2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】京都「送り火やらなきゃ…でもコロナが…せや!」→衝撃の結果に

1 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:57:58 ID:kYtS9c2B0.net
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0816/5303380507/ym_20200816-572-OYT1I50029-L_thum800.jpg

6か所だけ点火して「大」…「京都五山送り火」、見物客の密集避けるため

お盆に迎えた先祖の霊を送り出す京都の伝統行事「京都五山送り火」が16日夜、京都市街を囲む山々で行われた。
今年は新型コロナウイルス対策で見物客の密集を避けるため、「大」の文字などが判別できないよう
点火箇所を大幅に減らすなど異例の形式で実施された。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0816/ym_200816_5303380507.html

2 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:58:34.30 ID:FtkYhRYl0.net
あガイ

3 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:58:58.81 ID:RJIOdGe00.net
山火事やん

4 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:58:59.92 ID:wMiw+cZd0.net
普通に密で草

5 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:03.53 ID:PNtXkU4e0.net
ガーイ
てかしね!

6 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:03.84 ID:SDEslitVa.net
アフィ

7 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:23.06 ID:46bJBc2e0.net
これはこれで見たい人が見に来るるんちゃうか

8 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:26.19 ID:m1359QZz0.net
ただのボヤで草

9 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:28.33 ID:3R2rTd58a.net
普段電車乗ってる奴どないなんねん

10 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:36.63 ID:zZM7hp0M0.net
どんな意味があると言うのか

11 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:53.52 ID:QYkT0Pfj0.net
火もソーシャルディスタンスなんか

12 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 23:59:59.75 ID:QjSegoP/0.net
老人ってこんなのしかいないの

13 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:03.39 ID:77Tt/7S80.net
やるなよ

14 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:10.59 ID:vqYpa5Tg0.net
なおLEDでつけた迎え火には怒り心頭だった模様

15 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:18.57 ID:ElrlXjAv0.net
これならイタズラでやられてた懐中電灯の大文字のほうがええやん

16 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:22.78 ID:4+o6Ezm80.net
LEDのがマシやね

17 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:23.27 ID:qxg9hbC50.net
アフィもビックリの古臭いまとめっぽいスレタイ

18 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:33.28 ID:ZEDuiZhw0.net
こないだ勝手につけられてたよな

19 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:38.92 ID:1od9zYFV0.net
見物客の密集はアカンなあ...→せや!6点だけ点火したろ! 
思考回路謎すぎるやろ

20 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:41.71 ID:zSbhDSBD0.net
点々の火みて草生えた
別に普通に大の字やりゃあええのに

21 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:46.85 ID:PLQdrQ4+a.net
頭悪そう

22 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:47 ID:9P621KD9a.net
ゴミやん

23 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:00:52 ID:p0s3X1mq0.net
先祖たち「別に無理にやらんでもええで。気持ちだけでも充分や」

強迫神経症ガイジ「やらなきゃ…やらなきゃ…」

24 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:03 ID:K2fHjH4Ga.net
アスペかな

25 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:03 ID:mkTp78o/0.net
もうLEDでやれよ

26 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:08 ID:ZrZ19RNv0.net
コロナで余計な手間と金かけたくないだけだろ京都人

27 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:13 ID:+lznc8RK0.net
みぃぃぃぃつっ!

28 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:30 ID:Nf66VcIYr.net
LEDの方がマシだったな

29 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:31 ID:qfxVsjxA0.net
一番中途半端で叩かれる代表例みたいな解答

30 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:31 ID:qn5aHRSBa.net
スマホかなんかで勝手にやってたほうがマシとはね

31 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:36 ID:Pb6k2yaU0.net
ドットだいもんじ

32 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:42 ID:vrpa099M0.net
LEDのは犯人見つかったん?
てか金かかったやろあれ

33 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:46 ID:6pjwUb2T0.net
勝手に点火されてやつ
はらでえ

34 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:48 ID:r1usvpy+r.net
いっそのこと死兆星にすればええのに

