2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●【悲報】なんJ民さん、ライスシャワーを知らない

1 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:43:46 ID:pAJDJeama.net
ライスシャワーと聞くと競走馬の話題になる模様

2 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:44:02 ID:0wUEiXBs0.net
鬼が宿る

3 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:44:08 ID:9BZsn3FZd.net
あああの暦くんの

4 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:44:18 ID:WwGWu03O0.net
慣れたら1ボムで避けれるよな

5 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:44:52 ID:qrv3usR90.net
2回目の天皇賞ライスが勝ったと言い切った杉本さんすごい

6 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:45:16 ID:cjr4gkij0.net
モズフレは来んから買わんくていいぞ

7 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:45:22 ID:uSO4TiWg0.net
なお主戦騎手の現在

8 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:46:07 ID:pAJDJeama.net
>>5
内心ドキドキやったらしいぞ

9 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:46:10 ID:TYH8/YB7M.net
3000m以上のレースを3回以上走って無敗なのは日本競馬史上でライスシャワーのみ

豆知識な

10 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:46:35 ID:f/5b3ZLU0.net
結婚式で言うほどライスシャワーを掛けられたいか

11 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:46:44 ID:ykizX02aa.net
勝ち鞍は同じなのにフィエールマンがステイヤーじゃないという風潮

12 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:46:55 ID:bnkglI7p0.net
ハッピーハッピーライスシャワー

13 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:47:01 ID:lsSYgica0.net
花びらが定番やろ

14 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:47:56 ID:xoUvXUhs0.net
王者メジロマックイーンの三連覇を阻んだ、漆黒のステイヤー

15 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:13 ID:9snM2JC8a.net
>>9
フィエールマン定期

16 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:17 ID:0wUEiXBs0.net
>>11
今秋中距離で凡走したら逆に思われ始めるかもしれない

17 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:28 ID:Y4W4+at50.net
>>9
フィエールマン「は?」

18 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:32 ID:pAJDJeama.net
生きてたらどうなってたんやろな

19 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:41 ID:+bRWpq1qa.net
ケンモメンが拾い集めそう

20 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:43 ID:4y936KT80.net
初めて馬券買ったのが宝塚だった気がする
ステージチャンプとの馬連3-15

21 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:48:53 ID:c6xRWo2Za.net
>>9
キタサンブラック

22 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:49:08 ID:wbI/WoAm0.net
黒い刺客

23 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:49:30 ID:9snM2JC8a.net
フィエールマンはたぶん新潟外回りでもめちゃくちゃ強い
出るレース無いけど

24 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:49:32 ID:qrv3usR90.net
>>8
やっぱそうなんか
あれだけ馬体離れてたら難しいよな

25 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:49:49 ID:uSO4TiWg0.net
>>18
種牡馬になれてもSSBTTBに勝てる気せえへん

26 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:49:52 ID:3XmloPFz0.net
ライスシャワーに打たれてー

27 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:50:10 ID:pAJDJeama.net
あのCM作った人ライスシャワー好き過ぎ問題

28 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:50:11 ID:s+XxqohW0.net
ダビスタでつよいんだよな
ダビスタのレースの仕様でスタミナと根性がある馬が強かった

29 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:50:14 ID:ykizX02aa.net
無理してでも宝塚走らないと種牡馬価値がなかったって聞くけどそんなにステイヤーって需要ないんか?

30 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:50:30 ID:cjr4gkij0.net
こう考えたらキタサンブラックマジで強すぎやろ

31 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:50:56 ID:wbI/WoAm0.net
>>28
スピードと根性なんやが
にわかか?

32 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:51:07 ID:xoUvXUhs0.net
>>25
めっちゃ母父になってそう

33 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:51:23 ID:Y4W4+at50.net
勝ち過ぎててキタサン忘れてた

34 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:51:37 ID:9y/RPkZ8M.net
>>29
二つしかない3000メートル以上のG1をハナから目指して馬作るなんてメジロぐらいやからな

35 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:52:13 ID:uSO4TiWg0.net
>>34
???「中山大障害勝てる馬作るンゴ」

36 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:52:13 ID:r3Ps2Qqla.net
輸血で肝炎なった外交官か?

