2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●【悲報】なんJ民さん、ライスシャワーを知らない

1 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:43:46 ID:pAJDJeama.net
ライスシャワーと聞くと競走馬の話題になる模様

335 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:27:49 ID:sa288+b1a.net
>>324
岡くん、騎手もムリだったのか
ボディ的には天職なのに

336 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:27:59 ID:NocRlFEld.net
>>196
レシステンシア540kgまで増えてて草
絞っても500は越えそう

337 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:27:59 ID:MwJ/5qMjd.net
一番レースの予後でショッキングやったのはメジロラフィキやろ
障害やけど

338 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:03 ID:WFo1KcHEd.net
>>12
低燃費か

339 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:11 ID:Qnug1KYja.net
マカイビーディーヴァさん覚えてる?

340 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:11 ID:vsbPSYFm0.net
キセキやフィエールマン見てるとやっぱ菊花賞馬が1番強いんやなって思う
なお去年

341 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:22 ID:sPxAsrncd.net
ライスシャワーこれはもう無理!🤓

342 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:26 ID:UbM0HRe70.net
>>324
武兄弟対象外やん😨

343 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:34 ID:Pb46XX8EM.net
>>310
ばんえい目指すのかな

344 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:37 ID:uSO4TiWg0.net
>>339
スズカマンボの春天の年に来てた馬やろ

345 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:39 ID:BaYTMtfg0.net
ダンツシアトルやオフサイドトラップは勝ち馬以上に語られるレースを勝ってしもうたのは不幸やな

346 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:39 ID:xoUvXUhs0.net
>>324
なんでやろ
勝負服わからんくなるから?

347 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:39 ID:aSTTpm70a.net
マンデラの子はなぜ揃いも揃って貧弱ばかりなのか🤔

348 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:49 ID:oguMH4fe0.net
ウイポの菊花賞とかいう距離適性だけが問われるレース

349 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:49 ID:J1+IASHa0.net
一時期よりステイヤーの地位が上がったように感じる

350 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:28:57 ID:VVv2SV+k0.net
>>314
エポカドーロは手術してあかんかったんやからしゃーない
フィエールマンはさぼってるだけやろ

351 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:01 ID:NrEFoR1o0.net
>>335
岡くんならリンデンリリーでG1勝ったぞ

352 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:06 ID:OnA+Ykalr.net
>>339
エイプリルSと天皇賞(春)に出とったな

353 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:06 ID:Y4W4+at50.net
>>332
むしろ悲願過ぎて大事に使いたいって気持ちになってるのもあるかもしれんな
武に憧れて騎手になりたかったけどなれず馬主になるために金持ちになってその武を乗せてG1制覇とか出来すぎや

354 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:10 ID:q3NkZBhU0.net
>>342
中卒以降身長伸びるのは辛かったと思うで

355 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:11 ID:h4XiMiS60.net
>>327
ノーザンテーストですら繋がらんとは悲しいな

356 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:12 ID:xoUvXUhs0.net
>>342
あれはガチでコネ入社やから
まあ優秀やからええねん

357 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:20 ID:4o7pWPpR0.net
>>324
入学したあとなら急成長してもセーフか

358 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:23 ID:MwJ/5qMjd.net
>>347
そこらへんは仔出しと引き換えや
シーザリオも皆足元に不安あるし

359 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:25 ID:PTzJe4Qg0.net
>>333
サンデーレベルなら大丈夫やと思うけどなあ
日本じゃノーザンダンサーミスプロレベルやし

360 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:30 ID:sa288+b1a.net
>>346
18番なのに三枠に入る

361 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:35 ID:UbM0HRe70.net
>>340
世代自体がってのもあるけど2、3番目やろ🙄

362 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:44 ID:1kcfvy0c0.net
14
ハープスター
イスラボニータ
ヌーヴォレコルト
ワンアンドオンリー
トーホウジャッカル

モーリス
レッドリヴェール
ミッキーアイル
ショウナンパンドラ
エイシンヒカリ

363 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:46 ID:HU0o/JoF0.net
現役のトニービン直系種牡馬ってジャンポケとオウケンブルースリとトーセンジョーダンとウインテンダネス以外おるっけ

364 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:29:47 ID:svFxp1GZ0.net
海外だと芝G1馬が種牡馬価値高めるためにダート重賞出るとかあるけど日本じゃあんまなくね

365 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:03 ID:at/v9Y+Q0.net
3000m以上しか勝てないフィエールマンが強い?w

366 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:11 ID:J1+IASHa0.net
邦彦も高身長やからな
JRAも分かった上で入れてるんや

367 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:13 ID:9iKbegUp0.net
シアトルはともかく、
トラップは先生の笑いが止まらん発言が余計すぎた

368 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:13 ID:v1OB1qfG0.net
アシャカトブは逆にようあれで擦り傷で済んだと思う

369 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:13 ID:VUkaEHs0a.net
>>355
一応中国で繋がってるから・・

370 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:21 ID:fnEzXBcWa.net
言うほどライスシャワーやるか?

