2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】戦前戦中の日本政府の頭の悪さ

458 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:21:51.99 ID:vPv4J5Qx0.net
戦後も頭悪いだろ
吉田茂くらいやマトモなの

459 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:21:54.91 ID:1qh+RjWs0.net
>>343
国内で執拗に赤狩りしていたのに、赤の本家ソ連がなぜ自分に好意的に振る舞ってくれると信じたのか
最早発達障害か精神疾患レベル

460 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:21:56.29 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>409
今の中国どころじゃないくらい険悪やぞ。
誤爆で民間人殺して謝ってすらなくてその上奇襲して侵略してる。真珠湾のもっと前にね

461 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:21:59.29 ID:Zicdj3fMd.net
今も別に変わってないだろ
あの頃の上層部の子孫共が今も政治家やってんだから

462 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:00.54 ID:1EYsFgfF0.net
>>418
はえー

>>427
中身の無いレスしかできないならせんでいいよ

463 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:01.58 ID:sesahNUzp.net
特攻司令官「ワイも後から行く!お前らだけを行かせはしない!」

464 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:03.42 ID:EP0ShcaPr.net
日本軍には兵站の概念が無かったらしいな

465 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:05.39 ID:w0WyuVm10.net
>>408
日本軍の闇は海外の映画とかでよくやってるやろ
日本が日本の闇に対して教育しなさすぎるだけだわ
日本史でも近現代史のパート短すぎるんやわ
一番重要なパートなのに

466 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:06.20 ID:wVq11K6B0.net
>>422
ねーよバカ
せいぜい岸の血統ぐらいや
世襲連中は皆だいたいそのすぐ後の選挙で初当選したやつの家系が多い

467 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:12.92 ID:P26ND/4h0.net
>>438
各国の原文を翻訳した書籍のものを引用して載せてるんやろ
そんなに日本の支配がクソやったのを認められないって病気やん
ベトナム独立宣言くらい読んできたらどうや?載っとるで?

468 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:13.43 ID:8KrnvrXN0.net
頭悪い理念
https://i.imgur.com/wDnx8ws.jpg

469 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:16.64 ID:R4RwAw5m0.net
>>440
湾岸戦争まで使ってるしな
本当に戦艦大好きなのはアメリカよ

470 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:17.30 ID:P26ND/4h0.net
>>438
各国の原文を翻訳した書籍のものを引用して載せてるんやろ
そんなに日本の支配がクソやったのを認められないって病気やん
ベトナム独立宣言くらい読んできたらどうや?載っとるで?

471 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:18.85 ID:ZIs4psfy0.net
政治家って靖国に戦犯混じってることわかって参拝してるんか?
挑発にしか見えないわ

472 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:19.37 ID:KucDA0vDd.net
>>129
出し渋った結果お家断絶しそうになりましたねw

473 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:19.63 ID:uxnz3TN20.net
>>421
なおビジネス本としてバカ売れしたくせに企業体質は変わらなかった模様…
結局変わるべきクソみたいな奴ほど本から学ばないんやろな

474 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:19.88 ID:Od8kjvTBp.net
>>391

そして最後は「本土決戦!」
「国民は鬼畜米英と差し違えて死ぬべし!」

と言ってたのに原爆落とされて

「この原爆っていう爆弾、ワイらの上に落とされたらワイら上級でも死ぬんちゃう?」
であっさり降伏やからな

徹頭徹尾自分たちの事しか考えてない

475 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:20.52 ID:33vZ/dWh0.net
>>387
氷河期世代がもう40超えた今になってから就職支援をーとか言い出してるの滑稽すぎるわ
やる事が20年以上遅い

476 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:26.67 ID:2HtL6Ey60.net
>>458
それを何とかする官僚も腐ったしな

477 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:28.57 ID:Owgv8XXG0.net
>>442
!!??

478 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:36.98 ID:7ffyj6uw0.net
中国すらまともに相手にできんのにさらにそのままアメリカに喧嘩売ったのはほんまアホや

479 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:46.60 ID:KucDA0vDd.net
>>148
いうほど違うか?

480 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:48.57 ID:0gwxeuL80.net
>>425
北朝鮮がそんな感じやな

481 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:56.97 ID:0QiSoovU0.net
なお
東京オリンピックは太平洋戦争と全く同じ模様

482 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:58.50 ID:qCU80vAo0.net
>>348
スパチャ豚とかわんなくて草

483 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:22:59.17 ID:kXaEkQRsa.net
>>472
それは…まあ…

484 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:01.04 ID:JsvqBZ2E0.net
>>378
女は含んでないんか?
それとも子供老人か?

