2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ソニーさん、SIMフリーの新型Xperiaをガチで3万円前後で発売してしまう

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:51:15 ID:KFb/ZIto0.net
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/_common/img/top/hero_sp.jpg
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/_common/img/top/design_display.jpg
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/_common/img/design/mainvisual_sp.jpg

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia8lite/

ソニーは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「Xperia 8 Lite(エクスペリア エイト ライト)」を9月1日に発売する。一部のMVNOを中心に取り扱われ、価格は3万円前後になる見込み。

 主な仕様は、約1年前の2019年10月に登場した「Xperia 8」と同等だが、今回、より値ごろ感のある価格帯で、なおかつSIMフリー機種として登場することになった。

 アスペクト比21:9という縦長に仕上げられた約6インチ、フルHD+のディスプレイを装備。ディスプレイのサイドをダブルタップすると、ユーザーが使いたいであろうアプリや設定を予測して表示する「サイドセンス」を利用できる。


約1200万画素と約800万画素というデュアルカメラ構成で、背景をぼかした写真を撮影できる。自撮りする際にも、美肌効果を加えて撮影できる。

 このほか、3.5mmイヤホンジャックを備え、LDACをサポートする。

 後述する主な仕様はXperia 8と同じだが、価格面では、Xperia 8発売時の5万円台という価格からは大幅に下がる格好となる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272836.html

340 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:47.26 ID:8DV5ItXy0.net
>>332
これなら覇権だった

341 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:49.15 ID:a/0m/HGud.net
いい加減撤退しろや

342 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:56.79 ID:ZoPA7zjU0.net
huawei使ってたけどアプデできなくなってるし買い換えようかな

343 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:58.02 ID:WPspFxEB0.net
5万以下で買えるやつでなんか良いのある?
おサイフケータイと防水ほしい

344 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:09.80 ID:6Ez21r0r0.net
縦長はあ大丈夫っす…

345 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:10.63 ID:z2l+VPUFa.net
前のがバッテリー限界やったからpixel5待ちきれんでpixel4a買ったわ
防水なしとカメラショボい以外はまあまあ

346 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:11.57 ID:KMkUeSbx0.net
みんな自撮りで盛りたがるし思い出になる写真を盛るGALAXYがやり方として正解なんやな

347 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:15.37 ID:C8jEpwFu0.net
たとえ低スペックでもSONYの技術力ならヘビーゲームもヌルヌル動く

348 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:17.33 ID:g2Qp606ZM.net
>>314
pixel4aでええんちゃう

349 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:20.60 ID:NKL8ci72d.net
やっと時代がXperiaに追いついてきたか

350 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:28.67 ID:I7N1fhiwa.net
>>25
galaxyみたいに縦側のベゼルが細かったらいいんだけどね…

351 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:29.77 ID:Ix9IWeXSr.net
>>343
>>339これ

352 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:29.99 ID:/OxaTKPT0.net
>>318
盗撮するときが多いんやろ
ぶっちゃけ画質とかもう素人眼では好みのさやし
大教室の後ろから黒板撮るときとか結構使う

353 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:30.50 ID:q9qiWIfU0.net
>>318
普通に黒板の写メ前列までいかずに撮影するときに使いたいぞ

354 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:34.90 ID:X176O1/q0.net
>>266

ディスプレイ書き忘れた

xperia 10 U
4万円
スナドラ665
バッテリー3600mAh
カメラ3眼
有機EL

xperia 8
5万円
スナドラ630
バッテリー2760mAh
カメラ2眼
液晶

8ゴミすぎ

355 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:35.54 ID:bXPM31Aa0.net
630って何の冗談だよ

356 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:35.89 ID:dO+Nsq150.net
3万前後なら買ってみっかな

357 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:40.37 ID:o+63Hsdi0.net
>>197
これでモリモリが正義って思う人もいるから
カメラとか好みだな

358 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:42.32 ID:wvyTHEpe0.net
auでSIMフリーってつかえるの?

359 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:47.42 ID:AOS35PtTM.net
ソニーもグローバルモデルだと安いの売ってたけど、やっと日本でも安い奴売る気になったのな

遅すぎる感はあるけだ

360 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:47.59 ID:zEROSjkca.net
今すき家でチー牛頼んだら3人振り向いてきてワロタ
ほんま浸透しとるんやな

361 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:50.74 ID:RcupOZDbr.net
縦長は分割出来てええやんとか思ってたけど普通にサブのスマホで2台使った方がやりやすくて全く使わなくなってしまいましたね😅
縦長にする必要性ナシや

362 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:53.22 ID:NnnDYfxpM.net
ぶっちゃけ制裁喰らわなかったらHuaweiが覇権握ってたやろ

363 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:53.64 ID:ku3EdR0bM.net
中華はトランプのせいで死ぬ運命やし
ここで格安SIMやSIMフリー市場に攻め入るのは良い判断や

364 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:56.72 ID:gKoPVXnC0.net
>>326
富士通はハイスペ作るとロクなことならんし情弱騙し取るほうがええやろ

365 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:01.79 ID:C8jEpwFu0.net
>>342
売国奴端末は卒業しなよ(´・ω・`)

366 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:11.07 ID:KWFkY9jOa.net
21:9じゃなくて20:10くらいがええわ
動画もう少し大きく見たいねん
無理なんか?

