2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】呪術回戦のアニメ、あまりにもクオリティが低すぎる…

1 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 16:46:27 ID:caJ10tkT0.net
あかん
https://i.imgur.com/3BOPrPC.jpg

442 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:12 ID:oh0L9Hm70.net
チェンソーは動きが分からん雰囲気アクションだからどこもやりたがらんやろ

443 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:14 ID:l9mqM3T80.net
キャラデザの平松のツイッターネトウヨ過ぎて面白い

444 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:14 ID:Dlp9adq+0.net
ああこれ絶対人気出ないわ
こんな色味地味なのか

445 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:16 ID:U/NXonND0.net
>>336
作画はまあ悪かったけど好きやったわ
オリジナルなストーリーはガチでおもんなかった

446 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:37 ID:zR/joGiQ0.net
>>433
鬼滅やべえ

447 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:40 ID:93UkvpYMr.net
>>433
いきなりどしたん?

448 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:43 ID:NZ1dvf5f0.net
しゃーない
アクタージュに切り替えていけ

449 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:43 ID:KBesDKll0.net
アニプレ関わるとスタッフが有能揃いになるからええ作品ができやすい
結局スタッフが全てよ

450 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:52 ID:i/pE2D0R0.net
>>441
バニシングライン作画すごいし面白かったけど
まったく売れなかったな

451 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:53 ID:5eGzTzvD0.net
まじで呪術中身ないんだから作画頑張らないといけないのにこれはなんだい?

452 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:55.35 ID:quHoBPYhM.net
元々のキャラデザがダサくね?
これをかっこよくするの難しいやろ

453 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:25:57.35 ID:AbiA2Sfea.net
アニメ作るなら必ず脱税しろよ
やり得なのは鬼滅が証明しただろ

454 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:03.12 ID:PynSODRD0.net
>>435
はえーそうなんか

455 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:04.39 ID:FNndTK9Ta.net
>>435
コネも最強やな

456 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:08.69 ID:q5crAp/kd.net
>>435
いやTOZの監督やん
ufo生え抜きやん

457 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:10.16 ID:GZllttQ90.net
>>438
マキさんは伏黒パッパ並みに強くなれる可能性があるのでセーフ

458 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:10.53 ID:bMuCJ5uxM.net
0巻のOVAはまずまずだったので期待

459 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:13.18 ID:5QytoatY0.net
>>435
それならUFOがダメになっても安心だな

460 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:13.44 ID:ih0HFNyma.net
>>433
結局ヒロアカ負けとるやんけ

461 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:13.70 ID:kFlbeBVs0.net
>>433
これマジ?スパイファミリー強すぎやろ

462 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:14.22 ID:LPlS5mj50.net
漫画で読めばアニメ見なくていいんやないの?

463 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:14.97 ID:7GENgeDO0.net
>>442
動きがわからん漫画はアニメで動きが可視化されると化ける
ソースは鬼滅

464 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:19.81 ID:93UkvpYMr.net
>>452
鬼滅定期

465 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:24.08 ID:NZ1dvf5f0.net
>>442
漫画で動きが少ない分アニメで好きに動かせるんやから
むしろアニメ向きやしメーターも楽しいやろ

466 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:27.67 ID:1uqN6ji3a.net
チェンソーとか万が一アニメになっても殆どCGになるやろ

467 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:30.76 ID:uTXjFc6Aa.net
>>450
まあ話は炎の刻印の方が面白かった
真ん中になんかあった気もするけど忘れた

468 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:34.18 ID:hg/y4c/W0.net
>>434
あそこまで気合入れて作ってもらえるか不安やなあ

469 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:34.40 ID:tvVweE/70.net
>>423
ナルト、東京グール、キングダムはよくやったと思う

470 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:39.47 ID:mwQ64keNa.net
元の漫画があれやしまぁこんなもんやろ

471 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:26:52 ID:quHoBPYhM.net
>>464
はっきり言って鬼滅の方が全然マシやぞ

472 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:07 ID:93UkvpYMr.net
>>471

どっちもどっちや

473 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:12 ID:v8iNEcbr0.net
>>79
作者韓国人なんですか?

