2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】仮面ライダーセイバー、令和最高傑作に決定

1 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 15:39:27 ID:76U1+R4Y0.net
反論できるやつおらんやろ

114 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 15:59:02.72 ID:X/+fXZkr0.net
>>56
コロナの影響は放送後の展開にも影響出る可能性充分あるわな
ゴーカイジャーは震災の影響でVシネ作られんかったし

115 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 15:59:06.03 ID:VubWiVuWF.net
ゼロワンって挿入歌もないよな
やっぱちょっとヘタでも俳優に歌わせてほしい

116 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 15:59:54.19 ID:H0yTt9W50.net
ヒューマギアがプラカード持ってデモ行進してるシーンで乾いた笑いが出たわ
お前らなんのための高性能マシンやねん

117 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:00:19.77 ID:ZCTyE69Md.net
結局迅復元するとかこれじゃあめっちゃキレてるうちの滅ただの馬鹿じゃん

118 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:00:40.05 ID:oVEk/i6Bd.net
在りし日のJカスどものレス貼っておくぞ


1 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:29:09.64 ID:wFOnrXei0
いけるやん

11 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:29:57.00 ID:1FziEDtKa
くっそおもろいやん

16 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:30:07.60 ID:kY5IWg7D0
素晴らしい1話

28 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:30:21.53 ID:KcDlaQaF0
掴み完璧やわ
ワクワクする

41 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:30:38.45 ID:gCfirkLx0
ビルド路線はいくなよ…

128 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:32:14.61 ID:tbVv83TP0
エグゼイド以降で久しぶりに見るんやけどゼロワンは期待してええんか?
脚本がエグゼイドやからな

211 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 09:33:45.09 ID:Pd5L5+Yja
エグゼイドの脚本だからもう飛電或人ォ!君が世界で初めて作られたヒューマギアだからだぁ〜!が待ちきれん

392 風吹けば名無し sage 2019/09/01(日) 09:38:14.25 ID:9YUgWxU40
脚本がエグゼイド人で監督がルパパトの人
こんなん面白くない訳ないやんけ!

119 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:00:42.91 ID:afvd2br70.net
>>116
デトロイトやったんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:00:58.84 ID:a0BV0WGxp.net
エグゼイドという傑作を作ったチームがコレやからゴーストみたいなゴミ作った連中ももしかしたら化けるかも知れん

121 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:06.25 ID:lCmixBxE0.net
ていうか、バルキリーに止められて隊員従ってたけど
そもそもAIMSの仕事ってあんな感じに反旗翻したヒューマギアの鎮圧やなかったか?

122 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:11.62 ID:Dr9RdMWKM.net
>>107
何一つ間違ってないから困る
チェケラ暴走の時の問題点を何も解決しないままここまで来てしまった

123 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:28.03 ID:Ofr825ye0.net
>>118
かわ∃

124 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:28.90 ID:70SPfOVVd.net
>>118
392は今もゼロワン見てるんかな

125 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:31.82 ID:UzKApXHEp.net
エグゼイドが最高傑作で異論ないか?

126 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:40.98 ID:3x8pXTfQr.net
或人がヒューマギア説当初散々流れてたな

127 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:01:57.16 ID:7rDmCZiX0.net
>>118
狂ったのはお仕事勝負からだって言ってんだろぉ!?

128 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:02.76 ID:afvd2br70.net
>>125
クウガね

129 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:03.58 ID:Y/Px7m/00.net
>>118
うーんこの

130 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:04.24 ID:pW5UXLXM0.net
>>118
ほんと何やったんやなこれ

131 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:09.51 ID:ReksN1PC0.net
>>118
この>>211みたいな奴に媚びた結果が最近のお寒いノリなんやろうな

132 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:10.72 ID:AQy+yvBw0.net
正直エグゼイドも倫理観おかしかったしな

133 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:17.83 ID:VubWiVuWF.net
>>125
剣かキバかオーズ、これは譲れん

134 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:20.81 ID:JIPuwlS50.net
>>125
正直1クールもわりと面白かったと思うわ
クロニクル編から狂い始めた

135 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:36.28 ID:q9XBMElS0.net
>>126
結局なんでアサルトシャイニングになれたんや?