371 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:26 ID:oguMH4fe0.net
>>354
競馬学校中退するのってそれで体重落とせなくなったり体壊すパターンが大半だからね

372 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:26 ID:xoUvXUhs0.net
>>364
それ欧州馬でもやるんか?

373 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:32 ID:Pb46XX8EM.net
>>340
あの世代の牡馬の暗黒具合はヤバい
逆に牝馬はようやっとる

374 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:36 ID:J1+IASHa0.net
>>369
行方不明やん…

375 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:37 ID:B0lgAODl0.net
どーせユートピア牧場も知らんやろ

376 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:44 ID:z0pnr2Pr0.net
競馬場行ったことなかったけど乗り換え1回で中山も東京も行けた
コロナ前に1回位行っとけばよかった

377 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:46 ID:m0EJtUqo0.net
>>313
本来休みのこの時期だから妥当やね
札幌記念使ってG1直行とか何気に買いにくいからワイは勘弁という面も

378 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:46 ID:sPxAsrncd.net
たいようのマキバオー今更読んだけどフィール死んでからの盛り下がりっぷりヤバい

379 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:49 ID:fvwTR4ot0.net
まんさんて身長157あるのか
意外と高いんやな

380 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:50 ID:7vkW+2bJ0.net
食べ物を粗末にすんじゃねぇよカス

381 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:50 ID:U7nELJDe0.net
>>364
○外制限あった時代は割りとダートへ積極的に出てたけど
基本芝で頭打ちになった馬が出るってイメージだなあ

382 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:50 ID:YcK68Q44p.net
岡くんの話題は同性のガチ天才騎手がいたからNG

383 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:57 ID:q3NkZBhU0.net
>>363
そういやブライアンズタイムも切れたのか

384 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:30:58 ID:HU0o/JoF0.net
>>357
体重制限ちゃんとしてればええで
ただし何回かオーバーしたら強制退学や

385 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:11 ID:PTzJe4Qg0.net
>>363
オウケンムーンって種牡馬になれるんかな
サンデー入ってないけど

386 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:15 ID:MwJ/5qMjd.net
スピードシンボリの時代から日本にはロイヤルチャージャーの父系が強いから大丈夫やで
今まで日本で栄えても途切れた血統とサンデーロベルトはそこが違う

387 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:20 ID:PTzJe4Qg0.net
>>383
フリオーソがおる

388 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:22 ID:VUkaEHs0a.net
>>329
オルフェ産駒は諦めろ
怪我したら終わってる馬ばかりだ

389 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:25 ID:ZzSo8rCMM.net
>>372
ガリレオがbcクラシック出てなかったっけ?

390 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:28 ID:uSO4TiWg0.net
>>364
デルタブルースさん

391 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:29 ID:SvmLlw1kd.net
>>325
キセキ23戦4勝[ 4-5-5-9 ]

ほんまルーラーシップに似てきたな

392 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:43 ID:NocRlFEld.net
>>351
岡くん無事やったらタッケは今ほどレジェンドやなかったやろなあ

393 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:45 ID:x4jaubNBH.net
>>138
勝ってないぞ

394 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:46 ID:HU0o/JoF0.net
>>383
タニノギムレットはまだ頑張っとるやろ

395 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:46 ID:HrtZKMZj0.net
輩「マートーバ!マートーバ!!」
周り「……」
輩「…マートーバ!!!!マートーバ!!!!!!」
周り「……」
輩「……」

396 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:47 ID:1kcfvy0c0.net
>>382
消えた天才といえば田原

397 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:52 ID:WzSfCUsbd.net
>>324
ユピピ...

398 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:31:55 ID:xoUvXUhs0.net
>>383
ウオッカがチンコ忘れてきたからなあ

399 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:03 ID:VUkaEHs0a.net
>>383
トーセンブライト

400 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:09 ID:OnA+Ykalr.net
>>347
レーヴドスカーやシンハリーズと同じように体質がアカンのやろ
一年空けてたらどうやろね
それでもアカン気がするけど

401 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:18 ID:oguMH4fe0.net
>>366
身長は伸びても体重落とせるやろ、ってとこは加味されてると思う
親の体格も考慮されるからコネが関係なくても必然的に競馬関係者の子息が残りやすいと言うけど果たして

402 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:20 ID:HU0o/JoF0.net
>>385
オウケンのプライベート種牡馬ならいけるやろ

403 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:21 ID:uSO4TiWg0.net
>>394
最近引退したぞ

404 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:24 ID:9iKbegUp0.net
競馬漫画って、予後不良か騎手の落馬死亡が無い漫画って無い気がする

405 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:27 ID:U7nELJDe0.net
>>398
まあこういっちゃなんだけど性別変わったらだいたい駄馬や

406 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:27 ID:vsbPSYFm0.net
>>373
怪物クリソベリルがいるから...

