2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

心無い者達「プロレスはヤラせ!」ワイ「では8mの高さから頭から垂直に落ちたら?」

1 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 13:51:18.11 ID:RstWgTEF0.net
心無い者達「死…死んでしまう!」
ワイ「プロレスラーは死んでないよね?ニチャア」

そういうことなんだよね…

287 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:08 ID:H8obROmT0.net
スティーブウィリアムスがうっかり強烈なのを猪木に決めてしまって
カウント3直前に抱え起こしたのは見たぞ

288 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:09 ID:ONAwXIg10.net
50代以上のプロレス好きと話すといまだに強い弱いで語るんよなぁ
「ジャンボ鶴田は最強だった!」みたいな
なんか見えてる世界が違うんやろなと思った

289 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:21.31 ID:k9kIf3xKM.net
>>272
断崖式ジャンボスープレックス

290 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:23.35 ID:MQwHDUn10.net
プロレスがやらせじゃないと思ってなかった小学生高学年から中2くらいまでが一番みてて楽しかった気がする
やらせだと知ってからは楽しみ方が変わった

291 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:23.93 ID:MLNblFU10.net
>>274
タイガードライバー'91とかもよく挙がる

292 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:24.71 ID:EuPUWr4mp.net
>>266
プロレス人気ガタ落ちで客も入らんで迷走しとった頃やな、中邑ぐらいやなMMAで健闘しとったの

293 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:29.81 ID:fDCu6ZYO0.net
>>274
若手時代の北斗晶が食らった雪崩式ツームストンドライバー

294 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:47 ID:nywD2u4I0.net
>>273
写ってる人らが4mくらいあるんや

295 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:47 ID:KQknYBSoM.net
年寄りは本気で信じてたからな

296 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:50 ID:zDFjXVGrd.net
>>280
オカダ棚橋内藤がいれば後は何とでもなるのが今の新日

297 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:30:54 ID:lzbROWBI0.net
>>276
なんか草
ほなもうちょいテンション上げろや医者

298 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:31:32 ID:ak+PHG5z0.net
>>286
ワイのマリースとキスしたのまだ許してない

299 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:31:36 ID:4N51Qkzca.net
>>278
元々クソダサ死神ギミックよりもバッドガイ路線の似合う風貌やったからな
何から何までアンダーテイカーや

300 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:31:45 ID:ELWT9Dcrr.net
これヒーローショーとなにがちがうんや
ヤラセやろ

301 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:31:49 ID:av3fBASn0.net
プロレスラーのべしゃりや掛け合いってそこらのお笑い芸人より面白いよな

302 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:31:53 ID:ZsOUIFDP0.net
正直相撲の方が凄いし面白いよね

303 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:07 ID:LnTUgz980.net
>>288
昔は総合格闘技が無かったしプロレスが半分ガチと思われてたからしゃーない
90年代まではプロレスラーが強い幻想があったんや

304 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:12 ID:UGXPxcXDF.net
パルプフリクションとかいう殺人技

https://i.imgur.com/hAGpPrD.jpg

305 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:20 ID:rqiq2Dh6a.net
やらせとかいうやつは、これ見ても真似できるの?

・ 蛍光灯の束で相手をぶっ叩く
・ 画鋲をばらまいて裸足で試合
・ コンクリートブロックの山にバックドロップ
・カミソリで相手の額を切り裂く
・ はさみの剣山にジャーマンスープレックス
・ 釣竿の針を相手の鼻に引っかけて釣り上げる
・ 注射針を相手の頬の内側に突き刺して貫通させる

306 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:46 ID:Qiof+OtrM.net
プロレスラー弱い言うけど近年の格闘技での日本人見るに結局日本人が弱いだけやったな

307 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:48 ID:EL10s5sQp.net
デスマッチの8割はやらせやからな

308 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:54 ID:4N51Qkzca.net
>>286
ヨシタツvsヨシハシ
どちらがより人気ないのか決戦

309 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:32:54 ID:av3fBASn0.net
>>302
相撲は相撲で立ち合い変化やクソはたき落としがね…

310 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:00 ID:H8obROmT0.net
藤田が総格で勝ってもレスラーつえーって空気にあんまならんかったよな
なぜかU系の桜庭が勝った時はちょっとそういう空気になったけど

311 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:11 ID:y8qlVjID0.net
>>1
死んでないってことはやらせやろ
安全面の考慮バッチリや

312 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:14 ID:5RfHe2Yq0.net
じゃあ三沢はなんで死んだんだよ!

