2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】コサイン、理解してる奴3割もいなかった

1 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:06:38 ID:S6tFK2wm0.net
あなたは懐かしの「三角関数」覚えていますか。


18〜39歳の男女各1000人に「3:4:5の直角三角形においてcosの値はいくつか?(下図)」を調査した所、

正しく答えられた人は男性では28.2%、女性では24.4%となった。日本の理系不足が改めて伺える結果となった。

https://i.imgur.com/ZMfisfl.png

2 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:06:46 ID:S6tFK2wm0.net
なんJ民はどうや?

3 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:06:54 ID:+qgiNZTd0.net
何の役に立つん

4 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:06:58 ID:i2BT/khjp.net
コサキン

5 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:07.23 ID:wRLRG3Xy0.net
サインコサインタンジェントやろ?

6 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:11.63 ID:79nNNwGVp.net
こんなもん使わないやん
はい論破

7 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:15.37 ID:/RrC0qP90.net
1

8 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:25.25 ID:OafIZvu30.net
将来の役に立たない定期

9 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:35.44 ID:yDkbiFpx0.net
何なんやコサインって?

10 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:43.22 ID:a6e0+aHt0.net
ワイもわからんわ

11 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:43.69 ID:2ONeZB1y0.net
3/5
余裕やん

12 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:45.51 ID:BmzUh9wh0.net
ぶんかすさぁ

13 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:52.12 ID:9lSAd8xB0.net
4/5

14 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:52.28 ID:OtaFQcNba.net
馬鹿には必要ない

15 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:07:59.61 ID:naANLjX6M.net
役に立ちまくり定期

16 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:03.39 ID:R4GBD0r+0.net
5/3やっけ

17 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:04.07 ID:6cecuPi7a.net
どの角のだよ

18 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:05.60 ID:EJrOIpsU0.net
>>9
ドラッグや😎

19 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:08.96 ID:DDXcCslK0.net
仕事で三角関数使ってるのに答えられんわ草

20 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:11.33 ID:ot/x7wPu0.net
引っ掛け問題か?

21 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:13.13 ID:LSk0Kzw00.net
いらんから覚えてないだけやろ

22 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:14.48 ID:n95pzN150.net
え5分の3ちゃうの
なんか不安になるわ

23 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:17.83 ID:2ONeZB1y0.net
いんてぐらる!
ぱーみてーしょん!

24 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:18.27 ID:GFYyB8gOr.net
役に立たないは流石にエアプ

25 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:22.48 ID:OswkGHLP0.net
3/5

26 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:27.14 ID:PPQ2EE7c0.net
すいへーりーべ僕の船

27 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:31.23 ID:AQbYM9y00.net
4/5やないの?

28 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:35.11 ID:NjetnqSj0.net
さっきの炎炎ノ消防隊で「円周率ってなんだっけ?」ってセリフが出てきたけど
ワイもわからなかったからヤバイ

29 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:38.56 ID:WWWwgn770.net
筆記体のsとcと筆記体のtで覚えた

30 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:46.23 ID:TVfQZtjN0.net
シンコスたんでワイは数学をあきらめた

31 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:47.66 ID:ofyG+Erz0.net
ワイ文カス、マジで意味がわからない

32 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:08:56.10 ID:wWdYXUH20.net
タンジェントならわかるんやけど

33 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:02.90 ID:PW2JRZCW0.net
にいにるさるさい
るーにいるーにいわんごーる
って謎のフレーズで覚えてたけどなんのことか思い出せない

34 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:04.88 ID:7wbctuOY0.net
>>29
ええIDやな

35 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:07.60 ID:ofyG+Erz0.net
こういうのって文系でもやるんだっけ?マジで記憶ないんやけど

36 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:13.15 ID:8S52Zq/pd.net
3/5やろうけど直角のマークちゃんと書いてないとモヤモヤするわ

37 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:14.95 ID:X+yXtpPX0.net
いらんからな

38 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:16.58 ID:gZYj5REH0.net
忘れた

39 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:29.30 ID:7aSd7M1fa.net
工業高校卒やから覚えとるわ

40 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:34.44 ID:h8QxeZolM.net
Cの順番に割るから1番覚えやすいわ

41 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:41.15 ID:ada3WctU0.net
もう小学校の理科すら出来る自信ない

42 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:42.36 ID:m6MK5ji90.net
覚えてるからってなに?

賢いから偉いですね、これでいい?

43 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:46.96 ID:XFOcqC4H0.net
ブラックバラエティwwwwwwww

44 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:48.46 ID:2ONeZB1y0.net
>>34
照れるわ

45 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:48.81 ID:kzcnjsI+0.net
コーサインって言ってる意識高い系ほんまムカつくわ

46 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:09:51.43 ID:88UMajBJ0.net
さすがにもう忘れたわ

47 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:01.41 ID:CuXEU0M20.net
ソースなし定期

48 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:06.82 ID:Vf1b8Uti0.net
>>29
それで覚えたのは立派やけどまともな大学受けてないのバレるからあまり他人に言うもんやないで

49 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:09.48 ID:czEb7fXb0.net
この前空間の点の距離を調べるために使ったわ

50 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:11.00 ID:VRvYbg1a0.net
こういうの忘れるのっていけないことなのか?

51 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:11.97 ID:b6DBoTck0.net
>>35
まともな大学受験するならやるだろ
高1の内容なんだから

52 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:15.87 ID:Hb4cBxrqd.net
それが分かると金がもらえるんか?

