2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平さん.165(打者に集中すれば3割30本余裕)

1 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 09:44:00 ID:XzlP8Qa30.net
1打席目に四球を選んで出塁したが、4打席ヒットなしの3打数無安打に終わり、20打席連続無安打になった。
高卒1年目のルーキーだった日本ハム時代の13年に18打席連続無安打を経験したことはあったが、日米通した自己ワーストを更新した。打率は1割6分5厘にまで落ちた。

134 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:22 ID:oMM7k+rX0.net
まぁ結局日本人のこの手のタイプの選手は長く続けることは難しいよ
そのくせ怪我してもうてんねんからもう終わりやね

135 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:25 ID:2hXc3pfR0.net
まあ日本に帰ってこないなら何してもいいよ
帰ってくると何もしなくてもマスコミが騒いでクソだからな
大谷本人はともかくマスコミがゴミすぎる

136 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:25 ID:TwiVfgcn0.net
ほんまや足上げてるやん
本人相当焦ってるやろこれ

137 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:30 ID:HjIJkdFwa.net
>>122
メジャーダメになって戻ってきたらまたDHで一儲けする算段整えてそう
今中田くらいしかスター選手いないし

138 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:30 ID:HVc9zoUA0.net
一人ノーヒットノーランまであと9打数

139 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:39 ID:11QOHynS0.net
最近大谷は本当は二刀流やりたかったわけじゃなかったとか擁護増え始めてきてびっくりしてるわ

140 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:46 ID:L+KbOWzk0.net
イチローどころか松井どころか
城島の成績残せる野手すらもう現れなさそうやな

141 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:03:47 ID:UAfk71PR0.net
DHは負担が大きすぎるやろ
もっと楽なポジションにしてあげるべきや

142 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:03 ID:azvEG/np0.net
ボールが飛ぶ間に大谷にドーピングさせたら何本打つのか見てみたい

143 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:07 ID:LOarmYHS0.net
こいつは投手もやってない守備練習もやってないし誰よりも打者専念してるよな

144 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:14 ID:HxR5U/8lM.net
どっちの刀もボロボロでわろた

145 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:18 ID:11QOHynS0.net
>>140
城島って過小評価され過ぎだと思うわ

146 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:22 ID:1sINWYQR0.net
>>133
久保って野球でいう打球速度的な指標でホルホルしてるだけちゃうの

147 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:24 ID:R9MapaU8d.net
王長嶋落合松井イチローを抑えて
NPB歴代最高選手に選出されたのは
何だったのか

148 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:04:25 ID:GiQyCOJw0.net
もう25,26歳くらいやろ?
それなりにスタイル確立しとかなあかんやろうに二刀流でブレブレ

149 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:00 ID:0FDdZtdn0.net
>>145
セーフコで初年度で.290 18本って今だったら絶頂ものだよな

150 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:01 ID:5OjAmn/o0.net
>>33
投手こそ手術後でまだコンディション戻ってないで通用するやろ

151 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:07 ID:GQ+/AaptH.net
>>146
いやさすがにそれはない

152 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:09 ID:OQKq014/d.net
>>141
安心しろ前から左投手のときはベンチでゆーっくり休ましてあげてるから

153 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:10 ID:F9OQrwBPa.net
二刀流枠が出来たのにこのままだと来年大谷が二刀流枠に入れないのが最高に楽しい

154 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:11 ID:cPyQ7mEz0.net
>>62
なんでそんな状態で試合出てんの?

155 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:12 ID:PJ91oTbjp.net
>>146
バルサに居た時点で大谷より格上

156 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:21 ID:ChHnKO70d.net
>>100
で、手術明けすぐにDHでで続けで2年目で完全復活した選手はいますか?

157 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:25 ID:SSnXOEMnd.net
>>101
14年オフにTJ
16年→100回 3.41
17年→186回 3.86

普通に見れる数字で投げてるぞ

158 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:35 ID:yKXJIWBc0.net
入団前→大谷すごい藤浪ゴミ
新人→大谷すごい藤浪すごい
若手→大谷すごい藤浪ゴミ
いま→大谷ゴミ藤浪ゴミ
合ってる?

