2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型iPhoneのデザイン、リークでバレてしまう……

1 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 15:39:35 ID:CyfpkSdhM.net
これどうなん??

https://i.imgur.com/zDQ6XjJ.jpg
https://i.imgur.com/QXPFm0N.jpg
https://i.imgur.com/US3AQ2u.jpg

これまでのiPhone
https://i.imgur.com/s9aqLVn.jpg

525 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:10.69 ID:fiA6UMmj0.net
フルディスプレイって神だわ

2chMate 0.8.10.64/samsung/SCG01/10/DR

526 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:21.56 ID:KVXwNpk9d.net
>>501
いま投げ売りされてるのはソフトバンク版で今回はソフトバンクからは出てないからどうなるか分からんで

527 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:23.18 ID:7gfdjANH0.net
11のままでよさそう

528 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:26.08 ID:bNonDDUL0.net
>>496
別に日本向けに売るのが使いやすいとは限らんやろ
多くの場合キャリアの改悪するし
Felicaに目を瞑ればグロ版の方が普通に使いやすいことが多い

529 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:30.28 ID:H92cdVcf0.net
>>523
だよな楽しみやわ

530 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:32.06 ID:09dDVRQZr.net
>>500
そら遅れてるから不要やろw

531 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:33.40 ID:/UOlMt470.net
>>464
信頼性高かったらappleも来年あたりには採用するやろな

532 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:34.77 ID:iM6MHteb0.net
マザボセパレートになってて重ねてバッテリー用にスペース確保するって噂どうなったんや

533 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:40.95 ID:J2Qgc0Pc0.net
M字ハゲが不人気なのは分かるけど、じゃあどんなデザインならいいのよ

534 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:44.99 ID:gUL1z90e0.net
言うほどGALAXYにフィルムつけるか?

535 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:44.99 ID:MciBQGjda.net
>>517
電車でちんこたたせてどうすふつもりなんや...

536 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:45.55 ID:WYlkiBh2p.net
>>519
日本やで��

537 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:50.64 ID:PS6By9Nua.net
死ぬほどダサいな

538 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:52.43 ID:9nSVGxyq0.net
買いやね

539 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:56.22 ID:h2VDWkPP0.net
XSから変えられんわ
カメラキモすぎ

540 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:14:56.39 ID:oh3Ehf650.net
フラットな側面好きンゴ

541 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:12 ID:pHevdrOZ0.net
ある程度の厚さと直角が欲しいからいいな

542 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:17 ID:4Pv9O3Dy0.net
>>210
電源ボタン3回押すとホームとか戻らなくなるで

543 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:19 ID:OfbXBWLPr.net
アップルはいつになったら画面内指紋認証採用するんや
やる気ないならFaceIDの反応速度もうちょい高めて欲しいわ

544 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:28 ID:mmhufEy00.net
もう背面全部にびっしりカメラ仕込んだら覇権とれるやろ

545 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:42.77 ID:xqF1xxPp0.net
いうほどPro必要か?

546 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:43.75 ID:bNonDDUL0.net
最近のAndroidは高すぎる
iPhoneのほうが正直コスパいい

547 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:46.66 ID:zUfawiMYM.net
人に撮ってもらうからインカメいらんとかガチのチー牛だろ

インカメで撮るから女の子と近づいたりして距離縮めれるねんそもそもチー牛に撮影お願いするとかできないだろ

548 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:15:57 ID:OfbXBWLPr.net
Androidは戻るボタンって言うけどAndroidも最近はジェスチャーが主流やろ

549 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:01 ID:IbTv01Hx0.net
もうカメラしか進化させるところがないんやろな

550 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:03 ID:j/hL6/lJ0.net
やっと小さくなったか

551 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:03 ID:KVXwNpk9d.net
>>534
買ったときから付いてるからな

552 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:07 ID:QnQXCJ9OM.net
ええやん
なんぼなん?

553 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:08 ID:Lk3KUugna.net
>>543
ほんま13万とかするのに未だに生体認証一つしかないの草生えるわ

554 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:09 ID:R9dKbAiK0.net
顔認証はスワイプ必須
アプリアイコンが自由に配置出来ない

これ何が目的なん?
ユーザー側に選択権与えて不都合でもあんの?

