2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】戦前戦中の日本政府の頭の悪さ

1 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:39:44 ID:IKq+XhEJ0.net
兵士の六割餓死するような輸送力しかないのになんで戦争したんや?
ガイジか?

95 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:54:46 ID:20t1tTwP0.net
南方前線配置ガチャとか言う天国と地獄
ジャワ島とか何もせず食べ物にも困らず終戦迎えたって聞いたで

96 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:54:51 ID:4VOJ/26Z0.net
本当にあったお笑い日本軍のガバガバ作戦
・イギリス軍はヘタレだから勇敢な日本軍が襲いかかれば武器を捨てて逃げるはずだ。その武器弾薬を使えば補給の心配は要らない。
・もし失敗したらどうするか?ワシの失敗するとかありえないから考慮する必要ないぞ

もちろん、イギリス軍が武器を捨てて逃げてくれるなんて事は起こらなかった

97 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:54:55 ID:9VS3if9W0.net
当時はそんな政府でも情報封鎖されてたとは言え国民は絶賛支持やったのが悲しい😢
今は誰でも携帯やPC持ってるから世界中の情勢や論文を入手できるから同じ過ちは犯さんやろうけど

98 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:54:55 ID:U6wBl+0d0.net
ハルノートって騒ぐネトウヨいるけど何故ハルノートなんかを突きつけられるような事態になったか説明やつはほとんどいないよな
日米諒解案のくだりとかアホの極みだよな

99 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:02 ID:wYYUlRVU0.net
陸軍「海軍が悪い👎」
海軍「陸軍が悪い👎」

100 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:02 ID:X9e4/hAb0.net
戦後教育の効果てきめんやな
日本帝国は愚かだった、アメリカ統治下で日本はまともになったって本気で信じてるんだ

101 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:06 ID:w71RY1zl0.net
戦後は頭悪くないみたいな印象操作は許さんで

102 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:10 ID:9FgsMrZh0.net
歴オタに教えてほしいんやけど
第2次世界大戦で日本が戦争せんかったら日本はどうなってんねや?

103 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:14 ID:IKq+XhEJ0.net
>>91
池沼とはいってないぞ
ガイジっていってるんやぞ
性格が常識からかけはなれるもの人格障害っていうガイジや

104 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:15 ID:yw/XloFA0.net
あと三つくらい原爆落としてくれれば日本無くなってたのにな

105 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:34 ID:ASKz64nwa.net
>>100
事実定期

106 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:40 ID:KucDA0vDd.net
>>78
愛知県知事の糞みたいな表現の自由論を殺せない理由ってこれなんだよな
過去の失敗があったから、糞みたいな表現の自由を保障せざるをえない

107 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:56 ID:gMqlYR4H0.net
政府
陸軍
海軍
マスコミ
国民

全員ガイジ定期

108 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:55:58 ID:vYxFmmmhd.net
天皇が戦争すんなってはっきり言えばよかったんじゃね?

109 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:00 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>88
日中戦線の被害者の多さと日露戦争の件があったから、
弱気なこと書くと売れなかった。ガチで。
現在の産経が急にイキったりするやつと一緒

110 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:09 ID:41L+RxO10.net
統帥権の干犯とかいうガイジ理論持ち上げた時から、知性で管理できる集団じゃなくなったぞ

111 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:12 ID:SZtoZ7f60.net
>>79
そもそも日露直前が大凶作で軍民の主戦派がマスコミ使って
「勝てば日清の時みたく賠償金で景気回復!ってブチあげとったからな」
そんで賠償金無しと決まった途端にそいつらが「弱腰政府のせい!」と煽って日比谷焼き討ち事件

112 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:13 ID:WxMiRI21p.net
大学にたぶんネトウヨでは無いと信じたいんやけど大戦中に日本は他国を侵略してない、一方的にアメリカが攻めてきたって知識の奴がチラホラいてビビったわ
なんなんやろか?

113 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:14 ID:R6f5MeJp0.net
>>104
広島長崎が広島広島広島広島長崎になったところで大して変わらん

114 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:17 ID:KzVEBhS6d.net
上が無能なせいで一生懸命生きてる市民殺すのマジ嫌いブラック企業にその精神受け継がれてるが

115 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:43.70 ID:kH51kpU6a.net
今も悪いままやぞ

116 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:47.88 ID:559CNXSg0.net
>>106
補助金出したのは文化庁なのに未だに大村がギャーギャー言われるのはわからん
文化庁に言えよ

117 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:56:50.26 ID:UXl95AxZ0.net
ガンガン扇動しとるくせに
後年都合の悪くなったことは国民が悪いとか責任投げつけるのは不愉快やな

118 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:00.21 ID:dIqCqVeN0.net
なんで日本人はトップに立つとガイガイ音頭踊るんや

119 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:05.59 ID:Oeu9NR+9d.net
積極的専守防衛策とか今の一部のネット世論見てるとまた戦争やりたがってる層ってそれなりにいるんちゃうかな

120 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:10.28 ID:KucDA0vDd.net
>>97
それ中国や香港で同じこと言えるか?

