2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジョジョのディアボロ、ラスボスの中で罪が重すぎる

1 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 03:42:49 ID:PHCXvtHN0.net
DIOはあっさり死ねたのに不公平やろ…

69 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:01:32 ID:c5sjDhR10.net
女の手から腐敗臭が少しでも出たら次の犯行だからな
冬は日持ちするけど夏場はペースヤバそう

70 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:01:46 ID:LRoVlZQb0.net
吉良吉影はあの世を満喫してるのに

71 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:02:02 ID:ayCTgJ520.net
>>63
そういや解剖されてる時とかもそうやったな

72 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:02:33 ID:vUo63srE0.net
>>68
死体が残らないから完全犯罪やぞ

73 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:02:47 ID:ayCTgJ520.net
>>69
いくら性欲強いからってめんどくさくないんかな

74 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:02:56 ID:qSqUyvyJ0.net
>>61
彼女の幼馴染がかっこよく助けそうで草

75 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:03:35 ID:PHCXvtHN0.net
>>65
露伴に「スタンドを使えなくなる」って書き込ませて牢屋にぶち込めばええんちゃう

76 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:06:12 ID:anvavtlI0.net
>>3
あの世で結構楽しくやってるぞ

77 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:06:17 ID:JDu8gbUf0.net
吉良が微妙に愛に目覚めてた設定って必要やったんか?

78 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:06:22 ID:DVuFvIaTH.net
4回死んだ時点で幼女に腰抜かすほどにメンタル崩壊するような奴が
無限に殺され続けたらどうなるんや?
10回目あたりでメンタルが消滅してガイジになって何も感じなくなりそうやが

79 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:07:36 ID:vUo63srE0.net
大統領は最後ムクらなかったら、ワンチャンジョニィ殺れてただろ

80 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:08:21.41 ID:bAnUX83Xd.net
>>37
許された奴も大体謎のスタンドに身長減らされてるからセーフ

81 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:08:56.92 ID:vUo63srE0.net
>>77
なんかの伏線ぽかったけど結局荒木特有の意味のない設定になったな

82 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:09:16.36 ID:0uq67bTQa.net
吉良は幽霊ライフをエンジョイしてるという事実

83 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:09:46.57 ID:nMa5tGKR0.net
>>75
牢屋にぶち込むのは無理や

84 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:10:28 ID:PHCXvtHN0.net
>>83
なんでや?
適当にスピードワゴン財団で手回しできるやろ

85 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:10:34 ID:ayCTgJ520.net
>>78
40回目くらいで立ち直るやろなんだかんだ

86 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:10:40 ID:Ua5qz72H0.net
>>77
情持ってるのに結局衝動抑えられなくてしのぶ殺しかけるシーンとか
「やっぱ分かり合うとか不可能な本物の異常者なんやなぁ」ってなるやん

87 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:10:45 ID:nMa5tGKR0.net
サーフィスってだいぶエグいよな
普通に気持ち悪いし縮んだから許されてるけど

88 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:10:49 ID:9q5T9mT90.net
石に埋め込まれるのもキツいよな
あっさり轢かれた吉影はずるい

89 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:11:03 ID:gtxl+WzgM.net
アンジェロ岩とカーズってどっちがつらいん?

90 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:11:23 ID:nMa5tGKR0.net
>>84
刑務所やろ?それは無理やわ
個人所有の牢屋なら行ける

91 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:11:46.14 ID:nMa5tGKR0.net
アンジェロと吉良ってどっちが殺害人数多いん?

92 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:11:51.57 ID:9q5T9mT90.net
カーズは1年に1度は食事しなきゃいけないはずだし直ぐに死んだだろ

93 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:12:04.75 ID:AHwazsrI0.net
4部は飛び抜けて倫理観ガバガバやから参考にならんで

94 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:12:39.97 ID:anvavtlI0.net
ディアボロもカーズも6部ラストで救われたやろ
サンキューロベルト

95 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:12:49.31 ID:6bhPbzUi0.net
>>87
なんであんなに縮んだんやろ
しかも誰も気にしていない

96 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:12:56 ID:jc0SaAwgM.net
>>92
岩モードならいらんやろ
生体じゃないからエネルギー必要ないし

97 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:13:55 ID:anvavtlI0.net
>>92
ワイもそう思ってたけど
活動停止状態になるだけかもしれんな

98 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:14:05 ID:nMa5tGKR0.net
>>95
確か玉美はチンチロの審判するときに戻ってたよな?ただのデフォルメ表現なんやろ

99 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:14:07 ID:vUo63srE0.net
>>95
玉美も縮んでるしそいつらはその程度の扱いなんやろ

100 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:14:10 ID:bAnUX83Xd.net
>>75
ヘブンズドア程度の能力なら新能力発現とかなんやかんやで無効化されそう

101 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:14:30 ID:bQO1MuNR0.net
カーズも一巡して消えたんか?
宇宙にも影響するよな?っていうか2巡目では何もせんかったんかカーズ