485 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:04.67 ID:wVq11K6B0.net
>>453
なお安倍は移民入れまくりの模様

486 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:05.38 ID:E+jT0clor.net
>>409
イラクでも同じことやろうとして失敗してるし日本人の権威主義的奴隷根性が異常なだけでしょ

487 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:14.83 ID:H7lZAheN0.net
>>182
弊社かな

488 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:15.21 ID:1qh+RjWs0.net
>>425
日本人民共和国
残念な感じに

489 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:25.05 ID:SZtoZ7f60.net
>>443
伊藤博文が日清戦争後に三国干渉で国際社会の現実を突き付けられて
以後はほぼ長井の志向した路線に向かう(日露開戦慎重論、朝鮮併合反対etc)

490 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:25.57 ID:VPCk8RR4r.net
あれ

491 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:29.95 ID:CDUidolDM.net
>>457
秀吉はガチの現場あがりやから戦場でホンマに必要なもんがわかっとったんやろな

492 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:31.32 ID:wVq11K6B0.net
>>458
池田勇人
というか三角大福まではまともだと思うの
竹下あたりから狂い出した

493 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:35.35 ID:F9xh1MUQ0.net
>>198
「こうあって欲しい」
これ割と病理なんだよな
現実より思い込みの方が正しいとなる

494 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:37.93 ID:w2H3n1400.net
>>450
それでもワイのジッジは軍人やったけど終戦の詔勅聞いてキレて周りと殴りあいのケンカしたらしいわ

ワイならナベツネみたいに助かったと喜ぶけど、捉え方ちゃうんやな

495 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:23:58.11 ID:lRZUK6K10.net
>>473
上に上がった人間は体制変えてなんか得あるんか?
そういうことやで

496 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:02.27 ID:Ag4V/yDma.net
>>257
ジョン・ダワー『敗北を抱きしめて』

497 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:10.25 ID:eKfNh0/U0.net
戦後も頭悪いんだが

498 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:13.61 ID:VaALrKFt0.net
よくわからんけど20世紀の戦争で兵站を繋げない国とかあるんか?
キングダムの時代と変わらんやん

499 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:14.75 ID:uxnz3TN20.net
日中戦争はホンマアホだよなあ
ハウスホーファーにすら今すぐやめろゴミがみたいなこと言われてたし

500 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:23.59 ID:bP1jTXFY0.net
>>451
なお老後の2000万円に価値があるかは分からない模様

501 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:28.21 ID:JhIgLbX8r.net
>>408
国民も政府も被害者顔で絶頂射精したいからね仕方ないね

502 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:32.37 ID:KucDA0vDd.net
>>153
これがネトウヨの理想なんやろうけど、言ってることアカと変わらんのよな

503 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:36.04 ID:yxzvW5b70.net
>>494


504 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:39.22 ID:8KrnvrXN0.net
自称愛国者「靖国参拝するで!千鳥ヶ淵?何それ?」

505 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:49.45 ID:w2H3n1400.net
>>487
弊社もやで

506 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:52.91 ID:yxzvW5b70.net
>>498
日帝「あるぞ」

507 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:24:54.28 ID:1oI7wPgBa.net
>>442
言いたいことはわかる
最終回の後攻で勝ってるのにバッターボックスにいる感じ

508 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:01.79 ID:qCU80vAo0.net
>>473
そもそもまともに読んだ奴がどれくらいいるのか?
読んだら何もかも馬鹿らしくなるのに

509 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:04.97 ID:nr2ZE4Vya.net
>>491
自分がまた兵糧攻め大好きやからな

510 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:07.45 ID:LFTVfSDn0.net
原爆東京に落ちてればな

511 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:08.57 ID:deqYVYoV0.net
>>492
角で道路敷き詰めてインフラ整えたのはええけど結果として都市部への流出が始まって今も続く一極集中を産んだんよね

512 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:08.94 ID:0gwxeuL80.net
>>493
出生率の政府予測と現実の違い

513 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:14.29 ID:8KrnvrXN0.net
>>442
9回裏の攻撃はソ連侵攻やろ

514 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:16 ID:qiBOEspda.net
戦時中に邪悪ムーブして兵士や民間人をめちゃくちゃにしたくせに戦後に「あれはワイは悪くないんやで〜」って開き直ってる奴ようおるけど素直に凄いわ
普通の人間なら良心の呵責に苦しめられる

515 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:19 ID:PvjX9tEZp.net
>>458
吉田茂なんてGHQの傀儡やぞ
本当は鳩山一郎がなる予定やったのにアメリカの言うこと聞くから総理になった男や

アメリカと戦った男というプロパガンダに騙されんな

516 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:24 ID:SZtoZ7f60.net
>>458
そいつが一番のクズや
戦前の「支那通」っぷりを無かったことにしとるからな

517 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:27 ID:cLfDzGrx0.net
こういう歴史や教育のおかげでジャップのメンタリティは糞

518 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:39 ID:zdsDAVGi0.net
移民だらけになって上級どもぶっ殺されて欲しいわ

519 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:41 ID:rhJ1qi9lr.net
そもそも人間を高貴な生き物とか思ってそう....

