2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村解任★9

1 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:03:03.01 ID:liXbrN2H0.net
オリックスは20日、西村徳文監督(60)が辞任すると発表した。球団からの要請を承諾した。

※前スレ
西村解任★7
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597938416/
西村辞任?★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597931637/
西村解任★8
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597940542/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597932592/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597933411/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597934754/

487 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:22 ID:cMWB5CGpM.net
そういや
田口が監督やる日も近いやろ

488 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:23 ID:R9wusbEX0.net
>>402
解説ちゃう?本西ならイチローと新庄呼べるやろ

489 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:25 ID:26d8fDv20.net
>>485
1軍で投げてる

490 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:29 ID:jkowQifmM.net
>>467
チーム成績とかどうでもよさそうなんはおるけどな

491 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:30 ID:woEG+aTTa.net
>>472
今の捕手考えたらいずれ戻ってくるやろ

492 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:31 ID:PQAmSPAe0.net
>>453
ソフバンに本当いつも負けてるよな
楽天がちょっと可哀想になるわ

493 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:36 ID:f7slJkZ20.net
野球は育成が大事やからな
サッカーは選手使い捨て

494 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:39 ID:oANCO6oX0.net
山本由伸がバッピと化した理由を教えてくだされ
何があったんや

495 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:39 ID:gNs33BKnH.net
>>432
メネセスはドーピング
ロメロは故障でマレーロ不振だから応急処置やろ
また外から外国人引っ張ってきたら時間が足りなかったんや

496 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:42 ID:0N/15jp+0.net
>>484
二軍では実はちょいちょい怠けてはいたよ

497 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:42 ID:fCIADKKC0.net
普段パリーグ見ないワイにとって、檻って謎の球団やわ
トカダとか金子とか吉田正とかむっちゃええ選手選手おるのに
順位表見ると常に下位に沈んでるイメージ
中心になる選手いたら普通はもっと上に行くんやないの?

498 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:43 ID:mliQ18H40.net
>>422
徒競走で最下位の子に「がんばれー」って応援するようなものや

499 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:44 ID:XtrbSU1C0.net
>>479
せっかく大嫌いなオリックスから逃げられた松葉が引退してまうやん

500 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:46 ID:f8yuzILz0.net
>>455
今年クビになりそうでオリックス来てくれる選手なんているんかね

501 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:50 ID:5W/4eXuyr.net
>>455
鳥谷トレードする?
相手は駿太とかでいいぞ

502 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:53 ID:pWTVL+t60.net
>>422
気にかけてくれてそうな人もおるが大半はオーペナごっこしとるだけやろ

503 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:53 ID:c8qz0kpSa.net
>>443
そこはアメスポのスポーツ学問の心底羨ましいところ
女性がコーチになっても正当性を担保できる 日本の場合高校野球すら強豪校の女性監督がいないのがアカン

504 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:53 ID:ckz6rqAy0.net
田口もなぁ、よくなさそうなんだよなぁ

505 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:24:54 ID:CL0q535m0.net
>>482
普通10表で2点リードして
裏に無死12塁からゲッツー取ったら
相手意気消沈してそのまま試合終わるわな

506 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:00 ID:VVSeNRoy0.net
オリックスいっつも監督シーズン途中で辞めてて草

507 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:06 ID:/MWi+UFL0.net
え?ガチ?
寝てたわ

508 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:08 ID:QvWF3Ed0M.net
>>486
まだスピード足りないわ

509 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:13 ID:ahmJANuV0.net
>>475
これはある
シーズン始まった当初は贔屓が負けてても阪神かオリックスが負けてたらニッコリできた

510 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:14 ID:EhOsm43F0.net
>>479
名古屋市「は?」
維新の会「は?」
宮内「は?」

ドラマ化不可避

511 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:15 ID:yZ0koEtk0.net
>>497
その名前上がる奴ら以外控えレベルなんや

512 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:18 ID:ckz6rqAy0.net
>>494
バッピ(防御率リーグ3位)

513 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:20 ID:0ZutHD/W0.net
>>421
中日には武田も三俣も一軍におるで

