2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村解任★9

1 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:03:03.01 ID:liXbrN2H0.net
オリックスは20日、西村徳文監督(60)が辞任すると発表した。球団からの要請を承諾した。

※前スレ
西村解任★7
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597938416/
西村辞任?★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597931637/
西村解任★8
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597940542/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597932592/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597933411/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597934754/

644 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:43 ID:6sywAUXN0.net
>>604
スコアから見たらそうかもしれんが要所で守備や走塁の拙さが隠せないしそういうとこ

645 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:47 ID:90gu3aXya.net
日替わり打線やったのって誰やっけ
あれ一度やるとはまるかもよ
売っても撃たなくてもスタメンわからんから気楽に頑張れるらしいし合うやつには合う

646 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:49 ID:2dXDp+hT0.net
2014に優勝しとけば呪いとけてたかもな

647 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:58 ID:QvWF3Ed0M.net
>>627
素晴らしい誰かが足りないわ

648 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:59 ID:sGsL6VXEM.net
ほんと不愉快だ

649 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:59 ID:WTqxVOtWa.net
こっから上がり目しかないからな
ポジっていくで

650 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:30:59 ID:2SxePg47d.net
>>613
だから現役コーチ時代の戦績出してくれ言うてるやん

651 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:04 ID:lLU5a5Cdr.net
>>601
あのラオウとかいう奴代打でもベンチにおれば怖いのに

652 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:05 ID:s0TuY/MO0.net
>>571
どこを無茶苦茶にしたのかどうぞ

653 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:06 ID:Qj6ZaI8f0.net
昔石毛もシーズン途中で解任しとったな
せっかちなんちゃう

654 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:09 ID:D1p5QiJ50.net
>>594
1点ビハインド10回ノーアウト一塁で打順下っていくのにバント
2点ビハインドで吉田正尚に代走
ダメ外国人コンビ併用

ぱっと思いついただけでこんな感じやな

655 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:09 ID:2L1Uft+l0.net
立て直しできないとまともなやつどんどん出ていくぞ
横浜がまさにそれで暗黒続いたわけやし

656 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:10 ID:PMZTCxWs0.net
北川でええんちゃう、何かを起こしてくれるはずやで

657 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:10 ID:guMNoFxq0.net
>>126
実際...

658 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:11 ID:yZ0koEtk0.net
楽天は宗にランニングホームラン、若月にグラスラとかアホみたいなことやってたからな

659 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:13 ID:c8qz0kpSa.net
>>631
達川時代のような半壊状態はアカンからなそりゃ

660 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:13 ID:XtrbSU1C0.net
>>619
個人に合わせた練習をやらせるべきでは
中日はみんな投げ込みしてるわけじゃないだろ

661 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:17 ID:7e3u2c2S0.net
>>615
十回裏先頭で.000に代打出さなかったガイジもおるがな

662 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:17 ID:+/4LjQ66p.net
>>634
ずっと成長し続けるのが株式会社の大前提やで

663 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:21 ID:1evmqrSZ0.net
>>598
それは阪神や
オリは何しようが地域からのレスポンスが0

664 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:22 ID:DA5P5ktHd.net
いつも思うんやがシーズン途中で辞任して意味あるんか?
どうせヘッドが代行するだけやろ

665 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:24 ID:SaTCQoTF0.net
小林宏が二軍監督ってのも凄いわね

666 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:27 ID:EUA+BBB0d.net
杉本は他のチーム行けば覚醒しそう

667 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:33 ID:iyDrRIRS0.net
半沢「オリックスを立て直すには中日・阪神を巻き込んだ3チーム合併!これしかありません!そして1リーグ!鍵はナベツネだ!」

668 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:33 ID:GNBrSRELa.net
>>644
つまり希望はあるんよな
それだけにはがゆい

669 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:35 ID:26d8fDv20.net
>>634
昨日スレたってたけど、パワプロのペナントを100回まわすと平均2026年にオリックスが優勝するらしい

670 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:40 ID:6QD1pxtd0.net
>>595
山本や山岡はどうなんやろな
吉田も吉田でケガしてるし良いと言えるかは何ともいえないけど

671 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:40 ID:cMWB5CGpM.net
>>635
野茂監督
吉井ヘッドコーチ
佐野投手コーチ
ええな

