2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大教授「3月生まれは全てにおいて不利、常に負け続けるせいで人格も歪む」←3月生まれ発狂w

345 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 14:10:49 ID:EItfHuk70.net
逆にプロ指名するなら早生まれのほうがいい説

https://i.imgur.com/185leMA.jpg

プロ野球での活躍に誕生月の影響あり!?ドラフト前にデータで検証

https://www.baseballgeeks.jp/npb/プロ野球選手の「早生まれの大逆転」が起こる3つ/#toc3


プロ野球で「早生まれの大逆転」が起こる3つの理由

1.早生まれは成長の伸びしろ可能性大!?

早生まれの選手は同学年内において暦年齢が低いため、身長、筋力、パワーといった身体資源の発育やトレーニング効果に関して、4〜6月よりも「伸びしろ」が大きい可能性がある。
身体の成長が同級生に追いつく高校生時や高校卒業後から、早生まれ選手の試合出場の機会が増え、野球に対する自信も深まり野球のパフォーマンスが急激に向上する選手は数多くいる。

プロ野球選手においても,高校から投手を始めたソフトバンクの千賀滉大投手(1月30日生)、高校生の時は控え投手だった黒田博樹元投手(2月10日生)などが高校卒業後に飛躍した早生まれ選手の例として挙げられる。

2.不利な環境で磨かれた心技体!

早生まれ選手の周りには、自分よりも上手な見本となる選手が多くいる。身体の大きさは勝てないけど技術は負けたくない、トレーニングで追いついてやるという選手もいるだろう。
その過程で負けん気やハングリー精神といったメンタル面が養われる可能性がある。

例えばプロ野球選手の中でも身長が高くないヤクルトスワローズの青木宣親選手(1月5日生)は、打撃技術と対応力でメジャーリーグでも活躍した早生まれの代表的な選手だ。

夏の甲子園を沸かせた金足農業高校の吉田輝星投手(1月12日生)(3)も技術に長けた早生まれの選手だ。
参考:金足農・吉田輝星投手の球質を公開!プロ投手を上回るホップ成分とは!

3.4〜6月生まれ選手の過大評価

4〜6月生まれは、野球強豪中学や高校で活躍する選手が多くいる。全国大会などの活躍を通して、各球団のスカウトにアピールする機会にも恵まれるため、ドラフトで指名される可能性は高まる。
しかし身長、筋力、パワーといった身体資源には生まれ月による相違はないはずなので、本来活躍する選手の割合はどの生まれ月も同程度になるはずだ。
つまり、4〜6月生まれの選手数が他の月よりも多いため、タイトルを獲得する選手の割合が低いと考えることもできる。

もしかすると、優れた競技成績を残した4〜6月生まれは過大に評価されてドラフトで指名されている可能性もある。

総レス数 805
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★