313 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:16 ID:CLtUt9av0.net
>>305
ヤラセってかSMショーやな

314 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:20 ID:BEhi1wap0.net
今のプロレスはまんさん向けポルノやぞ

315 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:30 ID:9MVJUdRmd.net
橋本小川戦でリング下でストンピング食らって
意識失って死にかけた村上だけはガチ

316 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:35 ID:G4RNsYI80.net
たまにあるセメントマッチ見たら笑えないレベルで面白い

317 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:41 ID:LnTUgz980.net
>>259
首逆に曲げとるやんけ

318 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:44 ID:ZsOUIFDP0.net
>>309
立ち合い変化があるから駆け引きが面白いんだよなぁ
必要悪やであれは
千秋楽でやるのはガイジ

319 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:44 ID:4N51Qkzca.net
>>301
それは昭和のギラギラした連中とドラゲー勢の話やな
新日レスラーとか喋りゴミしかいない

320 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:33:57 ID:MQwHDUn10.net
https://i.imgur.com/KP80EAc.jpg
https://i.imgur.com/U585GZf.jpg

321 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:02 ID:LWfQn+DG0.net
なんでこういうスレにはアフィ連呼が沸かないんやろね

322 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:05 ID:yoLDUdl90.net
やらせでもいいけど技の説得力はもたせたほしい
ピープルズエルボーくらって肩あげれず3カウント
こんなファンタジーはいらん

323 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:07 ID:lELg9+Vu0.net
>>253
https://i.imgur.com/J5kABUR.jpg

324 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:12.78 ID:ONAwXIg10.net
プロレスの入りでWWEを知ってる世代が一番プロレスに寛容な気がするな
最近の新日から入ったファンは逆にリテラシー育ってなくて変な絡み方しとるし
ショーって仕組みはわかっててもレスラーのキャラと人間性を同一視しとるようなガキっぽさがある

325 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:12.90 ID:uGSZPPgvr.net
>>227
永田はもっとかわいそうだぞ
猪木の思いつきで2週間後に総合の試合組まされてボコられたからな
後遺症のTwitterでファンをあおるようになってしまった

326 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:24.57 ID:Gr+IF/s+0.net
8mから落ちてないよね?

327 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:29.35 ID:ng9EYcNpp.net
宙返りして首折れたやつ笑ったわハヤブサみたいな名前のやつ
足滑らせてて草

328 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:39.20 ID:Q+Wn1ezp0.net
>>310
あの頃藤田なんてよう知らんかったのにいきなり総合で名を上げて戸惑ってた感じあるな
今で言うたら辻陽太とかマスターワトあたりがいきなりビッグになって え??って感じやし

329 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:46.87 ID:4N51Qkzca.net
>>312
花道からパイル落とされても死ななかった人がリングで死ぬとかあり得ないので嘘だと考えられる

330 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:52.83 ID:CLtUt9av0.net
>>320


331 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:34:58.48 ID:dUZZPc3W0.net
死なないってことはむしろやらせってことにならない?

