2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「クレカ作るか」J民「楽天にしろ」親「楽天にしろ」有識者「楽天にしろ」

1 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:00:39.22 ID:hTFOpbhFa.net
なにがそんなにええんや…

2 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:00:50.26 ID:hTFOpbhFa.net
ダサイやん

3 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:05.80 ID:hTFOpbhFa.net
楽天にするメリットって?

4 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:20.10 ID:hTFOpbhFa.net
支払いのとき店員に見下されそう

5 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:26.21 ID:nqac79xq0.net
ぽいんと

6 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:37.67 ID:Zj4sYeIW0.net
じゃあアメックス

7 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:43.67 ID:+0XMclOG0.net
いや無理に楽天にする必要は無いで

8 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:52.53 ID:9sp6pw8Q0.net
楽天市場ばっかり使うことになるからやめとけ

9 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:01:54.03 ID:u3nsWRqW0.net
アメックスにしろよ

10 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:02:18.86 ID:39azolB30.net
普通、楽天銀行に口座開設するよね?

11 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:02:19.16 ID:Zj4sYeIW0.net
レストランでの会計の時、これ以外出せへんよな
https://i.imgur.com/UADrVi9.jpg

12 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:02:37.67 ID:mwGGXx9q0.net
はじめてのクレカなら楽天でもええやろ

13 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:02:53.59 ID:91IJSt4c0.net
別に楽天でええやん
そんなこと言ったら、ダイナースじゃないと使えないじゃん

14 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:03:02.44 ID:RrgIG4Oz0.net
ワイ「リクルートのマスター&kyash(´・ω・`)」
なんJで話題にならないけどマジで有能

15 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:03:23.35 ID:RWZH7zU/0.net
ANA amexプレミアムにしろ、嫌味のない色でマイル貯まる

16 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:01.89 ID:AOtTjWV60.net
ニートでも作れる安心感

17 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:04.43 ID:CpNYEyFRa.net
私JKだけど楽天カードの男の人って無理

18 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:24 ID:nrihFtnSd.net
アメリカすんでたときにAMEXが使えないとこちょいちょいあったなぁ
アメリカンちゃうんかい!とおもった

19 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:35 ID:bz36KtO30.net
楽天ええぞ
ポイントが他社とはダンチや

20 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:53 ID:uJjSEUVd0.net
>>17
楽天ゴールドならセーフやな

21 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:53.94 ID:CpNYEyFRa.net
>>12
初めてなら銀行系でええやろ

22 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:04:54.87 ID:O9hvAMWgp.net
楽天は最低限度額にしてネットショッピング専用にすると便利やぞ

23 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:05:03.31 ID:MnL8HSj/F.net
ワイAMEX民
たまに使えなくてむせび泣く

24 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:05:21.42 ID:JfgVEEZ2a.net
楽天カードマンがいるからや

25 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:05:31.25 ID:Fvlnol6Sa.net
ワイは三井住友プラチナカード
年会費5万の価値があるかはわからない

26 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:05:33.23 ID:dAtTHv1Va.net
普通航空系のカードだすよね😅

27 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:05:45.21 ID:uJjSEUVd0.net
>>10
証券も開いてツミニーもするよね?

28 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:03.72 ID:oacAa3ktM.net
オリコでええぞ

29 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:07.38 ID:vSbXZVE9d.net
ヨドやろ

30 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:18.53 ID:NQ5VIGYr0.net
どこでもいいけどvisaがいい

31 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:23 ID:P/XOmGy/d.net
ワイはコンビニでもホテルのブッフェでもDカードゴールドやけど会計の人ってやっぱりカードみてんの?