474 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:14 ID:wwITT0tBa.net
>>113
塗りがショボい

475 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:15 ID:An3jyGJ20.net
>>434
それ呪術と同じところや

476 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:16 ID:An3jyGJ20.net
>>434
それ呪術と同じところや

477 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:24 ID:eHe7cym50.net
取り敢えず始まる前に叩くのは無能のやることやぞお前ら
ジョジョで学ばなかったのか

478 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:25 ID:xYSIO32vr.net
>>204
過去の実績抜きで評価って何言ってんだこいつw

479 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:26 ID:R7s3f0tE0.net
チェンソーはアニメ化するとして完結までに間に合うんか
もう最終章って感じやろ

480 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:28 ID:rgj3TNMGr.net
なんj民が叩くってことは成功するってことだな
逆にチェンソーとかただのb級スプラッターになってるし

481 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:28 ID:GZllttQ90.net
宿儺の声を関智にした方が良かったんちゃうかこれ

482 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:31 ID:uTXjFc6Aa.net
>>470
元の漫画からするとアニメは小綺麗過ぎるな

483 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:42 ID:SsrS/AX/x.net
呪術つまらんよな
やっぱチェンソーよ

484 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:44 ID:tAcx6wfXa.net
糞アニメっぽいな色合いが

485 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:27:45 ID:oh0L9Hm70.net
>>464
鬼滅は絵がアレなのは誰も擁護せんけど服装のセンスとかはええんよ

486 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:05 ID:kFlbeBVs0.net
>>467
和風のやつやっけか?作画ぼろぼろですぐ切った記憶がある

487 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:06 ID:yKNhjI/hM.net
鬼滅は呼吸がかっこよかったからな
呪術は主人公に必殺技とかあるの?

488 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:11 ID:0lBaoBy4d.net
>>450
アニメ牙狼面白いけどグリッドマンみたいにアニメオタク引き寄せるもんがないからな

489 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:14 ID:SsrS/AX/x.net
>>480
呪術信者ってすぐチェンソー叩きするよな

490 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:15 ID:FhPCQAhNr.net
チェンソーって絶対フルCGアニメになるよなあれ

491 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:15 ID:qp5hgNHma.net
チェンソーがアニメやったら爆弾女だけ劇場版になりそう

492 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:17 ID:93UkvpYMr.net
>>485
あのオセロ盤みたいな服装な
だっせwwwww

493 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:19 ID:v8iNEcbr0.net
>>113
これアクタージュ級なのか?

494 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:35 ID:TYTS9L0y0.net
ほんまあそこまでアニメブーストあると
ほかも祈るしかないわなあ

495 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:35 ID:i/pE2D0R0.net
鬼滅はたしかにデザインはよかったな
絵が下手だから漫画だといまいちだけどアニメばえしたんちゃうか

496 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:39 ID:0lBaoBy4d.net
>>486
製作変わった劇場版は良かっわ

497 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:50 ID:rgj3TNMGr.net
>>489
>>483
ギャグかな?

498 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:51 ID:0x2tWHBN0.net
>>295
黒子は当たり過ぎて原作者超絶射精やろうな
https://i.imgur.com/FSGZTbo.jpg
https://i.imgur.com/j0ePd6c.jpg

499 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:51 ID:6hVz7BTFd.net
>>333
なんで二巻だけ色味違うんや

500 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:56 ID:viUDLQ9W0.net
>>433
これじゃ進撃逃したジャンプ煽ってた進撃信者が馬鹿みたいじゃん

501 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:28:56 ID:4nCMMhmeM.net
BLEACHのアニメなんてOPしか語られないぞ

502 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:04 ID:VcGlZhFIr.net
パンダ繋がりでZIPの星星が宣伝してくれるやろ

503 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:05 ID:YaDHYlbga.net
パンダに使うぐらいなら関智はスクナにせーや
ほぼギルガメッシュやんけ

504 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:07 .net
ぶっちゃけ呪術も割と終わり迫ってるんよな
なにより作者の限界が近い

505 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:11 ID:zR/joGiQ0.net
>>464
鬼滅はデザインのパーツ一つ一つは秀逸やろ
緑と黒の柄とか流行っとるし

506 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:17 ID:5QytoatY0.net
>>492
市松模様くらいでダサいも何もないだろ

507 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:29 ID:98qWNKtD0.net
青の祓魔師みたいだなw

508 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:34 ID:Fobqzph9d.net
五条の声って中村悠一かよ
イメージと合わなくね

509 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:43.30 ID:93UkvpYMr.net
>>505
ダサすぎ定期

510 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:43.81 ID:iUT9Wt4fa.net
トリコレベルになってからハズレって言え😡

511 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:47.43 ID:7MllvSSd0.net
>>498
黒子も1期は低予算やったが人気出たためか2期からクオリティがくんと上がったんやで

512 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:51.76 ID:5QytoatY0.net
>>477
よかったら手のひら返せばいいだけだろ

513 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:55.48 ID:93UkvpYMr.net
>>506
つまり無味無臭と?