514 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:21 ID:W9McrkCs0.net
>>432
オリから頼まれてアルモンテも福田もおるから望まれるならってプレゼントしたんやで

515 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:24 ID:ecJwFqJ80.net
GMは解任無いの?
この手の解任ってもう丸っきり血の入れ替えしなきゃ意味無いよな
一軍と二軍のコーチ入れ替えるだけとか
まあシーズン中にやれとは言わんけど革新したいならもっと大胆にやらな無理よな

516 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:24 ID:hFvgTFrd0.net
山森ってロッテでちょっとだけコーチやってたけどどうやったんやろ

517 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:27 ID:iZCS4kfRr.net
ってかなんでここ2〜3年で急に弱くなったんや?
むしろここ2〜3年で山本山岡吉田って出てきてるから強くなるはずやろ

518 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:27 ID:c8lKxB9i0.net
>>247
飛び檻

519 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:28 ID:bSKfUTJy0.net
オリックスのスレが9まで伸びるとかやっぱ野球板やななんJ

520 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:28 ID:CL0q535m0.net
>>497
村田と内川が打ちまくってても横浜最下位やったやろ?

521 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:37 ID:7t8MCqPj0.net
>>495
ああそうか
ドーピングの余波か

522 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:40 ID:2MxN9MZd0.net
>>497
2012のオリックスしらんの?
ほぼ日本一やぞ

523 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:40 ID:EUA+BBB0d.net
無得点記録達成したら矢野も辞任しろいや自殺しろ

阪神の連続イニング無得点の記録は、79年8月23日のヤクルト戦から同30日の広島戦での43イニングが最長。21日のヤクルト戦(神宮)でワースト記録更新の可能性もある。 プロ野球記録は、53年10月に大映が記録した59イニング。 セ・リーグでは11年の5月から6月にかけて広島が記録した50イニングとなっている。

524 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:43 ID:1jD0uQF30.net
ちな檻やけど意味分からん采配もあったし、意味分からんリクエストしてイライラした事も山ほどあるけど勝った試合の監督インタビューいっつも嬉しそうにニヤニヤしてて好きやったからちょっと寂しい

525 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:45 ID:Baob67tV0.net
近鉄合併したメリットひとつもなかったな
近鉄とオリで派閥はできるわ神戸捨てるわで
名前もバッファローズなのかバファローズなのかよくわからんくなってるし

526 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:52 ID:T8LEVpXB0.net
ワイの友達にもオリファン1人おるけど
毎年終戦しがちな8月からはずっとMLB見てるな

527 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:52 ID:HB5OxSK70.net
>>489
まじか
今年あんまり見なかった気がした

528 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:54 ID:CL0q535m0.net
>>486
人でもひき殺さないと無理やろ

529 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:25:58 ID:uYJQRlqZ0.net
>>517
言うほど急か?

530 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:01 ID:ZZnyNLkW0.net
田口は二軍監督時代に胃潰瘍で入院したから
一軍監督のプレッシャーに絶対耐えれんやろ

531 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:01 ID:f7slJkZ20.net
>>395
それってサッカーの育成の無意味さの証左なだけや

532 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:06 ID:D1p5QiJ50.net
>>504
ウエスタン最下位にした男やからな
指導も采配も💩や

533 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:06 ID:cMWB5CGpM.net
谷も監督てどうなんやろな

534 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:07 ID:+ImKvirI0.net
https://i.imgur.com/6Mos4Lw.jpg

535 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:08 ID:NPYNkRpI0.net
オリが今年一番輝いてる瞬間が今日なんやろな

536 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:09 ID:/MWi+UFL0.net
中嶋がやるんか
実際どうなの?

