が大きいからって

179 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:02.43 ID:BUmeUR66aNIKU.net
ハミルトンってハーフやんけ

180 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:08.13 ID:KnJ06VL60NIKU.net
>>165
10000mとかと比べたらまだ可能性はあるやろ

181 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:11.74 ID:zAyhQZ020NIKU.net
お薬を買うお金がない

182 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:19.84 ID:EPgu+QEYdNIKU.net
単に黒人層がやってなかっただけや
先進国が少子化で軒並み移民に頼るんやから身体能力系は全部黒人のものや

マラソンみたいに日本人が有利とか訳のわからないこと言ってたけど高地の黒人に本気出されたら手も足もでなくなったんやし

183 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:26 ID:RSNvezrc0NIKU.net
>>175
そしたらまた黒人とのハーフ頼りやね…

184 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:34 ID:itc+k2Ji0NIKU.net
>>167
エキシビションやろ?見世物や

185 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:38 ID:URjb7MCLHNIKU.net
>>174
やっぱ殴るとか原始的なスポーツのが向いてるからな

186 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:42 ID:wynOrDjp0NIKU.net
フィギアは黒人おるん?

187 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:51 ID:T5dJKXpTpNIKU.net
黒人「プールやー」
白人「は?汚ねぇ黒人がプール入んなや殺すぞ」

結果黒人の6割が一切泳げないアメリカ完成
白カス舐めたらアカンぞ

188 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:37:55 ID:shSRWVYB0NIKU.net
この前160前半ぐらいの黒人みたけど筋肉ムッキムッキやったわ
腕が2リットルコーラのペットボトルと変わらんかったし胸はボウリング並みに盛り上がって輝いてた

189 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:00 ID:4IG/kIbb0NIKU.net
スプリント勝負なら勝つよ

190 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:03 ID:8bKXpzBoaNIKU.net
>>186
おるしよく問題になってる

191 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:07 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
日本人ってトップオブトップにはなれないけど客観的に見たら世界陸上でも割と上位国ではあるよな

192 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:10 ID:3Ar4FRP8aNIKU.net
黒人スイマーたまにテレビで取り上げられてたよな
過去の五輪で
練習ではホテルのプールしか使ったこと無くて、当日に初めて50mプール泳いだやつ
しかも同組3人なのに二人フライングして大観衆のなか一人で泳ぐっていう

193 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:10 ID:0ftiKyuXdNIKU.net
>>140
副大統領が黒人扱いやしヘーキヘーキ

194 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:14 ID:wIgQNpbM0NIKU.net
ダルビッシュの半分は白人なのか黒人なのか

195 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:19 ID:KnJ06VL60NIKU.net
野球なんかも黒人選手減ってるし道具が多いスポーツはやりたがらんのやろな

196 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:31 ID:7p1QeTGXaNIKU.net
>>182
アベベのころからずっと黒人無双なんですが
どの世界から来たんやニート

197 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:37 ID:impLqpdo0NIKU.net
>>165
話題の厚底シューズは黒人の走り方に合わせたシューズやから余計に差が広がってる

198 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:40 ID:l/xueI4t0NIKU.net
足のバネとか?

199 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:44 ID:b0AOm6ai0NIKU.net
黒人の生活圏に舗装された道路がないから自転車が定着しないのはガチ

200 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:38:55 ID:wynOrDjp0NIKU.net
>>190
そんなん?何が問題になっとるんや?

201 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:00 ID:3JLgmnxPrNIKU.net
>>7
水泳してたら色素落ちるだけだぞ
本当の白人かどうかは分からない

202 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:02 ID:oaTAdMO8pNIKU.net
アラブ人とかインド人は白黒黄のどれなんや

203 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:12 ID:RhPkRcon0NIKU.net
>>185
タイソンやアリも黒人だしな
柔道のリネールも黒人だしフィジカルが要求されるスポーツは身体能力が高い黒人が有利なのかも

204 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:13 ID:b7Li5v9faNIKU.net
今黒人で一番活躍できそうなのってNTTのドラミニくらい?

