2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイの音楽プレイリスト貼るから評価してくれ

1 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:14:57 ID:3GYqT8zW0.net
因みに高校生や

https://i.imgur.com/nAJrLyE.jpg
https://i.imgur.com/wbhLJhv.jpg
https://i.imgur.com/zVeomov.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:16:17 ID:3GYqT8zW0.net
>>7
好きやわ

11 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:16:50 ID:JfRaUsFi0.net
ダサすぎるな
俺は高校時代からBlondieやCRASH入れてたのに

12 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:17:01 ID:3GYqT8zW0.net
>>9
知らんな
木綿のハンカチーフのことか?

13 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:17:24 ID:DOG/Sod5M.net
>>12
すまんこ
木綿のハンカチーフやったわ

14 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:17:29 ID:3GYqT8zW0.net
>>11
洋楽ならS&Gとかきくわ

15 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:17:34 ID:bT0wHK2dd.net
音楽ファンとかガチより高校生の方が礼儀正しくて草生える

16 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:18:03 ID:3GYqT8zW0.net
>>13
もちろん好きやわ

17 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:18:15 ID:YZY4giEq0.net
ジジイかな

18 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:18:24 ID:XXtJbkhZM.net
ええやんけ
ワイは5歳くらいからおふくろにずっとリフレクションズ聞かされとったぞ

19 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:18:32 ID:3GYqT8zW0.net
>>17
高校生や

20 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:19:14 ID:3GYqT8zW0.net
>>18
ルビーの指環の1発屋ではないんよな

21 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:19:45 ID:yJAco+RG0.net
耄碌ジジイ

22 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:19:47 ID:XXtJbkhZM.net
>>20
せや
渚のカンパリソーダは西城秀樹もカバーしとるで

23 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:05 ID:3GYqT8zW0.net
>>21
いや高校生やが

24 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:12 ID:Gecf64aW0.net
YouTubeのコメ欄にこういうイキリ方してる奴いるわ

25 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:26 ID:+tXGgCpK0.net
アピールしたいのはわかるがキモいわ

26 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:29 ID:3GYqT8zW0.net
まぁワイはガチ陰キャやけどな

27 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:41 ID:YZY4giEq0.net
吉田拓郎は?

28 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:43 ID:3GYqT8zW0.net
>>22
知らんかった

29 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:20:56 ID:qmb3QOpK0.net
因みに高校生や←これいる?

30 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:01 ID:3GYqT8zW0.net
>>27
今日までそして明日から 好きやわ

31 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:05 ID:YZY4giEq0.net
荒井由実や細野晴臣は聞かない?

32 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:17 ID:3GYqT8zW0.net
>>29
おっさん認定されそうやからな

33 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:24 ID:XXtJbkhZM.net
別にええやんけ
わいも高校生くらいからどんどんどんどん古い曲に退行して行ったで

34 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:46 ID:qvIOQvsb0.net
研ナオコがcoverしとる「夏をあきらめて」どうやろう

35 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:56 ID:m8dyWrC40.net
親の影響か?

36 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:57 ID:XZsLYoIi0.net
中森明菜とか山口百恵きかんのか?

37 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:21:59 ID:aimoWHVq0.net
古井戸いけ
かっけえで

38 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:01 ID:3GYqT8zW0.net
>>31
細野晴臣はソロの曲がわからん
作曲だとハイスクールララバイは聴く

39 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:09 ID:TUt0Sjo70.net
ええやん

40 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:10 ID:zELUSJgW0.net
チューリップ好きなら夕陽を追いかけてって曲おすすめやぞ

41 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:13 ID:Kpk8ij4x0.net
ヒグチアイを聴け😠

42 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:31 ID:3GYqT8zW0.net
>>34
サザン版の方が好きやわ

43 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:40.13 ID:3GYqT8zW0.net
>>35
違う

44 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:50.15 ID:XXtJbkhZM.net
>>2
Reflectionsは当時の日本におけるポピュラー音楽の金字塔やで
参加してるミュージシャンも素晴らしい