537 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:09 ID:QvWF3Ed0M.net
田口は最後の切り札やからシーズン途中代行なんかさせず
ガチの補強したうえでシーズン頭から任せて爆死しそう

538 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:11 ID:6HbDLv3Cd.net
>>498
的確で草生える

539 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:13 ID:XtrbSU1C0.net
オリファン2軍でポジってるけど活躍してるの中堅ベテランだけって事実には触れんよな

540 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:14 ID:1vw59LgC0.net
荒西とか山田って毎日投げてないか?
運用どうなっとんねん

541 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:17 ID:WwX+AAHU0.net
>>497
中心になる選手はいるけどそれ以外が無だから

542 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:22 ID:sGsL6VXEM.net
ナチュラルに見下してんじゃねーよ死ね
どうせ普段興味ないのにこういう時だけオリについて話てるゴミクズなんだろうな

543 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:24 ID:yZ0koEtk0.net
6連戦ってもの大きいな
一度お通夜になると立て直せないからズルズルやられる

544 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:25 ID:r1WZkniH0.net
>>466
去年ロッテカモれたのはコイツのおかげか

545 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:25 ID:qz3wUlrI0.net
>>530
そもそも二軍監督の時に脳出血で倒れてるからもう監督できんのや

546 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:26 ID:2MxN9MZd0.net
チンパンのせいにして可愛そう
吉田のせいなのに

547 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:27 ID:2v7A/sFU0.net
>>523
残念ながら次は神宮や

548 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:35 ID:PQAmSPAe0.net
松葉めっちゃ活躍してくれてるんだけど
モヤもMMさんもぜんぜんよね
オリックスの環境が悪いのか相手が強すぎるのか

549 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:34 ID:1evmqrSZ0.net
>>522
ほぼ(CSファイナル童貞)

550 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:40 ID:I8cifnVN0.net
>>462
貧乏球団で2021年まで契約残すのに切るかね
その場合は年俸+違約金なのに
因みに与田年俸1億5000万(ニッカン)

551 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:42 ID:m+9hXlDwa.net
>>534
あなた「も」

552 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:42 ID:HBSIm2Lva.net
>>517
山本山岡が金子西の代わりになれたら強いけどそうではないから西の代わりにはなるかもしれないけど

553 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:43 ID:QWJL8QkZ0.net
この成績で叩くなってほうが無理やけどさ
フロントは打撃の弱さを理解してジョーンズ、ロドリゲスを獲得した
現場は指標に優れた大城を我慢強く使ったり、できるだけ安達・福田らWarマイナスを叩かない選手で脇を固めた

これでこんな極端な成績になったらもう絶望的に運が悪かったとしか言いようがないわな
チーム力としては優勝とは言わんが3位争いくらいはできたやろ

今年はポイーして切り替えろ

554 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:43 ID:PTbsfN570.net
監督、コーチの能力に起因する問題も少なからずあるとは思う。但し「指導者ガチャ」で簡単に解決するような問題でもないようにも感じる。

勝てるチームにするために最優先で着手すべき事は、もっと根の深いところにありそうに思えるが、おそらくその根源的病巣には、今回もメスが入らないようにも思う。

555 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:43 ID:PMZTCxWs0.net
いうて今年は持った方ちゃう?例年なら4月で終戦やで

556 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:45 ID:oANCO6oX0.net
>>418
さすがに100人に2人くらいはおるぞ
もっと人と関われ

557 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:46 ID:ZZnyNLkW0.net
>>527
スぺってたからな
1軍でも投げたのはまだ1試合だけや

558 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:51 ID:6QD1pxtd0.net
オリからトレードで出て言った松葉とか武田とかの話だと練習適当らしいんだよな
個人の能力が上がらないのは間違いなくこれが原因やろ

559 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:51 ID:GNBrSRELa.net
>>524
吉田がタイムリー打った時本当に嬉しそうで今考えるとちょっと悲しいな

560 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:54 ID:lLU5a5Cdr.net
>>372
コーチではないけどオリックスのスカウトに女性おったな

561 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:26:58 ID:qy1tL0a/0.net
>>540
投手コーチ平井やし
酷使するの大好きなんや

562 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:06 ID:tTNKCiAn0.net
オリックス対チーム別勝敗
対楽天 5勝3敗1分
対ハム 5勝5敗1分
対西武 3勝5敗1分
そこまで悪くないな

563 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:08 ID:7e3u2c2S0.net
>>492
まあその分ソフバはロッテに献上するから…

564 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:09 ID:VVSeNRoy0.net
>>542
監督辞めまくるチームのどこに見上げる要素があるんや

565 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:11 ID:KddFuv7Dd.net
ファンが選手を育てるって言うし
田舎に移転して地域密着した方がええやろ