159 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:41 ID:504CILbB0.net
26のDHて…

160 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:41 ID:u0d+mWfk0.net
大谷も人間だったってことや
あんま責めてやんな

161 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:50 ID:eQyEdBBg0.net
>>146
対人勝率は割と野球でいう打率に近いで

162 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:51 ID:UAfk71PR0.net
>>152
ベンチに座ることで貯まる疲労についても考慮しろ

163 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:05:58 ID:ChHnKO70d.net
>>154
監督が出させてる定期

先発を選手が決めてると思ってるの?

164 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:04 ID:OQKq014/d.net
>>156
え?めちゃくちゃおるけど草

165 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:05 ID:Baa2lKr70.net
いつまでもポテンシャルで語られる選手
まともに1年二刀流できたの2016年だけ

166 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:07 ID:byo2YqYcM.net
大谷とトラウトのエンゼルスとか大谷はトラウトと成績がリンクしてるとか恥ずかしいこと言ってたな

167 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:07 ID:1sINWYQR0.net
>>151
そういう主観のゴリ推しだからサッカーは盛り上がらんねん


>>155
サッカーは最大の指標が所属クラブやもんな

168 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:10 ID:1z03toPn0.net
>>145
エースから他の捕手指名されたりと守備面は駄目だったからね

169 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:17 ID:UsBSTuiod.net
来季も二刀流やるのか聞かれて監督がやれといえばやるみたいな他人任せの発言しててガッカリしたわ
特にそこへのこだわりや信念はなかったんやなって

170 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:31 ID:PmDD/3bu0.net
今まで打ち切り漫画のような人生だったけどついに壁がきたな

171 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:36 ID:PRaantsWa.net
打者に集中すれば松井秀喜より上ってのがムカつく

172 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:39 ID:kGFlaMrI0.net
>>146
アシストゴールだけで評価される選手なんてそれこそ常勝チームのスーパースターに限られるからな
ドリブル成功率メッシに次いで2位とか打率、百歩譲って出塁率くらいはあるやろ

173 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:40 ID:Qlf3Ofdk0.net
>>62
馬鹿だなお前

潰すつもりなんだよ、
もはや日米ともにお荷物の邪魔者だからな

174 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:48 ID:FF8YloEA0.net
控え目に言ってゴミ

175 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:06:52 ID:u08xCR27M.net
試合少ないからこのままの歴代最低レベルの成績で終わりそう

176 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:08 ID:JrgbFPF/0.net
まともに1年二刀流できたの2016年だけ

え?
どっちも規定達していないのに??
あんなのにMVPやったのは間違いだったと思うよ
他にいなかったっけ

177 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:11 ID:dSxchfNrM.net
休ませながら使わないと体が持たないから

178 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:16 ID:5OjAmn/o0.net
>>146
サイドハーフの若手で一番得点アシストしとるぞ
全ポジション入れた若手の中でも10指には必ず入るで

179 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:21 ID:z9fpRy9R0.net
大谷の場合は二刀流じゃなかったら…トミージョンしてなかったら…というタラレバがある
それだけで最強選手

180 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:27 ID:u08xCR270.net
ハムはよくこれだけの才能潰したよな、清宮とかも全然やし

181 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:29 ID:Qlf3Ofdk0.net
大谷翔平(2020) 打率.171 出塁率.241 長打率.382 OPS.623


エンゼルス
 大谷出場 → 21試合 4勝 17敗 勝率.190
 大谷欠場 → *5試合 4勝 1敗 勝率.800

182 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:30 ID:eQyEdBBg0.net
なんJは最初から久保を推していたからな

183 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:31 ID:kGFlaMrI0.net
マエケンが完全に黒田枠になってるやん

184 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:32 ID:iUA8ynbV0.net
>>161
その対人勝率が低すぎるゆえに叩かれた日本人サッカー選手っておる?