35 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:01:48 ID:KfFgo0Aw0.net
もし1000年前に電気があれば電気使ってただろ

36 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:01 ID:GriyKZod0.net
この前LEDでやってたやつの方が先祖喜びそう

37 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:03 ID:Uqup/Lp1a.net
奈良のシカと同じで利権があるからやらないって選択肢はないんやで

38 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:04 ID:Ui/vz7s1a.net
宗教儀式やから大かどうかなんて関係ないんや

39 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:12 ID:c4Gin7Up0.net
そうはならんやろ

40 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:13 ID:8myr6WlR0.net
いや点火したらみんな見に来るんだからそんな点火場所減らしても意味ないやろボケてんのか

41 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:20 ID:DySsgN++M.net
ぶぶ漬けガイジ共ヤバすぎどすえ

42 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:29 ID:VEJQh73R0.net
ただの火災イベントで草

43 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:29 ID:64VGlG3q0.net
これはどういう皮肉が込められてるんや

44 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:40 ID:s6TC1+0F0.net
こないだのほうがええやんか

45 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:41 ID:qdEVmiAQa.net
人が集まるのが嫌ならやらなきゃいいだけなのに意味不明

46 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:48 ID:MlwvkYbM0.net
オーブがありそう

47 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:48 ID:3fDKi1Ee0.net
茨城以下の宗教とかいう虚業で食ってる府民きえろ

48 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:49 ID:HKCNUdRL0.net
毎年やって送られない奴とかもう悪霊だろ

49 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:02:58 ID:PBGvK3Tk0.net
ゲリラ大文字の方がちゃんとなってて草

50 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:05 ID:5UgY8t0y0.net
北斗七星定期

51 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:07 ID:foInp8xk0.net
LED以下とかぶぶ漬け食べると知能低下すんの?

52 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:10 ID:DQwveGPc0.net
偽物のやつの方がええやん

53 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:11 ID:OLMg4LVu0.net
他の法とかなんて点火一か所だけやぞ

54 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:20 ID:K2fHjH4Ga.net
アンチ乙
すでに灯火したから
https://i.imgur.com/RIe2VKp.jpg

55 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:20 ID:NgeY/Ayda.net
なんで右下だけ妙に離れてるんや?

56 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:21 ID:p0s3X1mq0.net
LEDのやつで頭固いガイジじじいどもブチギレで草生える
この時代に即しててええやん

57 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:27 ID:wsd2z0+1M.net
ガイジかな?

58 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:27 ID:MlwvkYbM0.net
コロナを理由に儀式サボる方が失礼なのでは?

59 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:30 ID:EW0Rcip50.net
アンチ乙
ちゃんとやったから
http://imgur.com/fIQrVFb.png

60 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:36 ID:SZQPv1I/0.net
ズレてるやん

61 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:38 ID:tz1OAQYS0.net
誰か勝手に大文字やったニュースあったやろ

62 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:56 ID:/8sO6F4H0.net
ええやん
充分

63 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:03:58 ID:ar/Pm18fM.net
ワイ洛内在住高みの見物

64 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:00 ID:yZn4mIWV0.net
どこぞの誰かにフライングでやられた件はどうなったのよ
あれ捕まえること出来んだろうけど

65 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:01 ID:Rljx5Xm70.net
LEDのやつに依頼しとけや

66 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:15 ID:1C5dv4hI0.net
勝手に照らされたニュースほんま草

67 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:16 ID:EUlypYzFa.net
キッズに大の書き順教える好采配

68 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:19 ID:1iHgOEWI0.net
こないだ青いのがあったよね?