53 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:17.12 ID:Vdn74SHD0.net
理系やけどもう分からんわ
どの値で割るんやっけな

54 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:24.69 ID:PW2JRZCW0.net
中学の先生がサシゴだな!これもサシゴだ!とか口癖やったけど答えがなにかはわからない

55 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:31.45 ID:2BkMbs/e0.net
>>32
黒バラ懐かC

56 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:47.57 ID:FUISSaFd0.net
アリスSOSやろ?
覚えとるで

57 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:49 ID:oLtom9pd0.net
>>36
まあこの辺の比からピタゴラスの定理で直角は導けるがな

58 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:51 ID:pk+avQ7Q0.net
あれ直角じゃないと出ないんやっけ?
マジで忘れたわもう

59 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:54 ID:czEb7fXb0.net
r=y÷sinθやで

60 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:55 ID:g8KFSETn0.net
>>35
数学1しかやらん底辺校出身やがやったから文理関係なくやるで

61 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:55 ID:5wP07xX20.net
三角の周りにお絵かきするだけのことに忘れるもクソもないやろ

62 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:10:55 ID:8584u2Va0.net
車輪車体輪隊?

63 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:03 ID:W8xeInj+0.net
マジでどこで使われてるんやこれ?

64 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:06 ID:BZZ5BvDTd.net
x軸がcosでy軸がsinやな

65 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:07 ID:RPgXlZHh0.net
結局サインコサインタンジェントとはなんだったんや?
どんな存在でどんな働きがあるんや?
どんなに頭を絞っても分からないことだらけや…

66 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:12 ID:dcNn5/lmd.net
>>63
お受験
おわり

67 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:14 ID:qbI1MitjM.net
単位円考えたらすぐ思い出すやろ

68 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:14 ID:pZJcRgSe0.net
x座標やぞ

69 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:23 ID:dcNn5/lmd.net
コサインとかやった記憶はあるが忘れた
でもワイ普通学歴高収入やし
関係あらへんわこんなの

70 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:30 ID:qO5ehDl+0.net
仕事で使う

71 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:32 ID:AgYQEr+5a.net
https://i.imgur.com/mL8GNlI.png

72 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:40 ID:1hV1HPNF0.net
日常生活で役に立つ機会がありそうでないわ
長さはメジャーで測っても角度なんて測んないし

73 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:41 ID:dcNn5/lmd.net
>>67
で、単位円が何か思い出せないオチ

74 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:48 ID:CVA9gEwL0.net
単位円のx座標不定期

75 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:49 ID:czEb7fXb0.net
>>63
ゲーム作るときは必須やで

76 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:11:57 ID:EJrOIpsU0.net
サインカーブ→美しい…
コサインカーブ→美しい…




タンジェント→は???????

77 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:12:02 ID:+8ToOw/md.net
>>75
クソやん

78 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:12:21 ID:b6DBoTck0.net
>>50
というよりこんなの忘れようがないと思うんだけど
未然形接続の助動詞暗唱と同じで、ちゃんと教科書レベルをやってればいやでも覚えてる

79 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:12:23 ID:ekSggQwXd.net
345なら綺麗な角度にならないから出せないやろ?

80 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:12:33 ID:GZqRnQhPa.net
全く覚えとらんわ
名前は覚えてるけど
そもそもこれどこで使うん?
建築士とか?

81 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:12:55 ID:+5BMAerqd.net
>>80
ゲーム作るときに必須なんだとさ
じゃあ要らんわって話

82 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:07 ID:SnEOyTAVa.net
これGPSの測位計算に使われてるんやっけ

83 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:08 ID:QwTKUDFuM.net
>>80
航海士は必須やな

84 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:15 ID:oLtom9pd0.net
>>58
いや直角じゃなくても余弦定理で出せるがな

85 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:16 ID:fnJdh2Ivd.net
ゲーム作るときに必須ってつまり生きてて使うことはないってことやね

86 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:17 ID:YxA07z/6x.net
電気ならまあ使うし

87 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:18 ID:L3uruHt10.net
1:2:√3なら覚えてる

88 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:18 ID:GqWmsn0A0.net
https://i.imgur.com/xJpn9kv.jpg
これで覚えたわ

89 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:20 ID:naANLjX6M.net
>>80
物理現象で使うから世の中の全てに使われてるで

90 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:23 ID:uPYdoZFZ0.net
これ普通の三角形じゃ無理なんやっけ?

91 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:28 ID:YDtBA+Fe0.net
ケンモー×なんJ÷2=ゴミ

92 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:39 ID:wsQd+ymA0.net
理解してないしそもそも覚えてもいない

93 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:41 ID:EJrOIpsU0.net
>>88
きたねえ
陰毛かよおまえの字

94 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:45 ID:GL7dcWOn0.net
>>63
物づくりで斜めが関係するとき
簡単な例で言えば屋根とか

95 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:49 ID:6P0UdMli0.net
90度までは三角関数も分かってた

90度超えてからもう意味不明や

96 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:13:50 ID:fnJdh2Ivd.net
>>84
で、その定理がなにか思い出せないってオチやろ

97 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:14:03 ID:4Prxmp0a0.net
微分積分とどっちが役に立つ?

98 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:14:09 ID:noxVTyNR0.net
最近Unity勉強してたら出てきて絶望しとる
全部寝てたんや

99 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:14:12 ID:VVsaHKOhd.net
345の三角形って綺麗な角度にならないはずやで

100 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 03:14:13 ID:AA2QPvQ/0.net
ワイ仕事で日常的に使っとるわ

総レス数 553
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200