要は打球速度が低すぎて叩かれる野球選手はおらん=打球速度がどうでもいい指標なのを知ってるから
って考えている
サッカーに有効な指標があるかを知りたい

185 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:35 ID:ovjT7H/U0.net
サッカーやってたらバロンドール バスケやってたらNBAスター テニスやってたらグランドスラムやったのにな

186 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:43 ID:86Nljg5/0.net
棒振り専門でこの成績はガチでやばい

187 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:46 ID:UrWm8XYA0.net
大谷ですら通用しない野球
久保ですら通用するサッカー

これが野球の面白いところなんだよな
球蹴りと比べて競争がハイレベル

188 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:07:56.39 ID:PRaantsWa.net
>>25
でも初年度は松井秀喜超えたから

189 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:08.04 ID:fKHQw0ti0.net
>>157
ダルビッシュってネタにされるぐらい健康に気遣ってたけど今考えると上手く復活した方なんやな
大谷も意識低いとは思わんけど手術明けから打者やったらあかんやろ

190 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:14.11 ID:k75GIoQ6a.net
>>182
推してないぞ蹴りカス

191 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:22.29 ID:PRaantsWa.net
無理にホームラン狙わずに内野安打に徹したらイチロー超えられると思う

192 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:31.30 ID:GQ+/AaptH.net
>>184
サッカーは指標だけ見てても何も分からんし面白くない

193 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:33.07 ID:jJzfm+OY0.net
ゴミ化一気にしたけどなんでや

194 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:39.32 ID:iUA8ynbV0.net
>>172
ドリブル成功率が低すぎる日本人選手っておる?
大谷の打率ほど騒がれたんやろか
有効だと思ってるなら普段から着目されてるはず

いいとこだけ切り取ってるならそれこそ野球の打球速度と同等のスタッツ

195 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:52.21 ID:OQKq014/d.net
>>191
球に当たらないから無理

196 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:53.42 ID:cPyQ7mEz0.net
>>163
つまり大谷はトミージョンしてから2年も休ませなきゃいけないんか?

197 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:53.91 ID:0ot2Bdwu0.net
さあ勝ち越しチャンスで筒香

198 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:08:54.82 ID:KKTE/WZm0.net
大谷のために
刀流数×去年の打球速度/年俸
って指標を考えたんやけどどうやろか

199 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:06.72 ID:6u2vSkd+a.net
電通ウッキウキで煽ってたけどこの不良債権どうすんの?

https://i.imgur.com/XtYAhKU.jpg
https://i.imgur.com/gNCJtd2.jpg
https://i.imgur.com/U7UnDXx.jpg

200 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:09.06 ID:FnyYu7fca.net
>>191
すぐ怪我しそう

201 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:09.65 ID:FF8YloEA0.net
大谷もう引退しろ

202 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:24.91 ID:86Nljg5/0.net
TJ手術でリハビリ失敗って再起不能じゃないの?

203 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:33.54 ID:Q5gnRMjN0.net
まずは打者としてはクリスデービスを越えること

204 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:33.56 ID:j8zGGxsz0.net
松井秀喜さんの全盛期

2004
.298 31本 108打点 OPS.912

今思えば神すぎだろこれ...

205 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:39.46 ID:Mkwtxvwmd.net
個人的にはあんだけゴリ押しされてるのに人間性が全く見えてこないのが1番つまらない

206 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:42.15 ID:5OjAmn/o0.net
>>184
ドリブル成功率なんかが低かったらそもそもその選手はドリブルしないというのがサッカーやからな

207 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:42.48 ID:eKtFbJn90.net
>>198
いま0刀流だから0じゃん

208 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:45.26 ID:UrWm8XYA0.net
ホームラン/年俸は
メジャートップクラスなんじゃね?