37 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:52:16 ID:3E3Y5b4xd.net
芝4400mぐらいのレース作るべき

38 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:52:30 ID:Y4W4+at50.net
>>29
菊花賞とメルボルンC勝っても種牡馬になれへん世界や

39 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:52:52 ID:2g95jBrud.net
JRAのCMの最高傑作

40 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:01 ID:Y4W4+at50.net
>>35
???「有馬記念勝ってもうた」

41 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:03 ID:qFjVtej/a.net
>>28
ライフシャワー
アグリキャップ
スーパークリック
ファビラスラフィン

ここら辺がつよい

42 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:05 ID:xoUvXUhs0.net
>>37
カドラン賞か

43 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:29 ID:gPAtrjaj0.net
J民はライスシャワーの経験が無いからな

44 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:38 ID:d9klnJujd.net
地獄のライスシャワーとかいう必殺技

45 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:42 ID:3LgWrdo90.net
ライスシャワー   ○○◎◎
メジロマックイーン ◎◎○○

46 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:46 ID:HAzbOUjjd.net
長距離も勝てる中距離馬が大種牡馬には向いてると思う
オペは知らん

47 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:53:57 ID:DQwveGPc0.net
最近はこなしているってだけでステイヤーって馬おらんよなぁ
フィエールマンでもステイヤーって感じもせんし

48 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:54:20 ID:m9UWnVL40.net
ここまでファンタジスタドールなし

49 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:54:46 ID:qrv3usR90.net
>>41
ウンスもクソ強い

50 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:54:51 ID:Y4W4+at50.net
シュヴァルグラン、ユーキャンスマイルあたりはステイヤーなんやろか

51 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:01 ID:XrXBDlpk0.net
G1優駿倶楽部で何度阻まれたか

52 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:03 ID:xoUvXUhs0.net
>>46
オペはなんであんな処遇やったんやろうな
キタサンなんかありがたがるぐらいならもっとあったやろうに

53 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:09 ID:69R+AfCCd.net
そこそこ強い生粋のステイヤーはアルバートが最後かなあ

54 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:17 ID:m/o+GpaR0.net
ライスのせいでステイヤーとは儚くて華奢なモノと刷り込まれてるんやろな
だからキタサンブラックの春天なんかはあの筋肉でええんか?ってなってた

55 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:24 ID:8NikdwZy0.net
タイキブリザード
マヤノトップガン
ライスシャワー
サクラローレル
ジェニュイン

時代を駆け抜けた名脇役たち

56 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:31 ID:mUA4uenap.net
五穀豊穣ライスシャワー

57 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:32 ID:u5VXXW000.net
悲劇の名馬

58 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:32 ID:d9klnJujd.net
神緒ゆいは髪を結いの単行本に載ってるで

59 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:55:37 ID:Me/qr9uSd.net
>>47
最近ならゴールドシップは分かりやすいステイヤーやった

60 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:56:07 ID:E9MTeNz60.net
オペラオーですら古参扱いやからなぁ

61 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:56:18 ID:vRc8z9JC0.net
>>46
ディープは正にそれやな
春天のパフォーマンスがおかしい

62 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:56:48 ID:xqtLb/bd0.net
ライスとかマックイーンとか語ってるオジサン達正直気持ち悪い。当時の馬のほうが強かったとか言い出すし

63 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:57:03 ID:Y4W4+at50.net
>>52
シンジケートの交渉決裂で自己所有にしてたから
あと仕上がり遅いから再評価もされんかった

64 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:57:30 ID:P4vGRfLQM.net
>>45
ビワハヤヒデ ○○○・

65 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:57:39 ID:cjr4gkij0.net
ライスシャワーって死んだんか?

66 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:57:57 ID:xoUvXUhs0.net
>>59
ステイヤーなんかあいつ
まあ2000じゃ短い感あるけど

67 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:58:06 ID:at/v9Y+Q0.net
いやいや●付いてるんなら馬のライスシャワーでいいんだろw

68 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:58:10 ID:dTKT8v1n0.net
トウカイトリックの事も思い出してあげてくれや

69 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:58:11 ID:Y4W4+at50.net
フェイムゲームはゴルシの天皇賞で直線スムーズに出せてたら勝ちまであった

70 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:58:29 ID:DQwveGPc0.net
>>65
レース中やな
割と衝撃的なやつ

71 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 12:58:42 ID:xoUvXUhs0.net
>>60
オペも知らずに和田バカにしてるやつがいるという風潮

総レス数 482
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200