672 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:42 ID:ckz6rqAy0.net
>>605
悪化はしてるけど大学ならまだ4年生、ムラもあるよ
この前も自責0やからこれ以上は悪くならんと信じてる

673 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:50 ID:0N/15jp+0.net
>>660
中日はガンガン投げ込んでたはず

674 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:31:55 ID:Baob67tV0.net
>>636
まあ大阪移転はいいとしてブルーウェーブの名前消したのがな
吸収合併なのに近鉄側の顔色伺いすぎやろ

675 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:01 ID:JtVBW+/qd.net
>>604
なんでいつも紙一重になるかってそれは得点力がないから
そしてなんでそういう試合を落としまくるかってのは守備走塁の細かい所がひたすらに雑だから

なるべくしてこうなってると思うけどね

676 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:00 ID:8sl+gr7F0.net
>>572
山田久志から大谷翔平までの球を受けた大ベテランやぞ

677 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:01 ID:2SxePg47d.net
>>640
だから具体的な戦績出してくれ言うてるやん

678 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:01 ID:m292ZyZd0.net
>>548
MMはおらんと終わるレベルの選手やから全然活躍してないことないけどな

679 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:06 ID:7Imjm5ht0.net
正直監督で変わるやろ
中畑Aクラス1回もなったこと無かったのにラミレスほぼAクラスやん

680 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:06 ID:XtrbSU1C0.net
>>656
オリックスから切られて拾われたヤクルトで村上育てたの草

681 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:11 ID:2v7A/sFU0.net
>>671
佐野とか確執バリバリやんけ

682 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:13 ID:wJD77P1U0.net
関係ないけどヘルマンって今ドミニカ共和国野球連盟の理事らしいな
連れてきて外人ルート開拓しようや

683 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:16 ID:RPHxF7fNp.net
山本もええ選手なんやけど結構独りよがりやからな千賀則本の系譜だわアレは

684 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:16 ID:PQAmSPAe0.net
>>626
それこそスパンジェンバークみたいな成績残す選手なのかとわいは思ってたわ

685 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:18 ID:aw6D2zb/0.net
>>661
なお二塁打打った模様

686 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:21 ID:woEG+aTTa.net
>>673
吉見が投げ込み大好きなんやっけ

687 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:22 ID:fCIADKKC0.net
>>547
散々読売にワンワンしておいて、他球団相手の試合で普通に打ったらそんときこそ煽り倒したるわ
普通に八百長やんけ

688 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:26 ID:26d8fDv20.net
>>628
駿太が山田哲人ならこんなことにはなってなかったなぁ

689 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:30 ID:+1W0zmQn0.net
>>607
原の真似でもしたいのか?

690 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:34 ID:1evmqrSZ0.net
>>657
インタビューやと茂木すらカス扱いやぞ

691 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:35 ID:JSutQg3kd.net
>>635
監督が試合中に寝るやん

692 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:39 ID:ckz6rqAy0.net
>>572
最後の阪急戦士やぞ

693 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:43.78 ID:655YdJVM0.net
>>633
松葉
0.79 ナゴド
4.80 他球場

694 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:47.70 ID:r1WZkniH0.net
大阪なんだし大阪桐蔭の西谷を監督に呼べないんか?
勝ち方は知ってるぞ

695 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:48.31 ID:D1p5QiJ50.net
>>666
守れないバットに当たらない選手欲しいの?

696 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:50.69 ID:sS6wIRb1H.net
オリックス松井雅人捕手(32)が18日、西武戦(京セラドーム大阪)前に取材に応じ、16日に出場選手登録が7年に達し、
国内FA権の取得条件を満たしたことについて「あまり考えてなかったんですけど、ここまでやってこられて良かった」と語った。

権利行使については「シーズンが終わってから考えようと思います」と慎重だった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202008180000650_m.html

松井雅人さん 
15試合 .182 0 0 OPS.445

697 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:50.98 ID:ZZnyNLkW0.net
ファームを滅茶苦茶にしたっていうなら田口より岡本や
高卒ルーキーをフル回転で投げさせては壊すの繰り返しやった

698 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:32:51.66 ID:s0TuY/MO0.net
>>651
上だと扇風機やぞ
涼しくてええかもしれんが

699 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:04 ID:yHkpkgbD0.net
オリックス馬鹿にしてるけど交流戦だとそこそこ強いんだけどな
何で?セリーグがレベル落ちるのか