555 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:10 ID:pLcFPKa40.net
ジョブズが生きてたらノッチなんてなかった

556 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:11 ID:cbYVAdo1H.net
ワイワンプラ使ってるけどケースの自由度が実質的に少なくてつらいわ
種類豊富なショップはほとんど中国とかから取り寄せないといけないから何十日とかかる

次からiphoneかGalaxyにするって決めてんだ

557 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:12 ID:DuullW/kM.net
よく分からん機能いらんからバッテリー自分で変えられるの出してくれよ

558 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:14 ID:MciBQGjda.net
>>546
スマホに10万はだせんわ

559 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:19 ID:MsI62H0Na.net
>>546
ワイの中華2万の前でもそれ言えるか?

560 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:20 ID:JtwPIa8Ar.net
SEの糞みたいな見た目からこれは最高やろ

561 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:20 ID:HGZbJ24wd.net
なんでiPhone持ってるやつに限ってパソコン持ってないの多いんやろか
Androidよりもデータ管理パソコンないと不便やないか

562 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:21 ID:0CXJA0FXr.net
>>524
やめんか

563 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:22 ID:9/Bi3wy/M.net
最近どこのメーカーもカメラばっかやな

564 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:37.68 ID:QFMNFnsi0.net
スマホごときでデザインどうのとか馬鹿じゃねえの

565 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:38.02 ID:H6JejC+W0.net
>>531
顔認証はまだ時間かかりそう

566 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:40.32 ID:J2Qgc0Pc0.net
ディスプレイの下にカメラを内蔵するとこんな感じになる
インカメラ使うときだけカメラ周りが透過するんや
https://i.imgur.com/0YMquIu.jpg
https://i.imgur.com/XkspSvK.jpg

567 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:40.51 ID:03i9YbpcM.net
iPhoneはKindleがなぁ

568 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:43.04 ID:4pvuKOJhp.net
xsの金まだ2年残ってるんやけど…

569 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:44.26 ID:fiA6UMmj0.net
>>551
普通に優秀でそのまま使ってるわ

570 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:45.28 ID:bW0ly0qa0.net
内カメ要らなくない?
なんで今のスマホ全部に内カメついてるの

571 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:51.78 ID:cbYVAdo1H.net
>>561
今はクラウドで管理してんちゃう?しらんけど

572 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:16:58.14 ID:bNonDDUL0.net
>>559
ハイエンドの話やで
あとFelicaないやんそれ

573 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:17 ID:PY7WzdJD0.net
M字ハゲ周りの壁紙の柄を見てニッコリ

574 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:19 ID:FQo/0/lZM.net
>>528
たしかに

575 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:20 ID:5UPwukh3a.net
>>553
xperia1IIさんの悪口はやめろ

576 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:20 ID:cbYVAdo1H.net
>>566
透過ディスプレイってやっぱ神だわ
はよ普及してほしい

577 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:23 ID:tnhkFNTx0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://photo-big.wikilegia.com/1001-74.html

578 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:24 ID:wTGnjXi1M.net
>>546
コスパエエのなんてSE2位だろ
他は大半の人間はオーバースペックやわ

579 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:29.62 ID:74rtIdKd0.net
指紋認証があるの?ないの??
どっち!

580 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:31.92 ID:MsI62H0Na.net
>>572
そんなん使わんし

581 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:32.88 ID:REL0Jcp+a.net
>>558
この気持ちがあるので11で充分な気がしてる

582 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:34.75 ID:IbTv01Hx0.net
>>560
seはゴミ過ぎたな
アレ使ってる奴は馬鹿にされてもしゃーない

583 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:42.68 ID:MciBQGjda.net
レドミ9sは買っといた方がいいぞ
あれコスパ最強

584 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:42.80 ID:xqF1xxPp0.net
>>566
ZTEとかアメリカから排除されたゴミは不要

585 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:52 ID:+/i8lws+d.net
>>446
お互いに手のひらに通話相手召喚したら
合わせ鏡みたいにおっさん無限召喚になっちゃうやん

586 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:53 ID:Mkm4rBxA0.net
どうせくそ高いんだしpixel4aでええわ

587 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:17:54 ID:+My9svig0.net
>>575
泥10で顔認証消えたの草生える

588 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:03.24 ID:SdnHez1X0.net
>>578
リセールバリューとか知らんのやな

589 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:03.70 ID:/JNRXU4hd.net
未だに6s使ってるのワイだけ説

590 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:03.71 ID:Pvy/GMY+a.net
>>566
次のgalaxyもこうなるんやっけ?
楽しみやな