69 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:22 ID:PPHt3sZp0.net
???「伝統を理解してない、バカのバカ」

70 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:28 ID:DQwveGPc0.net
ワイは未だにあの偽物のやつがあんな批判されたんかよう分からんw

71 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:28 ID:PCJQ+Fyl0.net
LEDの方がよかったわ

72 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:34 ID:p0s3X1mq0.net
>>59
サンキューLED

73 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:35 ID:/8sO6F4H0.net
レアなもん見れたわ

74 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:40 ID:64HTH7uo0.net
LEDやったのどうせ京大生やろ

75 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:56 ID:p0s3X1mq0.net
>>70
温もリティがないからね、しょうがないね

76 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:58 ID:XmgK3QdN0.net
>>48
ガイジかな?

77 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:04:59 ID:RoBG58sAd.net
  ●
● ● ●

●   ●

78 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:01 ID:A0+CCktZ0.net
LEDのやつなんでキレてたんやろ
火やったらそらキレるやろうけど仲間内だけでやるなら別によくね

79 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:04 ID:dkg8U/vg0.net
普通に人おるやんけ

80 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:06 ID:Tit/NHuR0.net
サンキューLED

81 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:08 ID:NgeY/Ayda.net
LEDにすることで山火事防止
一人で用意したことで密回避

すまんこれにケチつけるの失礼やろ😅

82 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:20.27 ID:vrpa099M0.net
>>59
これだけのLED集めてきて点灯させるなんて機材相当金かかったやろ
しかも電源どうしたんやろ

83 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:27.61 ID:L8hGyked0.net
意味がわからない

84 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:35.34 ID:VFp+sThna.net
この前のLEDの方がよっぽどマシだった件

85 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:36 ID:dO/tLIup0.net
こういうクソみたいなコロナ対応する奴死ねばいいと思う
つかむしろ馬鹿にして冒涜してるだろ

86 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:37 ID:hwjprkFb0.net
LEDでやれよ
二酸化炭素増やすなよばーな

87 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:39 ID:YUus57FE0.net
点字みたいやしメクラに配慮してるんやろ

88 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:46 ID:w7yIjqG20.net
送り火もちゃんとやれんのか
あいつらほんま口だけやな

89 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:46 ID:AzXR6ADo0.net
京カスらしい末路

90 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:50 ID:3fDKi1Ee0.net
陰湿京都人性格改めろ

91 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:05:56 ID:Fnb4+NUq0.net
ピケ
非常に辛い結果だった。
我々は何がバルサにとってベストかを考えなければならない。
新しい改革を行うのであれば僕は自分が去る決断だってするだろう。
https://i.imgur.com/PvfDCP5.jpg

アラバ
フットボールは時として残酷だ。
僕たちにとってはハッピーな結果だったがバルセロナにとってはそうではなかった。
https://i.imgur.com/TrSNwbf.jpg

ノイアー
マーク(テア・シュテーゲン)には少し同情してしまった。
今日のようなことはゴールキーパーにとっては整理するのが難しいんだ。
https://i.imgur.com/0kAlkYy.jpg

ミュラー
今夜はメッチャ楽しかった!
https://i.imgur.com/kAOyCBU.jpg

92 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:17 ID:p0s3X1mq0.net
>>78
ジジイどもが「わしらがやってるわしらだけのイベントのはずなのに!」って発狂しとるだけやろ

93 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:17 ID:dnrl21aca.net
右下の点が離れすぎてて十字みたいに見えるな

94 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:18 ID:94Iopmzd0.net
>>59
これやった奴金持ちだよな

95 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:19 ID:P44EXcycd.net
>>59
えらい

96 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:25 ID:DGz7C0MWp.net
LEDの光には魂が寄ってこないんやろ

97 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:26 ID:S+5jcDeE0.net
コロナかかってもいいからやれよ

98 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:27 ID:8dRyXfKg0.net
てっきり大がソーシャルディスタンスしてどうすんねん🤣的な
軽いツッコミのスレかと思ったら
みんな結構ツッコミきついな

99 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:28 ID:miMm12hB0.net
真ん中一個でよくない?

100 :風吹けば名無し:2020/08/17(月) 00:06:29 ID:mpyH0jEE0.net
大阪人は爆笑してそう

総レス数 399
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200