2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤ワイ、今月の給与が70万を超える

1 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:32:56.56 ID:g3G0Im4Oa.net
https://i.imgur.com/dp3bBNE.jpg
ボーナス並みにもらえて草

2 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:33:44.54 ID:A2inQyIj0.net
働き者で偉いなあ

3 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:33:50.03 ID:Rx1M2iz10.net
何してるんや

4 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:33:53.92 ID:oy+d2DkNa.net
仕事はなんや?

5 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:00 ID:Gnvt5fzva.net
よかおめ

6 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:07 ID:hVP36Jar0.net
しにそう

7 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:08 ID:sKKQKc580.net
イキしょう

8 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:12 ID:8fPMW95fa.net
すげぇ
なんの仕事?

9 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:15 ID:g3G0Im4Oa.net
>>4
建設業や

10 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:28 ID:Gnvt5fzva.net
セコカンか?

11 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:34 ID:EM+zlDK00.net
夜勤はほんと大変やからな

12 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:37 ID:bSADljQF0.net
基本給やばない?

13 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:46 ID:FZv91sQe0.net
寮費やっす
オンボロなんか?

14 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:51 ID:/Xpjg3LZ0.net
しゅごい

15 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:34:54 ID:g3G0Im4Oa.net
>>10
セコカンではないで
設備設計や

16 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:35:11 ID:+b37hwn/0.net
60超だけで10万超えててやべえ

17 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:35:18 ID:4k7D6Bmjp.net
基本給ゴミすぎん?

18 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:35:27 ID:Rx1M2iz10.net
>>12
71340に震える

19 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:35:31 ID:g3G0Im4Oa.net
>>13
築8年くらいやな
毎日フロワ清掃入るから綺麗やで

20 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:35:51.88 ID:Jnr2hEnCd.net
寿命削って金稼いでるやん

21 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:36:05.50 ID:g3G0Im4Oa.net
>>17
基本給は上3つの合計や

22 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:36:10.51 ID:EHJjS4Oe0.net
基本給を低くしてボーナスその他諸々を下げるという高等テクニックやぞ

23 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:36:27.56 ID:16sIdERJa.net
>>17
嫉妬すんなよ底辺

24 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:36:31.00 ID:FZv91sQe0.net
>>19
それでこの寮費とか破格やないか
羨ましいんやが

25 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:36:48 ID:RxksxWmk0.net
ワイの年収稼いでて草

26 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:02 ID:p2I6Ah2Pd.net
鉄道マンか?

27 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:02 ID:X8iP17YqM.net
紹介してや
ワイもお金ほしいわ

28 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:17 ID:6ArhElmu0.net
基本給ひっくいなぁ、ボーナスとかあかんのかやっぱ?

29 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:19.66 ID:g3G0Im4Oa.net
>>24
福利厚生だけはええんや、ワイの会社
結婚したら40歳まで借り上げ社宅住める

30 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:53.81 ID:8fPMW95fa.net
休日就業手当ってどういうことや?
今月なんぼ休んだんや

31 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:58.21 ID:wgDsPRTn0.net
わい交替勤務で20行かんぞ
オール定時やけど

32 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:59.69 ID:m9VEd8Zkd.net
道民やけど夏場の夜勤無理だわ
道民はエアコンないし夏場の真昼に寝るとかほんま無理ゲーや
毎日2時間くらいしかねれない

33 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:37:59.80 ID:f/VtEMKz0.net
この基本給の項目がボーナスの倍率になるんか🤔

34 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:10 ID:0hxra3dt0.net
これ編集出来る画面やん
給与明細っぽい表作って適当な数字入力してるだけやろ

35 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:10 ID:g3G0Im4Oa.net
>>28
院卒3年目で年170万くらいやな

36 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:24 ID:oLsUPJik0.net
すごい

37 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:38 ID:pwOITSb00.net
ボーナスは半年分ですからの基本給がゴミ
よくある

38 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:47 ID:g3G0Im4Oa.net
>>33
業績連動性やから何ヶ月分とかで決まらん

39 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:52 ID:t+Qs2F9W0.net
年間休日は?

40 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:38:59 ID:WL4T+KRS0.net
基本給なんでこんな少ないんや

41 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:02 ID:FZv91sQe0.net
>>29
ええな
やっぱ福利厚生はしっかりしてるとこ選んだほうが精神衛生的にもいい

42 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:17.72 ID:m9VEd8Zkd.net
>>40
ボーナスカットやろ

43 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:19.01 ID:g3G0Im4Oa.net
>>30
ほぼ休みなしや
2週間に一回日曜休んだ

44 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:19.25 ID:5kQgXMqA0.net
素直に羨ましい🥺

45 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:23.54 ID:O26weI320.net
何に使ってるん?

46 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:24.45 ID:EHJjS4Oe0.net
先月休みないやろ

47 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:25.69 ID:f/VtEMKz0.net
>>38
はえ〜有りそうではあるけど見た事ないわ
院卒やとやっぱワイとは別世界やな😅

48 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:33.67 ID:VsYKyXqY0.net
お前さんヤバイやろ

49 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:46.93 ID:4obY8R9d0.net
基本給おかしくないか?

