2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

釣りって簡単に始められる趣味なんか?

221 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:51:40 ID:zfNhd9U6a.net
釣りしていい場所がわからんわ
漁師のおじさんにそこで釣りをやっちゃいかん!!!!!とか言われそうやん

222 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:51:44 ID:cEW0v9GQa.net
高級魚とか言われるやつが釣れると嬉しい

223 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:51:52 ID:LhIwo2Pl0.net
>>215
夜に河口でルアー投げてタダ巻きすればセイゴがなんぼでも食うで

224 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:52:01 ID:6jzaZjp4d.net
>>221
なんで!!!!
って言っとけ

225 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:52:41 ID:y6tPCTcj0.net
>>224
それでケンカになって地域丸ごと釣り禁止になるからやめてくれ

226 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:53:22.32 ID:G1u231f7M.net
>>221
釣り禁止なら立て看板たてとるし
漁師にそんな権限はないから大丈夫やと思う

227 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:53:59.16 ID:6jzaZjp4d.net
>>225
漁師にそんな権限ないねん
なんでって理由聞いとけ

228 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:53:59.44 ID:4AmSTlKN0.net
ダイソーとか言う最強ルアーショップを広めるな

229 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:07.71 ID:g7kkIXzPM.net
>>226
なお勝手に看板が立つ模様

230 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:25.71 ID:QvuiCC5R0.net
>>216
今在庫切れで値上がってるぞ

231 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:35.13 ID:gpACeUU50.net
この時期どこも釣り場混んでるから行きたくないわ

232 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:36.25 ID:6jzaZjp4d.net
>>228
新しくメタルジグ出たみたいやしまた行かなきゃ

233 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:42.32 ID:FPW03DCW0.net
>>218
マゴチヒラメ狙う日もあるしシーバスの日もあるし青物狙いの日もある

234 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:44.06 ID:AVrTQ/Ji0.net
>>228
どこいってもメタルバイブなくて草

235 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:54:47.25 ID:xybR490Ea.net
それよりこのえちえち女子大生配信スレみてよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595679271/

236 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:55:23 ID:FPW03DCW0.net
>>228
どこのダイソー行っても置いてるの?
海近いところだけ?

237 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:55:26 ID:neHYhA+Ga.net
川しかやらんけど釣りはほんと楽しい
住んでるとこ遊漁料かからんくて良かったぜ

238 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:55:46.30 ID:G1u231f7M.net
>>229
次に行ったら海に沈んでる模様
釣人はマナー悪いからね…

239 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:56:43.32 ID:4AmSTlKN0.net
>>232
ワイのトッモがダイソーのローリングベイト最強で草言うてたから見に行ったら速攻で全滅しててさらに草はえた

240 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:56:53.46 ID:y6tPCTcj0.net
>>227
釣り禁止にしてるとことかじゃないの?
漁師ってかそれ言うのだいたい地区の権限あるような人らだから素直に応じないと禁止区域強化されるんよ
実際そーゆーとこある

241 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:57:23.88 ID:LvDuW9Gbp.net
村上晴彦のコスプレイヤーやから金かかるわ

242 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:57:35.55 ID:4AmSTlKN0.net
>>236
それはわからん…

243 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:58:14 ID:QvuiCC5R0.net
>>198
釣りしてる感味わうだけならぐるり公園とかでええと思うよ
コノシロとサッパとカタクチイワシ位しかいないけどな
タコは高洲って場所が良かったらしいんやがこの所警察も来て完全に終わりや

244 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:58:22 ID:ZamMBtFB0.net
5000円くらいのおすすめベイトリールなにンゴ

245 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:58:23 ID:LvDuW9Gbp.net
ワインド用のジグヘッドとワーム発売したのかよダイソー

246 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:58:44 ID:LvDuW9Gbp.net
>>244
バスライズンゴよ

247 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:58:52 ID:g7kkIXzPM.net
>>236
置いとるとこ少ないでわいも遠出しやなありつけへん

248 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:58:59 ID:amDIrrdap.net
>>244
バスワンとか?