566 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:12 ID:s0TuY/MO0.net
>>545
脳出血したら死ぬわ
脱水症状起こしたんや

567 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:13 ID:CL0q535m0.net
>>525
合併するやで〜で近鉄側のファンの反感かって
神戸捨てて大阪拠点にしてチーム名までかえて、オリックスブルーウェーブファンの反感かって

間抜けすぎるわ

568 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:16 ID:kO47vu6x0.net
>>543
借金がかさんでるのは6連戦のせいやな
今のチームが2012年より弱いとは思えない

569 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:20 ID:aw6D2zb/0.net
西村って俊足巧打みたいな奴大好きだからな
そのタイプかき集めたって勝てないよ

570 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:22 ID:2YP1Pt/20.net
>>465
宮内の不正を暴きでもしたら出向どころでは済まないやろうからなぁ
下手したら舞洲に埋められる

571 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:28 ID:/MWi+UFL0.net
オリファンは田口にやって欲しくないだろ
二軍めちゃくちゃにしたって聞いたぞ

572 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:34 ID:2SxePg47d.net
中嶋さんってのがオリとディープなパリーグファン以外にはわからんのやないか?
せめて現役通算成績とコーチ陣なってからの成績出してくれ

ワイもオリの監督中嶋言われても監督できる程の中嶋って誰や?思うわ

573 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:35 ID:/txu5U6x0.net
今オリックスの選手一覧眺めてたけど野手のグロさに比べたら投手はわりといい選手いるじゃん
これでオフにセの野手とトレードして外国人補強頑張ればなんとかなるんちゃう

574 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:39 ID:HB5OxSK70.net
>>557
そうなんか
そりゃ見ないわけだ
サンガツ

575 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:39 ID:XtrbSU1C0.net
>>558
元中日の友永曰くあそこはただの馴れ合いらしい

576 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:39 ID:8sl+gr7F0.net
京セラドームすきやけどな

577 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:41 ID:2L1Uft+l0.net
来年は中畑?それともラミレスに頼むのか
OBの清原って手もあるな

578 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:43 ID:I8cifnVN0.net
>>548
松井雅もモヤはこんなもん
それは中日ファンが1番わかるはず

579 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:45 ID:oANCO6oX0.net
>>459
菅野は一昨年の投げ過ぎが祟って去年死んだんだよな
山本はようわからん

580 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:45 ID:jnNlEfz60.net
今知ったけど監督変えてもどうにもならんでしょ
フロントGM全取っ替えくらいしないと

581 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:47 ID:VVSeNRoy0.net
>>553
毎年ポイポイしてるだろ

582 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:52 ID:oAis4tb+0.net
オリックス起死回生の策!?倍返しだ!
www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1836761.html
(2020/08/21 00:15)
来季からプロ野球球団オリックスバファローズの一軍監督に小説家の池井戸潤氏に要請をかけることが球団関係者への取材で判明した。
同氏は人気ドラマ『半沢直樹』『下町ロケット』などの原作小説を執筆していることで知られている。球団関係者は「前任者は感覚的で稚拙とも取れる采配が多く、繊細なオリックスの選手との相性が良くなかった。文化系に造詣の深い方のが選手が伸び伸びとプレー出来るのではないか」とのこと。

近年リーグ優勝どころかAクラスからも遠ざかってる球団であるが、異例の監督抜擢で今までの借りを「倍返し」といきたいところだ。

583 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:58 ID:EhOsm43F0.net
>>558
鷹から出てきた亀澤が練習楽だと言いオリから来た松葉が練習キツいと言う

もうリーグ格差ついてるよね

584 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:27:59 ID:Baob67tV0.net
>>567
近鉄のファン切り捨てればよかったのにな
あくまでオリックスなんだから

585 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:28:01 ID:D1p5QiJ50.net
>>539
ラオウモヤ中川が打ったところでそうですか…
としか言えねぇわ

586 :風吹けば名無し:2020/08/21(金) 02:28:08 ID:s0TuY/MO0.net
>>532
あの焼け野原で勝てと言うほうが無理
おまけに奥浪が闊歩してたくらいモラルが堕ちてたし

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200