136 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:02:45.85 ID:t8mrLAoK0.net
エグゼイドって後半だれたよな

137 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:03:07.43 ID:3x8pXTfQr.net
エグゼイドまで評価下がるのおかしない?
なんだかんだくっそおもろかったで

138 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:03:13.95 ID:KUO3O/YD0.net
最後に面白かったのがエグゼイドだからなぁ
そろそろ当てないとやばい

139 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:03:37.97 ID:lCmixBxE0.net
1話ってぶっちゃけ8割きんに君2割バスやろ
1話に出てきたのがマモルでも、他のマッチョ俳優でもああならんかったわ

140 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:03:39.11 ID:ZCTyE69Md.net
福添も土下座するとか所詮社長になれる器じゃなかったな
ヒューマギアの人権が〜とか言い出しても「ははっw君たちは頭がいいなあw」で終わらせるのが社長や

141 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:03:50.50 ID:6myyGwI9H.net
>>78
1話アバンとか?

142 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:03:53.16 ID:cT2RFCgg0.net
みんな最終回で手のひら返したくてしょうがないんや、それが無さそうなのが不安で仕方ないんや

143 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:00.96 ID:J3aqdjmHd.net
エグゼイドは医療物で死人を蘇らせるとかいうタブー犯してから見る気が失せた
命の尊さを伝える作品ちゃうんかい

144 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:14.46 ID:sofoSQQRd.net
いつも仮面ライダーゼロワンを応援してくれてありがとう。
コロナで番組が作れなくなった。
代わりに今週からお仕事5番勝負を10週に渡って見て欲しい。

↑これが叩かれるって異常でしょ
コロナ禍の事情汲んでやれよ

145 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:18.41 ID:76U1+R4Y0.net
でも売上はジオウとゼロワンが歴代1なったで
売上良ければセーフ

146 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:25.42 ID:70SPfOVVd.net
>>137
遊戯王5dsと遊戯王アークファイブの関係みたいなもんよ

147 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:42.17 ID:afvd2br70.net
最終回で掌返すってそれまでのつまらない期間が長かったらそれだけで駄作やぞ
ブレイドとかな

148 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:55.14 ID:GYka2OPT0.net
Vシネではアズに立ちバックきめてるアルトとか流してくれんと

149 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:04:57.61 ID:76U1+R4Y0.net
>>139
1話はゼロワンかっこよすぎだからなぁ

150 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:10.34 ID:3rMJ+SMK0.net
zよりつまらないよねライダーさん

151 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:20.52 ID:Lk6ABNEva.net
>>95
ちゃんと復元するならまだしも
データ丸々吹っ飛んで実質別物なのほんとヤバい
2話でマモル粉砕したあと何も知らない2代目マモルに「これからもよろしくな」って
ヘラヘラしてて普通ならこれはおかしいぞってなるよな

152 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:20.80 ID:t8mrLAoK0.net
キリヤ殺したままだと神が許されなくなるからしょうがない

153 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:37.56 ID:CgyXDp6hp.net
キミら何歳なん?息子と見てるとかだよな?

154 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:40.82 ID:afvd2br70.net
>>150
昭和から基本ウルトラマンよりつまらないのがライダーやぞ

155 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:44 ID:AQy+yvBw0.net
>>145
なお小売は売れないとキレてる模様
プレバンが好評なだけやで

156 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:44 ID:76U1+R4Y0.net
>>146
ゼロワンとアークソ色々共通点ありすぎて笑顔になるわ

157 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:05:57 ID:GhiNX4Kmd.net
お仕事勝負はこれからも最悪の2クール目として語り継がれるんやろな

158 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:06:06 ID:ySNBRDyh0.net
ヒューマギアが道具じゃないとか言われても商品として売られてて転身したりバックアップ取って復元できるやつらを道具として見るなって方が無理でしょ

159 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:06:16 ID:9lUuL2gt0.net
>>151
これが後々の葛藤に繋がる考察もあったなあ
もはや虚しいだけや

160 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:06:51 ID:ZzbZ60uoa.net
正直ここ数週すき

161 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:06:55 ID:shCzirFw0.net
>>155
その発言のソースは?
まさか君の脳内じゃないよな?

