2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】京都「送り火やらなきゃ…でもコロナが…せや!」→衝撃の結果に

1 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:57:58 ID:kYtS9c2B0.net
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0816/5303380507/ym_20200816-572-OYT1I50029-L_thum800.jpg

6か所だけ点火して「大」…「京都五山送り火」、見物客の密集避けるため

お盆に迎えた先祖の霊を送り出す京都の伝統行事「京都五山送り火」が16日夜、京都市街を囲む山々で行われた。
今年は新型コロナウイルス対策で見物客の密集を避けるため、「大」の文字などが判別できないよう
点火箇所を大幅に減らすなど異例の形式で実施された。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0816/ym_200816_5303380507.html

107 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:08 ID:n7rlxsAzp.net
京都の方は頭が働きますなあ

108 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:09 ID:lYbDiWsS0.net
LEDの方がレベル高くて草生えるわ
ガイジやろこれ

109 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:21 ID:DQwveGPc0.net
LEDに伝統的な宗教を馬鹿にするなって言うなら
コロナ怖がらずやれや

110 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:21 ID:aJzieY1hM.net
>>1
これどこの橋かわかる京都通おる?

111 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:26 ID:KElr18qZ0.net
https://i.imgur.com/nAUOR3T.jpg

112 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:27 ID:SrAU1zVt0.net
割と見えるわ

113 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:32 ID:rbWtknoFa.net
こんなんならLEDのほうがええやろ

114 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:34 ID:JohSvYM10.net
この前のいたずらのほうが遥かに増しで草

115 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:39 ID:qQYVmPb30.net
虚構新聞みたいやな

116 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:49 ID:IUHqwIa70.net
>>59
これええよね🙋

117 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:50 ID:jg9vnuI70.net


118 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:52 ID:EoILCnoh0.net
レジ系

119 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:53 ID:TV0XZo370.net
星座かな?

120 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:07:57 ID:NL4bEOzv0.net
ファイアーエムブレム

121 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:02 ID:tY66mkK1a.net
>>59
結局何もんなんやこいつ

122 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:04 ID:27w6odB9M.net
これはこれでプレミア感出ちゃってるじゃねーかよ

123 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:07 ID:/kAJ4zTh0.net
>>94
海外製品の安いのでやっとるやろ

124 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:12 ID:JohSvYM10.net
>>59
これ今回の内容知ってる関係者がやったんやないか?

125 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:15 ID:3fDKi1Ee0.net
ウザいわほんと
消えろよ
中途半端にポーズだけコロナ対策するの一番嫌い

126 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:33 ID:LHR0Exlba.net
なんで花火大会ゲリラでやってたのか分かってないんかこいつらは

127 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:38 ID:zdNf9pQAM.net
京都人は性格が悪いだけじゃなく馬鹿だったw

128 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:40 ID:y+OItgr1a.net
>>110
出町橋やで

129 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:41 ID:QU5uD1Yad.net
>>59
なにこれイタズラってこと?

130 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:41 ID:cevt8NdHd.net


131 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:41 ID:3fDKi1Ee0.net
宗教が
カルトが

132 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:47 ID:ElzRi2F20.net
21世紀にもなって霊魂や死後の世界を信じてるガイジども

133 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:51 ID:8yGAC/xFM.net
火の数減らしたら人の密集が減る理屈が分からんのやが

134 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:52 ID:wtuj/XUv0.net
阪神のロゴがでたこともあるんやろ?

135 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:08:55 ID:3fDKi1Ee0.net
カルト府民

136 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:04 ID:ovmRAIRNa.net
勝手に点灯されてた方のが綺麗で草

137 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:09 ID:69QDvxmwa.net
>>1
結局密集してて草

138 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:13 ID:m4D0wXjj0.net
このガイジらを支えるための経済ってなんなんや

139 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:14 ID:ZGcr/rSx0.net
今日糞暑くない?

