2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京 +96

1 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 15:26:14 ID:FEiY/u1k0.net
コロおじの負けー!w

835 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:19.00 ID:1ay24bj4M.net
>>787
台湾からの入国者が空港検疫で何人も陽性になってるんやで
ただの風邪ってことにして台湾は無視してるだけや

836 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:23.28 ID:Y3lPm4iBa.net
>>807
来週の、やな

837 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:27.65 ID:KvznzVkCa.net
>>811
政府の文言に反応してる時の岩田先生は信用してはならない(戒め)

838 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:33.62 ID:MeYZwhIj0.net
📠📠📠💦  📠三

839 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:43.06 ID:08tM0BXGp.net
コロナ不況で自殺者が累計27万人増
京大研究グループの衝撃試算
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5718f79a834c347c009410079793e873f109f7f

コロナ不況によって、自殺者が累計14万〜27万人増加する――。

 京大の研究グループ「レジリエンス研究ユニット」(ユニット長・藤井聡教授)が4月30日、衝撃的な試算を発表した。
試算によると、過去のデータから、実質GDP成長率が下落すると、失業者が増え、自殺者が増えるという相関関係が実証されている。
そこで、コロナが1年後に終息する「楽観シナリオ」と2年後に終息する「悲観シナリオ」を検討した。

 民間の試算を参考に、コロナ禍による経済不況で、2020年度の実質GDPがマイナス14.2%になると想定。
失業率が6.0〜8.4%に達するピーク時には、年間自殺者は3万4449〜3万9870人(2019年度比1万4280〜1万9701人増)に上る。

 ピーク後は、景気が回復し、失業率も低下していくが、年間自殺者数が19年度の水準に戻るまで、19〜27年間かかり、自殺者の増加数は累計14万〜27万人になるというのだ。

もっと大胆な支援策をしなければ、えらいことになる。

840 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:47.40 ID:QJtAzJ9Oa.net
お盆効果ちゃう
休日の遊びより仕事で感染者増えまくってた説あるで

841 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:52.20 ID:o7ZBxBf6a.net
>>822
はい正解
公僕のくせにオリンピック失敗願ってる俺氏w

842 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:54.72 ID:fgltJ8Rb0.net
このままコロナ収束しなければテレワーク続くのはええけど全然身が入らんわ

843 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:55.57 ID:CUzABu7Ud.net
感染者数次第でコロおじになったり収束おじになる奴おるやろ
ワイもやで

844 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:55.68 ID:ro43A9Q10.net
ブラジル国民さんやっとコロナがただの風邪と気付き大統領の支持率が過去最高になってしまう


【リオデジャネイロAFP=時事】ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領(65)の支持率が14日、世論調査で過去最高を記録した。同国では、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により危機的な状況に陥っているものの、景気刺激策による補助金を受け取った人々の間での人気が支持率を押し上げた。(写真はジャイル・ボルソナロ氏)

https://www.jiji.com/sp/article?k=20200817040447a&g=afp

845 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:08:56.02 ID:eZngwJUU0.net
>>812
無理やな
日本だけの問題やないし海外から人来るのも迷惑や コロおじはアホやけどコロナは舐めてはいけない

846 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:09:15 ID:1gZP7CAj0.net
ガチ収束してて草

847 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:09:38 ID:hvvntEovd.net
>>837
こいつ適当やしコロコロ言うこと変わるのに未だに信仰してるやつの気が知れんわ

848 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:09:57 ID:H4H9FgYf0.net
>>826

この時点の感染率は0・40%だが、統計学的に精度の高い数字に補正すると1・23%になるとしている。


3倍打点ニキかな?

849 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:09:58 ID:o7ZBxBf6a.net
>>845
ありがたき〜

850 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:01 ID:kgsnCwQed.net
>>768
これ書いたの現地の日本人やで

851 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:03 ID:5rvBSIgF0.net
パヨチン歯ぎしりギリギリ

852 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:05 ID:tZr6jfkGr.net
>>831
生まれてからずっと世田谷や
ふるさと納税も世田谷の医療支援に入れたのにオチがこれとか最悪やろ

853 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:10 ID:q4Pm+orc0.net
>>834
収まっても引き続き警戒しなあかんやろ

854 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:15 ID:++jwziEva.net
>>832
倉庫と化した事務所は何故仕事が捗るのか

855 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:25 ID:K7sK7YlX0.net
>>826
日本全国の感染者30万人から致死率0.4%のクソ雑魚ウイルスじゃん

856 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:33 ID:cIBD9HO/0.net
まーた検査さぼったな

857 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:38 ID:8KuJJUDJ0.net
要はきちんと対策してるうちは感染減らすことができて
浮かれて対策怠ると広がるんやろ

858 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:41 ID:LoQbtkmP0.net
【悲報】コロナ、爆風で吹っ飛ばなかった

レバノン、都市封鎖へ=首都大爆発で新型コロナ拡大
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200819X574/

レバノン政府は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、21日から全土を対象に2週間超の都市封鎖(ロックダウン)を実施すると発表した。今月4日に首都ベイルートで起きた大規模爆発の後、1日当たりの新規感染者数が最多を更新。医療体制の逼迫(ひっぱく)が懸念されている。

