2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はんだ付けとかいう謎の技術を中学時代に学ぶ意味

1 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:33:51.15 ID:GTEYtaPn0.net
何が目的なんや?

2 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:34:23.50 ID:SVjWYHoVx.net
拷問用

3 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:34:26.71 ID:TwPGOncYp.net
自民党の利権やな(適当)

4 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:34:38.57 ID:GTEYtaPn0.net
あれ特有の匂いするよな?

5 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:35:05.47 ID:F4ISzfMAd.net
楽しいからええやん

6 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:35:12.96 ID:Jk8ytRlza.net
ブラウン管テレビとか直せるようにやろ

7 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:35:27.66 ID:yTMWUZYV0.net
玉作ってたら怒られた

8 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:35:29.97 ID:GTEYtaPn0.net
最近はもうやらんのか?はんだ付け

9 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:01.56 ID:WFwZ2owNd.net
>>4
毒だから吸い込んだらあかんで

10 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:04.07 ID:GTEYtaPn0.net
>>5
ワイ不器用やから周りに笑われまくって凹んだんやが

11 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:20.12 ID:mbb4Y3OV0.net
はんだ付け楽しい!この仕事に就く!
って思う変なやつを発掘するためやろ

12 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:33.35 ID:eswZ/+SW0.net
製造業行く奴もおるだろうし

13 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:36 ID:CGeggYhy0.net
ターミネーター2思い出しながら無駄にいっぱい溶かしたよな

14 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:38 ID:GTEYtaPn0.net
>>9
個人的にはいい匂いなんやがアカンのか

15 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:36:53 ID:2Sf3ZOnI0.net
ラジオ作ったわ

16 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:05 ID:kVB87lfuM.net
ギターいじるハードルが下がるで

17 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:13 ID:eE3TLjVA0.net
>>11
一瞬思ったけどそれだけやったな

18 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:17 ID:01JLUxjZ0.net
>>14
edなるぞ

19 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:17 ID:nsPflHWh0.net
はんだを溶かして一つの塊に再形成して遊んでて怒られたりしたよな

20 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:20 ID:MCu1p0cH0.net
毎年メタルスライムが作られとるんやろな

21 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:26 ID:pZhlnNwO0.net
ワイ誘導加熱装置作りたいんやが作り方がわからん

22 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:27 ID:zNfDWSRra.net
今どきあんな手作業で半田付けする工場なんてあるの?

23 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:29 ID:FraGI2U20.net
そういやラジオ作ったな

24 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:37 ID:DMdHhuNpa.net
はんだ覚えてたらそこそこ役に立つことあるぞ
ガンプラに弾痕作ったりとか
他にもガンプラにサーベル跡作ったりとか

25 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:38 ID:GTEYtaPn0.net
はぐれメタル製造してる感あって楽しいってのはわかるわ
ホイッ!ホイッ!ってならん?

26 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:40 ID:Gx4K9s1rd.net
昔はちょっとした断線とか多かったからな

27 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:37:58 ID:JofVXkNB0.net
仕事で10年後に使ってるけど結構便利

28 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:38:05 ID:il8w80FIa.net
>>22
ふつうにある 

29 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:38:35 ID:kHuYTdCSd.net
仕事でたまにコネクタ作りするから大事だわ

30 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:38:42 ID:SVjWYHoVx.net
>>26
現代の電子機器に素人はんだ付けは無謀やろ…

31 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:38:42 ID:GTEYtaPn0.net
>>18
マ?
起たなくなるのか

32 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:38:44 ID:St4oiYInp.net
半田付けってもうちょっと持ち手と先端近く出来へんのか?今の技術なら耐熱性ある素材作れるやろ

33 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:39:12.54 ID:HuHzMHxK0.net
ちっさいロボット作った記憶あるわ

34 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:39:14.72 ID:2YMg7sT1d.net
>>18
鉛フリーでも?

35 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:39:43.02 ID:G9lMs2zgM.net
はんだの鉄の部分を持たないようにするため

36 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:00.56 ID:WY9/fMg0p.net
先の鉄の部分触るなって言ったのに触ってアチチってなるアホをあぶり出すためや

37 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:24.79 ID:p8wNd7sqd.net
この授業学ばんとあの画像のお姉さんみたいなことになるぞ

38 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:32.49 ID:DMdHhuNpa.net
なんかのPR画像ではんだを鉛筆持ちしてた画像あったやろ
実用化に成功してるんちゃうの鼻ホジ

39 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:34.77 ID:MVAtXd3k0.net
>>32
我々の手が耐熱性ないやん

40 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:37.50 ID:wtyNpUbN0.net
できると女子にモテるで

41 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:46.73 ID:il8w80FIa.net
>>31
ハンダやるときは基本吸煙器いるぞ 鉛フリーじゃない限りずっとやってるとあぶない

42 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:47.20 ID:Q+6pDDpKK.net
ハンダごてのアツアツなところ握ってる白人まんさん画像すこ

43 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:40:56.48 ID:Gx4K9s1rd.net
>>30
時代遅れのことをやっとんや 学校なんかそんなもんやろ

44 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:07 ID:GTEYtaPn0.net
>>27
何作ってるんや

45 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:09 ID:Lwsk0F9d0.net
底辺用

46 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:18 ID:oSEJQh0Q0.net
なかったぞ

47 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:18 ID:zNfDWSRr0.net
工学部への誘いや

48 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:29 ID:H2a6CqIza.net
https://i.imgur.com/AVVKW7Z.jpg

49 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:45 ID:qY1nablZ0.net
地味に難しくて嫌い

50 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:48 ID:DMdHhuNpa.net
>>48
アツゥイ!

51 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:48 ID:PiZUbKVp0.net
>>34
結局フラックス塗るから同じだよ

52 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:52 ID:YLBsPmwCH.net
ギター改造できる

53 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:41:56 ID:zNfDWSRr0.net
ワイは普通に研究室で電子回路基板作るときに使うで

54 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:42:16 ID:GTEYtaPn0.net
ってかアレマジで何のためにやってるんや
接合?

55 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:42:22 ID:088qfg8Na.net
>>48
トッモこれで大火傷したから笑えない

56 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:42:50 ID:ePwOTRakd.net
これまさか今のキッズにもやらせてんのか

57 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:42:57 ID:2YW2IC8B0.net
1回だけ家で使う場面あったな

58 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:10 ID:088qfg8Na.net
余ったハンダ溶かしてルアー作った思い出

59 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:10 ID:SVjWYHoVx.net
https://i.imgur.com/9DbWELp.jpg

60 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:11 ID:DMdHhuNpa.net
今思うと授業でも皮手つけさせろよな
ヒヤリハットやぞ

61 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:22 ID:CGeggYhy0.net
作ったのラジオじゃなくてタコ足コンセントだったな
しかも20年も経ってるのに現役

62 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:31 ID:JSw9LKSrM.net
温度調節半田ごて買ったら捗りすぎやで

63 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:46 ID:xLgAdkTbr.net
>>56
今はやってないで

64 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:43:48 ID:zNfDWSRr0.net
>>48
持ち位置もそうやが、こんな緻密な部分をクソでか半田ごてでやるのか

65 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:02 ID:VgeaHq3Ap.net
コンデンサの交換とかケーブルの再接地程度で直る簡単な電子機器の故障なら自分で直せるようなるから割と使える技術でしょ