520 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:47 ID:2Dkr2INo0.net
頭が悪いというより「欧米に言いなりにはなりたく無いが資源も何も無いから根性論で行くしかない」ってイメージやわ

521 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:50 ID:559CNXSg0.net
>>494
この世界の片隅にでも書かれてたが実際
「はー終わった」派と「てめえ散々苦労させて好き勝手やっといてこれか!」派に分かれたみたいやな

522 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:50 ID:33vZ/dWh0.net
>>514
はだしのゲンでもそういう奴描かれてたけどリアルだよなあ

523 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:25:58 ID:uxnz3TN20.net
>>495
長期的に見て既存のシステムのままやと自分らの首絞めることになるんやけどなあ
まあ目先の既得権益考えたらみんなそうなるし、それが当たり前やから上級に利益が集中する貧困な国は貧困なままや

524 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:01 ID:nr2ZE4Vya.net
>>514
瀬島龍三とかな

525 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:04 ID:F9xh1MUQ0.net
>>324
GHQはドラえもんじゃないんだぞ
徹底して自ら動く気がない日本人みたいなこと言うな

526 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:10 ID:wVq11K6B0.net
>>511
角はまあ功罪あるし、いいとこももちろんあると思うけど、最悪なのが社会主義の中国にまったくもってノーマークの極みだったこと

527 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:11 ID:PhFR/Ot70.net
>>359
今は贅沢は敵だなんて言ってないやろ
みんな贅沢しようや!あ、贅沢できひん底辺は自己責任なwってスタンス

528 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:11 ID:isuTLUhDM.net
軍が主導権握るとダメやね
まんまアフリカの土人がライフルだけ手に入れたようなもん

529 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:16 ID:+3XTV9Ye0.net
今の日本政府の頭は良いんですかね?

530 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:23 ID:SLoD0jDVd.net
>>499
国内の人口過剰で生産力不足問題で
海外へ移民として出す政策してたが焼け石に水過ぎて
拡張主義に可能性を見出してしまったかと

531 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:35 ID:+3N/dDAK0.net
>>343
対外諜報の兵士送られてる情報は握りつぶすからね

532 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:43 ID:w2H3n1400.net
>>503
毎年終戦の日は黙祷してたわ

海軍の帽子とかめちゃくちゃ大事にしてたし、良いか悪いかはともかく戦争はジッジの青春やったんやろな

533 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:48 ID:wVq11K6B0.net
>>515
鳩山とか統帥権のクソゴミだしマジでこれは正しい
あいつだけはホンマ終わってる

534 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:48 ID:w71RY1zl0.net
>>514
昔から手のひらクルックル民族やったんやな

535 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:53 ID:eJPoybG60.net
兵站は大事ってはっきりわかんだね

536 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:26:59 ID:dOwOLjrd0.net
でもロシアは倒したから🇷🇺

537 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:03 ID:33vZ/dWh0.net
>>529
it担当大臣がusbすら知らない国やぞ

538 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:06 ID:SZtoZ7f60.net
>>492
最大の元凶は中曽根や
あそこでサッチャーレーガン主義を持ち込んだことで日本の衰退が確定した

539 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:32.19 ID:nr2ZE4Vya.net
>>522
ゲン一家はやさしかったけど、他の連中の朴さんいじめ
戦後朴さんがゲン一家には優しく

540 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:43.55 ID:OOEXmuzrM.net
>>409
日本人はあまり知らないかもしれないけど、アメリカにとって同盟国といえばまずイギリスとかカナダとかオーストラリアなんや
日本なんてもっと下位の同盟国やぞ
日本人が勝手にアメリカと日本は最大の同盟国!って思い込んでるだけなんやぞ

541 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:46.98 ID:9VS3if9W0.net
>>529
頭はええやろ
きっちり根回しして利権を抱え込んで利益をばらまいとる

542 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:48.50 ID:MTgjWwlPa.net
>>499
どこもそうやけど国土の広い国は攻めるべきではないわな
占領に兵士めっちゃ必要やし統治するシステムなんか組めっこない

