2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】仮面ライダーセイバー、令和最高傑作に決定

1 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 15:39:27 ID:76U1+R4Y0.net
反論できるやつおらんやろ

340 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:28:44.21 ID:hCGDzvLZp.net
宝生永夢って誰が考えた名前なんやろ
ライダー主人公の中で一番好き

341 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:28:59.52 ID:26jJ0y1F0.net
>>317
なんやこの腹ア!!!

342 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:00.21 ID:R3lsjS/ma.net
ていうか何を思ってゼロツー同梱のゼロワンドライバー売ってるんやろか
今からどっちも買うやつおらんやろ

343 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:03.86 ID:YpCx0Tw30.net
仮面ライダーセイバーのWikiのページ見ると仮面ライダーシリーズやからやろうけど原作が石ノ森章太郎なのめちゃくちゃ違和感感じる

344 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:05.78 ID:Ofr825ye0.net
>>314
フォーゼかなぁ
Wオーズ路線を続けてれば売れる!ってなってからずっと同じような玩具
もう10年同じ商法やってるんだからそりゃ廃れるわ

345 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:06.84 ID:kk29pxHjd.net
聖剣とジャックと豆の木とかファンタジー全開

346 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:10.75 ID:kk29pxHjd.net
聖剣とジャックと豆の木とかファンタジー全開

347 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:11.55 ID:76U1+R4Y0.net
イズ役はPopteenの看板モデルだったのにあんなに太って大丈夫なのか…
顔もぶっちゃけ凄いいい訳では無いし

348 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:22.29 ID:GkRmeBqN0.net
>>317
ライダー俳優って大体痩せるイメージあるんやがなんでやろなぁ…
やっぱストレス?

349 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:22.62 ID:60A9y6nO0.net
>>336
日本語通じてへんやん
「いつから?」って言うとるのにその返しはアスペオブバカオブガイジ

350 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:23.02 ID:JIPuwlS50.net
天津垓「パッパに怒られた...さうざーしまうで」って自分からダンボールに片付けたの草せめて目の前で壊されたとか没収されたとかやろ

351 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:32.76 ID:AaTdrwoR0.net
イズと或人って性的にパートナーにでもなってないとあそこまでの執着無いよな

352 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:40.29 ID:b07NrarYM.net
アルトのはいゆうはアズちゃんのおっぱいを背中で感じたのだな

353 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:29:57.87 ID:4MbFUROj0.net
こんなゴチャゴチャしたやつよりジョーカーぐらいシンプルな方がいいわ

354 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:08.30 ID:tkrwwY8Od.net
>>350
パッパ「1000点目指せ!」

355 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:09.87 ID:hCGDzvLZp.net
>>290
そういうのは
ソードライバーで遊んでから言おうな
触ってもないのにダサいとか決めつけたらアカンで
ゲーマドライバーだってダサい言われてたけど
評価変わった

356 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:26.06 ID:GkRmeBqN0.net
1000パーセントって結局仲間になったんか?
どの面下げて共闘しとんや

357 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:27.80 ID:70SPfOVVd.net
ゼロワン好きな人がいたら悪いけど令和1発目の割には平成2期の悪いところの欲張りセットよなゼロワン

358 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:29.55 ID:hfhf3tct0.net
>>342
貧乏キッズのプレゼントかな

359 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:33.58 ID:b07NrarYM.net
>>347
まあこのたび卒業になったし…

360 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:34.05 ID:4GmMELwL0.net
セイバーも面白くなるか怪しい

361 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:41.42 ID:YpCx0Tw30.net
>>336
そういうのはなんj民いつも涙目敗走やな

362 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:30:59.12 ID:G1mNLC+Ea.net
エグゼイドの脚本だから安心って言ってたやん?
アマゾンズの映画はどうでしたか…?

363 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:01.78 ID:Po7tN8ZNd.net
天津垓は逮捕されんのか?