859 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:44 ID:7RKf2/GVd.net
また来月からテレワーク禁止じゃん死ねよ

860 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:44 ID:PrhdPanba.net
今日うちの会社で検査がどうこう話してる上司いたけど普通にまだまだやばいやろ

861 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:47 ID:n+oKBRDvp.net
https://i.imgur.com/fhIftyx.jpg
学者の言うことなんか信じちゃダメよ

862 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:48 ID:HwG5UYsxd.net
なんの対策もなく収束して草

863 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:56 ID:5ANSQIgw0.net
コロおじ早く働きなよw

864 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:57 ID:FEiY/u1k0.net
>>839
コロおじwww

865 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:10:57 ID:UtYI6/dh0.net
>>760
なんで増えとんねん

866 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:10 ID:3wXpCzEBd.net
>>856
今日は多いで

867 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:23 ID:K7sK7YlX0.net
安倍晋三最大のミスは緊急事態宣言を出したことだわ

868 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:24 ID:q4Pm+orc0.net
大阪東京超えとるやん 何してるん

869 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:38 ID:qYJA9VnzF.net
>>857
街に人は増えてるけど
外に出てないの?

870 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:42 ID:quvE2TYR0.net
>>868
超えるわけ無いじゃん

871 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:46 ID:cgZxvg5O0.net
>>862
経済優先したのは正解だったな

872 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:56 ID:LoQbtkmP0.net
>>854
人がおらんのと
箱が壁と化してネカフェみたいな集中スペースになるんやろ

873 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:11:58 ID:H4H9FgYf0.net
>>865
今日やないで

874 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:12:02 ID:CUzABu7Ud.net
>>847
ダイヤモンドプリンセスで散々暴れた挙句本の出版に全力を注いでいたイワケンさん...

875 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:12:12 ID:HJfZGOyQ0.net
>>847
コロコロってどんなん?

876 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:12:13 ID:b76jx/Y10.net
>>861
イワケンやぁあああああああああああ

877 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:12:34 ID:quvE2TYR0.net
病院行くようなエセ陽キャはどうでもよくて、体調悪くても検査すら受けないガチ陽キャが問題なんだけどね

878 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:13:03 ID:LxWs9Wj10.net
コロナ収束しかけててつまらんはーつっかえ
500逝けよもう少しだったろ
何で自粛自粛で生活ぶっ壊してくんねーんだよマジ使えないどいつもこいつも

879 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:13:10 ID:XoBKuvEh0.net
>>867
まぁでもあの時はまだよくわかってなかったし
あんだけ国民やテレビが毎日出せ出せうるさかったからな

880 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:13:16 ID:UFBcS3urd.net
収束やん!!

881 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:13:34 ID:SPHpYcCrd.net
てか今さら96だろうが5000だろうが何も変わらんやろ、さっさと自粛解除しろ

882 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:13:38 ID:FUKXXsiIM.net
>>750
ひっく
真面目にやれや

883 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:13:44 ID:quvE2TYR0.net
>>867
まあいま振り返ると明らかな失敗だったと思う

884 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:06 ID:UFBcS3urd.net
大阪また勝っちゃうんか??

885 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:16 ID:H4H9FgYf0.net
>>879
そのちょっと前は全国一斉休校は根拠ないとか
批判しとったのにな

886 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:33 ID:U0lSW5+yK.net
2900で96か。
この率が続くならある程度緩和できるな。

887 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:46 ID:VKhzjMJKa.net
終息したな!(嘘やろ…ホントにもう終わりなんか…クソッ!)

こうやろ

888 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:47 ID:++jwziEva.net
>>872
コーヒー飲み放題一服し放題やから楽園やわ
疲れたらなんjピコピコやし

889 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:48 ID:+oWJHZwzd.net
ID:by6zqFEJ0こいつ強毒化とヤバいしか言うてへんやんけ
根拠も無しにヤバい連呼はヤバい

890 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:48 ID:FUKXXsiIM.net
秋冬で絶望する収束おじ想像すると涙出る

891 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:14:57 ID:SxTVSFN9a.net
コロナで付き合い断れるの楽だから収まるな😡

892 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:02 ID:cgZxvg5O0.net
>>867
いや当時はまだ未知の感染症だったし
世界的にもロックダウンが優勢だったから
客観的に見れば間違いではない

893 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:18 ID:FwN1QOvJ0.net
>>882
意図して上げてもなんの意味もないやんけ

894 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:24 ID:gMYcOzPfa.net
収束してもあの楽しかった野球応援はもう永遠に帰ってこないんやぞ

895 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:31 ID:SBKJSid30.net
世田谷区が介護士と保育士2万人以上に一斉PCR検査やるやん?
仮に陽性率5%としたら+1000やぞ
収束なんてまだまだ先の話や

896 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:40 ID:FUKXXsiIM.net
>>577
秋冬でボコボコやぞ

897 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:41 ID:CUzABu7Ud.net
>>861
無能な目立ちたがり屋
診察サボってTwitterでの売名や本の出版に全力を注いでいたゴミ