32 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:32 ID:+mkIl+eOM.net
他では審査通らんやろってみくびられてるんやで

33 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:44 ID:zPGaWJB5p.net
>>8
ふるさと納税以外では使わないで

34 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:06:44 ID:gVeqhvWU0.net
楽天かドコモユーザーならdゴールドやな

35 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:07:04.23 ID:ef8l/8F60.net
出来る男はヨドバシゴールドポイントカードなんだよなぁ

36 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:07:07.14 ID:1kV1hCAla.net
VISAでええぞ

37 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:07:10.15 ID:N9Mc2eq80.net
Visaだけで世界ほとんどまかなえる
たまJCBだけとかあるけど

38 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:07:45.37 ID:+kI9qg8Bd.net
悩んだら楽天ドコモユーザーらdゴールド一択や

39 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:07:51.38 ID:91IJSt4c0.net
>>31
見とるよ
それこそ支払いの時ダイナースで出すと反応違うもん
親が支払いするとき子供の頃よう見てたけど、ダイナースとかだと反応一気に変わってたし
でもああいうのは気分良くないね

40 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:08:30.79 ID:gVeqhvWU0.net
>>36
クレカ持ってなさそう

41 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:08:43.62 ID:8V7cQoq90.net
amazonでええやろ

42 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:07.95 ID:jW/ZM9Lpp.net
>>36
あっ...(察し)

43 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:11.93 ID:61y2RMlnM.net
>>14
kyashは発行手数料がね…
ポイントも2%のままなら尚良かったんだけど

44 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:13.21 ID:RrgIG4Oz0.net
まあワイが言えるのはカードは何枚持ってても損はない(´・ω・`)
いざとなれば計画破産出来るのは手札として強力(´・ω・`)

45 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:15.02 ID:t02Z8nbBd.net
JCBでええやろ

46 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:27.62 ID:EOA1s80f0.net
お前らアメックスのチタンカード持ってないの?
めちゃくちゃ格好いいぞ、重いけど

47 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:55.84 ID:zivNNzSYa.net
三木谷「English please…」

48 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:09:58.98 ID:r5SuhyiEd.net
イオンゴールドカードでええやろ

49 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:06.80 ID:+mkIl+eOM.net
マクドナルドで会計の度に聞かれる楽天かドコモのポイントカードに楽天のクレカは含まれるんけ?

50 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:09 ID:ef8l/8F60.net
今って店員にカード渡すの少なくなってきたよな

51 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:12 ID:ytHes1YZp.net
アメックス使うならブラック以外意味ないぞ
ゴールドカードなんてステータスにならん

52 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:19 ID:8G46xj9e0.net
普通早稲田のゴールドカードだよね

53 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:23 ID:IF/foLJd0.net
dカード作ろうか迷ってる

54 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:26 ID:lOXkJPPJ0.net
ワイ底辺コンビニ店員やけどクレカの格とか分からないからどれ出されても何も思わない

いい店でもない限り見栄にもならないで

55 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:28 ID:Tk6zxxGbM.net
楽天作ったけど
ペイペイ還元良いからヤフー使ってたのに
ペイペイも無能になって来た😡

56 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:33 ID:u3nsWRqW0.net
>>46
客がブラックのそれ出してきて始めて見たわ

57 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:47.29 ID:zPGaWJB5p.net
>>44
なるほど
それはええな
まあ破産なんてそうそうしないと思うけどさ

58 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:10:58.08 ID:UV4g6k7Vd.net
>>31
スーパーでバイトしてるけど変なのじゃなきゃそこまで気にせぇへん
毎日来るおっさんが早稲田カード出してるのくらいしか覚えてへんわ

59 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:02.06 ID:XuqO0uM7d.net
>>49
楽天カード裏のバーコード見せればええで

60 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:13 ID:uk2y2RCyM.net
楽天とソラチカが最強やろ

61 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:15 ID:0DqK8QWVd.net
楽天から契約切られていきなりカード止まったわ
理由教えてくれんかったけど会社クビになって住所不定になって滞納したのがあかんかったのかな
にしても連絡ぐらいよこせや

62 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:20 ID:zSwZbmHhd.net
若いなら航空系のヤングカードやろ

63 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:20 ID:YWWWig9p0.net
つーかヤフー楽天アマゾンカードは作るよね

64 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:25 ID:qHRWjkS50.net
審査がゆるい
ポイントが貯まりやすい

65 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:37 ID:lKwNMS4yp.net
ポイント乞食「visa line payカード」

66 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:42 ID:iG8QlcJm0.net
別にクレカにかっこよさ求めてないからなぁ

67 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:48 ID:61y2RMlnM.net
クレカは携帯代とガソリンにしか使ってないわ
ほとんどデビットカード使ってる

68 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:50 ID:ytHes1YZp.net
>>46
お前年収いくらやねん
アメックスのチタンってブラックだけやろ?