交流戦通算成績
1 福岡 214勝126敗14分 勝率.629 優勝12回
2 日公 186勝157敗11分 勝率.542 優勝1回
3 千葉 184勝156敗14分 勝率.541 優勝2回
4 読売 181勝164敗*9分 勝率.525 優勝2回
5 西武 177勝170敗*7分 勝率.510
6 檻牛 173勝171敗10分 勝率.503 優勝1回
7 中日 171勝173敗10分 勝率.497
8 阪神 165勝176敗13分 勝率.484
9 楽天 164勝186敗*4分 勝率.469
10東京 162勝184敗*8分 勝率.465 優勝1回
11広島 149勝193敗12分 勝率.436
12横浜 139勝207敗*8分 勝率.402

700 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:05 ID:1jD0uQF30.net
>>594
今日も初回に盗塁2つ失敗したり、ラオウ松外を差し置いて小田西浦辺りの役割被ってる奴らをベンチに座らせてたり色々モヤモヤしてたんや
まあ監督1人で決めてる訳ではないやろうけど

701 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:06 ID:7t8MCqPj0.net
>>676
そう聞くとカッコええしレジェンドの人やなって思う

702 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:07 ID:h/dGnf9J0.net
>>239
2000年代末期はそこら辺の選手+伊藤トカダが期待の若手〜これからのオリックスを背負っていく選手という感じだったのに
全員行方不明になったからね

703 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:08 ID:wM+djUyz0.net
ドラフト指名→選手の育成→選手の意欲→育成を支える環境→コーチの指導力→監督の采配
この順番で大事やと思うし、強いチームはこの順番で成り立っている(選手補強とかは別でプラスアルファとして)

優勝できないチームや選手が育ってこないチームはこれらが欠けてる
そして、勝てない理由を一軍監督のせいにしてその前段階からは目を背ける

704 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:10 ID:0N/15jp+0.net
モヤ真面目って思われてたんやな…
二軍で練習切り上げとかようやってたぞ

705 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:12 ID:tRQNwXTZ0.net
>>605
でも奪三振率は上がっとるやろ?
今年は則本フォルムなんや

706 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:18 ID:N+6PbKVH0.net
まだ前半戦終わってないのに辞めさせられるんか…

707 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:19 ID:m+9hXlDwa.net
>>688
山田取っててもその辺の非力野手軍団の仲間入りしてそう

708 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:22 ID:EUA+BBB0d.net
バルディリス監督爆誕

709 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:24 ID:JSutQg3kd.net
>>696
これ久々にMM賞受賞できそうやな

710 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:24 ID:f7slJkZ20.net
>>609
まあワイはサッカーの移籍の多さ=個人の力量が大事やと思ってるわ
本田もそういうとる
だいたいロシアワールドカップであんなドタバタ劇やってもなんとか一勝したやんか
西野なんかしたあれ

711 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:27 ID:XtrbSU1C0.net
>>673
中日ファンが個人に合わせた練習をさせてるって言ってたけど
オリックスのように最新の効率重視のメニューもあれば山井のように走り込み投げ込み中心のメニューもあると

712 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:33 ID:iFxzkS4N0.net
>>688
あれでも上州のイチローだったんや
九州のイチローくらいには育ててくれよ

713 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:34 ID:EUA+BBB0d.net
スケールズ

714 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:34 ID:8sl+gr7F0.net
今シーズン涌井さんが唯一勝てなかった球団やぞ

715 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:34 ID:unrOosGK0.net
開幕三連戦勝ち越せてればなあ

716 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:46 ID:ahmJANuV0.net
>>687
普通に打たれそう

717 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:48 ID:ckz6rqAy0.net
>>708
カラバイヨ打撃コーチ推参

718 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:49 ID:KPQx9+l00.net
はよ名誉OBの清原さん招聘してや

719 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:52 ID:xbMAvJ/va.net
>>699
ホークス異常だな

720 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:55 ID:2YP1Pt/20.net
>>687
阪神が巨人に弱いことなんて例年のことやんけ
去年なんか巨人にとって厄介な広島と横浜撃破してCSファイナル進出した挙句負けたんやぞ

721 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:55 ID:6QD1pxtd0.net
山本由伸で気になってるのは
なんで決め球に被打率一番高いストレート使うん?
カーブカットシュートスプリットなんでもあるしストライク取れないわけじゃないやろ

