2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】佐天涙子さん(レベル0)、けん玉如きで御坂美琴(レベル5)にドヤ顔

1 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 09:35:56 ID:OIUQ6bhYa.net
ほんまこいつ
https://i.imgur.com/bFav2Ge.jpg
https://i.imgur.com/wGIJ8qa.jpg

555 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:25 ID:0pBcP0yH0.net
>>538
魔術は規模でかくしすぎで読んでも意味わからんしな
この作者の悪い癖だと思うけどだらだら修飾語みたいに能力やら影響の説明書いていくところや

556 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:25 ID:VdsdO1n60.net
禁書→スピンオフ派生作品が人気で本編は微妙扱い
SAO→本編が人気で派生作品が微妙扱い

何故なのか?��

557 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:36 ID:sNDiT12x0.net
>>545
上条の偽物がキスしようとしたら抵抗しなかった

558 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:44.30 ID:nfhozYlR0.net
>>523
なんか知らんけどいつの間にか車椅子から復帰できてよかった
一回死んでクローンな上に一生足まで動かないとかかわいそうすぎるわ…

559 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:44.93 ID:K6H1QxIL0.net
黒子いつから
佐天を呼び捨てになったんや

560 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:52 ID:GHg5oSR60.net
でも付き合いたいのはみんな佐天さんやん

561 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:29:53 ID:hF43s04T0.net
>>482
>>536
間違えた。とあるifやわ
このすばとコラボするって聞いてたから混ざったわ

562 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:03 ID:DTrDYaBQ0.net
食蜂は御坂以上に恋愛アピールしとるけど悪手の連続やからな…
オティヌスは出る度に理解者アピールするのずるいわ

563 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:08 ID:LUs7d637a.net
>>554
ストックあるどころじゃないんだよなぁ…

564 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:14 ID:RE8SXQna0.net
>>529
レスバ発生しないやん

565 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:17 ID:Qdv7uZ6P0.net
>>552
暗部編あんなつまらなく出来るとか無能以外の何物でもないだろう

566 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:19 ID:3r/Ee/wg0.net
>>556
SAOはコミカライズガチャ延々外してるな

567 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:24 ID:9fE9vRwY0.net
>>545
最近は敵のスケールが大きくなりすぎて魔術に関係する知識すら追いつかなくなってる
この魔術は一体...?でちゃんと解説してくれるオティヌスのかませ

568 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:30 ID:9RZ7Gr7E0.net
>>553
そいつらはまとめて裏世界みたいなとこに幽閉された

569 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:31 ID:yDgXhVHNa.net
>>556
作者の才能の差

570 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:39 ID:6nEibvXu0.net
じゃあ御坂はけん玉出来るのかよ?

571 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:30:59 ID:T2bxFt4M0.net
こいつオリキャラなんだっけ?

572 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:07 ID:sNDiT12x0.net
>>553
ミイラは死んだ
エロいの2人はどっかいった
それ以外は異世界転生した

573 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:07 ID:nfhozYlR0.net
>>528
能力あっても科学者にいじられまくります
無意識のうちにマインドコントロールされてます
麻薬やそれに近いものが常に出回ってます
自動販売機は壊されます

この辺がキツいわ

574 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:08 ID:K6H1QxIL0.net
フェブリの時はママっぷりを発揮したろ佐天さん

575 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:11 ID:3Gq62JHh0.net
>>552
アニメ用に話再構築して例えば暗部編は今回の大覇星祭みたいに1クールくらいかけてそれぞれのキャラ掘り下げるくらいしないと厳しかったやろね
2期までの時点で3期はそんな期待してなかったすこキャラの活躍を見れればいいやくらい

576 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:18 ID:v0UVluwwd.net
>>552
三期範囲って14巻除いて旧約で大人気の範囲やぞ

577 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:20 ID:LgzpdKdx0.net
>>556
いうて竿もアリシのファンよりはプログレのファンの方が多いやろ
派生の定義知らんけど

578 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:25 ID:3r/Ee/wg0.net
>>570
砂鉄とか使えば楽勝

579 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:27 ID:uuJ+HGEad.net
>>552
禁書は長ったらしい説明が多過ぎてどうしてもああなるわね
例えば口が動いてないとか批判されてたけど原作が声聞こえない状況の脳内会話やし

580 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:39 ID:sbJc+Mdaa.net
>>1
グロ
アフィカス

581 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:40 ID:wTQf6vaud.net
でも魔術もレールガンも話は同じ人が作ってるんでしょ

582 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:40.75 ID:yYl/tfXI0.net
>>570
藤井聡太にケンダマで勝ってどうするの?

583 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:44.37 ID:3h9/Mwgyd.net
>>557
エッッッッ
ちな何巻くらいなのかわかる?
>>567

所詮は魔神以前の人物か

584 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:50.76 ID:nfhozYlR0.net
>>568
裏世界ってなんや?

585 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:31:56.16 ID:eL7hqDji0.net
>>566
たわわの人のは良かったから…
作画交代で買うのやめたけど

586 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:03.40 ID:3Gq62JHh0.net
>>563
超電磁方の話やで?
いまやってるドリームランカー編?以降で2クールできるくらい話進んでるんか

587 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:10.23 ID:K6H1QxIL0.net
佐天さんは
風を起こす能力だぞ

対象は初春のスカート限定

588 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:18.86 ID:GPmhTKce0.net
右手を振ったら相手は死ぬみたいな能力のやつはもうインフレに置いていかれたの?