69 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:56 ID:mD59k8iR0.net
>>49
含まれるで
カードの裏にバーコードあるやろ?
それを読ませるんや

70 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:11:58 ID:RrgIG4Oz0.net
ステータスなんかより大事なのは【信用枠】な
ワイは今合計600万あるが1000万は欲しい(´・ω・`)

71 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:12:08 ID:+mkIl+eOM.net
オセロの松嶋のマネージャーが普通のクレカを黒のマジックで塗ってブラックカードやってドヤ顔してたらしいが
そんなんしても使用上は不都合ないんかな

72 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:12:09 ID:uk2y2RCyM.net
>>61
滞納はあかんやろ

73 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:12:11 ID:yaw9l3+yd.net
楽天カードマンや
https://i.imgur.com/VCCpjU5.jpg

74 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:12:26.80 ID:FGXG16y2M.net
楽天銀行のクレカに切り替えると楽天銀行からしか引き落とせないというトラップ
危うく滞納になるところやった

75 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:12:40.85 ID:P/XOmGy/d.net
君らマイナポイント申請した?

76 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:12:49 ID:v9dqhHnHr.net
マスターでオススメマジで教えてや

77 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:13:03 ID:+mkIl+eOM.net
>>59.>>69
サンガツやで

78 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:13:06 ID:Ym+ogQXZ0.net
レジの人間誰も気にしてないしそもそもパートのおばちゃんやバイトの学生はカードの種類なんて詳しく知らない

79 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:13:19 ID:JnwaCLEI0.net
>>75
しとらんで

80 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:13:24 ID:kXpZqlZP0.net
無職でも作れる楽天カード

81 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:13:35 ID:klKkEABQa.net
ジャックスとau持ってる
最近はほぼauしか使ってない

82 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:13:40 ID:EOA1s80f0.net
>>68
ビジネスプラチナもあるぞ
法人で使ってるだけで年収はそこまで

83 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:14:03 ID:r2l9Tt9E0.net
dカードなんやが
ドコモ契約法人にするに当たって
dアカウント消滅するらしいんや
クレカ自体別会社に変えた方がいいんかな?

84 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:14:15 ID:u3nsWRqW0.net
>>78
そんな店しか使わないならそれでええやろな

85 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:14:19 ID:r2l9Tt9E0.net
>>75
せっかくやからしたで

86 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:14:19 ID:dq0734Js0.net
>>14
その組み合わせなんかあるんか??

87 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:14:24.98 ID:km6vQDsT0.net
>>11
AMEXのゴールドなんて年会費払えば誰でも作れるやん

88 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:14:33.91 ID:0qyJ3ayBM.net
カード払いでも殆ど携帯で払うからダサいとかどうでもよくね?

89 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:00.55 ID:lppFosp4a.net
Google PayでiDとQUICPay使いたいけど対応するカードが少ないのがな

90 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:02.38 ID:r2l9Tt9E0.net
ワイのドコモポイント3万はどうなってまうんやろか

91 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:02.76 ID:61y2RMlnM.net
>>73
どこまでしたらここまでためれるん

92 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:08.18 ID:zPGaWJB5p.net
西友ウォルマートカード最強やで

93 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:09.83 ID:b9AKBEPN0.net
楽天ポイントため続けてる人は何がしたいんや

94 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:15.80 ID:UsHgHXz8M.net
デビットのmijicaが便利で最近クレジット使ってないな

95 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:17.90 ID:tsckD2hNM.net
ポイントの使いやすさが圧倒的
クレカの支払いにまで使える

96 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:22.88 ID:O0Y9Oliva.net
ダサいってなんやねん
カッコ良さでクレカ選ぶんか

97 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:27.98 ID:M59FmESCM.net
JCBのカード作ったら初期枠30万しかなかったゾ
はーつっかえ

98 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:30.82 ID:km6vQDsT0.net
>>91
楽天競馬で100万使えばひと月で溜まるぞ

99 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:32 ID:O4Nchl7yr.net
ワイは人前では三井住友VISAカード
ネットとかなら楽天

100 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 12:15:33 ID:r2l9Tt9E0.net
>>73
楽天カードはポイント貯まりやすいん?
ポイントはどういうとこで使えるん?

総レス数 662
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200