162 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:14 ID:JIPuwlS50.net
ゼロワンで唯一楽しみなのは
最終回後のインタビューで大森と高橋がどんな言い訳するかやわ
コロナの前から既に終わってたから言い訳にしないでほしい

163 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:25 ID:76U1+R4Y0.net
>>160
わかる
でも今週話進まなすぎやないか?

164 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:33 ID:4Wsn804I0.net
>>52
オーズ

165 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:37 ID:H0yTt9W50.net
ビルドの戦争とかゼロワンの人権問題とか扱いきれないのに無駄に社会派になろうとするのやめーや

166 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:41 ID:n+8u3+Zea.net
三大ライダークソ展開
エボルト編
5番勝負
あと一つは?

167 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:45 ID:RFZAUEzMM.net
雲行き怪しくなってきた頃にライダー界のサム8とか言ったらあれには及ばんって言われたが今なら呼ぶに相応しいよな?

168 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:07:46 ID:iBBeY+Q+a.net
どうせ自分が思った通りにならなくて駄々こねて親の仇の如く叩くよ
特ヲタはな

169 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:00 ID:76U1+R4Y0.net
>>164
あれって闇堕ちなのか?

170 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:17 ID:bJZjixOkM.net
>>166
ゴーストの対ガンマイザー

171 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:18 ID:ZCTyE69Md.net
アルト「オラオラ〜マギア化したヒューマギアノリノリでぶっ壊すで〜wでも新しい期待にまたラーニングさせればオッケーですw👍」

アルト「イズ壊すのはアカンやろ滅殺すわマジで」

倫理観狂っちゃう〜

172 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:27 ID:70SPfOVVd.net
うちの近所の店やとまだライドウォッチ 売れ残ってるわ
どうにかしてくれ我が魔王

173 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:30 ID:afvd2br70.net
>>169
サイコ野郎なのが露呈しただけやろ

174 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:41 ID:q9lpqBejp.net
龍騎めっちゃ好きやったから見てみようかな

175 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:52.41 ID:a0BV0WGxp.net
>>166
お仕事五番勝負すらそのあとの夢編に比べりゃマシなんだよなあ

176 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:54.10 ID:JIPuwlS50.net
>>166
ディープコネクト社

177 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:08:57.94 ID:Ofr825ye0.net
>>166
続きは劇場版

178 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:09:14.24 ID:afvd2br70.net
>>174
龍騎は最近見返したら思ってたより面白くてびっくりした

179 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:09:22.45 ID:rbyVh/CV0.net
FGOのパクリ

180 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:09:33.55 ID:76U1+R4Y0.net
或人は精神的な問題が大きかった
主役で一番メンタル強いのって良太郎?

181 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:09:40.22 ID:UPtS1zfxd.net
名前からしてもうライダーキックしそうにないなこいつ
仮面ライダーキックは子供受け悪いんかな

182 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:09:49.47 ID:3DyfvqLg0.net
>>169
オエージは本質バレが終盤なだけで一話前から闇堕ちしとるやろ

183 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:09:55.12 ID:Y/Px7m/00.net
>>177
ちな予告映像は嘘

184 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:01.16 ID:ySNBRDyh0.net
今週の不破さん新フォームナメプアルトにも勝てないとかマジで何の役にも立たなくて草
何を思って出そうと思ったのか教えてほしい

185 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:12.74 ID:w9V0ZXQGp.net
言うほどビルドつまらなかったか?

186 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:29.59 ID:hteY1Nik0.net
これもしかして7ライダー人で戦う?