121 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:19.76 ID:559CNXSg0.net
>>112
保守速報と愛国ユーチューバーの力や

122 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:23.28 ID:98hNZOH4a.net
いまもかなり頭悪い

123 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:23.64 ID:tVwPYwVR0.net
当時の政治家はなんで軍の言いなりだったんやろ
帝大の連中とか今の東大とは比べ物にならないレベルで天才の集まりなんやろ?

124 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:25.11 ID:q+Wpp/Al0.net
アメリカの成り立ちを都合よく解釈しまくってたよな
独立戦争や開拓史無視して歴史が浅いとか裕福で根性がないとか

125 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:25.68 ID:ASKz64nwa.net
>>112
そういうやつは絶対に日本はアジアに文化を授けたとか言い出す
自国の文化奪われ他国の文化押し付けられるなんて誰も望んでないのにな

126 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:36.09 ID:w71RY1zl0.net
>>97
んーここは消去法で自民!

127 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:37.68 ID:dIqCqVeN0.net
>>99
戦争を煽った国民が悪い
戦争は悪!戦争が悪い!!

128 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:40.77 ID:oWP4mTaZ0.net
ネトウヨは牟田口も大好き。

129 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:41.69 ID:kXaEkQRsa.net
>>108
天皇大権はそう簡単に扱えるものではない

130 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:43.82 ID:3Z0/ohuu0.net
>>105
まじもんのネトウヨやん

131 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:57:58.57 ID:SZtoZ7f60.net
>>108
「開戦に反対してたら精神病にされて押籠められてたわ」@独白録
まぁ曽祖父コースやろなぁ

132 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:58:00.72 ID:U6wBl+0d0.net
>>96
安倍内閣総理大臣「そうならないよう万全の態勢を整えている」

133 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:58:06.59 ID:KucDA0vDd.net
>>116
まぁ、石川だったか金沢だったかみたいにソンタク発動して欲しかったんだろ

134 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:58:26 ID:f5YedWjz0.net
>>86
その輸送船の運用方針含めて輸送力では?
君の中では輸送力は単に輸送船の総数だけって意味なんか
ほな鼠輸送までしとるから事実上の輸送船はクソ多いで

135 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:58:51.50 ID:IKq+XhEJ0.net
>>131
でも戦争末期に反対したのはあり得んよな

136 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:02.29 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>108
やめとけよって言ったけどもう既に開始してた模様。
日中戦争にも何度も仲裁してるし、最後の講話だって裁可してる。
けど、最後の講和さえ反故にされかけたのが史実やで。

137 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:03.06 ID:N5YBeXNMa.net
満州の糞ガキ「死ね日本人」
高官「彼は日本人ありがとうございますって言ってるよ」
記者「はぇ〜そういう記事書きます(いや死ね言われ取るやん)」

138 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:06.13 ID:vYxFmmmhd.net
>>129
それで何人死んでるのよ
それ止められた唯一の個人は天皇なんじゃないの

139 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:07.51 ID:IAcLaIPd0.net
海軍「アメリカと戦ったら戦闘艦の数は足りるんか?」

研究者「一応足りる。ただし石油タンカーを護衛する数を考えると足りない」

海軍「ほなら石油タンカーを護衛しなければいいのでは?」

研究者「日本は石油輸入の9割をタンカーに頼ってるぞ」

海軍「うるせえ! 石油タンカーは護衛しない! もう決めたわ」


石油タンカーをほぼ全て撃沈され石油不足にあえぐ結果に

140 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:26.93 ID:dIqCqVeN0.net
>>135
そらクソ共に責任押し付けられるの目に見えてたし

141 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:39.84 ID:R4RwAw5m0.net
>>123
陸海軍大臣は現役の軍人がなる決まりやったんや

軍が政権気に入らなければ大臣出さない→組閣できない

142 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:40.02 ID:KucDA0vDd.net
>>129
じゃあいつ使うねん

143 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:47 ID:58INO5Qr0.net
牟田口廉也の孫?ひ孫?が顔出しでNHKのドキュに出てたのはすごいと思った
さんざん虐められただろうに

144 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:48 ID:41L+RxO10.net
>>94
そういう面もあるけど、基本は戦中派の奮闘やない?
アメリカも日本も嘘だらけって肌で知ってる世代

145 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 07:59:58.90 ID:PVM+wTer0.net
まるで今は賢いみたいな言い方はやめろ
変わってねえぞ