102 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:14:54 ID:wdKlmlHp0.net
吉良吉影に関してはジョジョリオンで謎の優遇がモヤモヤする
4部ではガチの悪人だったやんけ…

103 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:15:58 ID:aSt07sor0.net
>>3
あいつ記憶失くした幽霊になってる

104 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:16:01 ID:6HpeQ+290.net
こいつ放っておいたら世界中に麻薬ばらまく巨悪になってたし
ああいう扱いでも残当やないか

105 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:16:06 ID:ntGTcxrj0.net
大統領ですら死んだというのに

106 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:16:22 ID:PHCXvtHN0.net
>>100
それかまあ「殺人癖がなくなる」とかか?
ヘブンズドアーがどの程度融通効くかわからんのよな

107 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:16:32 ID:nMa5tGKR0.net
>>102
デッドマンズQとか描いてもらってるしもともと優遇あるやろ

108 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:16:34 ID:icQcKiC50.net
8部吉良はホリィの息子だから承太郎でもあるぞ

109 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:16:50 ID:gqFBTUxQd.net
仮に一巡したにしても加速しただけで苦痛はしっかりあるんやろなあ
まあ永遠じゃないだけましか

110 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:17:04 ID:PHCXvtHN0.net
>>104
でも放っておいたら世界を支配したDIOは普通に死ねたじゃん😭

111 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:17:05 ID:n4+HA9Os0.net
言うてアバもナランチャも直接殺されてるし
ブチャもかポルポルも肉体は殺されてる
やり過ぎってほどじゃないんじゃないか

112 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:17:11 ID:SD22fNa00.net
>>102
性癖さえなけりゃムラムラしたら爪のびるだけの有能やし

113 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:17:18 ID:nNkDrB5Oa.net
チョコラータだけは使いたくない
ぐらいの良識はあったのに

114 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:17:32 ID:wdKlmlHp0.net
>>108
訳がわからんわ
でもなんだかんだジョジョリオン好き

115 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:18:11 ID:nMa5tGKR0.net
DIOって承太郎が殺さなくてもジョルノがなんとかしたんかな

116 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:18:16 ID:Wox2HYET0.net
>>103
これ結構エグいよな
天国なんてなかったらどうする、という不信感を抱きながら存在し続けるって

117 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:18:22.49 ID:G/Ym90/x0.net
血管まで回転して死ぬって見た目エグいけど
苦痛は少なそうよな

118 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:18:27.47 ID:wdKlmlHp0.net
>>112
医者にもなれる頭脳あるしな

119 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:19:19 ID:PHCXvtHN0.net
>>115
あの段階で殺しておかないとあっさり世界支配しちゃうしキツいんじゃないか

120 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:19:54 ID:6HpeQ+290.net
>>28
あいつは仗助一行を紙にして殺そうとしてたから残当
人を始末しようというのに自分が始末されるかもしれない危険を覚悟してなかったのが悪い

121 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:20:17 ID:vUo63srE0.net
>>115
DIOなら自分の息子に物心つく前に肉の芽埋め込みそうやから多分ダメやね

122 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:20:20 ID:RK1a6qby0.net
>>110
ゾンビにしないで肉の芽埋め込んでDIOに心酔させての支配ならまあええんやない

123 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:20:23 ID:nNkDrB5Oa.net
4部は吉良放っておいても年に何人か行方不明になるだけだけど虫食いのネズミ放置したら杜王町壊滅してたよね

124 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:20:46 ID:bQO1MuNR0.net
シュトロハイムならDIOに勝てるという風潮

125 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:21:03 ID:L3wYtEzU0.net
>>111
そう考えたら結構やるやんけ
DIOは結局花京院しか殺してないやんけ

126 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:21:06 ID:PHCXvtHN0.net
>>122
でも反抗する奴は普通に肉の芽埋めるし

127 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:21:09 ID:6HpeQ+290.net
>>119
あの時点でワールドはまだ成長の余地残してたもんな
5部の時代まで生きてたらどんだけ時止めできるようになってたのやら

128 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:21:38 ID:92CemTKV0.net
大統領もやばくなかったっけ
きれいに死んだっけ

129 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:21:44.04 ID:Wox2HYET0.net
>>102
8部も大概やぞ
DQN見ただけで毎回ネチネチ迫るとかキチガイやんけ

130 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:22:17.21 ID:nMa5tGKR0.net
>>121
いや確かdioにバレてなかったんや

131 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:22:35.99 ID:Wox2HYET0.net
>>128
完全敗北だ…!