140 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:34 ID:nRYhJHZd0.net
>>59
小粋どすな

141 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:40 ID:oWNDoDae0.net
やめちまえ

142 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:40 ID:I5KiDCPr0.net
半端なジジイこそコロナで送ってやりたいわな

143 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:45 ID:SrAU1zVt0.net
護摩しかり火てのは宗教的に強い意味持つからな
光出すだけじゃ駄目や
光らすんやなくて燃やすことに意味がある

144 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:09:46 ID:HVISRaE6a.net
ガガイノガイ

145 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:01 ID:JRyg76qY0.net
京アニの犠牲者も送り火で安らかにあの世に行けるね🥺

146 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:03 ID:ovmRAIRNa.net
【速報】大文字、勝手に点灯される

このニュースの見出しのなんJ感すごかったわ

147 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:04 ID:my4c/VF/0.net
ボヤに見えて草

148 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:09 ID:dO/tLIup0.net
>>125
ほんまガイジやわ
こういう中途半端な事して許してもらえるやろという魂胆が醜いしいつまでたって終わらない

149 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:14 ID:zPGYT5tp0.net
京大生がいたずらで大の字燃やしたのを「不謹慎だ」って切れてたけど、商売に利用してる時点で本来の目的なんてない珍奇な客寄せでしかないし、お前らの方が不謹慎やろ

150 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:25 ID:0mOSPAHl0.net
ワイ行ってきたで
例年に比べれば全然人はおらんかったわ

151 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:40 ID:+wycpfKdd.net
LED大文字の実行グループが誰なのか判明せえへんのかな
登山口近くに交番あるし麓の監視カメラに映ってる可能性もありそうだけど

152 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:55 ID:3fDKi1Ee0.net
>>148
そろそろ茨城以下の虚業だけしか取り柄のない地域は消えるべきだろ

153 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:10:57 ID:lBFFDqr7d.net
LEDとかいう安全な文明の灯
仏様モス中途半端な焚き火よりこっちのがええやろ

154 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:11 ID:hX5KQoMk0.net
川床で見れば蜜にもならんやろ

155 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:13 ID:Ch81k3y30.net
虚構定期

156 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:13 ID:uDqKqn0Za.net
>>59
イタズラに負けるとか

157 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:14 ID:+QKxmb6Gp.net
いたずらでつけられた大文字の方が立派なのお笑いやろ

158 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:15 ID:qXTyNTnp0.net
馬鹿なのかな

159 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:20 ID:kmCFR6vSa.net
頭わるわる〜

160 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:22 ID:3fDKi1Ee0.net
本当にくたばれ京都

161 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:23 ID:ovmRAIRNa.net
>>59
ワイが見たニュースのやつやと左下が欠けてたけどこんなちゃんとした大文字になってたんか
イタズラにしては手が込みすぎやな

162 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:30 ID:jwxF/vzwd.net
>>106
じゃあ?意味がわからん
京都人は観光客集めで送り火してるわけじゃないんやで

163 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:31 ID:y+D7Q+Xga.net
電灯であんなに関係者がキレてたのがよくわからんのやけど

164 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:11:52 ID:LvvMzn8O0.net
LEDでええよな
こんなんでよく大学生を叩けたもんやな

165 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:12:24 ID:DZwdBxNc0.net
やっぱ京カスの頭はおかしい

166 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:12:29 ID:uYdtoqso0.net
これどうして山火事にならないの

167 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:12:30 ID:aJzieY1hM.net
妙と法と舟形は一点のみとかワロタw
https://i.imgur.com/piPpOjv.jpg
https://i.imgur.com/IRAPsnJ.jpg

168 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:12:40 ID:zPGYT5tp0.net
>>163
自分たちの商売道具勝手に使われたからやろ
宗教的な行為やというなら他人がそれしたからといって別に意義がなくなるなんてこともない

169 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:12:47 ID:0mOSPAHl0.net
火を焚くことに意味があるわけで
文字は飾りみたいなもんやぞ

170 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:12:49 ID:aa+9SB+Za.net
コロナで亡くなって初盆を迎えた方の送り火でもあるんや
観光資源でやってるわけやないで

171 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:14 ID:y2FBonfX0.net
これでコロナ対策やった気になってるのが現代日本をよく表してていいね!