66 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:18.46 ID:pT4gmMWbM.net
部材温めてからハンダ乗せるって順序知らんせいでずっと下手やったわ
今は上達したが

67 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:21.85 ID:KqtYASIBa.net
半田ごてで根性焼きされたンゴ

68 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:25.88 ID:ZZPXqmmW0.net
アンプとかケーブル作るの楽しいぞ
それだけや

69 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:31.62 ID:PTRVrkila.net
>>54
電子部品の接着と導通

70 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:35.35 ID:RKZw0fnr0.net
わりと求人が切れない技能やし定年越えてからでも出来るな

71 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:36.46 ID:P7J5qLQfM.net
中学時代の技術の授業は自分用のハンダゴテのキットを作るところから始まってたな

72 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:49.91 ID:SxTVSFN9a.net
中学以降はんだ小手使ったのオナホの修理する時だけや…

73 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:50.84 ID:EYfSo3zN0.net
>>59
ミーには背景が生物系の研究室が実験室に見える

74 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:44:56.81 ID:51PUo5I1d.net
IoTでちょっと復権してるやろ

75 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:10.92 ID:qC5ov41ka.net
机にくっついて固まってる金属を救出してたわ
たまにどうしても溶けないのがある

76 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:13 ID:GTEYtaPn0.net
今はやらんのか…

77 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:23 ID:Oyh5kIQl0.net
>>71
ま?ハンダコテキットってなんや
自作できるとか凄いやん

78 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:23 ID:5R4aqLfRd.net
メタルスライム作るよな

79 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:24 ID:DMdHhuNpa.net
>>73
にゃんちゅうおるやん

80 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:25 ID:MGW0nRCFd.net
パンッ

あっつ!!!

81 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:29 ID:enr6G/HD0.net
下半分全部熱いとか設計ミスやろこんなん
考えたやつアホちゃうか

82 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:37 ID:PiZUbKVp0.net
DSの偽トロ化とか自分でできるようになるで

83 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:46 ID:0bMYPFO06.net
ギターのピックアップ交換用

84 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:45:55.51 ID:Oyh5kIQl0.net
>>81
もっと手元だけにしろと

85 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:15.80 ID:hZv+YM1+0.net
高度成長期には教える意味もあったやろうけどな

86 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:24.29 ID:Srln1lU+a.net
なんで半田づけできるか知っとる奴、わりといない

87 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:25.45 ID:zNfDWSRr0.net
半田付けっていまだに残ってるアナログなやり方だよな
ICの足とかちょっとつけすぎたらショートするのにもっと機械化してほしい

88 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:40.42 ID:NqF14Vc/M.net
はえーこうやって繋いどるんやなって

89 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:43.05 ID:HUYS5UXn0.net
入れ物のプラケースに穴開けてブチ切れられたわ

90 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:48.29 ID:+sytzahn0.net
甘酸っぱい気持ちになるスレ

91 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:50.21 ID:JRVBTvt2d.net
あれ変な匂いするよな

92 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:46:58.95 ID:P7J5qLQfM.net
オーディオマニアの人らはハンダゴテ使ってコンデンサー自分でええやつに交換したりするらしい

93 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:16.28 ID:OMdnXWA60.net
ガス・アーク溶接の資格とらせたらええんちゃう?

94 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:17.91 ID:IPtG0Zel0.net
ハンダ付けも良いけどどうせならもっと基盤とか回路の勉強させてほしかった

95 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:20.78 ID:Srln1lU+a.net
>>87
今のIC足生えとらん奴あるよな

96 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:24.20 ID:GTEYtaPn0.net
手先器用J民多すぎやろ…
意外と自分で修理とかするやつ多いんやな

97 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:24.38 ID:hql8lMDp0.net
スーファミのカセットの電池を入れ替える為

98 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:26.33 ID:88t+e7WpM.net
半田付け出来ると自分でPCや家電修理出来るんだよなぁ

99 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:33.28 ID:3IZMpXZLp.net
壊れたトラックボールのスイッチ交換とかできるぞ
なお買い直した方が安くて手間もかからん模様

100 :風吹けば名無し :2020/08/24(月) 08:47:45.87 ID:iGXi83iX0.net
今も普通にやってるぞ

101 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:47:49.19 ID:wtyNpUbN0.net
あれで作ったラジオまだ使えるで
防災バッグの中や

102 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:06 ID:pT4gmMWbM.net
マウスのスイッチ交換とか普通にやるで

103 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:06 ID:4ZG5COKf0.net
製造だけでなく開発いっても半田は使う

104 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:09 ID:oT4afXGI0.net
iPhone修理にもはんだ付け使うことあるし、意外となくならいローテクノロジーやな

105 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:11 ID:XMmDCs4Id.net
ダマになっちゃう😢

106 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:16 ID:1fQWv6xr0.net
半田とアーク溶接はたまにやりたくなる

107 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:18 ID:zNfDWSRr0.net
>>94
さすがに中学生には難解すぎて無理

108 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:23 ID:VvoLkakp0.net
木工よりは実用的やろ

109 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:25 ID:hw9+JWwi0.net
しかもやたら授業跨いでやってたよな
4回くらいに分けてずっとやってたわ

110 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:29 ID:GTEYtaPn0.net
>>69
あの金属つけるとあそこだけ電気通らなくなるんか?

111 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:38 ID:zeAEhXws0.net
>>71
すごヨ
作ってみたい

112 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:45 ID:NqF14Vc/M.net
>>99
自力で直すと愛が生じるんや!

113 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:48:59 ID:4ZS8B5fX0.net
昨日はんだづけで、断線直したわ
習っといてよかった

114 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:01 ID:NhghI8Vj0.net
これ作る時周りと比べても普通に物凄い時間掛かったから素直に向いてねえなあって思ったわ

115 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:10 ID:u6VYhnYqp.net
中学の時指にこてが当たって火傷してめちゃくちゃ痛かったんだけど
大人になってヘアーアイロンなる存在知ったんだけど
あれって顔に当たって火傷とかしないの?
すごい怖く見えるんだが

116 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:20 ID:c2MVoip5p.net
作った物で年代バレそう
ワイは単純な懐中電灯やったけど今は違うんやろな

117 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:24 ID:GTEYtaPn0.net
もしかしてこのスレ溶接工とかおるんか?

118 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:27 ID:+sytzahn0.net
>>96
今は動画でやり方載ってるからな
見よう見まねで何とかなる

119 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:36 ID:7WepZZb40.net
>>105
基盤側も熱さないと

120 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:55 ID:zNfDWSRr0.net
いうほど日常的に断線するか?

121 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:55 ID:UEMvDEjH0.net
オナホの修理で数年ぶりに触った

122 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:49:56 ID:4ZG5COKf0.net
>>59
マスクなし、排気ファンなし
鉛中毒にでもなりたいのかな?