187 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:31.94 ID:n+8u3+Zea.net
>>185
ワイは好き

188 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:33.31 ID:afvd2br70.net
>>183
無事BPO審査入り

189 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:48.26 ID:76U1+R4Y0.net
>>185
放送当時どんだけ叩かれてたのか覚えてへんのか

190 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:55.98 ID:4bRXEaK70.net
>>184
???「こういう変身、"エモい"やろ?」

191 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:10:58.82 ID:GzDV1mFO0.net
龍騎は急に死んだりするから緊張感あったよな
今のライダーバトルは倒しても見逃すのが当たり前になってつまらん
徒歩で逃げるのを見てるだけとかガイジそのものでしょ

192 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:21.63 ID:a0BV0WGxp.net
>>185
前半が良すぎた分落差がね

193 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:22.01 ID:4bRXEaK70.net
>>185
ワイはビルド好きやで(小声)

194 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:22.53 ID:O5RcqQfw0.net
今日の土下座シーンは解せなかった
役者に土下座させてるようにしかみえなかったわ
シーンとしての説得力がなさすぎる

195 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:22.75 ID:n+8u3+Zea.net
>>180
案外翔一くんとか?

196 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:23.39 ID:3DyfvqLg0.net
>>185
一気見向けや
週間隔だとくそイライラする

197 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:30.95 ID:q9XBMElS0.net
>>184
プレバン用やろ

198 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:34.87 ID:UzKApXHEp.net
なんか仮面ライダーセイバーの
ワンダーライドブックってガシャットみたいだな
デザインが

199 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:37.38 ID:onzz5MaZa.net
セイバーは銃武器一切なしの全員剣使いだからアクション良さそう

200 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:41.08 ID:lGyUTmUWr.net
ゼロワンもそれなりに魅力的なキャラやカッコいいデザインのライダーでありながらよくもまああんな駄作になったよな
ライダーでは良くあることかもやけど

201 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:44.35 ID:/t89ty7Td.net
>>191
時間制限って設定付けた靖子有能

202 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:49.49 ID:J/XInU1f0.net
>>185
再放送で一気見したけどここの評判よりかは面白かった

203 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:11:52.71 ID:Ofr825ye0.net
本来50話モノって終盤になればなるほど面白くなる筈なのになぜ仮面ライダーは尻すぼみなのか

204 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:02.70 ID:3x8pXTfQr.net
>>195
翔一君終盤アギトの力渡しちゃったからなぁ

205 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:07.30 ID:JIPuwlS50.net
>>191
逃げて安心した所に王蛇がマジキチスマイルで現れるとこすき

206 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:13.83 ID:YpPfebuVM.net
迅復活させる展開でエモエモ言われてたけど滅の復活の為だけに復活させるのって結構倫理観やばない?

207 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:36.85 ID:ySNBRDyh0.net
唯一まともなキャラになれそうな不破さんをヒューマギアに襲われた過去は全部偽物でーすw平凡なつまらん人生でーすwにして自分から無価値にしたのはガイジ極まってるやろ

208 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:40.14 ID:YpPfebuVM.net
>>206
滅の復活ちゃうわ
説得や

209 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:43.65 ID:n+8u3+Zea.net
>>202
一度ネットでサンドバッグになると内容無視で叩かれるししゃーない

210 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:45.20 ID:70SPfOVVd.net
>>191
練習試合呼ばわりされてて草生えた

211 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:46.30 ID:eDrvzTVLd.net
ビルドの終盤は言うほどつまらないんやが、キャラだけは立ってたからゼロワンみたいに見るのが苦痛ってレベルではなかったわ

212 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:12:58.33 ID:Mir73yvBa.net
>>180
剣崎

213 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:13:09.95 ID:76U1+R4Y0.net
見てるとブレイドって剣推し要素全然ないな
トランプの意味が大きいんだろうけど

214 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 16:13:19.04 ID:/zbFjJsWa.net
>>184
夏映画かVシネ用のがポシャったから出したんちゃう

総レス数 463
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200