591 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:09.46 ID:J2Qgc0Pc0.net
>>584
これはoppoや

592 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:11.68 ID:Ohb8TGVD0.net
>>566
中華がこんなんだしてくるんやからそらトランプも警戒するわ

593 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:13.52 ID:h2VDWkPP0.net
>>579
ないよ

594 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:24.31 ID:VQm4YtobM.net
昔のjkはケータイの背面カメラで地鶏しまくってたというのに…😔

595 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:28.41 ID:gUL1z90e0.net
ワイのau版GALAXY、docomo版に改造してるせいでおサイフケータイが使えない

596 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:29.09 ID:vFOXn/Fg0.net
>>558
毎日使うんやから10万なんて安いもんやろ

597 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:30.38 ID:+CbpysKb0.net
>>546
というかキャリアの割引禁止されたから必然的に高く感じてるだけやで
サポートの長さと売却下取り価格考えたら
AndroidのハイエンドよりiPhoneの方がコスパええのはその通りやと思う

598 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:33.49 ID:WiQHNjlc0.net
ワイiphone7低みの見物

599 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:33.70 ID:kKG1XLw90.net
上のやつなんでなくならんのや

600 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:34.00 ID:KNl79vnTM.net
>>360
使ったことある?ゴミだけど

601 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:38.32 ID:cbYVAdo1H.net
>>590
マ?
iphone買おうと思ってたけど迷うな

602 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:45.07 ID:MSoy4R+Q0.net
>>566
デメリットとかないん?

603 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:46.20 ID:PY7WzdJD0.net
>>464
ぱっと見上下わからなそうやね

604 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:18:48.32 ID:/UOlMt470.net
なぁなぁ顔認証より
虹彩認証のほうがよくね?
スマホに埋め込むの大変なん?

605 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:01.31 ID:h2VDWkPP0.net
インカメいらない厨はZenfone買ってやれよ

606 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:03.35 ID:aE3z0eC0M.net
FeliCaいらんやつって関東に住んでない田舎モンなんやろな

607 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:28 ID:0VWHKAu30.net
>>605
おま国おま値端末はちょっと

608 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:33 ID:nkJpEKDOd.net
バッテリー容量増やしてくれ

609 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:40 ID:SdnHez1X0.net
>>547
コレメンス

610 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:40 ID:wTGnjXi1M.net
>>588
アホちゃう?
リセールバリュー良くても 
使いみちに対してオーバースペックなら無駄金やろ

611 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:43 ID:MciBQGjda.net
>>596
家ではipadだからそんな使わんわ

612 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:19:51 ID:IbTv01Hx0.net
>>606
FeliCaいらないはマジで意味わからんな

613 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:01 ID:cpBE8S5b0.net
物理ボタンないやんと思ったけど、音量と電源か
ホームボタンも正直欲しいけど、あれ2回押しとかするから物理に向かんのかな

614 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:02 ID:H3IBsSil0.net
カメラなんて使わんからバッテリー増やせ

615 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:02 ID:7goVh4090.net
>>68
チー牛なら普通oppoだよね
当たり前だよね

616 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:03 ID:XOPgTSEb0.net
>>566
凄いけどもう少しブラッシュアップされるまで使うのは怖いな

617 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:19.27 ID:HTy70g/4M.net
>>606
ワイ関東住んでないけど要るで
1度使ったら無しが考えられんなるわ

618 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:24.47 ID:CeQQZbiJa.net
12のサイズで指紋認証が付いたらiPhoneにするわ
それまでこのGalaxyで粘る

619 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:26.74 ID:Yys7x7aG0.net
SEガイジは観念してX買え
二度と小さいディスプレイのスマホ買う気なんて起きなくなるから

620 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:27.05 ID:n054/UWOa.net
今はiPhoneもAndroidも性能に大した違いはないんだけどね

621 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:28.05 ID:A2vWDBJ1M.net
Proモデルのクソダサタピオカメラなんとかしろよ
泥みたいなセンス無視の思想ならええがiPhoneでこれはあかんやろ

622 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:34 ID:e2lK4HK+r.net
iPhone8からSEに乗り換えるか迷うけどSoc以外ほとんど同じらしいしどうするか迷うわ

623 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:45 ID:MsI62H0Na.net
>>606
ピタパ君が安すぎてね

624 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 16:20:49 ID:AC/yYY9oa.net
>>613
8とか物理ボタンじゃないホームボタンやん

総レス数 866
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200