2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職ワイ「今日こそ求人見なきゃ…」←これ

1 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 04:38:40 ID:nH/MPOQu0.net
これのせいで何も手につかない

185 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:26:51 ID:jM6UtZ/F0.net
>>181
いや車体系でしかもあんま人気ないところやが
今8割なんてとこあんのか

186 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:26:58 ID:IOfpkO+ea.net
ワイの希望は月給17万前後、週5、年間休日110以上や

187 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:08 ID:QufE7Qmo0.net
仕事して金貯まったら夜間大学行きたいわ
できれば院まで行きたいという夢を毎日見てるわ

188 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:13 ID:bQ1jEj0I0.net
自衛隊ってずっと定員割れ起きてるんやろ?

189 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:17 ID:/7mDP+xZ0.net
>>181
何故かアイシンって期間工から正社員になってから辞める人多いんだよな

190 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:36 ID:1LM17LsK0.net
なんかもう現実逃避して昨日森見登美彦の小説買ってしもたわ

191 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:37 ID:Nb1F07n6d.net
>>186
現実的で素晴らしい☺

192 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:52 ID:ZTXw7dmF0.net
ワイは毎日見とるで
かれこれ3年毎日見続けてるからプロと言っても過言ではない

193 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:27:59 ID:Xnyf2JhIa.net
>>187
文系なら慶應の通信おすすめ
卒業証明書に通信卒って付かんで

194 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:28:21 ID:VUw+7Fae0.net
なんで求職者側は職歴とか学歴偽ったらクビやのに会社側は嘘の求人出しても無問題なんや

195 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:28:25 ID:wet5OVqF0.net
>>189
部品系なんてやりがいないからしゃーない

196 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:28:37 ID:Nb1F07n6d.net
仕事で車の運転したくないから免許必須は避けたい🤪

197 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:28:41 ID:SI0nPM7/0.net
涼しくなったらウーバーやるって決めとるわ
50万貯まったら自分の好きなことやる

198 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:29:00 ID:TyoGlt1b0.net
>>178
短期間で金貯めたいなら自衛官候補生一択やで
曹補で入るなら一生続けるつもりで入れ

199 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:29:13 ID:B6AVdrRh0.net
コロナが憎いわ

200 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:29:16 ID:/7mDP+xZ0.net
時給1700円で入社祝い金20万円の求人も貼っておくで
https://04510.jp/app/m/fawp/a/S12/jobId/26750399

201 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:29:30 ID:1LM17LsK0.net
>>186
よく考えたら月イチで17万定期的に貰えるとか神やな!

202 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:29:36 ID:IOfpkO+ea.net
>>191
20万、年間120以上、ボーナス4か月、住宅補助有〜みたいな求人とか大卒職歴有しか受からんからな

203 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:29:50 ID:8kOxKaYU0.net
ワイ週にで夜勤入ってるんやけどスーパーの品出しバイト増やしてええかな?
7時〜10時で時給1300円なんやが

204 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:30:01 ID:13gXc5tNd.net
ど田舎で力仕事以外の仕事見つからんわ
ハロワ行ってデスクワークの仕事ないか聞いても無いって言われるし

205 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:30:23 ID:IOfpkO+ea.net
>>201
せやろ?とりあえずは慎ましく生きられたらええんや…

206 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:30:32 ID:jM6UtZ/F0.net
>>200
ダイハツ滋賀やんけ…
行ったことないけど絶対行かんわ

207 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:30:32 ID:Xnyf2JhIa.net
>>198
定年まで営内暮しで貯金運用全振りで行けば退職金合わせて結構行くやろうし悩みどころ

208 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:30:44 ID:9R5qOF8p0.net
自宅から徒歩or自転車で行ける仕事を探すんやで
今時の電車通勤なんて三密地獄や

209 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:30:53 ID:QpNJLUsS0.net
>>203
ワイらに聞かれても何も言われへんわ
自分の身体に聞くしかないで

210 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:31:06 ID:W0EfP3jN0.net
>>19
女子寮ええな

211 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:31:14 ID:/7mDP+xZ0.net
>>206
コロナ不況で軽自動車売れると思っとるんやろな

212 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:31:23 ID:gFVAwa0lp.net
>>198
候補生ってどのくらいもらえるん?

