2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男子高校生さん、ZOZOマリン裏の遊泳禁止区域で泳ぎ死亡

1 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:10:35 ID:jRT7TdSBa.net
17日午後3時20分ごろ、千葉市美浜区美浜1のZOZOマリンスタジアム付近の遊泳禁止区域で「男性2人が溺れている」と目撃した女性から110番通報があった。

いずれも男子高校生で、船橋市の男子生徒はすぐに引き揚げられたが、意識不明の重体。行方不明となっていた市川市の男子生徒は、午後7時ごろに海中で心肺停止の状態で発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。

2 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:11:05 ID:jRT7TdSBa.net
千葉西署などによると、同じ高校に通う男子生徒3人で現場を訪れ、沖に延びる堤防から2人が海に飛び込んだ。

2人は流され、浦安市の男子生徒が海に入り、船橋市の生徒を救出したという。同署は浦安市の生徒から、詳しい事情を聴いている。

3人は当時、水着姿だった。警察と消防、海保が捜索活動に当たっていた。

3 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:11:26 ID:jRT7TdSBa.net
https://i.imgur.com/3306ix9.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:06 ID:j4bCp5f+p.net
違う市の男2人…



ホモは死んでOK

5 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:10 ID:f0os01Iia.net
そんなやばいんかここ

6 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:24 ID:jRT7TdSBa.net
ロッテやっちまったな

7 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:26 ID:XCLbzIBt0.net
だから夏は水に近づいたらアカンのや

8 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:32 ID:+EkehnzTr.net
試合あんのになぁ

9 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:32 ID:pEBLpgrfa.net
残当ゥ

10 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:12:44 ID:jRT7TdSBa.net
>>5
堤防よ、降りたりどこからも上がれん
見たら分かるんやが

11 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:13:10 ID:smh7fOZ/0.net
自然相手に無茶しちゃだめや
人間はちっぽけな存在や

12 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:13:26 ID:jRT7TdSBa.net
降りたら

13 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:13:29 ID:VpOO3kYD0.net
あそこ危ないのに

14 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:13:35 ID:ZwVO7NNO0.net
浮いてりゃええのにアホやな

15 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:13:55 ID:CIHtRowYM.net
これはロッテ無観客試合ですわ
ホームランボール飛んでくるの待ってたんやろ

16 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:14:27 ID:jRT7TdSBa.net
上がられへんって水面から2mくらい高いのに
https://i.imgur.com/75BkxhJ.jpg

17 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:14:47 ID:8WaXY6AA0.net
>>16
行けるおもたんかな

18 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:06 ID:bedDSYc50.net
遊泳禁止のとこは伊達にそうなってるわけちゃうからな
海底波で削れてていきなり深くなってたり離岸流発生しやすい地形だったりする

19 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:09 ID:go+YI8WA0.net
遊泳禁止と誰かが指摘すりゃ死ななかったのに

20 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:11 ID:Z4fm0aDN0.net
よう知らんけどそんな荒れてるんかここ

21 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:18 ID:jRT7TdSBa.net
数年前も死亡事故あって、降りたら上がれんから降りるなって看板立ってるんやけどなぁ

イケる思ったんやろ

22 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:37 ID:SaCbzs340.net
そもそもZOZO裏の海めちゃくちゃ汚いやん

23 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:39 ID:RIwn45CM0.net
なんで泳げないのに入るかな
大人なれば泳げると錯覚するんか

24 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:50 ID:Qf/zSM930.net
今年やたらと水難事故多くね?
コロナのせいでストレス発散ではっちゃけすぎちゃうのか?

25 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:51 ID:ElAxNCcH0.net
>>16
何をどうしたら上がれると思うんだろうこれ
恐怖遺伝子が欠如してるだろ
ロシア人かよ

26 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:53 ID:oXkfmCocd.net
>>16
全然泳げる海ちゃうやん

27 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:15:56 ID:FXwdNs+F0.net
>>10
こうやって戻って来れないの?
https://i.imgur.com/0YNHGWb.jpg

28 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:03 ID:9/ud6xtd0.net
あそこの海波強いのによく泳ごうと思ったな

29 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:03 ID:fO1xzom+0.net
普通に砂浜から上がられへんのけ?

30 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:05 ID:OKDIcBbT0.net
>>16
すぐそこに浜があるからなすぐそこに

31 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:20 ID:go+YI8WA0.net
>>23
遊泳禁止を破る俺かっこいいから

32 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:21 ID:6QNDdevY0.net
調子こいたクソガキが死んだだけやん
こんなんニュースにする必要もないやろ

33 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:21 ID:aqaYgcWQp.net
>>16
うわ〜
若気の至りでは済まされんなぁ

34 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:23 ID:/Tc0fVcPK.net
>>3
警察多過ぎて草
めっちゃ密やん

35 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:33 ID:g2d9Rfa50.net
>>16
海とマリンの風を舐めてたな

36 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:36 ID:smh7fOZ/0.net
まさか溺れるとは思ってなかったやろな
普通に泳いで戻れるやろの精神

37 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:36 ID:RIwn45CM0.net
>>16
まぁまぁ波あるやん
こんなん流されるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:37 ID:nmwhm/QOM.net
>>16
岸まで着けんのか

39 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:16:54 ID:U7oR/EcWd.net
スタジアムの風評被害やんけ
結構距離あるやろ

40 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:04 ID:WUzaBDJyr.net
だからお盆前後は水場に行くなとあれほど

41 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:06 ID:jn4iijpA0.net
よおあんなとこで泳ごう思ったな
波風すごいぞあそこ

42 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:20 ID:DKMknWdI0.net
近くで死亡者出てるのにZOZOマリンスタジアムで試合するとかないよなあ?

43 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:22 ID:/y6fI7Jn0.net
貴重なロッテファンが…

44 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:37.66 ID:l1QNswyh0.net
こういうのは語り継いでいかないと

45 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:45.24 ID:TDVrPFpX0.net
一人どこいったん

46 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:45.78 ID:j/oqF5T80.net
バカは死なないと治らないってはっきりわかんだね

47 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:17:54.94 ID:7QAkY58Md.net
知的障害者を笑うな

48 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:03.66 ID:y4eUB4JC0.net
こういうところも離岸流なん?

49 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:05.29 ID:0Z85sbGf0.net
ハァン、逝く

50 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:16.35 ID:go+YI8WA0.net
俺遊泳禁止のところで泳いだし
全然余裕だったしっていう武勇伝を作るためやったんや

51 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:16.64 ID:FifKCoEv0.net
やったやん
無事死ねておめでとう

52 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:20.11 ID:8WaXY6AA0.net
遊泳禁止泳いで死んでも訴訟したら勝てる?

53 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:22.26 ID:awHWpsmRa.net
水遊びはお盆の前までって昔から口酸っぱく言われてるのに

54 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:26.26 ID:mNJewDOwa.net
去年もここで高校生死んでるらしいし自殺スポットやろ

55 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:30.63 ID:smh7fOZ/0.net
>>44
せやな
警告する看板とかあった方がええ

56 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:34.08 ID:pHOUQznJd.net
>>46
三途の川でも溺れてそう

57 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:18:49.62 ID:2aX+pvIV0.net
夏の風物詩

58 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:05.21 ID:rvnklNy20.net
>>27
これ
これすらできんならもう死んでもしゃーないよ

59 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:11.27 ID:ZS/YHD7Ma.net
陰毛のとこなんて2万人泳いだんやしへーきへーき

60 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:15.32 ID:PDEkqK6zd.net
引きずりこまれたんやろな

61 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:32.32 ID:rvnklNy20.net
>>52
なんで?

62 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:49.71 ID:XcGO7xm40.net
海とか川とか怖いわ

63 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:51.08 ID:JOtObAVlH.net
どのみち死ぬ運命やったんやろ

64 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:51.80 ID:MDbhHRb/0.net
ロッテ最低やな
自粛しろ

65 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:54.94 ID:FvuAWcw40.net
芸人が落ちるボケするところって遊泳ええんか

66 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:19:58.88 ID:hWmO+vOo0.net
>>16
言うほど2mか?