249 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:59:10 ID:QvuiCC5R0.net
>>206
そうやねん
上州屋の一番小さいクーラー買おうかなって思うわどうせ釣れんしなw

250 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:59:13 ID:x5M/JF4I0.net
>>226
>>227
港では漁業者優先っていうのが一応釣り人のマナーやん
船が離着岸するとことか作業しとるとこで釣りすんなとか干してある網の上歩くなとかそういう当たり前のマナーを守っていかんと回りまわって結局自分たちの首絞めることになるで

251 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:59:27 ID:6jzaZjp4d.net
>>240
ほーん
普通漁師にそんな権限ないけどな
まぁどうでもええわ

252 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:59:31.51 ID:eozOVYmd0.net
>>217
はえー、船釣りとか楽しそうやな
一応北陸の桟橋でサビキで小アジ釣ったり小アジ餌にしてスズキ釣ったりして遊んだことはあるんや
埼玉方面の山の中できれいな川で釣りとか行くのも憧れるわ

253 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:59:38.47 ID:LSjjYrJf0.net
なんjの釣りスレ好き

254 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 11:59:58 ID:bDgqXRq5a.net
海の近くに住んで釣りだけで生活したいな
鯖とか釣ってみりん干し炙り焼き定食にして食べたい

255 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:07 ID:LvDuW9Gbp.net
>>251
おまえ釣りやめろや

256 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:07 ID:QvuiCC5R0.net
>>236
まず大きめのダイソーじゃないとないで
ちなみに店舗に電話すれば在庫は聞ける

257 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:13 ID:6jzaZjp4d.net
>>250
理由言われれば避けるわ

258 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:26 ID:ZamMBtFB0.net
>>248
>>246
ほんじゃバスワンとバスライズ合わせて買うわ

259 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:31 ID:eozOVYmd0.net
>>243
公園とか釣り堀がやっぱりハードル低そうやな
最近は色々と厳しくなっとるんやな

260 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:31 ID:RAxoO9Z80.net
>>245
しかもグローやで

261 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:32 ID:6jzaZjp4d.net
>>255
ブチ切れてて草

262 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:00:58 ID:LvDuW9Gbp.net
>>258
それなら20タトゥーラSV買え

263 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:01:05 ID:4AmSTlKN0.net
ちなダイソー水汲めるタイプの紐付きバケツまで売ってたで 何屋やあそこは

264 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:01:13 ID:fZip51/Ld.net
ちゃんとかかったらフィーーーシュ!!って言うんやで

265 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:01:16 ID:y6tPCTcj0.net
>>251
だから権限ある人間言っとるやん
一部の禁止区域が全体に適用された例がほんとにあるんだよ
だいたいバトるのは県外とか他所からきたやつばっかだけどな

266 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:01:17 ID:xbo9JrcW0.net
ちなみにワイの家の周りに釣り道具屋が何軒があるが
どこがいい?
タックベリー、上州屋とかあるわ

267 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:01:18 ID:6jzaZjp4d.net
ダイソーのはホンマにええ
なんで釣具専門店に置いてないのかってレベル

268 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:01 ID:AVrTQ/Ji0.net
ダイソーの開発に釣り好きおるやろ絶対

269 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:08 ID:bDgqXRq5a.net
釣りって自由にやってええんか?
漁業権みたいなので釣ったらあかん魚とかおるんやないの?

270 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:10.74 ID:cEW0v9GQa.net
>>264
割りと本気でいつも声あげてるわ

271 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:17.09 ID:RAxoO9Z80.net
村越正海が黙ってないですねえ

272 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:19.12 ID:6jzaZjp4d.net
なんかきっしょいやつに絡まれたわ
ほんましんどい
ほな

273 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:27.13 ID:jBrbi8lKp.net
>>228
最近ワインドとテンヤ出してきやがったもんな
ダイソーかなり本気やろ

274 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:02:34.68 ID:LvDuW9Gbp.net
>>271
ダイソー嫉妬民

275 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:03:40.35 ID:QMZYrVU+d.net
>>268
ワイは釣りメーカーのスパイ疑惑おすわ

276 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:03:45.03 ID:QvuiCC5R0.net
>>259
夏休みと去年の台風でだめになったりした場所もあったりして魚より人が多いねん
その点ぐるり公園は都内で人少ない&トイレと自販機あるでオススメなんや

277 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:03:58.25 ID:XTuRmrqId.net
>>269
海は基本ないはずや
アワビとかその辺はあかんけど

278 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 12:04:13.95 ID:amDIrrdap.net
>>258
それらもコスパヤバいけど2万まで出してタトゥーラやslxdcあたりも良いぞノーサミングも出来る上に普通に5g付近のも飛ばせる

総レス数 278
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200