2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ソニーさん、SIMフリーの新型Xperiaをガチで3万円前後で発売してしまう

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:51:15 ID:KFb/ZIto0.net
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/_common/img/top/hero_sp.jpg
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/_common/img/top/design_display.jpg
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/_common/img/design/mainvisual_sp.jpg

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/

ソニーは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「Xperia 8 Lite(エクスペリア エイト ライト)」を9月1日に発売する。一部のMVNOを中心に取り扱われ、価格は3万円前後になる見込み。

 主な仕様は、約1年前の2019年10月に登場した「Xperia 8」と同等だが、今回、より値ごろ感のある価格帯で、なおかつSIMフリー機種として登場することになった。

 アスペクト比21:9という縦長に仕上げられた約6インチ、フルHD+のディスプレイを装備。ディスプレイのサイドをダブルタップすると、ユーザーが使いたいであろうアプリや設定を予測して表示する「サイドセンス」を利用できる。


約1200万画素と約800万画素というデュアルカメラ構成で、背景をぼかした写真を撮影できる。自撮りする際にも、美肌効果を加えて撮影できる。

 このほか、3.5mmイヤホンジャックを備え、LDACをサポートする。

 後述する主な仕様はXperia 8と同じだが、価格面では、Xperia 8発売時の5万円台という価格からは大幅に下がる格好となる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272836.html

778 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:20.06 ID:C8jEpwFu0.net
>>759
そらええわな五毛

779 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:21.87 ID:j7mFBgf50.net
このスペック頑張ってる方じゃね?
ただ差別化できてないがwww

780 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:22.41 ID:gKIRkcala.net
これausim使えんの?

781 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:28.29 ID:PKJ/x7c+0.net
>>757
????

782 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:28.81 ID:Ga368H5B0.net
>>757
過去機種はGMS使えるから問題ないやろアプリのアプデは

783 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:33.29 ID:8Hf3eKA4M.net
は?
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-A750C/10/DR

784 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:36 ID:8Amc9vtm0.net
>>761
セキュリティパッチしか配られんで
メジャーアップデートは無い

785 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:37 ID:LAolb2On0.net
>>25
これやるにはcpu性能貧弱すぎへん?

786 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:38 ID:lyIjnh5h0.net
オサイフ→シャープ
ハイスペ→Xiaomi
国産→ソニー
陽キャ→iPhone

787 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:39 ID:mxio0QcY0.net
>>767
10?やろな
性能だけ重視ならPixel4aやが

788 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:41 ID:HFa9S21f0.net
>>761
最近10のアプデ来たみたいやで

789 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:44 ID:ku3EdR0bM.net
>>763
ついてないが

790 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:47 ID:cmOPOYaWM.net
ゴミペリアって不具合多すぎなんだよ
まともに使えたやつないだろ

791 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:49 ID:lcC+ida10.net
中華工作員、ネトウヨというワードを出してしまう

792 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:52 ID:QA1ivHGpM.net
>>777
んなもんリンゴの新型も使ってたらアチアチやろ

793 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:01 ID:7y8H0p9Cd.net
撮影もゲームもしないならどのスマホがええのん?
さすがに5ch mateとlineがもっさりなのは困るけど
あとモバイルSuica必須

794 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:03 ID:rnDUuG1DM.net
>>769
別にオンボロちゃうぞサブスク見るにもストレスなくキレイに見れるし
そもそもあんま動画見ないし性能求める使い方しないからなんも不便しとらん

795 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:03 ID:EhU6JNNva.net
>>777
630でアチアチになったら流石に笑うしかないわ

796 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:14 ID:s6xE+8wF0.net
>>744
まあ米国の鶴の一声で消される予備軍状態なのは事実や
特にXiaomiは6月に米国で少しだけやらかしたから尚更

797 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:16 ID:WSAU9zMzH.net
>>2
せめて730載せろよ

798 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:18 ID:A1Cpf80zM.net
Galaxyってまだタフスマホ出してるんか?
林業やってるんやけど知り合いが使ってたわ

799 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:30.24 ID:8rSCj0p8M.net
cpuがsharpの初期senseと同じやんけ………

800 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:31.41 ID:+zcF84Km0.net
>>748
そうなんか
まあ急いで買う気はないから気長にそういうの来るの待っとるわ

801 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:33.36 ID:keiOCU+Jr.net
>>734
かわええやん
パールピンク?

802 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:38.09 ID:Ft5J4Uuz0.net
HUAWEIちゃんこのまま死んでしまうんか?🤔

803 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:40.15 ID:toSWlLiea.net
>>757
なにいってだこいつ

804 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:42.71 ID:L5hd1jHd0.net
>>772
せやな
学生とかお年寄りに売れると思うで

805 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:48.04 ID:JNysWzM60.net
>>744
中華全部死刑宣告やん

806 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:49.69 ID:CxVZTHOcM.net
>>760
メーカーも他から乗り換えて欲しいやろうし
ある程度のカスタマイズはさせて欲しいよな
細かいストレスも積み重なると馬鹿にできん

807 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:50.72 ID:bydPKDhM0.net
630て
630てw

808 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:55.92 ID:zNUo2j+u0.net
>>767
Pixelのが絶対良い
どうしても防水いるならXperia

809 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:58.10 ID:JAqhHvnN0.net
>>798
なにっ

810 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:00.59 ID:SBu63qadM.net
ファーウェイは死ぬんか?