67 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:20:03.65 ID:go+YI8WA0.net
>>55
俺人が溺れ死んだ遊泳禁止の場所で泳いだことあるよ
いやー全然余裕だったよ、死んだやつ馬鹿じゃねw
っていう武勇伝を作るぞ

68 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:20:13.53 ID:0Ve2tUIT0.net
浦安の学生はともかく、船橋の連中がなんで美浜区なんかにおるんや

69 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:20:26.94 ID:8WaXY6AA0.net
>>61
警告が足りない!とかイチャモンつけて
親がどう動くのかなーと気になってさ

70 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:20:39.87 ID:UkY5VTTKM.net
ロッテ最低だな

71 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:20:53.14 ID:oMIMbple0.net
>>16
波高いな
とはいえワイも高校生くらいなら泳げそうな気にはなるわ

72 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:15.28 ID:rvnklNy20.net
>>66
2mくらいやろ

73 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:26.38 ID:oyOg7QHX0.net
俺だけは大丈夫って考えの奴多すぎ
海や川で毎年何人死んでるか

74 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:27.40 ID:go+YI8WA0.net
>>69
まあそう動くやろな
良い機会だし

75 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:39.06 ID:igNCwuYE0.net
幕張の防波堤が守りきったな

76 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:42.48 ID:R65eWiTB0.net
あそこの雑木林怖すぎるんだよね

77 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:45.18 ID:fwupXpli0.net
一昨年も昨年も男子高校生が死んでて草も生えん
千葉のアホな高校生の肝試しスポットけ?

78 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:21:56.35 ID:eP89slTx0.net
離岸流だっけ?
ワイ中3の時あれに乗って沖に流されて死ぬかと思ったわ
ギリギリ見回りのあんちゃんが助けてくれたけど今でもこいつは命の恩人だわ

79 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:22:22.55 ID:rvnklNy20.net
>>69
話題にはなれるかもしれんな
あとは遺族の目立ち欲次第やわ

80 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:22:26.99 ID:IIgkiMm7M.net
海を舐めてはいけない

81 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:22:32.81 ID:z61Pi7sK0.net
普通稲毛プールで泳ぐよね

82 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:22:42.95 ID:go+YI8WA0.net
>>77
武勇伝を作る良い場所やぞ

83 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:03 ID:txVYr4r90.net
港でもないのに堤防があるってことはそんだけ波が強いってことやろ
海中の流れなんてぱっと見でわかるものやないし

84 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:11 ID:fz21Rum+0.net
幕張総合かな?

85 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:21 ID:sJSoaFhr0.net
正直対策が足らんし高校生はなんも悪くないな

86 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:34 ID:0Ve2tUIT0.net
>>76
稲毛海岸の雑木林よりも、zozoの川向いにある幕張海浜公園の方が怖いで

87 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:38 ID:Ah9ak3wR0.net
あそこで泳ぐなよw

88 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:43 ID:4UEI1MrL0.net
離岸流怖すぎやが
浮き輪ないと一発死亡や

89 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:45 ID:Z4fm0aDN0.net
テトラポットの例の画像こわい

90 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:45 ID:JrzjxfITa.net
夕方ヘリコプターが海の低い位置を飛んでて誰か溺れたのかと思ってたけどやっぱりか

91 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:46 ID:zv5u0vTr0.net
大悟の真似したんやろワイもやりたいわ

92 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:23:49 ID:fz21Rum+0.net
って船橋と市川か

93 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:00 ID:M1jm/twb0.net
そもそも堤防があるいうことは
船が接岸できるほどの深みがあるか
堤防で止めなきゃならんほど潮の流れが難解いうことやからな

94 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:01 ID:6e0ofyN7p.net
虚弱過ぎやろ

95 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:08 ID:DlN+wri90.net
YOUisマリーンズ

96 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:11 ID:YJKtzFMs0.net
>>27
離岸流

97 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:16 ID:15MVxZHo0.net
波にさらわれたか

98 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:22 ID:eP89slTx0.net
笑いより心配が勝つ

99 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:26 ID:ZbNSCRYW0.net
>>16
堤防沿いに戻ろうとしたら離岸流とかいう罠やろ

100 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:28 ID:lvLKEMed0.net
これ半分陰毛海岸のせいだろ

101 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:24:58 ID:go+YI8WA0.net
>>93
高校生「堤防って釣りをするためのものでしょ?」

認識なんてこんなもんよ

102 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:02 ID:9eOs7nxg0.net
むしろ3人目は何者やねん
意識不明になってる奴をここから救出する程泳げるのに1人だけ飛び込まないとか

103 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:06 ID:cqoqJESr0.net
立て看板でここ入ったら死ぬよって書くより慰霊碑置いた方が効果ありそう
と思ったけど幽霊スポットになって夜中飛び込んで死ぬ馬鹿が増えるだけやな

104 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:08 ID:hWmO+vOo0.net
>>72
立ってる人らより低いやん
立ってる人らみんな2m以上なんか?

105 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:14 ID:q97ajx830.net
ロッテはどう責任とるんや?

106 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:20 ID:fz21Rum+0.net
マリンの裏は一応砂浜あるからわからんでもないが

107 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:26 ID:CEvFSU+W0.net
カブレラのホームランボール取りに行ったんやろ

108 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:28 ID:l5wtDeod0.net
>>16
風呂でお湯かけられただけで「溺れる!溺れる!」って叫ぶ奴もいるくらいだもんな

109 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:49 ID:LFwlzP9p0.net
太平洋ってめちゃくちゃ汚いのによく泳いだな

110 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:25:52 ID:H/vlYTxL0.net
別の高校生が1人救出しとるし離岸流ではないやろ
なんなんや

111 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:03 ID:04D/LDfl0.net
あんなとこ泳ぐの無理やろ
よう泳いだな

112 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:09 ID:lZMw9MP20.net
2人のために流し打ちしろ

113 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:14 ID:sJSoaFhr0.net
海が無ければ救えた命やった

114 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:16 ID:Mm55k+NJ0.net
>>16
勢いよくジャンプすれば手は届くやろ

115 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:19 ID:Wq9N74YI0.net
流されて行方不明とかなら分かるけどなんで溺れて死ぬんや?
ヤバいと思ったら背泳ぎの体制になっときや溺れやせんやろって思うんやけど

116 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:22 ID:JrzjxfITa.net
>>109
× 太平洋が汚い
○ 東京湾が汚い

117 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:25 ID:rrcvIAi+d.net
>>104
1mでも上がれんよ絶対

118 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:47 ID:fz21Rum+0.net
砂浜あるけど海が見た目汚いから入ろうとおもわんで
稲毛の浜はまだええけど

119 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:54 ID:5LgBUq7Td.net
>>110
お水飲んじゃったんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:26:58 ID:P9ZGteBEa.net
非常に難しい:札幌ドーム、京セラドーム、ナゴヤドーム(天井が鉄筋など非常に堅い素材でできており、突き破る必要がある)
難しい:東京ドーム(天井の素材は特殊な布であり、上記3ドームに比べれば難易度は低い)
普通:ヤフオク!ドーム(ルーフオープンのタイミングであれば十分チャンスはある)
簡単:QVC、甲子園、ズムスタ(広さがネックであるが200mも飛ばせば十分可能)
非常に簡単:西武ドーム(ライナー性の打球であれば問題なく隙間を狙える)
論外:神宮、宮城、ハマスタ(球場が狭すぎて場外HRの価値が損なわれるレベル)

121 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:03 ID:5RVUk+wAa.net
通報する前に事故死体で一発ズリ抜きたい

122 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:05 ID:LCVuJV2T0.net
兄家族は海危ないし川で子供遊ばせるわって行った先で熊にあってたわ。襲われて骨折した人もおったらしいし紙一重や

123 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:22 ID:JrzjxfITa.net
>>110
こういう場所は波高いしパニクって溺れて死ぬ

124 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:23 ID:fGXwUNIE0.net
>>114
お前はサメか?