123 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:07.59 ID:D6aKKwUgM.net
そら工業高校行ったらフロー炉でやるからな

124 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:11.05 ID:JRVBTvt2d.net
結局あの溶かしてた金属ってなんだったんだろ

125 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:16.04 ID:/9kKFOU1H.net
学校に必要ない物
数学
社会

こいつ等仕事してて使うか?簡単な計算しか使わないやん

126 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:19.10 ID:NhghI8Vj0.net
はんだ付けの作業自体は面白いんやけど資料読み込んで組み立てる部分ガチで苦戦した

127 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:22.56 ID:t8fn6wjg0.net
今ってそんな事してるんか

128 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:28.21 ID:K1nt1G400.net
基盤にコンデンサー付けるためだけの技術やぞ��

129 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:28.48 ID:zeAEhXws0.net
>>115
大半はクリップ部分に触れてアツゥイ!だからはんだごてみたいな大惨事にはならん

130 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:31.86 ID:BWn3G2Pg0.net
電子工作楽しいからね、仕方ないね

131 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:33.90 ID:9Wf8K+f4p.net
>>116
ワイはラジオ

132 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:36.49 ID:P7J5qLQfM.net
>>93
もっと少人数ならちゃんと監督出来るかしれんけどアセチレンガスの扱いとか神経使うし
ふざけてアークの火花見たアホが家に帰ってから目が焼けて痛いとか言い出すとモンスターペアレンツに無茶苦茶抗議されそう

133 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:54.39 ID:+sytzahn0.net
>>115
にこるんが火傷してたな
すぐ治ってたけど

134 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:50:58.23 ID:JkbYom6v0.net
自分でPS2の修理とかできたりしてあると便利

135 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:03.50 ID:1sBMTE5k0.net
カブトムシに使って鋼タイプにするよね普通

136 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:07.53 ID:3d0kgV0D0.net
やべえ

137 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:08.73 ID:rwqVQMDP0.net
電子工作とか好きやからたまに使う
プラスチックに穴開けるときも便利

138 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:21.06 ID:PTRVrkila.net
>>110
逆や あれを介することで導通する 
部品同士が離れてたら絶縁やろ?
だからハンダをつけることによって基盤への接着と導通ができる

139 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:27.34 ID:Oyh5kIQl0.net
>>121
ハンダで修理とか出来るんか?
無駄に穴あきそう

140 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:32.23 ID:GTEYtaPn0.net
>>118
確かに検索したら動画あげてる人結構おるな

141 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:34.49 ID:MgpSjWsM0.net
技術で電気溶接もやれよ

142 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:48.49 ID:UYnwCHv2d.net
一応工業高校行く奴向けちゃうんか?

143 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:51.03 ID:9Wf8K+f4p.net
そういや
いじめられっ子にはんだごてで拷問して
退学なったやつおったな

144 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:52.67 ID:4ZG5COKf0.net
>>120
部品の実験だとコネクタが何回も脱着する構造になってないから断線しまくり

145 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:52.80 ID:Zg9k17e30.net
面白いけど怖かった

146 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:53.25 ID:mFmktEoL0.net
なお英語に次ぐ実用性な模様

147 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:51:54.36 ID:PTRVrkila.net
>>139
電動オナホでしょ できるできる

148 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:52:02.33 ID:e32z2tYN0.net
半田付けの授業ではんだごてを作った覚えがある

149 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:52:38.37 ID:d0rX9grH0.net
家庭科の裁縫は重宝してるわ
今でも中学校の裁縫箱と道具使って小物入れ作っとる

150 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:52:39.26 ID:aIojBty+a.net
はんだとかしまくってメタルスライム作ったわ
目と口は彫った

151 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:52:44.52 ID:khylHun30.net
工業高校行ったから、はんだづけの強化版みたいなのやったわ
めちゃくちゃ火花散るから、鉄のマスクで顔守るやつ

152 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:52:56.09 ID:DMdHhuNpa.net
みんなラジオとか作るんやな
ワイ前進後退しかできんチャチなミニ四駆みたいなラジコンやったわ

153 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:20.38 ID:CWXW6Ogh0.net
>>94
まぁ大学でも般教科目で電子回路とか論理学の授業で学ぶ機会あるやろ
論理学の授業通年で取ったら後期はひたすら論理回路やらされて笑ったで

154 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:24.21 ID:PrHSpSWb0.net
ワイ不器用やからぜんぜんこういうのできんかった😡

155 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:24.86 ID:Z8E9nQfwd.net
うちの親父の会社も、昔は半田付けがメチャクチャ速いおばさんパートいたらしい
今は中国やベトナムのおばさんがやってるんだろうか

156 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:26.50 ID:FlCkWUwyr.net
>>22
大量生産するならともかく電装系テスト用試作機とかはそら手でやるやろ

157 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:30.56 ID:PTRVrkila.net
>>152
ラジオとか普通にゴミやからそっちのほうが楽しいと思う

158 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:34.78 ID:GTEYtaPn0.net
>>138
すまん部品A→はんだ→部品Bの流れで電気通るようにするみたいな感じか

159 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:38.15 ID:Hb0WgZNk0.net
セロテープ、のり、ボンドからのレベルアップや

160 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:40.76 ID:MgpSjWsM0.net
>>151
アーク溶接やな
戦士を育てる高校やな

161 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:42.59 ID:FT6SJfJe0.net
電気回路はちんぷんかんぷんなのにな
セラミックコンデンサーをどこに付けるだの図だけ渡されて脳死で真似してたわ

162 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:43.77 ID:1sBMTE5k0.net
>>147
溶かして埋めるんやぞ
オナホエアプかよ

163 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:53:58.65 ID:2/cxpSjl0.net
機械の修理するとき捗る

164 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:04.15 ID:e32z2tYN0.net
>>151
電気溶接だかアーク溶接だかTigだかいうやつか

165 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:06.27 ID:eoDD3pXw0.net
はんだ付けを趣味にする美少女アニメがあれば人気でそう

166 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:10.28 ID:Hwnu+LgWM.net
小学校の版画とか何に使うねんって授業好きだわ
教養の良さってこういうのだよな

167 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:19.46 ID:ap97r1440.net
延長コード作ったわ
丈夫でいまだ現役

168 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:21.06 ID:BH3qi9cu0.net
ギターの配線直すとき役にたったやで

169 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:25.38 ID:MgpSjWsM0.net
>>149
これメンス
巾着袋作って薬入れ作ったわ
ミシンの使い方はわすれたが

170 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:48.02 ID:5U+0fvnsd.net
マウスとか死んだ後分解するとクソアホヘタクソはんだ付けが原因な事結構あるんだよな

171 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:50.81 ID:mFmktEoL0.net
>>165
それならもう溶接とか工業女子がテーマでいいやろ

172 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:54.19 ID:NhghI8Vj0.net
ワイが作ったのはまんまコレだったわ
https://i.imgur.com/XSxKJJH.jpg

173 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:55.34 ID:darXFlEWM.net
そんなんやるの?うちの学校やらんかったわ

174 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:54:58.08 ID:CfUc1+CWa.net
>>151
火花のためにマスクするんちゃうで
紫外線が恐ろしく出てるからマスクしないと目が焼けて失明する

175 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:03.10 ID:P7J5qLQfM.net
唸るエンジン 飛び散る火話
みたいな歌詞の校歌の学校あったよなわりと強豪の

176 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:11.45 ID:MgpSjWsM0.net
>>165
でんよう!できらら作れ
もしくは「でんこう!」

177 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:16.54 ID:Hwnu+LgWM.net
>>93
中学生にやらすには流石に危険すぎる

178 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:20.14 ID:DMdHhuNpa.net
>>157
ラジオはまだ防災袋の中に入れれたりするやん?
ラジコン半日でゴミになったぞ

179 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:30.23 ID:PTRVrkila.net
>>158
まあイメージそんな感じや
部品Aをハンダで導線に接着→Bをハンダで導線に接着→AとBが共通の導線を介して導通
って感じがほとんどやが