45 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:22:55 ID:3GYqT8zW0.net
>>36
まあ聴く

46 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:04 ID:JQjRYuior.net
ワイも80年代のシティポップすき家で
イッチとは趣味があいそうやな

47 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:13 ID:3GYqT8zW0.net
>>37
オススメの曲は

48 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:27 ID:pZLj3yP/d.net
ここまで美奈子が出てこないとかにわかかよ

49 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:32 ID:3GYqT8zW0.net
>>40
後できくわ

50 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:34 ID:uVi/c8kt0.net
これシティ・ポップというか歌謡曲やろ・・・

51 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:51 ID:XXtJbkhZM.net
久保田早紀とか大橋純子とかきかんの?

52 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:51 ID:mSOX34NR0.net
>>6
このコメントがしたいが為に聴いてそう

53 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:23:53 ID:aimoWHVq0.net
>>47
有名なんは「なんとかなれ」ちゃう

54 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:24:08 ID:uW5tiE5p0.net
本当に高校生だったら音楽業界消費者革命が起こってるような衝撃やな
新たなものはもう必要ないんや

55 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:24:09 ID:3GYqT8zW0.net
>>41
誰や

56 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:24:26 ID:XXtJbkhZM.net
>>48
最後に行き着くのが80年代アイドルやからセーフ

57 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:24:31 ID:3GYqT8zW0.net
>>52
違うが

58 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:25:24 ID:3GYqT8zW0.net
>>51
久保田早紀は異邦人は聴く
大橋純子は三曲ぐらいは知ってるな

59 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:25:32 ID:XXtJbkhZM.net
>>54
クラシックファンと同じことやね

60 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:25:38 ID:qmb3QOpK0.net
そういや小泉今日子サブスク解禁したらしいな
需要あるかは知らんが

61 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:25:39 ID:uVi/c8kt0.net
>>54
一切洋楽が入らないのもココ10年な気がする

62 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:26:09 ID:PGgC0vGEa.net
オフコースは?

63 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:26:09 ID:SvqeuLeoF.net
>>56
https://i.imgur.com/wKFinyh.jpg
吉田や

64 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:26:18 ID:3GYqT8zW0.net
>>53
後で聴くわ

65 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:26:55.09 ID:8U5KzEpqa.net
グループサウンズは?

66 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:27:10.08 ID:3GYqT8zW0.net
>>62
チューリップとアリスの方がすきやな
全く聴かないわけではないが

67 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:27:19.08 ID:XXtJbkhZM.net
>>58
久保田早紀の夢語りはこうてもええアルバムや
大橋純子は日本のシティポップの基本やから押さえておくべきや
みのやセントラルステーションの演奏がたまらんで

68 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:27:52.80 ID:3GYqT8zW0.net
>>65
あんまわからん

亜麻色の髪の乙女はグループサウンズ版の方が好きやな

69 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:27:57.47 ID:XXtJbkhZM.net
>>63
本田かとおもたわ
吉田美奈子って好き嫌いあるよな

70 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:28:13.53 ID:JfRaUsFi0.net
>>66
70sなら小椋佳は入れといたほうがいい
くだらないバラードでなく星勝プロデュース曲を
https://www.youtube.com/watch?v=v6v9cinePYc

71 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:28:17.07 ID:q7gNKY3F0.net
自称音楽通みたいなガキ、まじで洋楽聞かなくなったよな

72 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:28:21.46 ID:8U5KzEpqa.net
>>68
もっときくんやで

73 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:28:35.51 ID:BNbTL+mZ0.net
ええやん

74 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:29:05 ID:EioFjZyU0.net
白髪の高校生か?