125 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:27 ID:X6+5sA8N0.net
たしか離岸流に運ばれそうになったら浜辺と平行に移動すれば良いんだよな

126 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:32 ID:jOy0t91p0.net
頭千葉ロッテマリーンズかよ

127 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:42 ID:8WaXY6AA0.net
>>124
サメは勢いよくジャンプ出来んのか

128 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:46 ID:HzuLIhJy0.net
溺死とか想像すると恐ろしすぎるな

129 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:46 ID:Rg0Cw4Xf0.net
>>115
波にさらされるとずっと上なんて向いていられないんとちゃうか

130 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:46 ID:l6kl5wa00.net
ロッテとかいうクソ球団
償え

131 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:50 ID:hWmO+vOo0.net
>>117
一つ前のレスくらい読めるようになってくれや…

132 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:54 ID:ZbNSCRYW0.net
>>114
イルカか?

133 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:27:58 ID:Mt8kIxRzp.net
めっちゃ荒れた海やん
親は危ないて教えてこなかったんか

134 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:28:01 ID:Z4fm0aDN0.net
「ラップバトル」罰ゲームで高校1年死亡 高さ約5メートルの橋から多摩川飛び込む

太田さんは、中学時代の同級生を含む友人5人と多摩川河川敷で、交互に即興のラップを披露し、歌詞の韻を踏むテクニックなどを競い合う「ラップバトル」をして遊んでいた。
太田さんは最下位になった罰ゲームとして、高さ約5メートルの橋脚によじ登り、川に飛び込んだ。
幸署によると、現場にいた友人の複数が動画を撮影しており、太田さん自ら服や靴を脱ぎ、下着1枚の姿で飛び込む様子が写っていたという。
太田さんに外傷はなく、溺死とみて事件の詳細を調べている。
https://hochi.news/amp/articles/20191220-OHT1T50239.html

135 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:28:05 ID:brR4h2CX0.net
シコルスキーなら上がれる

136 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:28:35 ID:lZMw9MP20.net
>>103
お花を供えるだけで効果ありそう

137 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:28:39 ID:rrcvIAi+d.net
>>131
2mじゃないとして何が言いたい

138 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:28:46 ID:QyiI7LVC0.net
>>129
パニックにもなるし上下さえ分からんようになるとか聞くな

139 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:01 ID:tIw25u0U0.net
>>27
これだけ見てもまさか戻られへんとは思わんわ

140 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:17 ID:JrzjxfITa.net
道頓堀に飛び込んだ阪神ファンも離岸流で沖に流されて死んだやつ結構いるらしいな

141 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:23 ID:zAIcU8Tt0.net
こんな釣りするような場所で泳ぐなや

142 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:26 ID:pZVERj8ta.net
>>16
肩車すれば余裕やろなんのために2人で溺れとんねん

143 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:31 ID:IvnmKUKLa.net
https://m.youtube.com/watch?v=NUHr6NoAy0k

144 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:33 ID:Z4fm0aDN0.net
>>120
マツダってちょいちょい場外出てるやん

145 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:35 ID:Mt8kIxRzp.net
思ったより浜は近いな
これなら戻れそうな気はするけど
足つったりしたやつを助けようとすると無理やね

146 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:35 ID:TIgOVRTaa.net
ストッパー毒島の毒島が汚ねーって言ってた海か

147 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:39 ID:VujThSzAa.net
安楽死スポットやん

148 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:42 ID:k8HJrMpJ0.net
あのへんすごい規模の青潮が定期的に発生してる汚い海やろ

149 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:29:56 ID:9eOs7nxg0.net
水難事故って8割9割本人に非があるからスカッとして気持ちがいいよな

150 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:30:06 ID:paVkY79F0.net
虚弱すぎ

151 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:30:15 ID:fz21Rum+0.net
離岸流いうより着衣やともうだめやろ
こいつらどういう格好で泳いでたのか知らんが

152 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:30:37 ID:go+YI8WA0.net
>>142
そのまま肩に載せたやつを堤防に投げれば自分も上がれるのにな

153 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:30:51 ID:TwH7WHza0.net
こんな汚いところ入りたくないわ

154 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:30:55 ID:DfHeRnK90.net
>>152
ドンキーコングか?

155 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:10 ID:Mt8kIxRzp.net
離岸流って砂浜にもはっせいするん?

156 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:12 ID:jBwxStI30.net
ロッテも岸に上がろうとしてるらしい

157 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:18 ID:cyxOJ8xA0.net
でも堤防から飛び込むって典型的な夏の青春シーンやろ
あまちゃんでもチャリで飛び込んでたし
コレメディアが殺したようなもんやろ

158 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:40 ID:nLIMUFHa0.net
自分の命を犠牲にしてでもロッテに貧打の呪い掛けたかったんやろ
これからロッテは数十年間貧打で苦しむわ

159 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:43 ID:DjF09Erba.net
波高いけどせっかく来たし泳がなきゃソンとでも思ったんやろな

160 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:45 ID:GgN88gqta.net
馬鹿は死なんと治らんし残当やな

161 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:47 ID:KF2knNdd0.net
>>127
アスペのお手本で草

162 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:47 ID:rrcvIAi+d.net
>>152
下の奴沈むやん

163 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:48 ID:Di5WDcdur.net
>>24
コロナで海辺に人が少ないのかも
本来であれば人目が気になったり、助けてもらえたりするが

164 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:31:51 ID:xHn72xL50.net
>>143
ヒェー

165 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:03 ID:Mt8kIxRzp.net
>>157
千鳥大吾もよくやっとるな

166 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:16 ID:fz21Rum+0.net
ロッテファンならこの堤防砂浜みんな知っとるわな

167 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:17 ID:t8Kf7XN2a.net
離岸流と川の急に深くなってるとこの危険さの体験施設とか作るべきだよな

168 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:25 ID:mR5KaVN+0.net
子供の頃に水泳を習っておけとあれほど言っといたのに…

169 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:32 ID:Wq9N74YI0.net
>>146
伊良部と会ってこの海はメジャーに続いてるとかやってた所か
明日の先発は僕じゃない小宮山さんだとか

170 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:45 ID:IjDLOUxk0.net
>>10
砂浜あるやん嘘つき

171 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:48 ID:ZbNSCRYW0.net
そらそうよ
https://i.imgur.com/wwYWWFx.jpg

172 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:50 ID:79Xy2yp20.net
離岸流って斜めに泳げば抜け出せるんやろ

173 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:51 ID:go+YI8WA0.net
>>167
こういう奴らは行かない
入場料ケチって行かない

174 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:32:57 ID:8/MvrmNt0.net
しょうがねえだろ馬鹿なんだから

175 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:33:04 ID:d9l4SGGs0.net
自殺?

176 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:33:09 ID:hcswF2JS0.net
>>96
斜めに泳げばワンチャンあったんかな

177 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:33:10 ID:j/oqF5T80.net
>>27
https://i.imgur.com/UCKiM3I.jpg
こうなるんやろ?

178 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:33:23 ID:BhLYLXv+0.net
>>151
ちっとは読めよ

179 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:33:31 ID:5LgBUq7Td.net
こんなとこに離岸流無いやろと思うんやが

180 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:33:45 ID:6imaf6/d0.net
昔、横浜が優勝した時に山下公園の海に飛び込んで死んだ奴らがいたなあ

181 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:10 ID:VujThSzAa.net
堤防にはしご立てとけばええやん

182 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:12 ID:DfHeRnK90.net
>>171
はえーなるほどなあ

183 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:15 ID:fz21Rum+0.net
>>178
ごめんちょちょい読んでる

184 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:21 ID:gL8xOO9M0.net
海を甘く見た定番事故だから逆張りガイジもいまいち乗り切れてないの草

185 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:22 ID:Mt8kIxRzp.net
>>177
砂浜には起こらんやろそれ

186 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:31 ID:crzGfRqUa.net
あそこ風がやばいだろ
無理無理泳げない

187 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:32 ID:Cp+TjqJx0.net
マリンくっそ風強いんだがな

188 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:40 ID:wK7eLGkva.net
離岸流って聞くとちょっとした流れみたいな語感やけどあれほぼジェットやからな
ぶっ飛ばされて帰ってこれんような印象にネーミング変えるべきや

189 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:46 ID:AWC38yRYd.net
じゃあ誤って落ちてしまったらどうすればいいんや?