180 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:32.92 ID:+sytzahn0.net
>>165
ちょっと面白そう

181 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:34.12 ID:4E3cXEorr.net
>>36
あんなの触ったらアチチでは済まんやろ…

182 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:37.43 ID:YzQhTz0U0.net
>>116
ワイは延長コードやった

183 :風吹けば名無し :2020/08/24(月) 08:55:41.02 ID:iGXi83iX0.net
>>171
学科を美少女化して
情報系→オタク
機械系→体育会系
とかよさそう

184 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:48.27 ID:khylHun30.net
>>172
ワイと同じやんけ
iPhone充電できない無能

185 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:51.20 ID:9Wf8K+f4p.net
>>170
関係ないけど学校のペットのハムスターにはんだごてあてて殺したやつおったわ
先生に呼び出されてたけど
それよりもハムスター死んで泣いてたまんさんが印象的やった

186 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:55.34 ID:GTEYtaPn0.net
仕事で使ってるJ民いそうやな

187 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:56.74 ID:W9PTAXYGp.net
ポケモンの操作自動化するために電気回路やってるスレあったな

188 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:55:58.14 ID:UsHGx2Ye0.net
あれで一回も火傷しないやつおらんやろ

189 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:56:04.74 ID:CpGlUv+30.net
でも大人になったらはんだ付け学ぶ場所ないやん
わい大人になってから電子工作したくなったけど場所ないぞ

190 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:56:12 ID:Hwnu+LgWM.net
>>149
小学生の時の未だに持ってる

191 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:56:16 ID:PTRVrkila.net
>>178
ラジオは結局大したもんできんから聞こえがいい市販のものにしよってなる

192 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:56:27 ID:4S37WbRA0.net
アレで溶けたヤツ手に付いたらどうなるの?

193 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:56:30 ID:PTRVrkila.net
>>162
ファーwwwwwwww

194 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:56:54 ID:MgpSjWsM0.net
ちなワイめっちゃ不器用ではんだ付け苦手や
会社入って現場研修の時にやらされてめっちゃ苦労した…
メタコン作るのに1時間以上かかったわ

195 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:01 ID:hql8lMDp0.net
>>149
これ

196 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:08 ID:DMdHhuNpa.net
>>192
アツゥイ!

197 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:17 ID:X04GQ0Tf0.net
トッモが鉛全部溶かしてスライム〜とか言って遊んでた後にまだまだ鉛使うの分かった瞬間めっちゃ草生えた

198 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:20 ID:hXxN6Fomd.net
実験レベルならそこら中で使うだろ

199 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:33 ID:hVZEbvZS0.net
>>14
換気無しでずっとやってたらすげえ頭痛くなって死ぬかと思ったわ

200 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:44 ID:P7J5qLQfM.net
>>195
この前裁縫箱の人気図柄のスレ立ってたな

201 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:47 ID:e32z2tYN0.net
>>189
大人向け電子工作のスクール割とあるで

202 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:47 ID:HuHzMHxKp.net
パソコンの自作とかにいるんじゃないの
ワイぶきっちょだからできる気がしない

203 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:52.45 ID:N9aiiuz60.net
スライム作って怒られて教室出されたで

204 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:57:54.78 ID:zNfDWSRr0.net
>>192
すぐ固まるし金属じゃないからくっつきはしない

205 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:12.94 ID:UBWLqU+Vd.net
懐中電灯付手回しラジオと延長コード作ったな

206 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:14.82 ID:d/WHYn16d.net
>>48
マザボで草

207 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:18.42 ID:g8DGc1ppM.net
日常生活で使わない技術No.1やろ

208 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:19.50 ID:FraGI2U20.net
ラジオは捨てたけど裁縫箱は今もあるな

209 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:26.38 ID:qvXXMmVU0.net
自作パソコンで使うから…

210 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:29.82 ID:DMdHhuNpa.net
>>202
はんだ使うような作業最近PCではせんのちゃうの
全部コネクタでカチカチや

211 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:36.40 ID:VdO1+CC90.net
高卒で工場勤務するかもしれないからね

212 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:42.84 ID:zeAEhXws0.net
>>149
家庭科は裁縫の時間もっと取るべきやわ
ミシンとか足りんやろ

213 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:43.81 ID:Lwsk0F9d0.net
>>202
自作とかパカパカはめるだけやで

214 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:45.66 ID:3pZMTkbDd.net
あの謎の金属溶かしまくってたら先生に怒られたわ

215 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:47.14 ID:CfUc1+CWa.net
>>149
ボタンつけとか自分でやらないと店に出すしかないしな
この21世紀に一般人用に人力しかないってどんだけやねん

216 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:47.93 ID:MRYI0crra.net
科学の実験とかもやけど物好きに目覚めさせるためにやっとるんや

217 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:58.38 ID:Jf7TJ4L1d.net
>>200
なんやそれ
ドラゴン一択やろ

218 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:58:59.61 ID:B0Z9wksi0.net
鉛フリー乗せるの難しいンゴ

219 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:06.37 ID:08/xBIu2a.net
ETCの配線ぶった切った時もはんだで直せるし結構役に立つで

220 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:23.66 ID:d0rX9grH0.net
よく創作だと廃品から回路見つけてバラシて新しいもの作る描写あるけど知識があればこれは○○のコンデンサだとか把握したりそもそも再利用可能なん?

221 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:26.00 ID:oOR9538ZM.net
>>217
ソニックな

222 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:28.30 ID:X09kzXNE0.net
この技術ってなんか仕事に役立つの?

223 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:30.67 ID:H/eGgWXz0.net
延長コード作ったけど不器用すぎてほんま地獄だった
親に手伝ってもらわないと完成不可能だった

224 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:32.45 ID:NhghI8Vj0.net
>>202
自作はまた全然違うな
アレは型にハメるだけや

225 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:41.59 ID:hql8lMDp0.net
裁縫は地味にボタン取れた時とか助かる

226 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:43.76 ID:9Wf8K+f4p.net
ハムスターの目焼くと
めっちゃ「シュー!!!!」ってなって
草生えた記憶

227 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:45.70 ID:3pZMTkbDd.net
>>217
ランバードだぞ

228 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 08:59:56.74 ID:DMdHhuNpa.net
どうせJ民は裁縫セットもそれで作るナップサックもドラゴンやろ?

229 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:12.82 ID:MgpSjWsM0.net
>>219
車関係の配線いじれる人かっこええ
自分でナビ取り付けとかできる人おったわ
マジで尊敬する

230 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:13.10 ID:nktCgGrFa.net
>>220
種類のよるけどまあいけるで

231 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:18.40 ID:9Wf8K+f4p.net
>>228
シャチだけど

232 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:18.58 ID:HuHzMHxKp.net
そうなんやな
大昔の大学の頃、はんだでやったとか聞いた気がしたけど、21世期初めやしな…

233 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:30.60 ID:hVZEbvZS0.net
>>228
ワイ有能、ミズノを選択

234 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:49 ID:jjkDcOl+0.net
これで小手先ピカピカにするの好き
https://i.imgur.com/5wRwX0M.jpg

235 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:50 ID:PTRVrkila.net
>>220
コンデンサの種類は見た目で分かるし静電容量も書いてあったり型番でわかることが多い
再利用可能かはやってみないとわからない

236 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:00:52 ID:P7J5qLQfM.net
>>220
表面に刻印された数字とか色の帯で分かるようになってる
コンデンサーは古くなると液漏れ起こして使えなくなる