205 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:16 ID:URjb7MCLHNIKU.net
>>199
アメリカとかなら銃撃されうだもんな

206 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:19 ID:dNFRBrjr0NIKU.net
ヨーロッパの自転車競技は貴族とインテリのスポーツだからな
黒人のごとき蛮族がやっていいスポーツではない

207 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:19 ID:20NFEvSSdNIKU.net
>>195
あれは中米の選手が増えてるからや
そもそもあれは競技としての人気の問題

208 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:27 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
ロードバイク界にもキンタナというコロンビアの標高3000mが生活圏だった選手がいましてね

209 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:39:47 ID:U68X6UFk0NIKU.net
やっぱボルトってかっこいいわ
若干人外感ある
https://i.imgur.com/Iz6CBL5.jpg
https://i.imgur.com/7EvzbmA.jpg
https://i.imgur.com/y5f7d1l.jpg
https://i.imgur.com/xP8qaMa.jpg

210 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:11.87 ID:D/V+EavD0NIKU.net
>>142
IQ

211 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:14.62 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
>>176
よくこういうやつおるけどF1とかやと1時間くらいおんなじコースをミスなく走るって常人だと発狂するレベルやぞ

212 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:15.92 ID:qsxJqHXDdNIKU.net
サッカーで白人選抜対黒人選抜したら前者が勝ちそう

213 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:23.87 ID:wIgQNpbM0NIKU.net
>>209
スタイルすげー

214 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:27.71 ID:itc+k2Ji0NIKU.net
>>209
ちんぽでか

215 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:35.51 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>210
ガリ勉定期

216 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:51.05 ID:yp0reiavrNIKU.net
つっても繁殖力は黄猿がさいやからね
生き物でしてどっちが優秀かって話ですよ

217 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:55.84 ID:0cMVRXKNrNIKU.net
>>44
ガイジ?

218 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:57.28 ID:8bKXpzBoaNIKU.net
>>200
やっぱり黒い時点で不利になってるんやないかというパリコレ系

219 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:40:59.26 ID:PsQMp+Ay0NIKU.net
>>209
4枚目めちゃくちゃカッコええな
ジョーダンみたい

220 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:03.83 ID:xyKlhvA1MNIKU.net
>>45
卓球とかバドミントンはアジア人じゃないか

221 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:07.75 ID:qv/tIzWE0NIKU.net
>>114
卓球は背や腕が長いと不利やぞ

222 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:07.82 ID:TFJIbHdw0NIKU.net
テニスでもサッカーでも黒人は身体能力高くてもメンタル安定してなくて自滅するイメージあるわ

223 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:08.09 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>212
ルール変えてくるからな

224 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:20.62 ID:4IG/kIbb0NIKU.net
野球向いてないオコエこそケイリンに転向したらええねん

225 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:21.08 ID:U3lb/1Su0NIKU.net
野球は結構おるな、金かかりそうなのに

226 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:28.24 ID:wynOrDjp0NIKU.net
>>218
あー、得点に関してか
サンガツやで

227 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:32.79 ID:tYtgeOqb0NIKU.net
>>142
それもおかしい
白人(欧米人)が世界で覇権を握ったのなんてここ数世紀程度なのに

228 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:39.13 ID:RSNvezrc0NIKU.net
>>209
単純に肉体のみで速さを競うための完璧な体やな

229 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:40.79 ID:AYV+i4UHrNIKU.net
>>209
100m41歩とかいう意味分からん数字

230 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:52.74 ID:Aj7e2Z1JMNIKU.net
>>216
生き物として高等な方がいいわ

231 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:41:57.10 ID:KnJ06VL60NIKU.net
>>216
繁殖力は黒人の方が高い
なお疫病やら栄養失調やらですぐ死ぬもよう

232 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:03.81 ID:CLsIoa9orNIKU.net
>>99
柔道ってもう競技人口フランスに負けてなかった?

233 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:09.11 ID:jdbgVZxn0NIKU.net
>>209
ライザじゃん

234 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:10.64 ID:04eygEQwdNIKU.net
黒人相撲取りもそろそろ出てきてほしいわ
腰の位置が高いけどその分手も長くて回しを取るのは有利やし何より見た目のインパクトがあるから老害が発狂して人種差別しそうやし

235 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:16.30 ID:qsxJqHXDdNIKU.net
>>209
4枚目の筋肉惚れ惚れするな

236 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:20.33 ID:l18m8R4p0NIKU.net
>>209
なんか新幹線みたいな洗練さを感じる

237 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:24.66 ID:shSRWVYB0NIKU.net
>>223
なんかスキージャンプでも日本が無双したらルール改正したんやっけ

238 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:28.00 ID:NGuK2hyFaNIKU.net
>>77
なら尚更アフリカンがガチりだしたら危ないな
白人混じってない黒人はチビや

239 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:39.08 ID:KGGTb3XJxNIKU.net
薬がなあ

240 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:42:39.66 ID:ezliDwhLdNIKU.net
>>233
キモヲタきっしょ

総レス数 531
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200