190 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:34:59.87 ID:HoVRl75e0.net
>>185
起きるで

191 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:02.32 ID:WvDa+WLt0.net
>>171
はえ〜

192 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:11.66 ID:JlLdmZsfr.net
https://i.imgur.com/ynBPFHO.jpg
https://i.imgur.com/FfAA9gC.jpg

193 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:14.91 ID:fwupXpli0.net
>>171
岸だったらそうなるわな
砂浜+堤防でも割と同じような結果なんかな

194 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:23.55 ID:go+YI8WA0.net
>>188
武道とかの流派の一つみたいな名称だからな

195 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:28.34 ID:01kLscPl0.net
なんで協力しないかな
協力して肩車でもしろよ

196 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:31.56 ID:Rg0Cw4Xf0.net
水面から腕を伸ばすって考えたらあの位置じゃどうにも届かんししかも着衣の状態で水中におるからただでさえ満足に動かせない身体をさらに抑制される

運良く砂浜まで行けたらよかったんやろけどまあ無理やなって

197 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:36.25 ID:E+wAp+ro0.net
いつも思うけどなんで浮き輪しないんや
ワイなんか海行く時は絶対浮き輪するで
怖いもん

198 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:46.76 ID:UqvWR5MEr.net
ワイも昔遊泳禁止のところで沖に流されたことあるけど死ぬかと思ったわ
まあ死んだんやけど

199 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:50.24 ID:nfduwcyVa.net
これあればまだ助かっただろうに
https://i.imgur.com/R9Tztpf.jpg

200 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:51.73 ID:D+H1CUFZ0.net
ここって大昔にも人死んでなかった?

201 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:54.91 ID:GgN88gqta.net
>>181
降りる奴続出やろ

202 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:35:58.23 ID:JrzjxfITa.net
>>193
岸に向かって流れてる波はどこに行くんですかねぇ
大小や流れる向きの差はあれど離岸流は全ての岸辺にある

203 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:01.03 ID:9eOs7nxg0.net
>>177
知ってたとしてもいざ溺れて堤防から離れる勇気出せんな

204 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:02.43 ID:5LgBUq7Td.net
>>194
宮本武蔵感あるよな

205 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:03.08 ID:DjF09Erba.net
足つかない流れるプールを逆走する感じだよな

206 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:11.39 ID:osJ2XQs5a.net
堤防なんかあったら明らか流れおかしくなりそうやしな

207 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:16.96 ID:nrsaDAQup.net
スプラッシュヒットを待ってたんやな

208 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:21.40 ID:bmMKGyCV0.net
高校生があっさり持ってかれるとか海に毒でも入ってるんか

209 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:25.41 ID:AMWzXyoFd.net
誰かが溺れてても助けに行きたくなくなるようなネガキャンニュース多すぎない?

210 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:27.84 ID:E+wAp+ro0.net
>>196
水着姿って書いてあるが

211 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:35.15 ID:hWmO+vOo0.net
>>137
流石にガイジやろ
2mではないって言ってるだけやん
逆にお前はそれをレスして何が言いたい
そんでどうなりたい
何者になってどこへ行きたい
最終的にどういう人生を送るつもりやねん

命とは?

212 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:46.46 ID:ZbNSCRYW0.net
>>197
ダサく見られるからやろ

213 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:52.01 ID:420xZh8Er.net
>>16
普通に荒れてね?

214 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:36:59.40 ID:lme1SRAF0.net
そりゃこれぐらいするけどさ
死んだら終わりだぜ

215 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:00.03 ID:cqoqJESr0.net
>>197
ワイは波打ち際でぱちゃぱちゃするだけで満足やわ

216 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:03.76 ID:zEZX8HqVM.net
>>142
そういうホラー映画あったよな
海の真ん中でクルーザーから皆で飛び込んだら梯子が降りてなくて戻れんくなるやつ
あれも肩車したり水着つないで梯子作ろうとしとったけど

217 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:11.34 ID:amKPfuZt0.net
>>211


218 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:12.00 ID:Rg0Cw4Xf0.net
>>210
あ…そうなんか記事ちゃんと読んでなかったわ
指摘サンガツ

219 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:20.12 ID:j0M62MCWM.net
干からびたエイが漂着してるクッソ汚い海なんやろソースはわたモテ

220 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:27.58 ID:K2P1Birld.net
なんJ民とDaiGoが溺れてたらどっち助ける?

221 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:29.54 ID:LUkU1pB60.net
夏になるとバカが自然に減る自然の摂理

222 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:30.35 ID:1gsKmQrJa.net
>>116
太平洋側は東京湾に限らず汚い海水浴場ばっかだぞ
日本海側は綺麗な所が多い

223 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:36.76 ID:fgAsMx490.net
まだ若いんだから失敗から学ぶことも多いだろ
次に生かせばいいさ

224 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:47.87 ID:VpJ9mHR/M.net
>>199
海水吸ってパニックになりそう

225 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:37:50.39 ID:5hIj8V810.net
>>199
実はシュノーケルってそんなに万能じゃないんや
特に波があると上から入った水吸ってむせてパニックで死ぬで

226 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:02.60 ID:420xZh8Er.net
>>220
金持ってるダイゴ

227 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:07.59 ID:AQQX84ry0.net
>>24
むしろ例年よりかなり少ない
コロナで外出が減ったからだけど

228 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:07.87 ID:yE0Of+7l0.net
きちょちんがもったいないわね

229 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:15.54 ID:GtrcV6fT0.net
>>171
へぇー
勉強になった

230 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:16.44 ID:flreU5kzp.net
>>199
1年安心保証だしな

231 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:26.84 ID:xHn72xL50.net
>>211
狙ってるくせに面白いレスするやん

232 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:32.39 ID:WLMwF4xPd.net
周りに海がある環境にいてもこんなバカなことやるんやね

233 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:34.44 ID:g3DlQ/qYM.net
小田原から館山辺りまでは人が入ってはいけない海やろ
あまりに汚すぎるわ

234 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:34.56 ID:gw/F2vFea.net
初めて千葉マリン行ったときあまりに海との距離が近くてビビったわ
本当に目と鼻の先にあんだな

235 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:38.05 ID:+DrY/yxv0.net
>>211
ガイジに対して哲学求めんな

236 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:42.30 ID:xX8X8WO+0.net
堤防の長さ 100 m 以上あるやん
戦端から飛び込んだとしたら浜まで辿り着くのまあまあ無理やわ
https://i.imgur.com/GRmCoP5.png

237 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:38:49.69 ID:xEQka7Kmd.net
はえ〜離岸流なんてあるんか

238 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:39:13.67 ID:JrzjxfITa.net
>>222
太平洋エアプか?
それに日本海側でも工業地帯は汚いぞ

239 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:39:30.25 ID:LUU8YObg0.net
ここめっちゃ人死んでね?
普通に近くの禁止にした方がいいだろ

240 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:39:46.76 ID:E+wAp+ro0.net
>>212
そうやろうけど高波とかに巻き込まれたら鼻に塩水入るわ上下わからなくなってパニックになるわで恐怖感じないんやろうか

241 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:39:54.80 ID:zlnxEhPtM.net
岸から離れていくの怖かったやろな
ワイも離岸流に巻き込まれたことあるけど死を覚悟したで
水泳習ってて助かったけど