811 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:05.86 ID:8DV5ItXy0.net
>>802
もう死んでる定期
蘇れ蘇れ

812 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:08.71 ID:mxio0QcY0.net
>>799
初期senseはスナドラ430とかやなかった?

813 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:13 ID:lAtoS5J/0.net
OnePlus 8 Pro
Mi 10 Ultra
Galaxy S20 Ultra

どれがええんや?

814 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:20 ID:i7AY95vX0.net
>>776,787
悩むンゴねぇ
防水ついてるペリアにするか性能ある4aにするかやなあ

815 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:23 ID:uKHnxoc7p.net
ZTE結構いいの出してたよな

816 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:30 ID:/OxaTKPT0.net
>>793
型落ちiPhone

817 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:31 ID:QZuyMW7qM.net
>>197
Galaxyもうこれ美容整形だろw

818 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:32 ID:8DV5ItXy0.net
>>813
oneplus8 pro

819 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:34 ID:8OhPzVfyM.net
>>793
その用途やとsense3かrenoAかreno3A

820 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:35 ID:Xo8talb60.net
SEが完璧すぎるんや
小型でかさばらない、安い、ゲームもできる

821 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:35 ID:mBjn/al5d.net
>>197
木や石まで緑になってて草

822 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:40 ID:zzFAIeorH.net
GalaxyっていまだにAndroid最強なんか?

823 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:41 ID:jLlAiHA+r.net
ワイが買ったタブレット
でかくてええわ!

https://i.imgur.com/uhdqJ51.jpg

824 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:47 ID:k7JWlvjU0.net
>>796
言うても
スマホ一本から家電作るようになった
xiaomiとオーディオメーカー発のOPPOだからな
安全保障を盾にして規制とかはほぼ無理やろ

825 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:50 ID:WIn7JEyrd.net
コウモリ食ってるクソ土人のスマホなんて滅んだほうがええわ

826 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:53 ID:PWjxaEen0.net
SD630に不満持ってる人多いけどワイは十分だと思うんやけどな

2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV45/10/LR

827 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:53 ID:C8jEpwFu0.net
SONYブランドが3万で持てるとかいい時代やね

828 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:56 ID:+4Na9OsH0.net
中華製スマホでエエわ
2万でスナドラ855
アリで買ったからな

829 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:58 ID:3ujid4reM.net
>>767
サポート期間的にも4aやろ
ソニーはグーグルやシャープと違って安物をアプデしてくれへん

830 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:00 ID:K/UH5PNDM.net
>>750
ソニーがSamsungに抜かされた頃から言うてるやろ
在庫を利益計上とかインチキとかネガキャンしまくってたわ

831 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:00 ID:JNysWzM60.net
>>817
美容整形の国だからセーフ

832 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:02 ID:Jnhqgn4/M.net
HUAWEIは元からスペック詐欺気味やったし死んでもええかな
OPPOXiaomiはもったいない

833 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:03 ID:SS03xO4O0.net
Xiaomi「antutu50万 6GB 128GB 120hz液晶 4眼6400万画素 4500mAを31000円で出すぞ」

https://rezv.net/redmi_k30_ultra


SONY「antutu9万 4GB 64GB おサイフ対応! 2眼1200万画素!2870mA!30000円前後!」


頭おかしくなるで

834 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:04 ID:mxio0QcY0.net
>>803
HUAWEIはアプデ対象機種外になるってどっかで見た

835 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:16 ID:AGsx9oVT0.net
お前らそんなにハイスペックスマホなんに使うの?
イキりたいだけとかじゃなかったらこの3万のXperiaでよくね?

836 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:20 ID:8DV5ItXy0.net
>>828
vivo?

837 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:22 ID:OuUbHvW30.net
今4a買うのはありなんやろか

838 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:23 ID:DmrC3QhS0.net
別にスペック厨やないが630は悲しすぎる
アイホン7をゲオの中古2万で買った方がいいレベル

839 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:23 ID:C8jEpwFu0.net
>>825
ほんこれ
コロナ入ってそう

840 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:25 ID:/hhEsDLW0.net
>>798
>>809
しゃぁっタフネス!
https://i.imgur.com/Lu8Wcro.jpg

841 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:46 ID:UjXcwAKD0.net
クロスバイクで信州行こうと思ってるんやけどおすすめのスマホかカメラある?