50 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:48.45 ID:j74kFtbed.net
基本給終わってて草

51 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:39:53.16 ID:oLsUPJik0.net
ボーナスどんくらいもらえんの?��

52 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:03.63 ID:0ph4LddD0.net
何時間働いているんや

53 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:04.82 ID:p31BgIZy0.net
健康保険料と厚生年金料安くね?
こんだけ稼いだことないから分からんけどこんなもん?
それとも会社側がかなり払ってくれてるとか

54 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:06.09 ID:bo0iK/KWa.net
ワイは今月80万超えそうや
まあ超えたところで税金と社保でがっつり抜かれるけどな

55 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:13.18 ID:qhPU7acX0.net
夜勤の設計ってなにすんのや

56 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:18.67 ID:g3G0Im4Oa.net
>>51
夏ボ93万やった

57 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:21.73 ID:sMqdL2pm0.net
50マンは貯金できるね☺

58 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:21.84 ID:E6xHno7D0.net
ここまで仕事仕事やと流石に身体壊すしホンマに若い頃しか無理やな

59 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:31.04 ID:pwOITSb00.net
>>33
退職金とかもだから地獄

60 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:42.87 ID:GgPEqYhr0.net
>>43
死ぬやろ...

61 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:44.81 ID:8fPMW95fa.net
>>43
ひえっ
給料は羨ましいけど休み二週に一度はしんどいな

62 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:47.05 ID:m9VEd8Zkd.net
今夜勤中なのこのスレでワイだけか?
眠過ぎてワンオペなのに死にそうや

店閉めようかな
次店閉めたのバレたら首なんだよな

63 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:50.12 ID:bo0iK/KWa.net
>>53
その月の所得で変動するのは所得税くらいやぞ
それくらい知っとけや

64 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:40:57.65 ID:RN5cYtfZ0.net
基本給やばくないか?

65 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:02.29 ID:TW0CPWpT0.net
オークション会場はここメンスか?

66 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:10.25 ID:m9VEd8Zkd.net
>>43
金たまってええやん

67 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:17.39 ID:vq/Fx0NL0.net
設計の夜勤ってなにすんの

68 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:23.88 ID:E6xHno7D0.net
>>53
こんなもんやで
厚生年金なんてリーマンなら何億もらってても上限5万5千やで

69 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:24.59 ID:3PaKBtdd0.net
>>9
なんで
>>3くん無視したんや😡

70 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:26.14 ID:GgPEqYhr0.net
>>56
ボーナス年6ヶ月くらいか
ええなあ

71 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:39.71 ID:xzuVsomE0.net
働きすぎや。無理すんなよ

72 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:43.89 ID:oLsUPJik0.net
新入社員手取り15万ワイ低みの見物��

73 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:41:49.45 ID:D+LFusL90.net
若さを金に替えてんだ
あいつはそれに気づいてねえ

74 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:04.52 ID:tQ8/zuwQd.net
退職金少なそう

75 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:04.56 ID:zOE1PBxe0.net
設計で夜勤ってどういうこと?
世の中にはそんな職業があんの?

76 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:09.87 ID:g3G0Im4Oa.net
試運転で夜勤なんや

77 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:13.62 ID:tb34feKe0.net
>>66
金玉がどうした?

78 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:20.14 ID:wEoksN/Sa.net
なんやこれ残業何十時間してんねん

79 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:23.32 ID:E6xHno7D0.net
この基本給は基本給の中の基本給やろ
なんとなく見てわかれやそのくらい

80 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:27.03 ID:aYr0MRVA0.net
ガチで命削って働いてて草生えん

81 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:35.11 ID:m9VEd8Zkd.net
>>56
多すぎやろ
お前ムカつくな

82 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:39.08 ID:JNrh2m8I0.net
レッツノートやん

83 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:39.32 ID:SNRBEBQhM.net
>>62
ワイも仕事中やで
今から休憩や

84 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:43.54 ID:GgPEqYhr0.net
>>76
ちなみにこれで残業時間どんくらいや?

85 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:51.13 ID:m9VEd8Zkd.net
>>77
金玉がないんな

86 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:52.28 ID:g3G0Im4Oa.net
>>58
なお同じような働き方で50歳の先輩と働いてる模様
転職考えてるわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:42:56.12 ID:YweV92K9a.net
めっちゃ働くやんけwwwwww
と思ったけどそれが楽しいならええな
辛いんやったらやめたほうがええけど

88 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:08.68 ID:tbh9n0+70.net
めっちゃ金持ちやん
うらやま

89 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:10.88 ID:p+1ohAlE0.net
退職金めっちゃ少ないやつやん

90 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:19.08 ID:f/VtEMKz0.net
>>76
はえ〜知り合いがそういやそんなのやってたわ
それにしてもエリートやな

91 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:30.53 ID:KGbP/HJk0.net
基本給どうなってんねん

92 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:35.49 ID:E6xHno7D0.net
>>75
22時超えたら深夜や

93 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:41.00 ID:R+PdJlIGa.net
単純に考えたら生涯で普通の人の2/3くらい働いたら後は遊べる訳やろ?
悪くないやろ

94 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:45.40 ID:AdY2jp2h0.net
仕事楽しい?

95 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:47.77 ID:g3G0Im4Oa.net
>>84
80時間やな
これ超えると産業医がうるさいから残りはサビ残や

96 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:52.63 ID:GgPEqYhr0.net
>>86
50歳でこんな働き方してるとか鉄人やろ
つか給与ヤバそう

97 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:43:54.85 ID:m9VEd8Zkd.net
>>83
ワイは学生コンビニ夜勤や
ジジイにクレームさっきつけられたしたまったもんちゃう

98 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:44:01.94 ID:rWH9cgp2p.net
こんだけ休みなしで働いても安倍以下の給料か
や日糞

99 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:44:02.63 ID:EHJjS4Oe0.net
残業も休出除いても六十時間超えてるし
人間の仕事じゃねぇだろ

100 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 23:44:34.64 ID:oLsUPJik0.net
>>95
ひえ��

総レス数 343
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200