242 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:39:55.76 ID:Z4fm0aDN0.net
>>171
知っててもその場で咄嗟にこれ出来る奴おらんやろ

243 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:00.09 ID:sJSoaFhr0.net
>>234
それはいいすぎやろ

244 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:00.78 ID:4IibTYfrx.net
定期的に死ぬスポット

245 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:05.49 ID:d/yMYdWFd.net
溺れると思ったら何もせず仰向けになれ
自然と浮いて絶対助かるから

246 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:10.58 ID:sN+rD57T0.net
これロッテはどう責任とるの?
韓国企業として謝罪と賠償してもらわんと

247 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:12.86 ID:VujThSzAa.net
>>171
堤防から離れればええんやな

248 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:25 ID:go+YI8WA0.net
>>239
禁止にしても泳ぐぞ

249 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:33 ID:f/J/msaM0.net
>>211
なんか草

250 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:45 ID:+w7WiqcR0.net
こんな浅そうなところでも死ぬんやな

251 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:48 ID:xHn72xL50.net
確かにメディアが良くないってのもわかる気するな

252 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:40:55.17 ID:5LgBUq7Td.net
なんJ民の離岸流好きは異常
普通に生きてたらまず遭遇せんやろ

253 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:02.07 ID:EXD/D00/r.net
マジかよコバマサ最低だな

254 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:08.18 ID:fz21Rum+0.net
>>243
実際目と鼻の先やろ

255 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:14 ID:E+wAp+ro0.net
>>245
波荒かったら無理や

256 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:23 ID:NRJClBC3a.net
キングダム読んで責任感があれば行けると思ったんやろなあ…

257 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:28 ID:JPQwIp0cp.net
>>222
伊豆下田とかめちゃキレイやない?
愛知から行くと感動するわ

258 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:46 ID:VpOO3kYD0.net
>>171
ワイ子供のころ流れに逆らうと危険なのでそのまましばらく流された方がいいって習った覚えがある

259 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:41:57 ID:fz21Rum+0.net
離岸流って言葉使いたいだけ感がありありとしとる

260 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:00 ID:E+wAp+ro0.net
>>252
離岸流強いところはまず遊泳禁止やしな

261 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:01 ID:rdhZyHs4M.net
幕張の防波堤

262 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:21 ID:MCqK8mFv0.net
馬鹿と煙は高いところから飛び込むのが好きやから

263 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:33 ID:lfeIy3Z90.net
離岸流って子供の頃流されたけどマジで絶望するよな
助けに来た親がいい波来たからって乗ってったの含めてトラウマや

264 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:35 ID:GtrcV6fT0.net
>>211
君の勝ちやね

265 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:37 ID:e5F6gOh60.net
どう見ても危ないやんこんなの

266 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:42:55 ID:flreU5kzp.net
物凄いハイパワーのバタ足やったら戻れたんかな

267 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:03 ID:E+wAp+ro0.net
>>258
そのまま流されたら沖まで行くから出来るだけ横に泳がんとあかんやろ

268 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:05 ID:XJXQPD5F0.net
海上自衛隊だからタダ?

269 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:07 ID:a+RErjRV0.net
>>171
何でこれ波が斜め方向から来てるん?普通浅瀬になると屈折して波面が平行になると思うんやが

270 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:09 ID:JrzjxfITa.net
>>257
和歌山のあたりもめっちゃ綺麗やで
太平洋が汚いなんてエアプすぎるわ
東京や名古屋や

271 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:25 ID:go+YI8WA0.net
>>265
高校生にそれがわかるわけないやろ

272 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:25 ID://RwpRio0.net
短期的にみれば悲劇やけど高校生で死ぬってのもそんな悪くないやろ
現代社会という荒波で数十年間藻掻き続けろっていうほうがよっぽど苦しい

273 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:31 ID:fz21Rum+0.net
ここほんまマリンの裏やからあんまり危機感とか抱かなかったのかもな

274 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:47 ID:NWyjnuMB0.net
つまり誰が悪い事故なん?

275 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:43:59 ID:1gsKmQrJa.net
>>238
そら工業地帯で汚いポイントなんて日本海側にもいくらでもあるだろ
>>222に書いてあることは何一つ間違ってないぞ
太平洋側は汚いところばっかだし比べて日本海側は綺麗な所が多い

276 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:44:08.43 ID:Z4fm0aDN0.net
>>274
小林雅英

277 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:44:25.85 ID:Jzj5VHXsd.net
何で遊泳禁止か分からんのかね
ほんま日本人て馬鹿だな

278 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:44:26.54 ID:HyAzp0El0.net
>>13
なんで危ないんや?

279 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:44:41.26 ID:1gsKmQrJa.net
>>257
そら綺麗なところもあるやろ

280 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:44:52.28 ID:h0rMU2qXM.net
ワイ幕張の高校やからよくいった
幕張の海な結構泳いでるやつおねん検見川もそうやけど

281 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:45:01.44 ID:eQXdwn/HH.net
遊泳禁止にはちゃんと意味があってだいたい犠牲者が出てんねんでと学校で教えたほうがええ

282 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:45:14.00 ID:lqRiYq/80.net
>>211
これがなければ圧勝だったのに

283 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:45:16.42 ID:HyAzp0El0.net
>>99
え?もどされるの?
堤防に沿ってても?

284 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:45:23.94 ID:GbG+qaYqr.net
>>18
肛門一択やろ

女の体の部位で一番エロいのが肛門
ワッチくらいになると膣では全く興奮しない

女の子の肛門は正に神が創造した奇跡や

285 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:45:52.63 ID:MAaXDvSCa.net
>>258
太平洋にいくき?

286 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:02.37 ID:WUzaBDJyr.net
遊泳禁止釣り禁止が読めないアホは淘汰されるんやで…

287 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:08.16 ID:zEZX8HqVM.net
>>263
親強くて草

288 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:08.95 ID:MCqK8mFv0.net
>>283
このスレは落としてください

289 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:09.72 ID:JPQwIp0cp.net
>>270
和歌山の海も福井の海もすこすこ
愛知は海が黒すぎるわ

290 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:15.48 ID:eP89slTx0.net
>>211
こんなカッコつけてるのにこいつのパンツ見たらガチガチにしてて草

291 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:18.29 ID:qQSpiH6WM.net
10代とか1人無謀な奴がいると巻き込まれて死ぬから運ゲーだよな

292 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:26.63 ID:7rraaEPtd.net
〉付近では昨年と2018年の夏にも、海に入った男子高校生が溺死する水難事故が起きている。

えぇ…

293 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:31.34 ID:TVjwXtSd0.net
あと1人は?

294 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:38.11 ID:VpJ9mHR/M.net
>>263
陣内かな?

295 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:48.23 ID:EbmpeXyc0.net
遊泳禁止場所はそれなりの理由があるわな🥺

296 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:48.36 ID:R1aNWarGM.net
>>234
ミクスタ行くとええで

297 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:52.59 ID:JrzjxfITa.net
>>275
エアアアアアアアアアアッッッッッッッップwwwwwwwwwwww
ようは工業地帯が汚いだけだぞ
東京湾ですらちょっと沖に出たら綺麗になるしな
太平洋側はリゾート地も多いし

298 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:59.13 ID:Mh3hh0KW0.net
>>114
これがゲーム脳やろ
ゲームなら多少の段差は海から上がれるからな

299 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:46:59.43 ID:VpJ9mHR/M.net
>>292
供物みたい

300 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:05 ID:go+YI8WA0.net
>>281
そんな犠牲者が出てる場所で生還した俺かっけぇ〜w

301 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:09 ID:GbG+qaYqr.net
>>284
誤爆です
すいません

302 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:15 ID:Xlsk1ZzdH.net
>>292
生贄かな

303 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:17 ID:GjsxSWp3a.net
例の堤防みたいに禁止しても死にに行くアホ多過ぎ