213 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:31:58.12 ID:8kOxKaYU0.net
>>209
ほんまやなwすまん

214 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:32:23.22 ID:NH1lTYKjM.net
ちなみに事務は男だと採用難しいぞ
資格持ってる場合は別だけど

215 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:32:31.99 ID:IOfpkO+ea.net
定期で繁華街出られると便利やで
お財布からお金どんどん出ていくけど

216 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:32:32.31 ID:wet5OVqF0.net
>>211
ダイハツいますごい売れとるやん
売れまくっとるトヨタのライズとかあれダイハツやし
ガラス天井のタフトも数ヶ月待ちやで

217 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:32:44.25 ID:Xnyf2JhIa.net
>>212
確か任期満了金が2年だか3年だかで200万
衣食住光熱費タダでボーナスあり

218 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:32:44.87 ID:TyoGlt1b0.net
>>200
これだとダイハツの直接雇用の期間工の方が良さそうやな

219 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:33:13.75 ID:9R5qOF8p0.net
>>204
せやから都会に移住する人が絶えないんやと思うわ
田舎の雇用枠はバイトですら取り合いになる

220 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:33:25.81 ID:zgNAmuiu0.net
>>214
なんでや性差別か

221 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:33:39.39 ID:U5ReWyXtp.net
お前らが自殺を踏み止まる1番の理由って何???

222 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:33:49.15 ID:3PCpi4SK0.net
https://i.imgur.com/9GRaTUu.jpg
はい雇用のミスマッチ
もう何十年も改善されてない

223 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:34:06 ID:xDk8uMdP0.net
工場どうなんや?今求人ないんか?

224 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:34:18 ID:IOfpkO+ea.net
>>214
そらもう覚悟の上よ
今度受けるとこは男女共に歓迎書いてある珍しいことや

225 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:34:41 ID:G7LdFCxCr.net
ハロワに行くだけで満足やわ

226 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:35:38.38 ID:8kOxKaYU0.net
回転が10時からやから客いない中の品出しって面白そうなんやがなぁ

227 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:36:10.77 ID:IOfpkO+ea.net
ハロワの事務求人は倍率2、30倍なることザラらしい
藝大絵画科かな?

228 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:36:13.29 ID:13gXc5tNd.net
>>219
せやなぁ…この際都会に引っ越ししたろって思ってたけどコロナでオジャンやわ

229 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:36:23.81 ID:TyoGlt1b0.net
>>212
陸士だと年収360万くらいや
任期満了金は陸なら4年で手取り200万貰える
地域手当がエグくて田舎の3曹より都会の陸士長の方が多く貰えたりする。ちなワイは田舎の駐屯地や

230 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:36:55.92 ID:Rb/EiHwM0.net
ほんとわかるわ

231 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:37:37.07 ID:Rb/EiHwM0.net
事務系ってホンマ男はとらんな
まずほぼ書類の時点で通らん

232 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:37:49.95 ID:IOfpkO+ea.net
>>226
知人がやってたけど飲料とかの品出しはしんどい言うてたで
でも客に関するストレスは皆無やろうならそこは良さそう

233 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:38:08 ID:zyNhjunm0.net
>>226
ジジイ共がおばちゃんやJDに鼻伸ばす地獄絵図やぞ

234 :風吹けば名無し:2020/08/20(木) 05:38:25 ID:oDbiwTB7p.net
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
住んだら罰金→住民税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→タバコ税
乗ったら罰金→自動車税・ガソリン 税
入ったら罰金→入浴税
起業したら罰金→法人税
死んだら罰金→相続税
継いでも罰金→相続税
あげたら罰金→贈与税
貰っても罰金→贈与税
若いと罰金→年金
老けても罰金→介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

働かなかったら賞金→生活保護✨

総レス数 234
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200