146 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:02.52 ID:SZtoZ7f60.net
>>119
おるやろ
何故か知らんけど自分は絶対安全圏に居られて悠然と見物出来る立場やと思っとるみたいやし

147 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:11.84 ID:98hNZOH4a.net
>>129
田中義一を失意のまま死なせたからといって、そこから先びびって終戦決めるときまで逃げまくりやないか

148 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:21 ID:kC6hVVZua.net
>>103
別に人格障害でもないぞ
当時の金持ちの多くにとっては下の人間は利用して捨てるだけの存在だったってだけの話や
価値観が致命的に違うだけ

149 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:22 ID:dIqCqVeN0.net
>>139
答えありきで結論出すからそうなんねん

150 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:27 ID:ic8B+Zpd0.net
日本って有事の時ガイジムーブしかしないよな

151 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:28 ID:4VOJ/26Z0.net
特攻隊生存者の証言
国のためにとか天皇のためにとかそんな事は考えていなかったし、家族を守るためというのも少し違う。
歩兵として徴兵されれば短い訓練期間の間、上官から不条理に殴られまくった後ですぐに南方に送られて戦死するらしい。
それなら飛行士として志願した方が訓練期間中の待遇は歩兵よりマシだし、訓練期間が歩兵より長いから少しでも長生きできるだろうと特攻隊を選んだ

152 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:41.25 ID:98hNZOH4a.net
>>146
あいつらアホすぎ

153 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:54.18 ID:0gwxeuL80.net
戦時中のキャッチフレーズ一覧

ぜいたくは敵だ!
欲しがりません勝つまでは
生めよ殖やせよ國のため
進め一億総火の玉だ
鬼畜米英
欲しがりません勝つまでは
一億総玉砕
兵隊さん有り難う
月月火水木金金
八紘一宇
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
理窟言う間に一仕事
神州不滅
権利捨てても義務捨てるな
笑顔で受け取る召集令
りっぱな戦死と笑顔の老婆
国が第一私は第二
黙って働き笑って納税

154 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:00:57.74 ID:YC41Yiswd.net
ガチで上級って腐りきってるわ
https://i.imgur.com/Z3j4B0K.jpg
https://i.imgur.com/lrrVM6y.jpg
https://i.imgur.com/GTNPhO5.jpg
https://i.imgur.com/soLJftE.jpg
https://i.imgur.com/9H06W6d.jpg

155 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:00.47 ID:41L+RxO10.net
>>141
そもそもなんで現役武官制みたいなの作ったんやっけ

156 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:01.32 ID:FVoZwCLJa.net
先制して一撃くわえればアメリカとは有利な条件で講話できるだろうからヨシ!

157 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:13.31 ID:UXteZn1M0.net
普通の日本人さん「消去法でいったら自民しか残らないぞ!」

真っ先に消えるよね🤔💭❓

158 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:17.35 ID:dIqCqVeN0.net
>>153
共産の方がマシやな

159 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:20.49 ID:0gwxeuL80.net
コードネームBAKA好き

160 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:25.64 ID:Mw/ozmpyM.net
牟田口廉也殺す

161 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:30.85 ID:2ZxaTiw50.net
>>146
ロシアに日本本土で山岳戦を仕掛けて勝利する案を提案したtwitter軍師様とかいたよな

162 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:40.18 ID:U6wBl+0d0.net
>>129
日米開戦するか否かってこれ以上ない国家の重大事項だと思うんだけど

163 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:42.50 ID:R6f5MeJp0.net
>>153
ビッグブラザーがこっち見てそう

164 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:46.38 ID:qCU80vAo0.net
>>25
チー牛興奮しすぎ!

165 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:01:58 ID:IKq+XhEJ0.net
>>153
じっさいはこんな標語考えてた奴は全く逆のことやってたんやろうなあ

166 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:03 ID:a6UlLIu90.net
アメカスも中国とかアジアに涎と我慢汁垂らしてるガイジだけど
日本がガイジすぎてアメカス支配のがマシだったという地獄

167 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:11 ID:uyvq3BwZM.net
>>153
とても和を感じる

168 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:13 ID:dIqCqVeN0.net
>>161
なんでゲリラ戦前提やねん…
空爆で終わるやろ…

169 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:24 ID:kXaEkQRsa.net
>>138
天皇大権の中の統治大権と統帥大権は輔弼する形で行使されるよう憲法上規定されていた
だから天皇個人の意思が制限されていたのが問題なんじゃないのか

170 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:32 ID:Mw/ozmpyM.net
>>165
上で偉そうな事言うてる奴は実際はこういう事せんからな
牟田口みたいにな

171 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:32 ID:tef8ymAV0.net
現代の日本の会社組織となんら変わらんやん
学閥や派閥が結論ありきの修正不可能な経営してる様がそっくり