332 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:35:22.35 ID:yQ/m7fjuM.net
>>310
プロレスが一方的にボコられたみたいな風潮やけど意外と勝ってるよなプロレスラー
ただ高田の負けのショックがデカすぎた

333 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:35:24.22 ID:H5wQde/Fa.net
ミスター高橋につぶされた

334 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:35:27.96 ID:yivJyWdp0.net
あんだけ派手にやってたアメリカですら過激なのはNGつーて本当に何もできなくなっていく過程見てるからな
日本はようやっとるよ選手の怪我とか致命的なんと隣り合わせとはいえ

335 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:35:28.24 ID:4N51Qkzca.net
>>325
プロレス冬の時代話はだいたいいつも永田の話でオチがつくの笑える

336 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:35:44.70 ID:1hnYuriRM.net
じゃあ総合は週一で試合できるの?w

337 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:00.27 ID:UGXPxcXDF.net
>>324
ショーとして成功してるじゃん

338 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:00.64 ID:POAHj9FH0.net
詳しくないんやけど プロレスって競技より観戦に重きを置いた興行って認識なんやが

339 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:08.74 ID:G4RNsYI80.net
桜庭って何故か総合出身やと思われてるよな
プロレスラー→総合→プロレスラーってキャリアやのに

340 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:15.72 ID:rqiq2Dh6a.net
>>276
しかも日常生活できるどころかプロレスできるまで回復した挙句、首の骨が骨折前より太くなったので、
ヨシタツさんの事例が学会で論文発表されたというエピソードほんとすこ

341 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:18.81 ID:k9kIf3xKM.net
>>322
あれはその前のスパインバスターで失神しとるんや
じゃなきゃ避けるやろ

342 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:19.48 ID:mx88zS2g0.net
つまりヤラセじゃねーか

343 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:25.44 ID:lcbtSK3iM.net
ライガーがyoutubeでまじで痛いんやけど言うてたからそら痛いやろ

344 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:29.40 ID:G4RNsYI80.net
>>335
天下取り損ねたからしゃあない

345 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:30.49 ID:9f+1OnNnr.net
https://i.imgur.com/nVb3R4D.jpg
https://i.imgur.com/UYptuEn.jpg

346 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:30.82 ID:Qiof+OtrM.net
桜庭の総合試合中のパフォーマンスは面白いのにプロレス下手糞なの草なんだ
だいたい奇声あげながらサブミッションするだけ

347 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:41.79 ID:cdOR3ykE0.net
今思ったらゴールデンタイムでプロレスやってた方が異常だったよな

348 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:54.67 ID:P0KoaNEK0.net
飯伏飛んどったで

349 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:57.48 ID:H8obROmT0.net
シナリオあってもアンドレハンセンはおもろいやろそう言う事や

350 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:36:58.98 ID:ZsOUIFDP0.net
>>336
だから面白いってわけじゃないから😅

351 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:14.10 ID:Q+Wn1ezp0.net
>>339
Uの立ち位置が微妙やからな
プロレスなんやけど純プロレスちゃうから格闘技扱いしたいやつもおるんやろ

352 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:17.36 ID:PkvdvtOn0.net
WWEで155cm50kgとかのカイリ・セインが
185cm100kgとかの大女とやらされてて見るに耐えなかったわ

353 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:23.10 ID:XT4cvlfs0.net
>>334
脳震盪に過敏になったからな
細かい怪我で離脱は変わらんけど

354 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:31.90 ID:uGSZPPgvr.net
>>348
飯伏とかいうパワー系ガイジ

355 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:32.82 ID:ONAwXIg10.net
川田とかいうマジモンでラーメン職人と化した男すき

356 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:39.05 ID:yivJyWdp0.net
面白い面白くないでいうとこれがまた難しい
プロレスで華のある人材ってやっぱ天賦の才だと思うわハリウッドいってもやれるぐらいの

357 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:37:41.52 ID:Dib2d6KRa.net
コロナに配慮したプロレスすき
https://i.imgur.com/wpdm2QM.gif

358 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:00.04 ID:rqiq2Dh6a.net
>>253
プロレスは最強じゃなくて最高なんやで
あの中邑も 一番強いのがプロレスじゃなくて一番スゲェのはプロレスって言ってる
まあつまりそういうことよ

359 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:00.15 ID:crStT4N00.net
https://i.imgur.com/mNUxZdn.gif

360 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:00.40 ID:H8obROmT0.net
>>346
邪道外道と絡んでた時は面白かったぞ

361 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:01.81 ID:awIiDOOja.net
チョップっている?