75 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:29:07 ID:DBfQfcPy0.net
はっぴいえんどきかんのか

76 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:29:27 ID:JfRaUsFi0.net
>>71
自称音楽通はYoutubeでディグるから、古い洋楽守備範囲のやつ多いぞ

77 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:29:36 ID:3GYqT8zW0.net
>>71
洋楽はS&Gとかビリー・ジョエルとかは聴く
後70年代にヒットしたので霧の中の二人とかYELLOW RIVERとかすきやな

78 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:29:52 ID:BNbTL+mZ0.net
蝋人形の館

79 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:29:56 ID:XXtJbkhZM.net
>>68
日本のロック史から抹殺されがちなGS も聞くんや
ワイはジャガーズやモップスやゴールデンカップスおすすめするわ

80 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:07 ID:JfRaUsFi0.net
>>75
はっぴいえんどはメンバーののちの活躍で過大評価されるだけで
やってる音楽は60s西海岸のコピーみたいな古いフォークロックだからな

81 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:09 ID:+R0Q0I5wa.net
自分がいいならそれでいいじゃん
なんで自分の好きな音楽を人から評価してもらう必要があるのか

82 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:13 ID:q7gNKY3F0.net
>>76
そうなんか。どうでもいいけどcrashじゃなくてclashだぞ

83 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:35 ID:pZLj3yP/d.net
>>69
トッドみたいなもんやな人によってはあれだけ聞いとけないいって人もいるし変わっていくのサイコーな人もいるし

84 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:38 ID:JfRaUsFi0.net
>>81
そりゃレス伸びるからよ

85 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:54 ID:tkqMKtsHa.net
古い曲聴いてる俺カッケーwwwって思ってそう
素直に髭男でも聴いとけ

86 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:30:55 ID:dMY1CXSW0.net
あーちーちーあーちー燃えてるんだ廊下の元の曲がかっこよくてよう聞いとるわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:31:00 ID:3GYqT8zW0.net
>>70
後で聴くわ

88 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:31:25 ID:q7gNKY3F0.net
>>77
どういう経緯でそういうおっさんが聞く音楽ばっかり聴くようになったんや?

89 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:31:37 ID:+R0Q0I5wa.net
>>84
ワイも今度スレ立ててみるわ

90 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:31:45 ID:aPTfgX6oa.net
>>6
高校生なんだよなあ(絶頂射精)

91 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:31:56 ID:3GYqT8zW0.net
>>85
ヒゲダンとかその辺全く良いと思わない

92 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:31:57 ID:+ttGGR650.net
気取りすぎやろ
親の影響でとかならしゃーないけど

93 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:32:21 ID:o/d6fAvdp.net
浅い

94 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:32:23 ID:XXtJbkhZM.net
>>83
ピロウズや金子マリみたいに合う合わないはあるんやろな

95 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:32:41 ID:m0Xr4BAk0.net
高校時代にDEEN聴いてたワイよりおっさんやな

96 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:18 ID:3GYqT8zW0.net
>>88
なんか昔の曲に興味がでてきたから

97 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:19 ID:AW36G2Zf0.net
渋い陰キャて感じ

98 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:25 ID:aa1Fx+j/0.net
>>91
ワイと真逆やな
ワイは貼られとる曲何一つ良いと思わんわ

99 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:42 ID:JG+JX1Ti0.net
渡辺真知子が入ってないから9点

100 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:44 ID:/MPa7xh1d.net
古臭くてダサい
ヨルシカとかずとまよとか聴いたほうがいいよ

101 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:45 ID:bvtqJPjY0.net
好きなのは全然ええけど友達に勧めてたらめっちゃキモいで

102 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:33:51 ID:XXtJbkhZM.net
>>91
90年代前半のシティポップ連中聞くと好きになれると思うで
シングライクトーキング辺りとか

103 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:12 ID:3GYqT8zW0.net
>>92
親の影響ではない

104 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:12 ID:NzHYbCAKM.net
郷ひろみ ハリウッドスキャンダル

105 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:30 ID:lN2+zOhO0.net
心がチー牛

106 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:34 ID:sEbWH8T7M.net
大瀧詠一

107 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:40 ID:3GYqT8zW0.net
>>99
迷い道とかブルーとかいいね

108 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:46 ID:typSbNaeM.net
60代か70代やろ

109 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 15:34:48 ID:MbVr+b+pr.net
山下達郎

総レス数 215
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200