172 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:34 ID:SZtoZ7f60.net
>>135
連戦連敗で軍と革新官僚の力が弱くなって
結果的に終戦間際になって動き易くなっただけや
その頃に鈴木貫太郎が側に復帰したからな

173 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:41.89 ID:gt4Nd5jQM.net
>>139
やると決めたら事実すら曲げて遂行。ほんま昔と同じやな

174 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:47.86 ID:98hNZOH4a.net
>>161
また空とられるんか

175 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:49.38 ID:8nZVJcWJ0.net
左翼は太平洋戦争は侵略戦争とか言ってるけど本当は白人支配からアジア人を解放するための戦いだったんだよな

176 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:50.43 ID:0gwxeuL80.net
アベノマスクもGOTOキャンペーンもやった以上止まれないからな似たような事やってる

177 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:51.11 ID:MtkIryEy0.net
>>69
現地の篤志家たちが日本軍の志に感動して
大量に寄付でもしてくれたんやろなあ…

178 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:02:55 ID:KwmSzerha.net
今の時代戦争になったとしてもでかいミサイルで一発なんやし
中途半端に平和主義唱えつつ武力増強するくらいやったら完全に無防備になるか正式に自衛隊を軍隊にするかどっちかでええやろ

179 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:01 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>154
上級が肥える為に日本動かした結果だからな。

180 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:11 ID:Oeu9NR+9d.net
>>139
アベノマスクみたいな話やな

181 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:13 ID:UXteZn1M0.net
>>25
お国のために(騙されて)死んだんやぞ

182 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:19.71 ID:F9xh1MUQ0.net
>>1
https://i.imgur.com/omFIDKT.jpg

183 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:19.73 ID:tOIA/8RI0.net
先制攻撃でビビらせたら直ぐに講話の流れになるやろなぁ…(願望)
特に対策はしてないけどコロナは日本では流行らんやろなぁ…(願望)

184 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:20.91 ID:TgtprkfO0.net
戦中、ガダルカナル島の戦いにおいて海軍大佐であった高松宮宣仁親王の求めに応じ、石原は

ガダルカナル島からの撤退

ソロモン、ビスマーク、ニューギニヤの放棄
サイパン、テニアン、グアムの要塞化と攻勢終末点(西はビルマ国境から、シンガポール、スマトラなどの戦略資源地帯を中心とする)
及び東南アジアとの海上輸送路の確立をすることにより、不敗の態勢が可能である旨も語っている[10]。
また、周りには中国人への全面的な謝罪と中華民国からの即時撤兵による東亜諸国との連携をも説き、中国東亜連盟の繆斌を通じ和平の道を探った。
しかし、重光葵や米内光政の反対にあい、失敗した[注 2]。

185 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:21.20 ID:MzcK2JnX0.net
米「これ以上暴れたら石油売るの止めるで」
日「知ったことか!南部仏印進駐して植民地GETだぜー」
米「止める言うたからな。本当に止めるで」
日「石油ないと困る超困るどうしよう…せや!米と戦争や!」

186 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:23.25 ID:dIqCqVeN0.net
>>175
その割にはアジア各国から恨まれてますね

187 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:24.90 ID:w71RY1zl0.net
久々に日本の一番長い日見たくなったわ

188 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:29.02 ID:R4RwAw5m0.net
>>151
それで生き残ったんやから賢いな

189 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:30.63 ID:KrjtDVnSH.net
アメリカ人の分析
日本人は末端の労働者は全体として能力の高いものが多いが管理統括する立場になると一転して必要な能力に欠けるものばかり

190 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:31.56 ID:0f6nHeGJ0.net
戦時中に間違った判断してるのはどこの国も大して変わらんから大日本帝国は悪く言われすぎやと思うの
むしろ平時に間違いまくってる小泉以降の政治のが酷くね

191 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:32.34 ID:oWP4mTaZ0.net
>>159
戦後は他人に成りすまして生き続けるからな

192 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:35.15 ID:f5YedWjz0.net
総戦力研究所の予測
・開戦後緒戦は勝利する
・その後は長期戦、総力戦となる
・結果アメリカの膨大な物量には勝てず敗北を重ねる
・さらにソ連も参戦してきて敗戦は必至

なお東條に「机上の空論だよね?」と切り捨てられた模様

193 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:47 ID:Lct8dFwy0.net
>>175
これ
その意味では日本の勝ちなんだよね

194 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:52 ID:K8tMNM10a.net
もしアメリカの占領政策がソ連のシベリア抑留みたいなノリやったとしたらさすがに降伏はしたくないやろ

195 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:03:54 ID:98hNZOH4a.net
>>175
中曽根曰く、対アメリカはまだ言い訳できても中国に侵略しただろうと言われたら言い訳できないと

総レス数 722
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200