898 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:46 ID:H4H9FgYf0.net
>>892
いうて他国と違ってロックダウン権限はないからな

899 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:55 ID:quvE2TYR0.net
>>895
5%もいるわけないだろ

900 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:15:56 ID:nehgKaNfa.net
空気読まず大阪が180とか叩きだして笑かしてくれそう

901 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:13 ID:PrPcH+X4a.net
チョン西人どうすんの?
また大阪増えてるけど

902 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:15 ID:wLwRIDBtM.net
>>894
いつか帰ってくるんちゃう?
薬もない今でさえだいぶ日常に戻しとるやつばっかりやで

903 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:28 ID:b76jx/Y10.net
>>895
自ら医療崩壊させていってて草
セタカイジ区やん

904 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:33 ID:coChKWcr0.net
>>867
まああの頃は新コロナがこんな絶妙にタチの悪い風邪だとは誰も思っとらんかったからな

905 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:37 ID:pi1y+WM50.net
次の希望は秋冬かい??コロおじwww

906 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:38 ID:quvE2TYR0.net
>>900
曜日の問題があるから無理よ陽性率なんてそんな簡単に増えないし下がらない

907 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:49 ID:H4H9FgYf0.net
>>895
だけど本当にそうなったら子供や爺婆の面倒家で見なきゃならなくなるで

908 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:16:58 ID:eDFB8NTC0.net
>>889
破滅願望持ちやろ
典型的コロおじや

909 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:06 ID:tZr6jfkGr.net
>>895
病状が出てる人と濃厚接触者に限った検査で5%そこらだから無差別にやりゃもっと下がるよ

910 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:22 ID:gMYcOzPfa.net
>>902
何十年先やろな
もうその頃には去年までの応援スタイルはオワコンになってるはずや

911 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:31 ID:Y3lPm4iBa.net
コロおじってヒキニートやろ?
おっやの職なくなったらどうするつもりなんや

912 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:35 ID:3wXpCzEBd.net
>>895
症状あったり濃厚接触者が検査に行って5%なのにそんなでるわけないやろ

913 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:49 ID:r5xv2wtap.net
国は感染対策なんもせずgotoとか経済優先しやがってって批判で溢れてたが
結局国民がセルフ自粛すること見越して感染対策緩めて
gotoで大規模パンデミックすることもなかったんなら国やったこと大正解じゃん

914 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:50 ID:wLwRIDBtM.net
>>910
いや、たぶん2年後には戻っとるで

915 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:52 ID:7Ey5ihoF0.net
長野死にだしてて草
あそこトンキン爆弾の被害一番受ける可能性あったから仕方ないのか

916 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:17:59 ID:D/HNL3sNa.net
結局旅行より通勤通学の方が危ないんか

917 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:18:11 ID:5xlvNrlF0.net
晴恵「夏になるとある程度収束する」→ガチでした

918 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:18:28 ID:epWczfo5d.net
流石に暑すぎてコロナもまいったんかね

919 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:18:37 ID:0uVlGB4Q0.net
オリンピックいけるなぁ!?

920 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:18:46 ID:5xlvNrlF0.net
>>895
1日300人ペースやからそんな行かんわ

921 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:19:05 ID:y2jilCwVa.net
そろそろ相談所行かなきゃか…
行かない理由にコロナ利用すんのもそろそろ限界やな

922 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:19:05 ID:FEiY/u1k0.net
>>895
0%定期

923 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:19:07 ID:/QJK27d/a.net
オリンピックはどうでも良いから高校野球を通常開催して欲しい

924 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:19:20 ID:hreH6PVv0.net
>>95
ソースは?

925 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:19:32 ID:quvE2TYR0.net
>>916
行った場所で何するかだよ学校や職場では他人と喋らないといけないから感染するんだよ
旅行は所詮普段から一緒に生活してるやつとしゃべるだけだししゃべる場所が変わるだけで

926 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:20:10 ID:094rvM+40.net
世田谷のパヨ区長イキって全員検査とかぬかしてたけどどんな気持ちなんやろなwっw?っw?

927 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:20:16 ID:yafRvyW20.net
これはもう収束でええんか?

928 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:20:34 ID:quvE2TYR0.net
>>923
学校の部活なんてどう考えても最後でしょ

929 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:20:57 ID:KjND+QDP0.net
>>891
そんなこと言ってると収まった頃には誰にも相手にされなくなっとるで

930 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:21:13 ID:T6qPvBLCM.net
>>901
トンさんはメクラなん?
>>733

931 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:21:21 ID:gMYcOzPfa.net
>>914
そのためには何かいい言い訳が必要なんだよなぁ
さてどうなるか

932 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:21:25 ID:vQgO6/Be0.net
>>897
それツイッター医師団にこそ言ってやれよ

933 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:21:35 ID:yDaa4M5Ca.net
野球もサッカーも5000人から50%収容や

934 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 16:21:42 ID:UFBcS3urd.net
東京減ってるのになんでワイの県は増えとるんや😡

総レス数 978
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200