132 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:22:54 ID:PHCXvtHN0.net
>>127
時止めと肉の芽使えば普通に国家も乗っ取れるだろうしな

133 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:22:55 ID:vUo63srE0.net
>>128
何回かクルクル廻ってたけど最後はちゃんと死ねたよ

134 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:23:15 ID:wdKlmlHp0.net
>>129
あのDQNはガチクズだからOK
でも生まれつきスタンド持ってる勝ち組や

135 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:23:23 ID:SD22fNa00.net
>>125
腹心のヴァニラ君合わせたら実質3キルなのでセーフ

136 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:23:47 ID:8DRT2ZSM0.net
大統領は無限埋葬からは開放されて爪弾で死んだ

137 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:24:13 ID:Wox2HYET0.net
>>134
女捕まえてきて溺れさせるけど殺さないからいいや��

ここぶっ飛びすぎてて草

138 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:24:33 ID:l5VFHq8m0.net
>>125
今まで食ったパンの枚数忘れてて草

139 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:24:47 ID:1zkutgMpa.net
今も死にまくってるんだよな

140 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:25:30 ID:3wbAvZh/0.net
>>115
ほっといたら5部の頃には天国到達してそうやし無理やろ

141 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:26:05 ID:PHCXvtHN0.net
カーズとかいうあの状況から負けた無能
ジョセフを意地になって追いかけなければ余裕で地球支配できたわ

142 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:26:09 ID:vUo63srE0.net
>>130
おそらくディアボロやトリッシュが通じ合えていたようにDIOも息子たちの存在に本能的気づくんやない?

143 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:26:26 ID:KRtF2dikd.net
ラスボスが戦ってる内に
小物化していくのが荒木の悪い癖や
あんな簡単に余裕が無くなるDIOに
カリスマなんてねぇ
ンドゥールもあの世で泣いてるわ

144 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:26:58 ID:92CemTKV0.net
8部吉良がDQN追い込むとこほぼハンニバル・レクターやな

145 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:27:13 ID:PHCXvtHN0.net
>>143
いうてラスボスの最終的な小物感もジョジョの魅力のうちやないか

146 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:27:28 ID:nMa5tGKR0.net
>>140
そっかあいつオーバーヘヴンなれるんやった
さすがに勝たれへんわ

147 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:28:16 ID:jc0SaAwgM.net
ジョジョリオンはいつ終わりそう?

148 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:28:36 ID:vUo63srE0.net
>>143
DIOはディオの頃から根は変わってないし追い詰められて小物臭くなるのはしゃーない

149 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:28:50 ID:PHCXvtHN0.net
ジョセフが負けてたらカーズとDIO闘うことになったんかな
それとも引き上げられる前に全人類食糧化されてるから海底で放置か

150 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:29:39 ID:bQO1MuNR0.net
オーバーヘヴンはGERも効かないんか やりすぎやろ

151 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:30:56.21 ID:jc0SaAwgM.net
>>149
DIOに勝ち目がなさすぎる

152 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:30:56.86 ID:dMueS4+j0.net
そういやフーゴって教会に置き去りにしたままなんやっけ?

153 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:31:21.21 ID:nMa5tGKR0.net
>>152
恥パ読んだか?

154 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:31:28.58 ID:PHCXvtHN0.net
>>151
ヴァニラアイスおればいけるんやないか

155 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:32:17.13 ID:SD22fNa00.net
ジョジョは5年にいっぺんくらい読み返しとるが6部の記憶定着率だけ異様に悪いの何でや

156 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:32:22.59 ID:phe/ZuCq0.net
ギャングとして麻薬売ってただけやのにかわいそう

157 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:32:41.28 ID:dMueS4+j0.net
>>153
わからん
なにかの略っぽいのはわかるけど

158 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:32:50.38 ID:nMa5tGKR0.net
>>154
当てるのむずすぎる

159 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:32:51.08 ID:3wbAvZh/0.net
>>151
カーズはDIOに興味無いだろうし隠れて天国到達すればへーきへーき

160 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:33:11 ID:hzBAH8B2d.net
DIOが殴られそうになって時止めようとするシーンかわいい

161 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:33:41 ID:nMa5tGKR0.net
>>157
恥知らずのパープルヘイズっていう5部の後日譚小説や
フーゴが主人公でジョルノがボスのギャングのなかでもう一度やり直す話

162 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:34:17 ID:TQdJj/6Y0.net
>>20
ちょっと(判明分だけでも50人)

163 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:34:18 ID:W0G8ccl20.net
リゾット戦はおもしろかったのに肝心のラストがイマイチやったからその罪が大きいわね

164 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:34:30 ID:BboyJtLW0.net
>>153
それを言ったら舞城版ではカーズが地球に帰ってきてスタンド身につけてディオと戦ってたで

165 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:34:41 ID:nMa5tGKR0.net
>>155
いらん戦闘多すぎやわ

166 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:35:09 ID:kpYUoJ7q0.net
いま6部読んでるんやがつまらんすぎて進まん、7部以降読むのに必要?

167 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:35:25 ID:WRJJ7wCQ0.net
麻薬の金無しでジョルノはギャングのボスやっていけるんか?

168 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 04:35:25 ID:bQO1MuNR0.net
ジョジョの6部7部あたりは読んで数か月たつと大半忘れるわ

総レス数 194
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200