367 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:11.30 ID:aIl433bMr.net
https://i.imgur.com/dBXQ90T.jpg

368 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:13 ID:mM1FnvVmd.net
>>324
前までは400番台やったし進歩した方やろ(適当)

369 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:14 ID:PpqHSb/eM.net
GALAXY使ってるけど実際色合いもりもりやわ
水族館や空とか青系とか夜景は鮮やかになってええけど日常風景はやや盛りすぎや

370 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:23 ID:lyIjnh5h0.net
ワイのsence3liteとどっちがいい?

371 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:23 ID:1P4XtrPgH.net
>>349
むしろ1 iiはトップまである

372 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:23 ID:NZ1IdQQbp.net
>>338
1や1?の廉価版

373 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:32 ID:PsqDy9Xj0.net
>>311
ペリアは世界でブランド価値ないから粗が目立つ
Galaxyは多少手抜いても売れる

374 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:33 ID:jcffLxU/0.net
>>339
こっちのがまだ電池容量が良心的やな
ペリアの2880って1日もつか?

375 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:37 ID:DdqjtDTOd.net
>>339
こっちのがええな

376 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:38 ID:7ohwYW3zr.net
>>287
たぶん感動できるのバッテリー持ちだけやで

377 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:38 ID:0S43KT+10.net
じじばば騙して稼いだ金で食う飯は旨いか?

378 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:43 ID:iT/lfeKe0.net
2chMate 0.8.10.68/nubia/NX659J/10/GR
なんJ民にもおすすめredmagic5
クソデカ

379 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:43 ID:W6ig6cXe0.net
5使ってるけどけっこうええで

380 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:45 ID:0hic+YxN0.net
>>265
だぞーんは遅延がね…

381 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:49 ID:qTDqExIZ0.net
どうせならソニーさんよ
SiMフリーのタブレット機だしてくれや
HuaweiがGoogleplayインストールできなようになるから次に乗り換えられんねん

382 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:00 ID:1txZvjgIH.net
バッテリーは2870mAhって

383 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:03.76 ID:KonVA4OVd.net
xperia5と10Uどっちにするか悩んでるんやけどどっちがオススメ?
10Uにしようと思ったけど5の方がカメラ画素数ええから悩んどる

384 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:06.70 ID:pMPqQwcy0.net
HUAWEIってアップデート出来ないだけやん

385 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:07.65 ID:QQy6F9lLa.net
>>331
サンガツ

386 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:12 ID:+1e7RbSVa.net
>>338
お財布あるぞ
RAMは4GBやが

387 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:12 ID:8DV5ItXy0.net
頑なに国産にこだわるやつこえーわ

388 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:16 ID:Ix9IWeXSr.net
>>372
いや、スペック的に明らかに8がゴミなのに値段上なのが意味わからんくてな
ソニーせいはそもそも候補にいれてないからフラグシップもよくわからんけど

389 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:17 ID:C2Jg6nCS0.net
>>326
そもそも国産スマフォてハイスペぶち込んでもまともな形にならんやん😆

390 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:18 ID:uf3BZWarr.net
>>339
今までのシリーズと一線を画してるんだよなぁ

391 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:26 ID:C8jEpwFu0.net
>>382
SONYの技術力なら長持ちするよ(´・ω・`)

392 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:28 ID:DmrC3QhS0.net
このアス比に拘る理由ってほんまなんなんや
PSビータの怨念か何かなん

393 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:29 ID:PsqDy9Xj0.net
>>343
楽天mini貰えたやん

394 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:30 ID:C+XzjObV0.net
中古の3か新品の4aか悩むわ

395 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:32 ID:08JcfJWra.net
本体がダサい

396 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:33 ID:/pH8/LdU0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
https://www.motorola.in/smartphones-moto-g9/p

397 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:40 ID:S9Zb9w0lr.net
>>266
在庫処分品やろ
名前変えずに値下げした方が良かったやろ

398 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:44 ID:BPy6gxKx0.net
国産が嫌ならiPhoneかGalaxyか台湾産で良くね?
中華買う人ってハッタショでしょ?

399 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:48 ID:X4fYNdPPd.net
じじばば騙して金稼ぐ企業やんけ

400 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:48 ID:JP5uyMjhd.net
>>350
ギャラクシーみたいに縁まで画面あると使いづらくないか?カバー付けるにも邪魔だし
技術的にはスゲーと思うけど

401 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:48 ID:ku3EdR0bM.net
>>366
無理やな
iPhoneは19.5:9
中華スマホは20:9
Galaxyも20:9
どんどん縦長になっていっとるわ

402 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:49 ID:HaLfhnB4M.net
チョニーのエクソペリア5種類使ってきたけど全部1年以内タッチ切れおこしたわ
まともに作れねえなら撤退しろボケが

403 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:57 ID:aIl433bMr.net
XPERIA1が今なら4万で買えるからコスパ最強だぞ怪しいシナスマホ買うならこれ買え
4K、3眼のハイエンドで4万は破格

404 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:57 ID:/hhEsDLW0.net
>>197
ぶっちゃけインスタ映えすんのはgalaxyでしょ

405 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:59 ID:Ix9IWeXSr.net
>>386
てことは8のramは6GB?