842 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:50 ID:6Ya+N4Eb0.net
DSVD非対応
SD630
ではちょっと

843 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:53 ID:C8jEpwFu0.net
>>828
貧乏くさいw

844 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:57 ID:pMPqQwcy0.net
ID:mxio0QcY0

文鎮とか言ってるやつのレベルはこんなんやで

845 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:03 ID:zzFAIeorH.net
>>823
サムスン?ええやん
ペン使えるやつよな

846 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:04 ID:YH7Ym1Xl0.net
中華いなくなるから本気出してきたんけ

847 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:07 ID:8DV5ItXy0.net
630はネットサーフィンももたつくからな

848 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:10 ID:jLlAiHA+r.net
>>841
oppoのfindなんちゃらは手ブレ補正がええらしい

849 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:14 ID:JNysWzM60.net
>>840
ええやんいくら?

850 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:24 ID:Ix9IWeXSr.net
>>806
上だか横の縁をなぞるジェスチャーって案外誤作動起こすんだよね
前の時は三本指でスワイプにしてたから絶対誤作動しなかったし
そういう細かいとこやな
じみにテザリングが5Ghz対応してないのも不便や
まあでも他に選択肢ないから仕方ないね

851 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:35 ID:w/13dujZ0.net
>>837
ええと思うけど、投げ売りの3aとかもあるからそっちも見とくんやで
9月末には4a5Gもでるしな

852 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:37 ID:j7mFBgf50.net
ガチな話これ出すの遅すぎ
pay系還元してる時に出すべきもんだろ

853 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:40 ID:i7AY95vX0.net
ドコモでもpixel4a取り扱っててくれたら迷わずそっちえらぶんやがなあ
でも10IIのミントの色も捨てがたい

854 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:40 ID:C8jEpwFu0.net
>>835
処理速度充分
バッテリー充分
価格3万
買わない奴は馬鹿

855 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:42 ID:jLlAiHA+r.net
>>845
せや 高スペタブがこれくらいしかないから買ったわ

856 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:44 ID:dfTdxlIe0.net
sense3崇めてる情弱J民恥ずかしい
カックカクのスマホで書き込みされるとこっちまで処理落ちしそうだからやめてくれんか?

857 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:49 ID:0elVGRDc0.net
縦長ディスプレイ嫌い

858 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:49 ID:HFa9S21f0.net
>>841
ワイのfind x2 pro

859 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:50 ID:K/UH5PNDM.net
>>833
やっぱペリアはいらんわ

860 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:51 ID:+zcF84Km0.net
>>837
待てるなら11月末まで待てばええんじゃないか?
ワイはいらんがGoogleのイヤホンとかケース買えるくらいのポイント?もらえるし

861 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:51 ID:Ix9IWeXSr.net
>>826
今さら感よ

862 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:52 ID:arByIuQYM.net
この時代やしせめて700は欲しいやろ
今のゲームなら動いても2年後考えると630は辛く無いか?

863 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:58 ID:q42yEqbM0.net
これあれかXperia10?の技適申請通ったけど型落ちの番号で申請されてたからもしかしたらスペック絞って別の品名で出すかもって言ってた奴か

864 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:01 ID:JuPCPK4xd.net
クソニーらしい

865 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:01 ID:8Amc9vtm0.net
あと最近SamsungがGalaxyのアップデートを3代先まで保証するようにしたからPixelとほぼ一緒やぞ
キャリアが対応するかは知らん

866 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:06 ID:mxio0QcY0.net
>>844
文鎮なのは事実やん

867 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:06 ID:/pH8/LdU0.net
>>826
A53の8コアってのがアカンわ
2012年のcpuやで

868 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:13 ID:8DV5ItXy0.net
>>853
シムフリーじゃあかんのけ?

869 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:14 ID:PKJ/x7c+0.net
>>197
Xperia 1?
デジカメのオートホワイトバランスそのままで撮ったらこの色になるよな
実際の色味に合わせてホワイトバランス変えてやればよくなりそう

870 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:21 ID:/hhEsDLW0.net
>>849
5万

871 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:25 ID:pRbCyxCla.net
ソシャゲやってると内部ROM64でも少ないんだわ😡

872 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:31 ID:D4zxzr1Nr.net
>>833
グロ版と比べるのはさすがにガイジやん

873 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:31 ID:HlBdHIFW0.net
あんつつは20万以上が快適に使える分かれ目って聞いたことある

874 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:32 ID:CmvLQ2u50.net
>>242
そんなするんか…
欠点だったバッテリー容量と広角解消されて良さげやったのに

875 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:38 ID:bydPKDhM0.net
普通にPixel 4aかiPhone SE2買えよ
ほんま貧乏人はしょうもないとこでケチるな

876 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:43 ID:rRcYyIM90.net
Twitter for Android民の魅力

877 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:46 ID:3a+E3qrbM.net
>>796
なんでファーウェイとZTEが規制されたのかわかってなさそう

878 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:50.63 ID:LAolb2On0.net
>>833
これ10周年記念モデルで中国国内でしか販売しないって言ってるからなぁ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200