237 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:00 ID:iIpfu8U1M.net
ワイ社畜今日も元気に0603実装

238 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:02 ID:Hwnu+LgWM.net
>>222
役に立ってばっかやぞ

239 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:04 ID:4S37WbRA0.net
中学の時にPS2コンの振動の部分ぶっちぎれたの持ち込んだら技術の先生に直してもろたから必要やで

でも電池パクってすまんな

240 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:07 ID:VJinUPnwd.net
懐かしい

241 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:15 ID:vjuhvtOnr.net
ちょっと時代遅れやな
今やったら半導体製造とか実習でやれよ

242 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:15 ID:rKif2fkRd.net
たまに仕事でハンダ使うけど机の上でやるより5倍難しい

243 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:19 ID:GTEYtaPn0.net
>>179
そういや導線経由してたか
直接部品同士ぺたっってやるわけやないからな

244 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:33 ID:VgeaHq3Ap.net
>>202
昔は故障の原因がコンデンサの妊娠とかあったからアキバでバラ売りしてるコンデンサ買って直すとかあったな

245 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:34 ID:yb3vzBzoa.net
コンデンサとかそういう各種パーツを綺麗に基盤に半田付けできる奴とぐっちゃぐちゃにしか半田付けできない奴がいたよな
ワイは後者

246 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:42 ID:hVZEbvZS0.net
>>239
ええ先生やな

247 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:43 ID:9Wf8K+f4p.net
あったわ
普通これだよね
https://i.imgur.com/BM7D46H.jpg

陰キャは他人の目気にしてミズノとか選んでそう

248 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:55 ID:aJq7621vd.net
小手先真っ黒のはんだごては基本はんだ溶かせない

249 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:01:56 ID:lz0gyabFa.net
はぐれメタル作るガイジ定期

250 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:12 ID:fv8h1Gyea.net
>>241
下手しいクラス全員死ぬやん

251 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:17 ID:cNkr/eR1M.net
本田翼に似てる

252 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:17 ID:hMYzcg0F0.net
アラサーやけどやらんかったな
そもそも技術的な授業中3からやらん学校やったけど

253 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:20 ID:nktCgGrFa.net
>>241
どんな実習やねん
機械のメンテくらいしかやることないやろ

254 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:33 ID:GTEYtaPn0.net
>>216
このスレ見る限り効果あったようやな
意外と物作りJ民多いみたいやし

255 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:38 ID:KPmzTK4UM.net
熱した半田ごてが先端から脚に落ちたら刺さるんか?
流石に一瞬じゃ先端火傷で跳ね返るかね?

256 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:43 ID:VuC0SCqn0.net
中学時代3大剛の者認定試験
はんだコテ先っぽ手掴み
ピンセットコンセント直刺し

257 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:02:53 ID:P7J5qLQfM.net
ここ見てたら学研の電子ブロックで遊びたくなったわ、実家建て替えるときに捨てられたやろうけど

258 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:17 ID:WsSZvPOnM.net
機械作る勉強は重要やろ一応

259 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:18 ID:UsHGx2Ye0.net
>>241
学校の設備でエッチングとかやるんか

260 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:19 ID:jjkDcOl+0.net
けんきうしつで 20 um の金線をはんだ付けせなあかんかったときは発狂しそうになったな

261 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:22.93 ID:Jf7TJ4L1d.net
>>247
シャチさんかわヨ

262 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:23.07 ID:wJ1mPzgVd.net
こどもにオモチャ作ってあげたり
修理してあげたりして神扱いされるで

263 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:31.35 ID:PTRVrkila.net
>>241
半導体なんて機械にぶちこんで終わりやぞ
そもそも半導体が何か知らないそこらのおじちゃんおばちゃんがやってる

264 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:31.76 ID:lpZ3Gkdza.net
まあでも楽しかったわ

265 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:41.01 ID:roBaFvWJ0.net
椅子は作ったけどはんだ付けはしてないわ

266 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:44 ID:JkbYom6v0.net
>>220
ディスカバリーチャンネルで電化製品ばらして新しい物作ってサバイバルする企画あったけどおもろかったわ

267 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:46 ID:4S37WbRA0.net
>>246
授業中に席でコントローラーぶっ壊れた話友達としてたらそれ聞いた先生があとでこっそり持ってこい言って直してくれたんや、見た目は多分j民やった、いい思い出や

268 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:03:47 ID:DMdHhuNpa.net
まぁでもモノつくる楽しみの初歩の初歩としては役に立っとるんやろうな
簡単なキットやとしても自分でなんか作り上げるっていう体験ってプラモでもやってないと通らん道ではあるかもしれん

269 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:04:00 ID:zNfDWSRr0.net
>>241
設備一つだけで数100億するぞ

270 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:04:14.64 ID:eKb1uylM0.net
兄弟みんなラジオつくったから家に3台同じのあるわ

271 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:04:15.03 ID:hVZEbvZS0.net
一瞬60Aぐらい流れるの作った時はんだ付け適当にやったとこ爆散して草だったわ

272 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:04:51 ID:rKif2fkRd.net
>>271
実際は笑えんかったやろ

273 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:04:53 ID:ociTBJ+b0.net
何も知らんかった当時のワイはなにやっとんやこいつ状態やったわ

274 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:05:08 ID:hVZEbvZS0.net
>>267
ええなあ、ワイもそんな先生ほしかったわ

275 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:05:16 ID:Mh4ipFNfr.net
>>172
ワイもこれ作ったわ
AC電源取れるはずなのにそれは付いてなかったけどパッパが作ってくれて

276 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/08/24(月) 09:05:27 ID:iGXi83iX0.net
>>241
末尾rらしい

277 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:05:28 ID:zNfDWSRr0.net
>>271
電圧に対して抵抗小さすぎやろ…
ショートしたか

278 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:05:45 ID:GTEYtaPn0.net
ラジオなんか作ったっけか
時代によって違うんやろな

279 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:05:59 ID:L32ozo9o0.net
一生使うこと無いもよう
まず機械が無いし

280 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:01 ID:hVZEbvZS0.net
>>272
机焦げるわ保護メガネしてなかったわでヒエヒエですよ

281 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:16 ID:Hwnu+LgWM.net
作り方も大事やけど調達も教えるべきやと思う

282 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:17 ID:FraGI2U20.net
>>267
ええなあ

283 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:25 ID:FT6SJfJe0.net
>>241
半導体は最近できたものではないぞ

284 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:33.01 ID:t6JMW65F0.net
あれのおかげで原チャ弄るの助かったわ

285 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:35.48 ID:PqB+/w+Ud.net
この前大学で電子回路の授業とってみたんやけど
最初から最後まで増幅回路のことばっかでおもんなかったわ
あんなもんなん?

286 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:46.80 ID:zeAEhXws0.net
技術の先生って体育並みにぐう聖と畜生の幅がでかいと思うわ

287 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:06:58.74 ID:UsHGx2Ye0.net
中学レベルだと
身の回りの様々な製品がパーツから成っていて基本的に人の手で組み立てられているということを
経験的に知ることが大事なんやろ

288 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:07:19.81 ID:iIpfu8U1M.net
>>281
部品のか?
ネットでポチるだけちゃうんか?