172 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:17 ID:DCcunD+L0.net
星座で草

173 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:22 ID:eCHxcl850.net
>>56
私有地に勝手に入ってきたら誰でも怒るやろ無能

174 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:28 ID:dkg8U/vg0.net
ソース記事酷いなこれ
見物人が間隔空けてたって書いてるけど完全な嘘やんけ

175 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:30 ID:NgeY/Ayda.net
>>167
これが一次元か……

176 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:34 ID:OBvr4IjX0.net
普通につけたらええやろ
大文字関係なくもうみんな密とか気にしてるとは思えん

177 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:38 ID:+bJatDtN0.net
>>59
到底イタズラでできる規模ではない
しかもどうやって撤収したのか

178 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:42 ID:zPGYT5tp0.net
>>170
人招く意味ないよね

179 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:42 ID:3fDKi1Ee0.net
>>162
しるかボケ
宗教でやってるほうがわけわかんね

180 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:52 ID:NP69MWOd0.net
火を減らすことがどうコロナ対策になってるのか分からん

181 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:13:54 ID:3fDKi1Ee0.net
寺全部潰せよ 拝金坊主

182 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:08 ID:X39Kr9zs0.net
ledのあれで良かったよな

183 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:17 ID:OwItyIfH0.net
LEDでやった京大生頭いいわやっぱ

184 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:19 ID:ELj8xZ+r0.net
宗教行事やからな観光客のためちゃうぞ

185 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:22 ID:XQHr/fvT0.net
ならもう全部やれよほんまガイジ

186 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:35 ID:9MGLOO0c0.net
離れてるから!ソーシャルディスタンスしてるから!叩くな!

そもそも自粛しろや

187 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:37 ID:SsGoTAyy0.net
昼間にやればええのに

188 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:38 ID:nRYhJHZd0.net
大を密じゃなくしたから、分かってますやろ的な浅ましさが京都っぽい

189 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:44 ID:aJzieY1hM.net
>>177
ledらんたん列べただけやろ

190 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:47 ID:dkg8U/vg0.net
>>183
なんで京大生って知ってんの

191 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:14:57 ID:3fDKi1Ee0.net
>>184
尚更やるなよ
オウムよりたち悪い

192 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:10 ID:8myr6WlR0.net
>>184
じゃあ観光客気にせずちゃんと点火しろよって話だよね

193 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:11 ID:MjcjehW/0.net
これならLEDでよくね
つか毎回火炊かなくてエコやん

194 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:13 ID:lcTZLer20.net
どうかんがえてもいまの送り火は観光資源になっとるやろ

195 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:13 ID:kyQFHab60.net
ばかじゃねーの

196 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:16 ID:TN/FPPVva.net
>>189
並べるのむずくね?
一人じゃ無理や

197 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:19 ID:51gmWF2/p.net
最近思うんやけどコロナの感染を防ぐことじゃなくてコロナの対策をする事自体が目的にすり替わってへんか?

198 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:22 ID:AzXR6ADo0.net
これが京都の伝統やぞ

199 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:26 ID:1FWEp5Kx0.net
でも京都の感染者は1桁だよねw

200 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:30 ID:YUus57FE0.net
ヤボやなあと思ったらボヤやったわwwww

201 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:30 ID:Ww/ksbjU0.net
LEDのは地元民は京大の吉田寮の奴らの仕業やと思ってるそうやな
ツイッターでも京大生ならやるって京大OBが何人も言うてたわ

202 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:34 ID:eXVeKT6NM.net
次の朝使った炭を拾いに行くんだろ
そこでまた人が集まるんじゃね

203 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:35 ID:3fDKi1Ee0.net
やりません かやります だろ
なにゴミ糞みたいなことしてるんだよ

204 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:40 ID:AB8GONng0.net
>>167
これ先祖への侮辱行為とちゃうんか?

205 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:15:59 ID:ai+WfPLi0.net
意味不明で草
京都人って大阪土人レベルの知能しかないんか?

206 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:16:06 ID:OwItyIfH0.net
>>190
そういうことや

総レス数 399
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200