364 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:03.18 ID:GkRmeBqN0.net
>>355
結局遊んでて楽しいかどうかよな
ガチャガチャ弄る方が子ども的にはぜったい面白いし

365 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:07.48 ID:1z8NpIfp0.net
最後にパパパッとイズと迅が復活してハッピーエンドで終わり!w

366 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:08.92 ID:76U1+R4Y0.net
>>340
永夢とかは分かるけど或人と飛羽真名前の由来が気になる

367 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:16.31 ID:AaTdrwoR0.net
オルトロスバルカンがまさか一切活躍しないと予想した奴おらんやろw

368 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:17.96 ID:Sa8GKk1Na.net
ゼロワンって一話しか見てないがきんにくん出てきて評判よかったよな
知らぬ間に悪評しかきかんくなったが

369 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:22.47 ID:YXBQJGjz0.net
ジオウノベライズは映像作品続編暫く無いだろうし尻拭いしなきゃいけないこと多すぎるから殆ど誰もやりたがらなさそう

370 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:51.64 ID:n/WT8jdH0.net
>>365
エグゼイドはパラドとポッピー復活しても納得できたけどゼロワンは無理や

371 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:57.65 ID:b07NrarYM.net
>>367
次回、ケルベロスバルカン、見逃すな

372 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:31:58.61 ID:onzz5MaZa.net
>>357
というか大森の悪いところ集合体やで

373 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:17.31 ID:hfhf3tct0.net
>>368
年明けてからおかしくなったわ

374 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:20.12 ID:aBOsB3ur0.net
>>369
白倉なら書けそう
色々な意味で

375 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:22.71 ID:O5RcqQfw0.net
なんか過激派がライダーからウルトラに流れてっとる感あるわ
それだけウルトラをいろんな人が見てるということだが
もうライダーに関しては全肯定エモエモTwitterか諦めてる人しか残ってなさそう

376 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:24.01 ID:NPhgoBe00.net
>>369
一周目のオーマジオウ誕生秘話とかやろな
クッソ重い話になるけど

377 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:28.51 ID:J/XInU1f0.net
>>367
相討ちくらいに持っていくと思ってたわ

378 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:48.60 ID:UQ4WMnPL0.net
>>356
aiboで改心→ひたすら平謝りで許してもらう
やぞ

379 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:49.76 ID:AV0u9Rlc0.net
>>357
やっぱ平成って醜いわ
舗装しとくのが正解やったね

380 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:53.74 ID:afvd2br70.net
ダブルドライバーって単純におもちゃとしての楽しさとドラマとしての設定が無理なくマッチしとるよな
ライダーベルトの最高傑作やと思うで

381 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:54.78 ID:n/WT8jdH0.net
>>369
その前にビルドノベライズあくしろ
エボルトを殺せ

382 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:56.55 ID:LQQUJvPrM.net
イズより大島の秘書の方がよくないか?😄

383 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:32:59.59 ID:tkrwwY8Od.net
迅復元して滅改心からの全部の罪かぶったアーク相手にop再現の激エモ展開で皆手のひら返しや!

384 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:04.83 ID:9lUuL2gt0.net
使い捨てフォームでも許すからクウガのアメマイ並みに見せ場作れ

385 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:06.23 ID:76U1+R4Y0.net
>>359
女優1本になるなら厳しそう

386 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:07.47 ID:Kptb8YyW0.net
ワイがゼロワン脚本なら無限メモリーでゼロツーが時間巻き戻すくらいやるわ

387 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:11.91 ID:W1aQQVaVd.net
>>363
表沙汰にすると飛電が簡単に暴走するヒューマギア中枢部つくっててそれを処理するわけでもなく隠蔽してたクソ企業なのばれちゃうからね

388 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:16.27 ID:kk29pxHjd.net
ストーリーはWみたいなわかり易いやつがいいよ
AIとか訳分からんだろ

389 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:17.18 ID:n+8u3+Zea.net
>>375
ウルトラとかヤベーやつしか見てないやろ
急にライダースレで暴れてたりしてて怖いわ