304 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:31 ID:5CMz3+kN0.net
降りたら上がれんようなもん放置するなよ
今回はアホが自分からわざわざ降りたんやろうけど足滑らせて落ちた奴も死亡確定やんけ

305 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:42 ID:1xR9RhTJd.net
遊んでたビーチボールがふっ飛んで離岸流に乗ったことあるけど一瞬で沖まで流されてったわ

306 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:52 ID:/MZJtXITM.net
>>280
ワイも幕張の高校や

307 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:56 ID:qQSpiH6WM.net
たまにパッと見のどかな海水浴場やのにめちゃくちゃ流れきついとこあるよな
昔明石海峡の下の海水浴場で死にかけたわ
あと琵琶湖もヤバイ

308 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:47:59 ID:osJ2XQs5a.net
浜自体はいい感じやけど海は汚そうやな

309 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:48:33 ID:JPQwIp0cp.net
>>263
笑い事じゃないが草

310 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:48:41 ID:AUpK87ptM.net
>>96
エアプ
離岸流はこんな端でおこらない
ちな港町生まれ

311 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:48:41 ID:tg0vkEEer.net
>>301
滑ったな

312 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:48:51 ID:a57jJu2HH.net
太平洋で綺麗なのは少ない
千葉から青森の太平洋は総じて汚い
マジで汚い
漂着物多すぎる
名古屋も汚いし東京湾相模湾も汚い

313 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:00 ID:h0rMU2qXM.net
>>306
おっ頭ええとこかな
ワイは幕張の中の一番雑魚のとこや

314 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:05 ID:zWSFtN0Xa.net
離岸流とか浮き輪あれば余裕やんけw

315 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:26 ID:pZV0yZ7O0.net
溺れたことないんやけどそんなパニックになるもんなん?

316 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:28 ID:tg0vkEEer.net
>>312
裏日本とか好きそう

317 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:39 ID:Y0nRMLEmM.net
これ千鳥のロケ海に何度も飛び込むやつに感化されてね?
あれマネしたら危ないだろ

318 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:41 ID:KGtNwAhS0.net
離岸流の事学校で教えたら?

319 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:45 ID:nEW6d7n10.net
>>16
これは無理やわ
よう飛びこんだな

320 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:49:51 ID:HVpIfic0d.net
バカが水の事故で死ぬ
夏の風物詩

321 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:50:10 ID:UahIKsV50.net
世界ランク上昇しなかったわ

322 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:50:21 ID:YToGBOB4r.net
>>176
わんちゃんってか距離は長くなるけどそれが正しい

ほぼ並行に並行に

323 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:50:42 ID:HVpIfic0d.net
>>315
息できなくなるんだぞ?

324 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:50:51 ID:zEZX8HqVM.net
>>304
入られんように柵と看板しとるやん
これ乗り越える奴は淘汰される運命やろ
https://i.imgur.com/3306ix9.jpg

325 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:50:53 ID:ZbNSCRYW0.net
>>269
海底の地形で流れ変わるやろ
例えば斜めに段差が走ってるようなとこね
ワイ投げ釣りやるんやけどでそういう地形で流れが変わるとこって遊泳力の無い小魚を狙ってデカイ魚集まるねん
せやから不謹慎やけど離岸流見つけたらまず投げろレベルの話や

326 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:50:59.69 ID:h0rMU2qXM.net
マリン裏の砂浜で花火やるやつもおったなあ

327 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:51:01.55 ID:KGtNwAhS0.net
堤防の上から見ると低く見えるが
水面から見たら高いからな

328 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:51:15.33 ID:go+YI8WA0.net
>>318
そんな危険な離岸流をものともしなかった俺かっけぇ〜w

329 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:51:23.92 ID:OaT40JRC0.net
遊泳禁止で泳いで
溺れて死んだんか
家族は怒りをどこにぶつけるんやろかウルトラCで市町村かね?

330 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:51:32.93 ID:6rD3xJmq0.net
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://i.imgur.com/0sslUd0.jpg

331 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:51:46.17 ID:dv/RjuAf0.net
どうやったら溺れるんだよ
それ以前に千葉の海汚くて泳ぐ気しねーだろ

332 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:51:49 ID:Av/8dK9Q0.net
ニュースでみたらめっちゃ波が荒かった

333 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:52:12 ID:KPn5geSbr.net
永遠とこの日を繰り返していると思うと血の気が引くなぁ
はしゃいではしゃいで最後は溺れるんや

334 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:52:25 ID:fz21Rum+0.net
ちなみにここ
https://i.imgur.com/59gcJLw.png

335 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:52:35 ID:0M6fF3TR0.net
見てる奴に浮くもの投げてもらえんかったか

336 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:52:47 ID:YToGBOB4r.net
>>330
これ整形でアデノイドなおせば普通に好きやわ
掘られたい

337 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:52:47 ID:dv/RjuAf0.net
>>284
JKのベストオブ肛門はって

338 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:53:02 ID:R1aNWarGM.net
この死んだ高校生の魂はまだ現場を彷徨ってるんやろな
自分が死んだことに気づかず地縛霊になるんや

339 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:53:24 ID:JrzjxfITa.net
>>312
太平洋エアプか?

340 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:53:39 ID:c/c1DGpvM.net
>>331
泳いでるやついっぱいいるよ
夏場稲毛から幕張まで海岸沿い走るとサーファーや遊泳してるやつがおる

341 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:53:41 ID:1gsKmQrJa.net
>>297
はいエアプ
黒潮の影響でプランクトンが多すぎるし特に夏場は海流で沿岸に生活排水が戻される
日本海側の方が絶対に綺麗な所が多い
伊豆や和歌山が綺麗だからってそら綺麗なところもあるやろリゾート施設が多いつったってそこらに集中してるだけやんけ
じゃあ他の太平洋沿岸部分は?って話

342 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:53:44 ID:UahIKsV50.net
水とか火の怖さ知らないやつって割といるけどどういう人生歩んできたのか気になる

343 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:54:03 ID:Jzj5VHXsd.net
>>334
堤防付近は寄った水の帰り道やな

344 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:54:16 ID:xDEIhJyR0.net
先人「8月の海は気が緩んで危ないからお盆と怖い話出して海は危ないと警告するぞ!」

馬鹿「うぇ〜い海行くンゴwww💀」

345 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:54:18 ID:6YMQGA5na.net
アホしね!すまんもう死んでたなw

346 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:54:36.92 ID:KGtNwAhS0.net
>>334
堤防から払い出す流れが出来るから
離れた所から横に堤防に向かって流れるやろ

347 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:54:41.61 ID:ZQtKP02ur.net
東京湾だからウンコまみれになって死んだんだろうなあ

348 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:54:44.81 ID:cMUMbHON0.net
>>344
クラゲ「全力で阻止するぞ」

349 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:00.78 ID:/xtJP20qM.net
ここわたモテででてきたとこやな

350 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:07.74 ID:uwYvMM6m0.net
あそこの海水茶色いのによく入る気になったな

351 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:16.55 ID:dv/RjuAf0.net
>>340
たまに眺めはするけど濁りまくってて体つける気はせんわ

352 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:29.89 ID:K4GEzCQGM.net
青春って感じやな
今失敗しても将来のええ思い出になるわ
切り替えてこ😉

353 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:39.88 ID:s031ddd10.net
3人の市が離れてるから進学校かな
渋谷幕張か昭和秀英か幕張総合か

354 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:42.08 ID:VpJ9mHR/M.net
>>348
お前はちょっとやり過ぎやボケ

355 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:45.37 ID:Z0e2kyvLa.net
>>211
普通に滑ってると思う

356 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:55:51.54 ID:ZQZZ6z+Na.net
ガイジやんけ

357 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:04.06 ID:8WwMb/270.net
やっぱり海なんていらなかったんや��

358 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:08.40 ID:1gsKmQrJa.net
>>341
夏場は海流に戻されるんじゃなくて卓越風によってだったわ

359 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:11.57 ID:2TOSVaRxa.net
>>16
ヒエッ…

もしこれで死なんでもいつか事故やって死んでる奴やな

360 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:18.79 ID:bi9NtGWo0.net
バカが死ぬのはええこと

361 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:44.09 ID:D9pC1hI80.net
糞ガキざまぁ〜

362 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:52.35 ID:NevhOsFEr.net
離岸流「遺体も沖にもってこw」

363 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:56:59.96 ID:cGwvD6KQ0.net
波がやばいんか?