362 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:05.39 ID:CXbr4CWVd.net
>>188
重度火傷で再起不能になった人はいる

363 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:21.02 ID:CLtUt9av0.net
高度なプレイやからガチガチに鍛えないと無理やし
プレイ中の事故死もあるし中々過酷なショーやわ
最低でも年俸1億は欲しいな

364 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:29.22 ID:U1WKy4ID0.net
ヤラセやけど痛いのはマジなんだよな
ドMなやつほどやられる時間の方が長くて一発形勢逆転型になる

365 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:32.03 ID:lhdRTy2ip.net
名前忘れたけどレスラーが怪我で動けなくなってるのに審判が頭揺らしまくってたのマジで怖かったわ
対戦相手のレスラーが見かねて審判はいで安否確認してたのほんと怖い審判よりレスラーの方が知識あるとかあかんやろ

366 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:41.87 ID:5RfHe2Yq0.net
ちなみにジャイアント馬場はパリで画家をやっている

367 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:43.71 ID:C1624EuC0.net
https://i.imgur.com/l1Uc4Rl.jpg

368 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:50.66 ID:lcbtSK3iM.net
痛くないならバックドロップで三沢死んでないよね

369 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:57.97 ID:4N51Qkzca.net
>>355
相当面倒臭い男やぞ
ワイがパイタン頼んだら3回もカレーパイタンにしろと要求してきたからな
そらノア立ち上げ時にバブられるわと思ったわ

370 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:38:58.93 ID:Iaisiccka.net
で、勝敗は事前に決まってるの?

371 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:02.28 ID:ak+PHG5z0.net
>>355
川田はなんかくさそうでどうしても好きになれへんかった‥
ストレッチプラムとか、やられてる方は絶対くさい

372 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:04.50 ID:rqiq2Dh6a.net
>>355
でもあくまでラーメン屋じゃなくて飲み屋だから、まず ドリンクを先に注文しろという捻くれっぷりが変わってなくて草

373 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:09 ID:VP0mwIx30.net
EVIL割と男前やな
https://i.imgur.com/Xkuyc6a.jpg

374 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:09 ID:4VuvKmgp0.net
死なないからヤラセなんだろ

375 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:09 ID:cdOR3ykE0.net
ガビョウデスマッチとかあれやばいやろ
たまたま買った週刊プロレスに特集組まれてて
ヒエってなった

376 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:14 ID:Q+Wn1ezp0.net
>>363
日本で1億もろてたレスラーっておるんやろか
メガネおったころの天龍くらいか?

377 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:33 ID:wjX/UITf0.net
>>359
漫画かよ

378 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:35 ID:MmeZvQ/jH.net
なんで昔は流行ってたの?
今誰も見てないってことは本当に面白いと思ってないってことだよね

379 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:42 ID:fDCu6ZYO0.net
ケイン「すいません マスクを着けてる方が残酷になれるんです」

380 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:39:50 ID:cdOR3ykE0.net
>>373
ちゅうか痩せた?
もっと顔つきふっくらしてたような

381 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:02 ID:Q+Wn1ezp0.net
>>369


先に唐揚げとか単価高いやつ頼まんと怒られるんか?

382 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:07 ID:4N51Qkzca.net
>>372
だけどラーメンはラーメンで頼まないと怒るし

383 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:16 ID:/7LeYvikM.net
>>16
ワイも昔はそう思ってた
でもプロレスってのは相手の攻撃を受けて耐え切って勝ってこそのスポーツだと思うようになってからはそんな事がいかに無粋なことがわかった

384 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:24 ID:uGSZPPgvr.net
>>272
これのせいでEvilさんが内藤裏切ったってマジ?

385 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:31 ID:4uz6PDa0p.net
こけしはやらせ

386 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:33 ID:LnTUgz980.net
最近の新日しか知らない人にアルティメットロワイヤルを見せたい

387 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 14:40:37 ID:H8obROmT0.net
今となって思うと冬木軍団は時代を先取りし過ぎたな

総レス数 514
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200