406 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:00 ID:C8jEpwFu0.net
>>387
五毛がよ日本人の真似事やめろ

407 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:00 ID:iaRljYw/0.net
評判良かった10-2にしたらあらゆる操作がワンテンポ遅れるしカクつくぞ
なんだこれ久しぶりにペリアにしたのに
2chMate 0.8.10.68/Sony/A001SO/10/LR

408 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:02 ID:bIesmfzdd.net
>>339
ホンマの最低限て感じでええな

409 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:08.24 ID:TMDguwUYa.net
Xperia音質どうなん?
どの機種も他社より良い?

410 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:18.27 ID:dO+Nsq150.net
カメラはQRコードが読めればエエわ

411 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:18.71 ID:WUDJE+KX0.net
主な仕様にSoCが入らない世界なんすね

412 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:18.92 ID:Ax6I5c+Va.net
>>335
いやネットだって縦長過ぎはバランス悪くないか
横幅がある程度無いと

413 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:18.94 ID:bXPM31Aa0.net
無駄にハイスペ出すより中華みたいにミドルでガチれよ

414 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:26.64 ID:9dDyZS260.net
楽天モバイル民おる?
キャリアから変えたいんやが

415 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:33.88 ID:S9Zb9w0lr.net
Xperia Z3C使ってたけどタッチ切れが酷すぎて使うの辞めたわ

416 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:36.19 ID:5Q9sRRFaM.net
日本のスマホメーカーってスナドラばっかだよな
MediaTekの使ってコスト抑えたらどうや?

417 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:39.97 ID:NZ1IdQQbp.net
>>388
発売時期が違うのに発売価格で比べてるからやろ
8なんて今や2万切るぞ

418 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:51.68 ID:C8jEpwFu0.net
>>407
デマやめろ

419 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:57.12 ID:EhU6JNNva.net
>>407
10-2結構売れてるって聞いたけどあかんのか

420 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:01.72 ID:RoXL3Z0Yd.net
AQUOS 3 Liteとこれはお買い得やな

子供に買ってやるのにちょうどいい

421 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:14.67 ID:LPwPqKyf0.net
>>264
それはそれで作れや

422 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:15.27 ID:Ix9IWeXSr.net
>>417
あ、そうなんか
よくわからん比較のしかたしてんな

423 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:16.99 ID:joxZSefF0.net
縦長すぎるような

424 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:17.38 ID:WuD+gdm50.net
>>416
MediaTEKなんて中華のゴミスマホにしか使わんやろ
性能もゴミやし

425 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:20.98 ID:WoYs9lC50.net
>>332
oneplus 8 zちゃんに期待やな

426 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:21.68 ID:+K3gg5900.net
スナドラ630
これは覇権やわ

427 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:21.92 ID:4ztxHSVTp.net
煽り抜きでXperia使ってるガイジはソニーがイメージセンサやスマホ関連技術を試したいだけのモルモットを金払ってやらされてる自覚あんの?

428 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:22.91 ID:u6l19m3r0.net
画質よし音質よしバッテリーよし
でもベゼルあります、やたら縦長です

429 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:25.44 ID:jcffLxU/0.net
>>412
横幅あると握り込めないやん
大体のサイトは縦長やし

430 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:26.52 ID:1P4XtrPgH.net
>>404
色合い若干不自然じゃない?
加工するなら加工アプリで自分で調節できたほうがええし

431 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:30.25 ID:CxVZTHOcM.net
>>2
> デュアルSIMは非対応。
ミドルのSIMフリー買う層にはDSDV大切じゃね?

432 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:31.31 ID:7ohwYW3zr.net
GALAXYのカメラの補正嫌いなんだがAI補正オフにして写真撮れるん?
トリプルカメラがええから補正オフにできるならGALAXYにするわ

433 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:31.99 ID:pMPqQwcy0.net
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/PRA-LX2/8.0.0/DR

二万位で買って今年で四年目や

434 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:36.58 ID:zWvUaY/9M.net
xz1 compactの後継機種をはよー出せ

435 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:40.72 ID:SS03xO4O0.net
一時期の各メーカーが一斉に出してた400系もそうだけど
どこからこんな骨董品のSoC仕入れてくるんだ

436 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:41.98 ID:1OI0ZcET0.net
縦長やめようや

437 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:42.19 ID:Ix9IWeXSr.net
>>420
カメラがゴミな以外は十分な出来や

438 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:42.82 ID:e4njXqXN0.net
>>419
スナドラ600番台やぞ
期待する方がアホ

439 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:46.68 ID:J4h9gMV7d.net
縦長はゴミゴミゴミやけど500歩譲ってまあええわ
なんで横を狭くしたんや

440 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:48.89 ID:QG6Z9DSEd.net
スナドラ630って嘘だろ?
明らかに2020年の端末じゃねぇぞ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200