2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時価総額 スバル1.6兆円 マツダ4000億円←ここまで衰退した理由

75 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:11:59 ID:Z4QzZxkl0.net
今マツダ買うとしたら何がおすすめ?そろそろ新車買いたいんやけど
マツダかSUBARUで悩み中

76 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:12:12 ID:FTgmssCza.net
テスラって電気自動車の?なんでそんな強いんや

77 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:12:39 ID:PArXLgVUa.net
>>75
CX-5?

78 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:12:45 ID:L3v8oOFR0.net
>>64
アメリカに逆らえないから

79 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:13:27 ID:AumFGqol0.net
>>75
スバルはやめとけ
謳い文句の水平対向エンジンは低重心は嘘だし街乗りでフルタイム四駆はいらない

80 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:13:43 ID:rTLsXukN0.net
>>74
ニンテンドーソニーあたりはまだ可能性あるな
でもプラットフォーマーではないポテンシャルはあるってだけや

81 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:13:55 ID:RpMNbRVL0.net
>>73
流行ってる時はそれで良いんだろうけど
流行る以前の問題になってきてるからな
車がない生活が当たり前になってしまったら
しかも値段も高いとなったら購入までのハードルが上がりすぎてるわ
車があるのが当たり前の人は何が何でも乗り継ぐために買い替えるだろうけどさ

82 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:14:31 ID:9fUu7xWA0.net
>>40
それが間違いのもとでしょ

83 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:14:32 ID:atDpQzq60.net
>>64
敗戦国

84 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:14:36 ID:Ciz8ps2X0.net
スバルは寒冷地対応で北米の寒冷地で定番になっとるのが大きいわ
軽自動車もう作らないくらいやからな

柱があるとつええわ

85 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:15:27 ID:O02q5wtr0.net
マツダの新車かっこええわ
なんか塗装がめっちゃきれい
昔はめっちゃ貶されてたイメージあるんやが

86 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:15:46 ID:YlZyu7WM0.net
トヨタいつかはテスラの下請けになってまうん?

87 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:16:33 ID:Z4QzZxkl0.net
>>79
ほーん
インプレ乗ろうと思ってたけど
WRXってもう売ってないの?

88 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:16:40 ID:9Hsa7eALd.net
車好きチー牛→スバル
車よく分かってないチー牛→マツダ
って感じ

89 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:17:12 ID:2EbC78B00.net
>>86
日本メーカー全部なるやろな
日本はソフトウェア弱すぎやからな
株価抜かれてもうたし

90 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:17:41 ID:NFnoBc8bp.net
アメリカ人は何故スバルを受け入れたのか…

91 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:18:49.57 ID:YlZyu7WM0.net
>>89
そんなの嫌だ😭
トヨタの開発は全然進んでないんか?

92 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:19:16.74 ID:Z4QzZxkl0.net
>>88
大体いま車好きな時点でパンピーではないような気がするがな

93 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 05:19:52.94 ID:L3v8oOFR0.net
トヨタが下請けになるなら他の日本以外のメーカーもなるやろ

総レス数 93
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200