364 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:57:06.05 ID:WDqe5vDcx.net
>>171
テトラポットて離岸流とかを防ぐ目的であるんかな
普通に高波を打ち消すためなんやろうか

365 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:57:06.50 ID:3fX7x80o0.net
>>211
朝から笑わしてもらったわ

366 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:57:13.94 ID:YsRdDUvi0.net
半分自殺やろ

367 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:57:54.28 ID:B4vIGivta.net
ロッテは責任を取って解散するべきでは?

368 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:57:55.30 ID:9ZiCVmO00.net
千鳥のマネしてもうたんやろなあ

369 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:00.22 ID:jwEv4q+x0.net
なんで遊泳禁止なのか、これでわかったなw
もう手遅れだけど

370 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:09.53 ID:qGX8PB5+0.net
スプラッシュホームランが来るの待ってたんでしょ

371 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:10.69 ID:5FswFfYta.net
千葉の海は発展場というイメージだわ

372 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:17.76 ID:AUpK87ptM.net
>>364
上がるスポットや
なおテトラとテトラの間にはまったら運ゲーな模様

373 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:27.10 ID:dv/RjuAf0.net
>>199
令和最新式じゃないと安心できない

374 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:32.86 ID:6N5u9g92p.net
>>117
これめちゃくちゃガイジなの腹立ってきた

375 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:45.99 ID:WDqe5vDcx.net
多分なんJ民が離岸流好きな理由ってこち亀やろ
こち亀でその話あったし

376 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:47.54 ID:go+YI8WA0.net
>>369
こいつがわかっても後に現れる第二、第三の高校生は分からず必ずや飛び込むであろう

377 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:58:57.85 ID:KGtNwAhS0.net
>>364
あれは消波ブロックやから波やろ

378 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:02.57 ID:5jUYPv8Zp.net
>>65
大体 なんか助けるツール用意しとるやん

379 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:11.78 ID:E+wAp+ro0.net
>>372
あそこ挟まったら身体中ボロボロになるって聞いたけどマジなんか

380 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:12.16 ID:WDqe5vDcx.net
>>372
上がるためなのか
運ゲーなら意味ないやけん

381 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:25.11 ID:EEcjlTbU0.net
>>16
ノリもあるんやろうけど波高そうな海入りたくないわ

382 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:33.53 ID:2bJDI1Gd0.net


383 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:37.87 ID:WDqe5vDcx.net
>>377
やっぱ消すためなのか

384 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:47.57 ID:xmCOSx32d.net
ガイジ
ダボガキメシウマニュース

385 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:49.05 ID:G2O0f0oqd.net
あんな汚い海でよく泳げるな

386 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 06:59:56.57 ID:ZbNSCRYW0.net
>>364
波による侵食を防ぐためが多いんちゃうかな
漁港の堤防とかテトラポットがないと波が直接ぶつかっちゃうから
大規模河川の湾曲部とことかにも置いてあるね

387 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:00:15 ID:G+WQcZD70.net
>>211
すべったな

388 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:00:28 ID:3fX7x80o0.net
掴むとこか段差ってなんでつけないんや?

389 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:00:38 ID:jYjVXKqx0.net
ハワイと一緒で後から砂を持ってきたビーチ

390 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:00:43 ID:yBSKftB80.net
マジかよロッテ最低だな

391 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:00:51 ID:n5mcPIMn0.net
>>342
水の怖さ知ってる水泳やってる人は海では必ず浮き輪とかボードとか補助器具を使うんだよな
バカはそういうこと知らないから平気で胸より深いところに行く

392 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:00:55 ID:fz21Rum+0.net
>>388
どこまで想定せんとあかんのや

393 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:03 ID:DfHeRnK90.net
岸壁に打ち付けられたりテトラポッドで体擦りむいたりで海で怪我するとめちゃくちゃ予後悪そうやな
傷口爛れて熱とか出そう

394 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:08 ID:HB+JgCir0.net
TVCMとかでこんな感じのところ飛び込んでるシーンあるよな

395 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:15 ID:1gsKmQrJa.net
>>385
ほんこれ
太平洋側の海なんて一部を除いたら泳ぐもんじゃない

396 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:20 ID:go+YI8WA0.net
>>388
遊泳禁止で誰も泳ぐはずがないからやで
付けるだけ無駄や
遊泳禁止、だからな

397 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:26 ID:UM4b6yIy0.net
>>349
わたもての方はスタジアム裏じゃなくてもうちょい住宅地寄りの方だったと思う
歩いて数十分の差やけどスタジアム付近はほんと人気無くて怖いで

398 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:28 ID:AUpK87ptM.net
>>380
テトラの端は上がれる
テトラとテトラが組んである間に落ちるのがやばい

399 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:46 ID:WDqe5vDcx.net
ワイいつも御宿らへんの海行くから汚いの慣れてもうた
けど海草が絡みまくるのほんまうざい
いすみ川らへんでも遊ぶけどすげー汚いよな
まじであそこらへんで綺麗なとこあるんか

400 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:48 ID:aJqa1atG0.net
海で潜るとか怖すぎて無理だわ

401 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:48 ID:fz21Rum+0.net
日本海も見た目は汚いんやが

402 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:49 ID:ZbNSCRYW0.net
>>379
ハマったら身動とれんで水責め
波が当たって体がコンクリで擦れる
地獄やろ

403 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:01:59 ID:RjiXgtya0.net
こういうの見るたびに背泳ぎしろよって思うんだが
浮くし空気吸えるし

404 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:01 ID:8pt8iMVh0.net
>>59
精子のセリフかな?

405 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:10 ID:3fX7x80o0.net
>>392
めんどくさいやろし付けたらこういうの増えそうやけど減る死亡数と天秤にかけてどっちがええんやろ

406 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:11 ID:WDqe5vDcx.net
>>386
侵食か
それもありそうやね

407 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:12 ID:FnEgGW4dM.net
間抜け?

408 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:17 ID:ZFF8pFSg0.net
ロッテファンじゃなかったのが運の尽き

409 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:39 ID:WDqe5vDcx.net
>>398
そゆことね
間に落ちるのはほんまやばそうやな

410 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:42 ID:vwy+aVHL0.net
>>3
しょっぼ
これで死ぬとか今のクソガキどんだけ雑魚なん

411 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:47 ID:J6ik6H/C0.net
海風受けて戦えたやろ

412 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:56.75 ID:3fX7x80o0.net
>>396
まぁな
規則守らないで死ぬバカの為にそこまでできんか

413 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:02:59.07 ID:uwYvMM6m0.net
マリン裏の防砂林不気味すぎて絶対入りたくない

414 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:08.13 ID:GM6APR8/p.net
画像みたけどあんなとこで死ぬなんて思わんやろ普通
しゃーない

415 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:12 ID:XmNupOwU0.net
てす

416 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:15 ID:m6daX+Pi0.net
>>404


417 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:18 ID:ac2scXXl0.net
>>211
ケフカかな?