407 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:27 ID:ekVQG0lWd.net
ライスのあの宝塚記念に武豊いないんだな
東京でヤマニンパラダイス飛ばした模様

408 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:37 ID:lzmlZEQBd.net
コネだったら豊より幸四郎とか郷原の方が露骨だった
結果残せるかどうかやね

409 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:38 ID:MwJ/5qMjd.net
欧州馬でも日本で馬鹿みたいに走ったスノーフェアリーもロベルト系やしな

410 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:42 ID:45ykjc12a.net
長距離馬スレっぽいのにフェノーメノの名前挙がらないのが悲しい
あの時ダービー勝ってれば蛯名も今頃引退してそう

411 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:44 ID:fvwTR4ot0.net
キセキのピークって菊花賞じゃなくてJCで逃げた時な気がする

412 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:53 ID:xoUvXUhs0.net
>>389
ほんまや
アメリカ市場狙いもあるんやね

413 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:54 ID:Q6fKOVEA0.net
>>203
死んでどうぞ

414 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:55 ID:EPAG1CeJ0.net
長岡の年度別勝利数wwwwwwwwwwwwwww
2020 *3勝(昨日の小倉記念が今年3勝目)
2019 *3勝
2018 *1勝
2017 *4勝
2016 19勝
2015 10勝
2014 18勝
2013 *6勝
2012 *1勝

415 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:32:56 ID:vvXNd1jqd.net
>>391
武もルーラーシップの血が出てきた言ってたからな

416 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:03 ID:T5xMqRvy0.net
>>398
ウオッカにチンコあっても
💩種牡馬で終わってた感じしかせんわ

417 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:07 ID:Ps+k8CaC0.net
言っちゃいけない空気あるけど、幸四郎はぶっちゃけ武豊の父親の息子だから身長制限コネで許されて競馬学校入ったやろこいつ

418 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:07 ID:m0EJtUqo0.net
>>404
読んでる漫画偏ってないか?

419 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:09 ID:uSO4TiWg0.net
>>410
テキがね……

420 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:10 ID:VVv2SV+k0.net
>>397
岡くんは喪板に留まる胆力がなかったので目が良くても無理やったやろ…

421 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:12 ID:NrEFoR1o0.net
関西を担う一文字苗字の若手騎手wwwwwwww

武豊→天才
岡潤一郎→悲劇の天才
岸滋彦→こいつ

422 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:14 ID:HU0o/JoF0.net
>>403
そうなん?
先週の新馬で走ってたからまだやってると思ったわ

423 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:20 ID:2dQihKqma.net
>>405
ロジャーバローズ人気してるらしいから4年語後が楽しみや

424 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:37 ID:sPxAsrncd.net
>>404
蒼き神話マルスなんか死ぬところがラストシーンやからな

425 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:43 ID:8LYmiXRQ0.net
>>411
アーモンドアイのレコードってほとんどキセキが作ってるよな

426 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:43 ID:fvwTR4ot0.net
>>410
蛯名と文男はそれぞれのダービー勝つまで引退しない気なんだろうか

427 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:46 ID:BaYTMtfg0.net
>>389
サキーとかジャイアンツコーズウェイとかもBCクラシック行ってるな

428 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:46 ID:z0pnr2Pr0.net
>>364
タイムフライヤーさん

429 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:57 ID:Pb46XX8EM.net
>>406
クリソベリルはそうだな
川田主戦でようやく歴史に名前が残りそうな怪物に出会えた感じがある

430 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:33:57 ID:1kcfvy0c0.net
小島太なんか身長伸びないように押し入れで寝たとか

431 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:34:00 ID:x4jaubNBH.net
>>404
ダービージョッキーは?
予後不良あったっけ?

432 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:34:01 ID:h4XiMiS60.net
テスコボーイもビッグアーサー次第やな

433 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:34:07 ID:OnA+Ykalr.net
>>421
ビワハヤヒデ降ろされたのが分岐点らしいがそうなんやろか

434 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:34:08 ID:oguMH4fe0.net
>>378
交流G1が同じようなメンツばっかりになる問題を的確に描写してマンネリ化するというジレンマ

435 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 13:34:09 ID:w7wfMfCtp.net
ブエナとウオッカにチンコ無かったのはほんま日本競馬界の損失やで

総レス数 482
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200