514 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:29:59.30 ID:guli0RiIp.net
結局制作会社云々よりどれだけスタッフ集められてどれだけ時間かけられたかなんだよなぁ
京アニみたいに作画から撮影まで全部自社で作れる会社なんかほとんどないで

515 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:07 ID:SsrS/AX/x.net
芥見が韓国推しってのがバレてから露骨に失速したよな

516 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:10 ID:uTXjFc6Aa.net
関智はどうしてもスネ夫のイメージがチラついちゃう

517 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:15 ID:iXk1+GtKH.net
>>504
スクナの指残りすくな

518 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:23 ID:ZBYb9xmFd.net
呪術はヒロインがブサイクだしどうでもいい
戦闘も地味

519 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:38 ID:6V4VFR3mr.net
>>408
読み切りにちょっとあった

520 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:41 ID:oh0L9Hm70.net
>>512
よそもの乙
良かったら全力で逆張り叩きするのがなんJ民やぞ

521 :風吹けば名無し(SB-Android):2020/08/21(金) 17:30:44 ID:faUMMO9Or.net
てす

522 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:58 ID:zyNa4WpWr.net
>>515
韓国好きなのは良いけど流石にぶっこみ方がキモい

523 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:30:59 ID:kCmTy9Di0.net
スパイファミリーって面白いんか?

524 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:03 .net
鬼滅の絵の荒さは本来描けるけど多忙で簡略化してる荒さ

呪術はそもそも動きとかがわかりづらい気がする

ちなみにヒロアカは描けてるのにわかりづらい

525 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:03 ID:Dlp9adq+0.net
>>499
一巻も違うな

526 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:05 ID:6V4VFR3mr.net
>>512
なんJ民の鑑

527 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:06 ID:2RESC7eLH.net
スパイは嫌いじゃないが過大評価としか思えん
ロリがテンプレ臭いイイハナシを繰り返す辺りから特に💩だし

528 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:07 ID:uTXjFc6Aa.net
>>504
アクタージュが事故死したから倒れるまで描かされるぞ

529 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:10 ID:6hlT3hcFM.net
呪術はヒロアカくらいにはなってほしい

530 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:25 ID:KQ2ZS1Mj0.net
>>113
これよりアグラがランクインしてたことのほうが嬉しい

531 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:27 ID:zR/joGiQ0.net
今の売れてる漫画五個挙げるとするとなんや

鬼滅
ワンピ
進撃
スパイ

あとひとつが浮かばん

532 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:28 ID:6V4VFR3mr.net
>>464
鬼滅はキャラデザはええやん

533 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:32 ID:0lBaoBy4d.net
アニメヒットして0巻劇場版で作ってほしいわ

534 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:32 ID:nJdtGuuUa.net
>>520
それもちゃうぞ
その日の気分と流れで褒めたり叩いたりするぞ

535 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:33 ID:w1dIujE5a.net
呪術読んだことなかったけど高専なんやな
高専舞台はかなりレアちゃう?

536 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:44 ID:R7s3f0tE0.net
アニメの出来良くても売れない事も多いやろ
炎炎なんてめっちゃ優遇されとるのに何故か売れてないやん

537 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:47 ID:rC0PkBh2d.net
時代はチェンソーなんやなって

538 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:51 ID:FRdFTETY0.net
>>524
その中じゃ呪術が一番動き上手いやろ

539 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:52 ID:ADHE4Mo0d.net
>>531
キングダムやろ
圧倒的に

540 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:31:54 ID:FNndTK9Ta.net
呪術はゴミ

541 :風吹けば名無し(家):2020/08/21(金) 17:31:58 ID:pXOVHmKa0.net
てす

542 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 17:32:00 ID:g+1hWD9nd.net
>>423
https://i.imgur.com/G7Mf6FR.gif
かっこヨ

総レス数 762
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200