289 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:07:20.26 ID:4gXcg1t1a.net
よう怪我せんよな

290 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:07:22.13 ID:7qzpHlL4p.net
ワイははんだ付けやったことないけど
ガラスを溶かして硝子細工作る実験で
隣のやつがワイの耳に溶けたガラスを
くっつけたせいでいまでも難聴気味や

291 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:07:31.03 ID:4S37WbRA0.net
だからお前らも技術力のある小汚ないおじさんは大事にするんやで、チーズ牛丼食ってようが禿げてようが眼鏡かけてようが大事にするんやで!

292 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:07:39.10 ID:lwKsoFuDr.net
ワイガイジ、基盤を焼いてくっつける
前に障害物あるかセンサーで判別して方向転換する自走式ラジコンカーみたいなのやったのがそのせいでセンサー壊れて激突して方向転換→激突して方向転換→…するものができてしまった

293 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:07:48.29 ID:feZ/3aaIa.net
>>23
まったくの謎

294 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:02.00 ID:jjkDcOl+0.net
バナナ端子半田つけ終わって 3 分たってもアチアチで草

295 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:04.56 ID:MgpSjWsM0.net
>>286
めっちゃいい先生しかおらんかった
中学体育もいい先生しかおらんかった
高校体育はやばかった

296 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:20.64 ID:WsSZvPOnM.net
技術ではまず半田ごて作らされて
その半田ごて使って半田付けやったわ

297 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:33.52 ID:l+kFObZZa.net
コードレスのゴテないの?
200度くらいだから電池のエネルギーで足りるかわからんけど

298 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:34.70 ID:eKb1uylM0.net
彫刻刀とかいう怪我人量産機

299 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:39.89 ID:h3/OYIpOa.net
ハンダ習ってたおかげでグラボを躊躇いなくオーブンで焼けたから習ってて良かったわ

300 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:08:43.80 ID:Q2TouK8y0.net
中卒で製造行くやつそんなにおるんか?鳶ばっかりのイメージ

301 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:05.87 ID:GTEYtaPn0.net
鉛って体によくないんやな

302 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:19.58 ID:NhghI8Vj0.net
知ってるやつと知ってないやつでアド差が凄かったわこの授業
やってた事あるのか知らんが話をろくに聞かないで進めてたやつはガンガン作ってた
こういう技術系の授業は事前知識があるかないかだけで差があり過ぎる

303 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:21.12 ID:PbGUbLQH0.net
これでいじめられっ子が皮膚焼かれてたわ

304 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:21.89 ID:PTFXj9N60.net
低温のはんだごて持ってると破けたオナホール修理できて便利だぞ

305 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:23.72 ID:fv8h1Gyea.net
>>297
コード付きのと変わらん値段であるで
使い勝手は知らん

306 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:24.54 ID:DMdHhuNpa.net
>>300
おるにはおるやろうけどそれきっかけで工業いくやつとかもおるんちゃうの

307 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:27.78 ID:MgpSjWsM0.net
>>291
マジでな
現場は電工様様よ
ワイ主任技術者は全然技術ないねん

308 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:37.44 ID:P7J5qLQfM.net
子供の科学って雑誌まだ有るんかな?毎号ペーパークラフトの飛行機の折り込み付録が付いてたやつ
鉱石ラジオとかいろんなキットの通販広告載ってて面白かった

309 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:39.67 ID:cliZoNabr.net
中学の技術の時間にやたら何種類ものカムの名前覚えさせられたわ
偏心板カムとかなんかそんな名前

310 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:41.24 ID:UouarGXg0.net
当時中学生でみんなのおもちゃ屋さんだったワイは
はんだ付けの技術を活かして友達やらから集めたジャンクのPSPを動作できる状態にして売って儲けてたで

311 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:45.99 ID:hVZEbvZS0.net
>>277
コイルにコンデンサから一気に(ダイオードで振動させんようにして)放電させて、中心部の手前に置いた鉄釘を飛ばすおもちゃをつくったんや

312 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:09:57.57 ID:NhghI8Vj0.net
>>286
地味だったから印象薄いわ技術の先生は
どこもそんなもんだろうけど

313 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:10:12.94 ID:wJ1mPzgVd.net
>>285
アナログ回路で一番使うのが増幅回路やから
実際にはオペアンとか買ってきて回路組む方が多いけど

314 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:10:28 ID:DMdHhuNpa.net
>>307
電工連中はもっと給料あげたって欲しいわ

315 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:11:05 ID:MrNYdSvta.net
>>59
熱ゥい!

316 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:11:53 ID:X7qz6/Qt0.net
>>59
火傷するだろこれ

317 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:11:53 ID:d0rX9grH0.net
>230
>>235
>>236
サンガツ

318 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:02 ID:MgpSjWsM0.net
>>314
マジでな最前線で汗かいて仕事やってくれる頼れる存在やもんな
ちな交代勤務の電工は給料相当良かったワイより貰っててほっこりした

319 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:09 ID:zeAEhXws0.net
>>310
とくさんか?

320 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:10 ID:/DA4W3YDa.net
>>59
耐熱能力者定期

321 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:10 ID:DMdHhuNpa.net
>>311
ちょっとした兵器やんけ…

322 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:13 ID:jjkDcOl+0.net
パターン剥離の絶望感
https://i.imgur.com/6Tn0mWE.jpg

323 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:27 ID:GTEYtaPn0.net
当時興味持てなかったけど便利なんやな

324 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:39 ID:cYN99O6n0.net
無事10年以上まえの傷跡が残ってるもよう

325 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:50 ID:wJ1mPzgVd.net
>>308
あるで
電子工学は昔は毎号あって、蒲鉾板に実装とかやってたけど、今は不定期

こどもの頃は見ても自作できひんかったけど、自分のこどもに作って見せたら眼キラキラや

326 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:12:51 ID:5U+0fvnsd.net
>>310
パンドラバッテリーとかも作ったな懐かしい

327 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:13:13 ID:zeAEhXws0.net
>>322
あっ…

328 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:13:19 ID:VRNJkAsfa.net
原因によってはモニターやパソコン修理できるようになる
買い換えたほうが楽だけど

329 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:13:28 ID:Zg2DqGdwd.net
下手くそがやると団子みたいになるよな

330 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:13:32 ID:T/WL9Q0hp.net
オーディオケーブル自作したいから興味ある
モガミとかモンスターとか高いんよ

331 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:13:34 ID:DMdHhuNpa.net
>>318
ええ会社やな
うちの会社じゃ扱いがぞんざいやで
機械屋連中ばっか納期までの工期専有して電工連中常にバタバタや
流石にかわいそう

332 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:13:49 ID:xbQp1U8+0.net
大学の学生実験で使ったわ
関係ない研究室に進んだからそれっきりやけど

333 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:14:21 ID:P7J5qLQfM.net
>>325
まだ続いてるんか、息長いなぁ
未来の技術者育てる為にもああいう本は無くさないようにせんとあかんね

334 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:14:33 ID:9UZAhnanM.net
作ってラジオで野球中継聞いてたわ

335 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:14:42 ID:4S37WbRA0.net
あとさらっと流されてたけど>>303みたいなこと絶対あったんだろうなって

336 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:14:45 ID:MgpSjWsM0.net
>>331
特高やし死と隣り合わせだからかもしれん
過去に死人出たことあるし

337 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:15:02 ID:cU/SqAkFd.net
ケツ穴にぶっ刺して遊ぶのを覚えるやろ

338 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:15:07 ID:hqUMtfrNd.net
物作りに触れられる貴重な時間だと思うわ
自分が普段使ってるものがどうやってできてるのか体験しながら理解できるのは面白い

339 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:15:08 ID:aBL/Q4Vm0.net
お前らってそれ以降の記憶残ってなさそう

340 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:15:08 ID:d0rX9grH0.net
先日照明の紐が根元から切れたから蓋のネジ外して基盤見る機会あったわ
興味持って知識があれば落としたりして壊れた時対処できるんやろうな

341 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:15:17 ID:Yrf3yTTx0.net
意外と簡単で楽しかった

342 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:15:41.19 ID:MgpSjWsM0.net
>>337
ゆゆっ!?