589 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:22.29 ID:svPBS4j80.net
とあるシリーズが全盛期だったのってもう10年くらい前だろ
ssとか作られまくってた頃

590 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:27.42 ID:BlbUXirR0.net
>>561
http://imgur.com/AireO7r.png

ファンデッキ勢やぞ

591 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:32.18 ID:sNDiT12x0.net
>>583
新約22リバース

592 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:34.02 ID:uUeYLHGs0.net
3期は4クールとか3期4期に分けてやれば面白かったよ
あんなん原作知ってる奴がアニメ化したこと自体に満足するだけのもんやん

593 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:38.98 ID:916681lW0.net
オティヌスアニメで見たいんやがアニメ化ある?

594 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:39.80 ID:r3jrlsibd.net
>>573
勝手にクローン量産されて街で殺されまくるの怖すぎるわ

595 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:32:48.80 ID:uOJ32eu40.net
御坂は抜けない
食蜂は抜ける

596 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:03.28 ID:b3bph53u0.net
>>556
竿のほうが今圧倒的に人気やろ
アニメのpvの再生数とか海外人気とか全然ちゃうやん

597 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:05.50 ID:kTycABra0.net
もう創約2以降読んでないわ

598 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:05.99 ID:DTrDYaBQ0.net
暗部編は主人公不在&ほぼ新キャラしかいないし映像化しにくそうやから尺あってもキツイんちゃう?

599 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:08.31 ID:VdsdO1n60.net
>>528
まぁ若いうちなら能力が突然開花するチャンスなんていくらでもあるやろ
高校卒業までに能力開花すること定められてるなら知らん

600 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:12.18 ID:lhsrqiFu0.net
>>552
垣根のバトルとかヤバかったやろ

601 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:12.32 ID:3Gq62JHh0.net
>>590
バードウェイかわいい 好き

602 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:13.04 ID:nfhozYlR0.net
>>552
声優に払いギャラが高くなりすぎて作画がゴミになるのはっしょうがないんだ…
とにかくストーリーとか追わずに少数の若手声優で日常アニメやっとくのが一番いいんだ…

603 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:24.00 ID:sNDiT12x0.net
>>587
レベルアッパー使って昏睡したどっかの誰かと脳波リンクして能力借りただけだぞ

604 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:32.90 ID:Ps8aMndNp.net
あんまり覚えとらんけど左方のテッラって優先順位を変えるみたいな能力やなかったか

605 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:33.94 ID:Iu2PjhMhM.net
努力もしない怠慢なレベル0がここに居るのは本当に厶カつくわね

606 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:35.48 ID:9RZ7Gr7E0.net
>>584
この世界を描画するのに使ってるメモリの余りで作った世界みたいな感じやった気がする

607 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:44.97 ID:i/D6uPsy0.net
>>588
普通に強いけど通りすがりの上条さんにラブレター送る系おじいちゃんに引き殺されたで

608 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:33:59.30 ID:3h9/Mwgyd.net
>>591
サンガツ
コロンゾンとかの辺りなんかな
先長そうや

609 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:34:05.96 ID:0pBcP0yH0.net
>>589
この10年SAOやとある並の新作が出てこなかったって話やな
なろう系は大作ができにくいんかね
序盤の展開とかテンプレ化しとるのがいけないんやろか

610 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:34:18.30 ID:/I3qqtj50.net
>>582
けん玉どころか拳で黙らせるわ

611 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:34:30.96 ID:3gC9Gd8d0.net
とあるIFやってる奴おるか

612 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:34:41.05 ID:nfhozYlR0.net
>>573
能力あっても科学者にいじられまくります←実質安倍
無意識のうちにマインドコントロールされてます←実質安倍
麻薬やそれに近いものが常に出回ってます←実質安倍
自動販売機は壊されます←実質安倍

これもう実質日本じゃん…

613 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:34:48.82 ID:b3bph53u0.net
竿と禁書、なんでここまで差がついたのか

614 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:34:53.49 ID:k/vEIFY3d.net
>>599
そもそも高校卒業したらどこに消えるんやあいつら

615 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:00.48 ID:pK/U71m40.net
禁書の22に対するこだわりはなんなの

616 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:03.30 ID:nfhozYlR0.net
>>606
この世界を描画するのに使ってるメモリってなんや?

617 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:03.37 ID:lhsrqiFu0.net
インデックスは熱膨張のとき可愛かったからセーフ

618 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:03.40 ID:9fE9vRwY0.net
>>608
コロンゾン倒した直後やな

619 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:20 ID:K6H1QxIL0.net
とある人気ランキング

https://i.imgur.com/NbbGWkd.jpg

620 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:22 ID:b3bph53u0.net
>>543
プリコネしらんけどおもんなさそうやな

621 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:26 ID:gLrMTg/f0.net
>>556
竿のGGOのコミカライズはガチで何やってんのかわからん
世界観だけ借りた別作品てことでええんかね
プログレッシブは飽きた

622 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:34 ID:9RZ7Gr7E0.net
>>616
この世界を描画するために使ってるメモリのことや

623 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:38 ID:MD3EIlFi0.net
>>592
超電磁砲3期やりたいからとりあえず禁書の3期もアニメ化しただけやぞ

624 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:39 ID:I2lm2MwC0.net
死んじゃうけど猟虎ちゃん可愛かった👍

625 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:46 ID:X1TBC5fq0.net
>>528
死ななければ手くらいちぎれても後遺症なしです←これがあるからセーフ

626 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 10:35:59 ID:nfhozYlR0.net
>>590
UIダサすぎて泣けてくるな…
これが科学都市の科学の限界かよ…

総レス数 626
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200