209 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:46.76 ID:X/m3Dy6D0.net
この成績で二刀流なんてとんでもないわ

210 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:47.24 ID:FF8YloEA0.net
>>199
どっちもゴミやな

211 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:48.33 ID:h7mut8j/d.net
NPB通算OPS

松井秀喜.995
柳田悠岐.983
鈴木誠也.980

大谷翔平.858←ほーん

212 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:50.35 ID:eQyEdBBg0.net
>>190
勝ち馬に乗るのがなんJや
大谷とかいう負け犬は叩くぐらいしか役がない

213 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:09:53.79 ID:ChHnKO70d.net
>>196
休む間も無く打者として出続けてただろ
頭悪くて草

214 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:19.01 ID:d8Njexcc0.net
>>192
まあ言いたいことはわかる
サッカーにも指標はあるけど、野球で言う「打球速度」みたいなどうでもいい指標ばかりなのが問題
サッカーファンいわく「大谷は活躍してないのに打球速度でホルホルしてる」と言うが
これはつまり「活躍してない」ことを打率または防御率で判断している証拠なわけだ
ではサッカーはどうか?
悪すぎる指標で日本人サッカー選手が野球の打率ほど騒がれた事例を1ミリも知らない
しいて言えば「どこよりも早い採点」
これがサッカーに有効な指標が無い証拠

215 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:19.80 ID:N/d1qzH6a.net
アンチ乙、打席で集中してないだけだから

216 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:26.39 ID:kGFlaMrI0.net
>>191
ggレベルで外野守って盗塁しまくればまだ…

217 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:27.30 ID:fTSIePFZd.net
>>199
どっちもゴリ押しだけのクソ選手やん

218 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:31.91 ID:Uj7JyGkQa.net
早く広島に戻って来い!

219 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:32.92 ID:KKTE/WZm0.net
>>199
アンチ以外目を離した模様

220 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:35.97 ID:U4rlKnM/0.net
前田 3勝0敗 2.27 31.2回
ダル 4勝1敗 1.80 30回

今年は投高なんか?

221 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:38.99 ID:cPyQ7mEz0.net
>>213
つまり去年休んでたら今年完全復活してたんか?

222 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:47.77 ID:h7mut8j/d.net
>>213
なんで守備練習も守備にもつかないのに打者休ます必要があるねん草
トミージョンと打撃は関係ねえぞガイジ

223 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:47.90 ID:8UAZieKQ0.net
投げればゆるゆる専用ローテ
打ってはDHで打率1割台
登板日はもちろん打席に立たない
登板日の前後もお休み

この二刀流ほしい?

224 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:51.03 ID:qkUURyFPa.net
>>212
勝ち馬ですら無いやん

225 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:10:55.84 ID:iUA8ynbV0.net
>>214
ワイが言いたいのはまさにそれ
サッカーファンに指標煽りされるとなんとも言えない気持ちになる
おまえらそもそも無敵やねんで、ってな

226 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:13.48 ID:Y+i3eLUf0.net
大谷 
世界ランク18位のエンゼルス(米CBS2019格付け MLB最下位>NPB最上位と仮定した場合) 
DHで不動のレギュラー

久保
世界ランク不明のクソチームを降格させるS級戦犯
ジャパンマネーで移籍するも世界ランク25位のビジャレアルとかいう無名チーム
しかもスタメン出場未だなし


久保信者は野球選手と張り合いたいならチョン日の根尾と張り合えよ

227 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:15.45 ID:F7CerCZH0.net
>>214
野球と違ってWARやUZRにあたる指標しかないからな
こんな指標オタク以外興味ないやん

228 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:22.66 ID:v4QmyaJU0.net
これでおめおめと日本に逃げ帰ってきたら笑うわ

229 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:23.56 ID:GL5AJmVsd.net
>>199
電通って本当に見る目ないよな
ワニも即死んだし

230 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:26.77 ID:Q5gnRMjN0.net
>>220
やっぱりMLB側もラビットすぎてマズイと昨年思ったんやろなあ

231 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:35.26 ID:eWPEkxiP0.net
ナ・リーグから逃げたくそ雑魚な時点でね

232 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:37.64 ID:GQ+/AaptH.net
>>214
早口で言ってそう

233 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 10:11:39.98 ID:O5PstqtEd.net
去年のボーアくらいって考えればNPBではまだレギュラークラスの実力はあるんだろうな

総レス数 694
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200