722 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:56 ID:lQXOvr4T0.net
>>460
もうさすがにきついけどタイトルも取れたしな

723 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:33:58 ID:hrb4NcCR0.net
>>668
結局接戦は打力の無さから来てるものだしノーチャンでしょ
いくらなんでもあの打線では無理

724 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:01 ID:D1p5QiJ50.net
>>572
猫とハムファンも喜んどるやろ多分

725 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:04 ID:2SxePg47d.net
>>676
それは山田から大谷まで現役だったって事か?だとしたらすげー鉄人で尊敬するけど
嘘だったらお前許さんからな

726 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:05 ID:ZZnyNLkW0.net
>>607
一軍昇格野手は若手ばかりだが基本ベンチ要員

これが一番キツかった

727 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:09 ID:Baob67tV0.net
>>699
横浜カモにしてただけで巨人中日広島辺りには負け越してるぞ

728 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:11 ID:pWTVL+t60.net
松葉2回燃えたからもう手のひら返されたかと思ったけどまだ期待されてるんやな ありがとう末長く見てやってくれ

729 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:16 ID:1vw59LgC0.net
>>595
合理的なトレーニングが悪い事だとは一概に思わんけど、なんかこのチームだと手を抜く口実かの様に見えてしまうな、、

730 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:16 ID:r1WZkniH0.net
>>665
ロッテだって元阪神の今岡が2軍監督だし、
元SBの大隣が2軍投手コーチやぞ

731 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:17 ID:c8qz0kpSa.net
ネタ抜きで高校大学野球の有能者を監督ってのはアカンのか?
阪神岸みたい悪例があるからやっぱダメ?

732 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:24 ID:9muMCMpb0.net
なんだそっちの西村か
安倍の金魚のフンの方かと

733 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:26 ID:lBWwRsVZ0.net
パート9ってオリックス大人気球団やん

734 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:31 ID:MhkLjDle0.net
>>644
ヒット打って13塁になりそうなところ12塁で終わってるのはオリ位だわ
ペーニャいたらバット振り回して暴れてるで

735 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:32 ID:K9uaaWBl0.net
>>588
もう二度とインコ飼えなさそう

736 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:37 ID:OUvNfyjF0.net
福良がオリックスのためにやったこと

・成績最悪で外様の小谷野(30後半)を使いまくって若手の成長を阻害
・指標糞のジョーンズを高評価、ロメロ放出
・吉田正尚や山岡泰輔の獲得に反対する
・T-岡田の昨日のホームランの翌日スタメンはずす
・小島を寵愛する

737 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:37 ID:26d8fDv20.net
>>700
選手起用が一番問題やな
代走佐野じゃなく太田で本塁憤死とか代打勝俣でなく小島で三振とか

738 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:39 ID:bb9Yy51Vr.net
>>635
パドレスで何かやってるんやないっけ?
別に常勤してるわけやなさそうやしええのかね
でも確執とかありそう

739 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:42 ID:DzdlzLm80.net
>>726
太田を1軍ベンチの肥やしにしてたの未だに意味がわからない
本当にガイジやろ

740 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:43 ID:6sywAUXN0.net
>>668
正直開幕前には激烈に上振れすれば(主に投手が頑張りまくって)Aクラスあるだろうと思っていた(小声)

741 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:47.73 ID:vNNrjc+L0.net
西村解任スレにオリファンっているんかな?

742 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:48.65 ID:XtrbSU1C0.net
>>726
ほんそれ
ウエスタンで唯一成長した廣澤がベンチだもん
あたおかだわ

743 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:57.72 ID:ahmJANuV0.net
>>720
1st勝ち抜きチームが負けるのはまあしゃーないやん?

744 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:34:58.92 ID:CL0q535m0.net
>>589
最新のトレーニング…
こんなことやってた球団がホンマか?

http://www.sanspo.com/baseball/news/20151103/buf15110305020001-n3.html
そんな酒井コーチが辿り着いたのが、自身も過ごした「昭和」だった。
「ウサギ跳びが体に悪いと言ったのは誰か。昔から故障した選手もいないですよね」
今後も縄跳び、ウマ跳び、タイヤ引きなど、最近見かけない「昭和」をアレンジしたメニューが用意されているとか。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200