343 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:16:11.07 ID:DMdHhuNpa.net
>>336
特高はまた別やろうな
やめへんだけでもありがてぇ仕事やでホンマ
普通の倍もらってもワイやりたくないもん

344 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:16:14.14 ID:wlCpPgCXM.net
>>241
やるなら真空管やろ
半導体と同じ構造がスケールデカくして分かるんやぞ

345 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:16:18.90 ID:SgyToGVX0.net
機械を直すときに半田付けやるからやった方がええで
スマホもバッテリー交換も簡単や

346 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:16:34 ID:rFCQukEhp.net
数学スレやないけど「これはんだ付けするとスタンドが光ります」って言われても??ってなってたわ

347 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:16:41 ID:ACw+B5jnd.net
幸いうちの学校にはアチアチの部分触るようなアホはいなかった

348 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:16:44 ID:tbKYRF7Fa.net
才能ないことわかったしやれてよかったわ

349 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:17:08 ID:wlCpPgCXM.net
>>322
自作でパターン剥離したらブリッジで無理やり固定したわ

350 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:17:24 ID:GTEYtaPn0.net
あの金属ってホムセンとかで買えるんか?

351 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:17:38 ID:zNfDWSRr0.net
>>322
見てるだけでやってしまった感ある

352 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:18:11.24 ID:V8Ete4lNa.net
はんだ付けは楽しいけどはんだ取る作業が死ぬほどだるい

353 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:18:16.34 ID:P7J5qLQfM.net
>>350
普通に売ってるで、ヤニ入りとか無しとか有ったと思う

354 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:18:31.30 ID:q79stZkM0.net
こういう世界があるって体験としてわかってもらうもらう為ちゃう
技術の授業が工業系の高校に進むキッカケになるんやで

355 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:18:41.99 ID:GTEYtaPn0.net
>>322
これ正常以外は全部誤作動するんか?

356 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:19:20.80 ID:SgyToGVX0.net
>>352
吸い取り線使えば簡単じゃね?

357 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:19:45.14 ID:wJ1mPzgVd.net
>>352
シュポンや

358 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:19:52 ID:TsWl7+hZ0.net
>>72
どうやんねん

359 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:19:55 ID:hVZEbvZS0.net
>>355
ハンダブリッジとパターン剥離はあかんけどイモと角は正味見た目の問題やろ

360 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:00 ID:uOnlJ6qSd.net
家庭科と技術は義務教育で一番楽しかったわ

361 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:10.05 ID:TsWl7+hZ0.net
>>86
おしえて

362 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:14.58 ID:GTEYtaPn0.net
>>353
サンガツ
調べてみるわ

363 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:14.93 ID:oBek0z6L0.net
銀のあるなしで難易度変わりすぎやろ

364 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:42.10 ID:PTRVrkila.net
>>346
それわからないのは先生の説明がうんこかお前の頭がうんこかのどっちかや

365 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:47.39 ID:0vC/qMd1d.net
あれ以来一度もやってないな
思い出にはなったが思い出づくりのためにやるものじゃないのも正論

366 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:20:53.66 ID:BU9KWjxX0.net
あの焦がしたときのなんとも言えない独特の臭い

367 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:08 ID:R3goNTh70.net
面白かったらええねん

368 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:08 ID:lbLIIuTM0.net
大学入ったら基礎実験で1回だけやったけど中学の経験は別に活きなかった

369 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:19 ID:BcddfUzcM.net
>>59
これなんやっけ?

370 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:24 ID:1Aedls/x0.net
ワイはps4のコントローラーぶっ壊れたからはんだ付けしたで

371 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:30 ID:D6aKKwUgM.net
>>322
これ辛い

372 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:30 ID:7mq6zw+ld.net
>>22
あるで

373 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:39 ID:U0DJ39Il0.net
ハンダゴテよりも金づちとかのこぎりとかもっと教えてDIYができるようになったらいいと思う

374 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:57 ID:eNhC0pI40.net
>>172

同世代やな

375 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:21:57 ID:qyqW4QEu0.net
>>373
椅子とか作るやん

376 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:00 ID:3ChTNFgQ0.net
覚えると地味に便利だよな
そりゃスマホとかは無理だが、簡単な電池駆動のおもちゃ程度なら直せるし

377 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:00 ID:B5IAMfOA0.net
ここまで鍵穴ふさぎマンなし

378 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:02 ID:9tD/xXvLa.net
家で役に立つで

379 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:05 ID:0vC/qMd1d.net
ラジオくらいなら自分で作れるというのを実感させるにはいいかも

380 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:32 ID:+wPcKKfP0.net
何のためにやったかは今でも分からんけど作ったタコ足は今でも現役やな

381 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:33 ID:vg1UF55s0.net
>>48
これを見に来た

382 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:38 ID:eNhC0pI40.net
>>322
また溶かせば除去出来るのでセーフ

383 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:39 ID:CBVmKokU0.net
>>22
試験機作ってるとこならあるんやない?

384 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:22:45 ID:BU9KWjxX0.net
>>373
マガジンラック作ったけど今でも現役やな

385 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:23:15 ID:hVZEbvZS0.net
>>377
畜生すぎて草

386 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:23:23 ID:GTEYtaPn0.net
>>359
丸の中に収まってればセーフってことか?

387 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:23:23 ID:ojaU8d9F0.net
>>358
はんだごての先端で穴が開いた所をちょんちょんとつつく感じ

388 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:23:29 ID:DMdHhuNpa.net
技術の授業で旋盤とか使わせてもらえて金属加工の初歩みたいなん教えてもらえるやん?
あれ地味にありがたいで
ワイバイクのフェンダー自分で作れたし

389 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:23:46 ID:zeAEhXws0.net
>>373
本棚作ったで
斜めったけど

390 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:23:49 ID:7mq6zw+ld.net
>>350
アキバならマルツーとか秋月とか1059とか行けばいい

391 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:13 ID:PTRVrkila.net
>>359
イモは隣もイモになったらブリッジに進化するんでだめです

392 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:15 ID:P7J5qLQfM.net
ビニールシートや段ボールで家造る授業とか有ったら嫌やな

393 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:23 ID:uFJt201Ha.net
戦争に備えにゃならんか

394 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:27 ID:fUqFjGzTd.net
働いて生きて行く為やぞ

395 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:37 ID:vg1UF55s0.net
中学の頃キットの真空管アンプ作ったことあるわ

396 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:38 ID:g2RA5icA0.net
YouTubeではんだ使って電子機器自分で修理してる動画見ると
ああいう技術と知識あったら便利やなって思うわ

397 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:39 ID:wJ1mPzgVd.net
>>388
ワイも旋盤、フライス使えるけど
家に無いのが辛い

398 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:47 ID:Hwnu+LgWM.net
>>388
旋盤あるのがハードル高すぎる