390 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:17.68 ID:X3YS339m0.net
今まではイズの見てた夢で本当の世界ではイズとアルトが売れないお笑い芸人やってるオチやろうなあ

391 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:20.93 ID:60A9y6nO0.net
敢えて暴論言うけどライダーが大人向けだの年齢層高めだの背伸びしだしたせいで
主人公が常勝して敵がグワーッ!って爆発四散するテンプレ展開じゃなくなったのが
無駄なフラストレーション生んでるんとちゃうのん?
プリキュアみたく「行け!〇〇怪人!」って幹部が煽って
それをライダーがボコして終わりぐらいのシンプルさでええんちゃうん?

392 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:23.08 ID:GkRmeBqN0.net
は?オルトロスバルカンってまさかアサルトのリペか?
シリーズ最高レベルのデザインのスーツ潰すとかアホやろ

393 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:34 ID:O5RcqQfw0.net
>>381
殺しても復活するぞ

394 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:42 ID:b07NrarYM.net
ゼロワンノベライズかコミカライズでプロジェクトサウザーともつながるように作り直して欲しい

395 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:49 ID:pbdCOYvsd.net
>>233
ビルドは中国で人気ってのも大きそう。同じように中国人気高いから色々出てるアストレイみたいな感じ

あとエボルトのカラーリングが中国の縁起的に最強クラスの配色してるのには笑う

396 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:50 ID:VZuZ0IPd0.net
あんな簡単に暴走するメカと今まで平和に共存できたことが信じられんわ

397 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:53 ID:76U1+R4Y0.net
ビルド小説出ない理由ってなに?

398 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:54 ID:CxWSBTf20.net
>>369
「小説 仮面ライダージオウ〜逢魔降臨歴〜」で60年後のソウゴがオーマジオウになるまでを描けば大体回収できるやろ
とんでもない救いのない話になりそうやけど

399 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:33:59 ID:JIPuwlS50.net
>>382
シェスタめちゃくちゃ強く抱きしめてぶっ壊したいくらい可愛いンゴ

400 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:34:15 ID:n+8u3+Zea.net
>>392
クローズ「どうせ戻るしへーきへーき」

401 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:34:21 ID:O5RcqQfw0.net
>>389
こんな話しとる時点でどっちもどっちやぞ

402 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:34:24 ID:aWvT/2xL0.net
fateパクった!!って信者と喧嘩してた奴か

403 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:34:37 ID:Mir73yvBa.net
社長で仮面ライダーうぉぉおおおおお!!

という設定が足枷にしかなってないのが最大の失敗かな

404 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:34:37 ID:n+8u3+Zea.net
>>395
ビルド中国人気もあったんか

405 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:04 ID:b07NrarYM.net
>>385
ヤイバさんのが年上だけど露出多いしなあ…

406 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:13 ID:iBBeY+Q+a.net
>>391
王道が何故王道と呼ばれるのかがわかってないのが作り手にも受け手にも多く見受けられる
王道とマンネリを履き違えて変化球投げて失敗
たまたま決まってはしゃぐ奴に限って無駄に声だけデカいから余計厄介

407 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:17 ID:n+8u3+Zea.net
>>401
なにがどっちもどっちか意味わからんわ

408 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:17 ID:GkRmeBqN0.net
社長設定とお笑い芸人設定が全く噛み合ってなかったわな
というか1話しかお笑い設定行かせてないやろ

409 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:23 ID:JIPuwlS50.net
正直或人は金にものを言わすちょいクズ社長ライダーでよかったと思うわ

410 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:29 ID:u4glzPWIa.net
きんに君がピーク

411 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:33 ID:aBOsB3ur0.net
>>398
ハーメルンでワイが書いたるわ

412 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:41 ID:ge9IhIFh0.net
>>18
いうほどか?