418 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:18 ID:AUpK87ptM.net
てかなんでここテトラ置いてないんだ
1個10まんで買えるのにケチかよ

419 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:29 ID:0Pjc4IJn0.net
堤防近くやから大丈夫やろ→ちょっと溺れそうやわ堤防掴まって上がったろ→アカン掴めんパニくるで!→イエローサブマリン
やろ

420 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:32 ID:/xtJP20qM.net
>>397
ああ、検見川のヨットハーバーのとこやな

421 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:35 ID:DQGbGJtnp.net
あんな危ねえとこでよく泳ぐ気になるな

422 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:37 ID:xmCOSx32d.net
堤防の近くはカレントあって沖に行きやすいからな
波乗りしてればわかる事なんやけどダボガキは知識が無かったな

423 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:54 ID:aAkur/Ui0.net
供養しろ

424 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:56 ID:tggc4vKO0.net
遊泳禁止区域で泳ぐバカもやけど今年神奈川は海水浴場どこも開いてないのに海に集まって水浴びてるバカもなんなんや 地元の散歩民以外来るな言うてるもんなのに

425 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:03:58 ID:rp3oJpxM0.net
勉強になったやろ
次からは気をつけるんやで

426 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:00 ID:fz21Rum+0.net
>>418
熊谷に言ったら設置してくれるんやないか

427 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:03 ID:zPVcMtdKr.net
月曜以外なら人多いのになあ

428 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:08 ID:FMVJFpKm0.net
普通に泳げるとこ近くにないんか?遊泳禁止のとこでわざわざ泳ぐってことは

429 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:10 ID:m6daX+Pi0.net
まりちゃ探検隊やろ

430 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:12 ID:8QIrHgCnr.net
サメが怖くて海に入れないんやがワイ発達障害なんけ?

431 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:22 ID:xGT7tUlv0.net
濃霧コールドは海の亡霊の仕業だった・・・?

432 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:25 ID:4eNTrQya0.net
お前らみたいなカスが死ねばよかったのに

433 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:35.75 ID:0Pjc4IJn0.net
>>424
ワイは諦めたで

434 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:37.34 ID:XgM55Bxrd.net
>>211


435 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:40.70 ID:mZbrMBYPM.net
幕張〜稲毛間の海入るやつアホやろ

436 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:46.91 ID:4Nq56q2J0.net
残った1人は進級で心理的瑕疵で優遇されるんやろ?

437 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:04:50.14 ID:fz21Rum+0.net
てかしそうだな
熊谷こういうの敏感やし

438 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:02.35 ID:AUpK87ptM.net
>>430
歩いてて事故にあう確率の方が高い

439 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:10.65 ID:go+YI8WA0.net
>>428
箔がつくやろ?遊泳禁止のとこで泳いだら

440 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:16.26 ID:uwYvMM6m0.net
>>428
この堤防の内側の砂浜は普通に入れる
水クソ汚いけど

441 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:17.07 ID:FnEgGW4dM.net
>>432
ちょっと理不尽やない?

442 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:17.92 ID:j/oqF5T80.net
>>402
そんで死んだら気持ち悪いフナムシに身体中食べられるんやろな
鳥肌立ってくるわ

443 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:22.89 ID:KdgzOreMM.net
まじでロッチョンやん

444 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:05:41 ID:E+wAp+ro0.net
>>402
運ゲーじゃないやん��

445 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:03 ID:GM6APR8/p.net
>>442
こわヨ

446 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:26 ID:JrzjxfITa.net
テトラにハマるってどういうことやねん
テトラエアプか?

447 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:27 ID:dr69HVry0.net
zozo最低やな
もう服買わん

448 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:28 ID:AUpK87ptM.net
>>444
波の具合ではええ感じにあがれることがある

449 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:36 ID:vcRM9Cfdr.net
DQNだろ?
なら問題ない

450 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:45 ID:fz21Rum+0.net
死んだ後にフナムシに食われてもよくね?

451 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:06:46 ID:0WIxLjHh0.net
しかし汚ねえ海だなあ
太平洋側の海ってなんであんなに汚ねえんだ?

452 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:07:02 ID:tggc4vKO0.net
>>433
偉い

453 :名無し募集中。。。:2020/08/18(火) 07:07:14 ID:itP8g/U/p.net
貴重なDKちんぽが…

454 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:07:37 ID:HjsauY9SM.net
>>428
いなげの浜ってとこだけやな
幕張の先にある
幕張の砂浜で遊んでんやるいっぱいいるから大丈夫だと勘違いするんやないか

455 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:07:49 ID:qCbE2e8Pd.net
>>211
ワイはすき

456 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:07:56 ID:3fX7x80o0.net
遊泳禁止にあえてっていうよりなんか知らんがすいてるからここで遊ぼうぜくらいの脳味噌やろ

457 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:08:02 ID:4eNTrQya0.net
>>441
すまん言い過ぎた

458 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:08:15 ID:nXyhVCz3a.net
>>211
このコピペすき

459 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:08:44 ID:tggc4vKO0.net
太平洋側の海が汚いは東京湾と江ノ島しかしらないからやろ…… 館山の方も伊豆の先も綺麗やしそもそも湘南海岸は砂浜が黒いから水が綺麗だって黒く見えんねん

460 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:08:57 ID:nXyhVCz3a.net
https://i.imgur.com/AmKwt14.jpg

461 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:08:59 ID:B7o+s9RJa.net
結局なんで上がれんかったんや?
離岸流で全く砂浜に寄れんかったんと、単純に波風強すぎたんか?

462 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:01 ID:go+YI8WA0.net
>>450
動けなくなってまだ意識があるうちから食べにくるぞ
気持ち悪くても振り払えないとか想像するだけで草

463 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:01 ID:8WaXY6AA0.net
>>165
あいつは海の民だから

464 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:12 ID:6YMQGA5na.net
親の顔が見てみたい

465 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:16 ID:7rraaEPtd.net
この前の日ハム戦の時この砂浜で花火やってるDQNがおって、ロケット花火の音が試合中に鳴り響いてたの草

466 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:24 ID:tggc4vKO0.net
>>460
急になんやねん

467 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:24 ID:0Pjc4IJn0.net
>>452
海の家もしとらんし千葉キッズじゃないのにライフガードおらんとこでは泳げんわ

468 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:26 ID:8WaXY6AA0.net
>>461
まぁそこら辺やろ

469 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:33 ID:AMvm9ipS0.net
男の三大死因
田んぼ見に行く
海川に流される
あと一つは?

470 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:09:43 ID:JrzjxfITa.net
>>459
やめたれ
彼らは太平洋エアプのくせに知ったかぶりしてるだけなんや
所詮東京湾くらいしか知らないガキよ

471 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:01 ID:8WaXY6AA0.net
>>469
山に登るが餅食う

つか爺の死因やんけ

472 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:05 ID:WDqe5vDcx.net
>>454
海浜公園と連結してるとこ??

473 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:10 ID:KMgxViyC0.net
まじで毎日のように死んでるな

474 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:13 ID:GM6APR8/p.net
まあ入るのは悪いけど流石に殺すのはやりすぎやろ…
遊泳禁止ゾーンで泳いだだけで死ぬなんて思わんし

475 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:16 ID:lfeIy3Z90.net
>>461
単純に離岸流で流されたからやろ落ちた後流されたら最短距離で行こうとするだろうし

476 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:17 ID:DlN+wri90.net
>>388
つけたら降りるやつ続出しそう

477 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:23 ID:xHn72xL50.net
>>466
お盆やろ

478 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:25 ID:VT0ACBwDM.net
>>465
あそこ多いよ花火やるやつ
文化祭の打ち上げに高校生か花火したり

479 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:38.20 ID:XnlL6jXGr.net
>>469
ホテルタクシー代をケチって流しのタクシーに乗って死ぬ

480 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:40.90 ID:8WaXY6AA0.net
>>474
海は無常だからな

481 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:45.43 ID:XDjO3ybU0.net
>>171
タメになるなあ
これ学校で教えろよ

482 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:45.96 ID:1gsKmQrJa.net
太平洋側が綺麗な所は伊豆や三重和歌山くらいにしかないですよ��

483 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:51.03 ID:vmwQal/cM.net
死んで嬉しい

484 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:55.40 ID:fz21Rum+0.net
>>472
プールとセットのとこやな
稲毛海浜公園

485 :風吹けば名無し:2020/08/18(火) 07:10:56.93 ID:Ip7ApDYN0.net
またエイジ死んだの!?

総レス数 485
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★