399 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:24:57 ID:QX/3Mbhb0.net
はんだ付けとか習った事ないけどどの地域でやってんの?
大学入ってから初めてやったわ

400 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:25:09 ID:9ysbiAHS0.net
アラサーやけどはんだやらんかったわ
大体みんなやってんのな

401 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:25:36 ID:Hwnu+LgWM.net
>>392
身の回りのもので野宿体験とかやってほしいわ
寝過ごしてホテル泊まる金もないことよくあるし

402 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:25:41 ID:hVZEbvZS0.net
>>386
回路図と同じ回路になってればオーケーや
意図しない他の部分とのブリッジは回路が変わっちゃってるからダメ、パターン剥離はそもそも固定できなくなっちゃうからダメ

403 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:25:49 ID:LCONdJccM.net
家電やPCが故障しても
自力で直せないガイジにならずに済む

404 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:25:59 ID:FNGLUnrc0.net
>>59
手ばっかり気になる所だが、頭てっぺんハゲな所に誰も気づけない

405 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:11 ID:fUqFjGzTd.net
付加価値をつけて転売するって商売の基本のキを学ばせるのに一番適してるやん

406 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:15 ID:bOM0QOQwp.net
先生「これ半田付けしてね」ワイ「なんでそんなめんどくさいことするんや…?」

407 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:16 ID:D6aKKwUgM.net
>>388
なんでご自宅に旋盤あるんや

408 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:17 ID:vg1UF55s0.net
>>399
うちは中学で回路組んで基盤から作ってラジオやってたで

409 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:18 ID:U+MjYPnk0.net
必ず一人は火傷する奴出るよな

410 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:25 ID:DMdHhuNpa.net
>>397
>>398
ワイ仲良くなったバイク屋にフェンダー作りたい言ったら貸してくれたわ
勿論自分一人じゃできんかったけどな、曲げとかの部分は教えてもろたわ

411 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:29 ID:R3goNTh70.net
>>405
半田だけじゃ無理やろ

412 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:44 ID:1Aedls/x0.net
>>401
避難所想定して体育館で一泊くらいでええやろ

413 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:49 ID:7mq6zw+ld.net
>>391
「イモ付け」と言う言葉があるんやけど、実は下手なやり方
という意味なんやな?

414 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:26:54 ID:6Yffquco0.net
ゆんやー!あっじゅい!あじゅいのじぇぇぇ

415 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:27:14 ID:nktCgGrFa.net
>>403
はんだ付けで治るような故障することそうそうないやろ

416 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:27:16 ID:5fcwjhjm0.net
iPod touchのバッテリー交換に使うから必要

417 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:27:35 ID:QX/3Mbhb0.net
>>408
すごヨ
ワイの中学とか木材で本棚とか机作って終わりやで

418 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:27:51 ID:6sslM89L0.net
イモ半田はすぐ外れるからダメ
きちんと接合されてない証拠です

419 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:27:53 ID:xNP93V5X0.net
あぁぁああああっづぃ!!!!

420 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:28:13 ID:b69XjU7P0.net
ワイ下手くそすぎて失敗した部分先生によく溶かしてもらってたわ

421 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:28:34 ID:VZ2Ars0D0.net
こんな作業外注する立場にならなアカンという自意識が芽生える(´・ω・`)凸

422 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:28:39 ID:U+MjYPnk0.net
>>399
大阪はやってたで
ソースはワイ

423 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:02.75 ID:pOX4f//5d.net
バーベキューの匂いしたわ

424 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:08.55 ID:wJ1mPzgVd.net
イモは見かけうんぬんより
温度が低くて合金化してへんのが問題や

半田付けって半田を溶かしてるだけじゃなくて
配線と合金化させるのが本来や
半田に半田ゴテつけるんじゃなくて
配線側にコテつけるんやで

425 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:20.97 ID:FaXuMJYMp.net
大学でもやるから…

426 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:23.05 ID:fUqFjGzTd.net
>>411
修理製造の基本やぞ
なんだったら溶接もはんだ付けみたいなもんや

427 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:26.48 ID:7mq6zw+ld.net
>>405
真鍮製車体組み立て手摺り付け碍子付けとかパイピング再現とか電飾に半田付けは欠かせない技術

428 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:29.83 ID:nABFN44L0.net
これできない奴はガイジだから社会で生きていくのは無理だぞ😉
という暗示やね

429 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:33 ID:D6aKKwUgM.net
>>420
はんだマイスターは他人のはんだも気になって仕方ないから趣味で直してくれとる

430 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:29:36 ID:rFCQukEhd.net
基盤焼いてしまってクラスでワイだけラジオ作れなかった

431 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:30:05 ID:jjkDcOl+0.net
濡れ性とかいう現場で飛び交うエロワード

432 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:30:16 ID:LCONdJccM.net
>>421
修理費をぼったくって搾取できる立場になれる
やっぱり一芸は身を助けるんやな

433 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:30:34.08 ID:PHLvdXtDa.net
メタルスライム作ってたわ

434 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:30:34.58 ID:R3goNTh70.net
>>426
半田だけで食える職なんかそうないし結局めんどいだけや

435 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:30:35.76 ID:FaXuMJYMp.net
>>411
半田付けとほぼ変わらんようなことしかしない加工品なんかいくらでもあるぞ
ロウ付けなんかもっと簡単やで

436 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:30:47.93 ID:lFshWBI+0.net
ずっと当ててたら溶けるとかいう技術知らんかった

437 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:10.43 ID:nraSZUjad.net
有能

438 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:15.78 ID:toD9tnd/0.net
イヤホン修理すらできない糞技術

439 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:21 ID:VbdFML9Ka.net
めうめうとか全く見なくなったな
https://i.imgur.com/gL8DAUu.jpg

440 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:29 ID:lFshWBI+0.net
ps3の電源がつかなくなったときドライヤー当てて半田とかして電気通すやり方よくやった

441 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:33 ID:7mq6zw+ld.net
>>434
趣味の世界だとあるよ

442 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:40 ID:3yZptPbOM.net
こんな作業する職場って3流4流だろ
エリートはハンダゴテ使う仕事しねーよ

443 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:44 ID:R3goNTh70.net
>>435
例えば?

444 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:31:53 ID:GTEYtaPn0.net
>>402
回路の通り電気が通ればええってことか

445 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:32:09 ID:KPmzTK4UM.net
イヤホンの断線が直せるようになるのは...と思ったけど今もうワイヤレスやったな

446 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:32:24 ID:Dwhel04h0.net
予備ハンダでハンダが飛んで目頭に張り付いたことあるわ

447 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:32:56.86 ID:YTZhEBtga.net
>>22
はんだ熟練工のロボット代替は始まったばかりやで

448 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:32:58.72 ID:y978940Kr.net
>>217
デュエルマスターズなんだよなぁ

449 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:33:00.79 ID:FaXuMJYMp.net
>>442
開発職やとやるぞ
開発は製造部門動かせんから自分でやるしかない
ワイも玉掛けでも高所のセンサー貼りでもなんでもやるぞ

450 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:33:05.59 ID:IrFF9pApa.net
普通の大人ならアルドゥイノで使うよね?

451 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:33:40.54 ID:fNjGNwwd0.net
家のテレビアンテナの配線するときに必要

452 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 09:33:58.11 ID:FaXuMJYMp.net
>>443
機械加工品の工場回ればいくらでもあるで

総レス数 452
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★