413 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:43 ID:tkrwwY8Od.net
ウルトラジードルーブタイガの時は息殺して潜んでたんにZでちょっと面白かったらいきなりライダースレでも出張ってくるの草生えるわ

414 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:48 ID:AV0u9Rlc0.net
腹筋崩壊太郎ロスとか言われてた頃が全盛期やったな

415 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:35:52 ID:kHOG8Je1d.net
なんかとんでもないことが起こって令和が来月で終わるかもしれんやろ
そしたらゼロワンが最高傑作やで

416 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:04 ID:n+8u3+Zea.net
>>398
絶対おじさん死んでオーマジ化するわ

417 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:04 ID:GkRmeBqN0.net
>>413
ジードはおもろいやろ

418 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:06 ID:yrH2egmv0.net
残り1話で新登場キャラ出すとかほんま…

419 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:13 ID:76U1+R4Y0.net
ゼロワンで売れそうな役者さんおらんくない?

420 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:16 ID:Hq+gyTr7M.net
there is ある
定期

421 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:21 ID:4/IAXuH2d.net
>>408
社長設定も別にいかせてないからセーフ

422 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:24 ID:afvd2br70.net
>>417
ボーダーラインやね

423 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:25 ID:1z8NpIfp0.net
イズ「ここまでがゼアが想定した未来でした」

夢オチエンド

424 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:32 ID:ySNBRDyh0.net
【悲報】やいばゆあさん、1年たってもわりと滑舌と演技が怪しい

425 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:48 ID:hCGDzvLZp.net
ほんまゴーストってアカンわ
これのせいで仮面ライダー見るのやめた人がいて
エグゼイドに乗り遅れた人多かったらしいんよ
エグゼイドが話題になりはじめて戻ってきたみたい

426 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:51 ID:TYjnfMZ3d.net
事件が起きる 
探偵が捜査して推理する
敵が判明しぶっ倒す

427 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:36:59 ID:ohNg46lQa.net
子供のための番組づくりは当然やけど子供だましで適当につくってたらライダーファンは生まれん
親が思わずグッズを揃えたくなるような作品を作ってくれれば子供にベルト買うハードルが下がるんや
ちなワイは独身でグッズ買わないおじさんやから売上にはなんの貢献もしない

428 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:01 ID:X/+fXZkr0.net
>>380
ユートピア戦の後に翔太郎がベルト閉じるの何回見ても泣いてまう

429 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:02 ID:FbDy31LK0.net
結局ガチで作ったのデザインくらいで他が全てアカンってヤバイよな
今後の色んな企画で1号とクウガと並べるのにこれっておかしいと思わんのか

430 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:16 ID:k99t6VRRr.net
ウルトラマンと違ってライダーはオッサンしか見てねえんだよね

431 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:19 ID:El1MrbLd0.net
チーズども、試合中

432 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:21 ID:GkRmeBqN0.net
>>422
僕の名前と最後のベガのセリフだけで名作認定してええわ

433 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:23 ID:aBOsB3ur0.net
Zは隊長役にジャグラスを使ってるから面白いだけに過ぎない
ライダーもおやっさん役に壇黒斗使えば確定で面白くなるの間違いなしだから

434 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:24 ID:pbdCOYvsd.net
>>404
内海が特に大人気というガチの謎

435 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:31 ID:J/XInU1f0.net
>>425
ワイやん
ゴーストで力尽きてジオウから復帰したわ

436 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:35.40 ID:60A9y6nO0.net
>>421
いざって時に社長として頭を下げるのもアルトじゃないとかなんやねんもうって

437 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:38.32 ID:1z8NpIfp0.net
>>419
アルトは売れなかったら今後客演も望まれないだろうしホンマ悲惨やわ

438 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:41.79 ID:KIt/Czzta.net
>>419
少なくとも主人公より不破の方がまだ売れそうではある

439 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:49.83 ID:n/WT8jdH0.net
>>434
DX難波ステッキ作ったら売れそう

440 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:37:57.24 ID:cT2RFCgg0.net
>>430
キッズは鬼滅に取られたぞ

総レス数 463
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200