543 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:49.12 ID:SyJKShEE0.net
>>369
英霊って言う美辞麗句で加害者を称えてることを批判されてるんやで

544 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:49.37 ID:Owgv8XXG0.net
散々他国の土地荒らしておいて親日だから好き!反日だから嫌い!ってなかなかガイジだよな

545 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:27:59.62 ID:f5YedWjz0.net
首脳陣にとっては2発の原爆よりソ連参戦の方がずっと痛かったやろ
Nスペ見てるとソ連参戦してなかったら3発目と本土決戦ガチであったで

546 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:28:07.73 ID:uxnz3TN20.net
>>508
読むべきやろなあ…と思ってた人は一章読んで放り投げてたわ
まあ分かりやすさより客観性を重視した本やから大半の人が放り投げるのも分かるが…

547 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:28:10.99 ID:wVq11K6B0.net
>>532
青春が戦争ってなんか風情あるな
本人たちはそれどころじゃないやろうけど

548 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:28:15.29 ID:rhJ1qi9lr.net
戦争嫌なら子供のときから戦争軍事について学んだら

ばかばかしくてどこの国もやらんようになるって思うわ

549 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:28:45.68 ID:njiTk/w1M.net
ガチ右翼→反米
ガチ左翼→反米
ネトウヨ→親米
パヨク→反米

🤔

550 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:28:54.92 ID:nr2ZE4Vya.net
>>545
しかしなんでスターリンを信用しようとしたか

551 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:28:58.25 ID:33vZ/dWh0.net
>>539
作中で朝鮮人めっちゃ馬鹿にされてたけどホンマにあんな感じで朝鮮人は臭いーとか子供が馬鹿にするのを親は全く止めなかったってワイのバッバも言うてたわ

強制連行があったかどうかまでは知らんが当時の日本における朝鮮人の扱いは酷かったのは事実なんやろな

552 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:00.17 ID:+3N/dDAK0.net
>>369
死者の神格化してるふうにしか見えんから嫌い
六割が餓死やろ怨みながら嘆き死ぬのが普通じゃねと思う

553 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:01.86 ID:559CNXSg0.net
>>414
こういうやつらが英霊英霊いってんのか
ただ日本国民苦しめて虐殺したクソ野郎やん

554 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:06.31 ID:0gwxeuL80.net
>>540
ファイブアイズに入れてもらってない時点で
部外者よ

555 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:08.13 ID:9Ugx9OQ+0.net
コロナの対応で太平洋戦争で日本ガチでやらかしたのは本当だったと確定して草

556 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:13.08 ID:w2H3n1400.net
>>521
ジッジは大正終わり頃の生まれで、子どもの頃からガチの軍国教育しか受けてない世代やから、
同僚「日本負けたらしいで」
ジッジ「日本が負けるか!」というやりとりでケンカなったらしい

終戦の詔勅そのものは列の後ろにいたからよく聞こえなかったとか

557 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:14.86 ID:tvYIzkck0.net
ここまで近衛1レスってまじかよ
近衛が圧倒的やわ
次いで山本五十六、米内
その下に藤井茂

558 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:27.37 ID:zdsDAVGi0.net
若いうちは思想に染まりやすいよな
右翼思想だけはこの日本に於いては絶対に信仰してはいけないと思うわ

559 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:28.81 ID:bljEPotf0.net
>>528
軍が主導権握ってない今の日本もグダグダで利権まみれやから関係ない

560 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:28.86 ID:9jpfiBcY0.net
>>501
本当に最近の戦争系の邦画は質悪い
素直に地獄を描いてるのは野火くらいだわ
やっぱエグくてネガティブな作品作るとクレーム来るんかな

561 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:33.86 ID:8nZVJcWJ0.net
このスレ絶対朝鮮人が反日レスしてるよな

562 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:39.17 ID:yxzvW5b70.net
>>538
いうて日本型経営とか日本オンリーの体制を保つなんて無理無理
どのみちグローバル化には抗えなかった
強いて言うならバブル期の日銀が悪い

563 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:45.52 ID:JsvqBZ2E0.net
>>546
ワイはWikipediaとかニコニコに上がってるインパールの動画とか見てから読んだから分かりやすかったわ
あれ1からは歴史に興味なかったら難しいと思う

564 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:54.29 ID:cLfDzGrx0.net
>>540
「一応同盟国」やね

565 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:29:54.53 ID:1E/JkImt0.net
>>557
阿南は?

566 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:01.89 ID:gUVMMdQN0.net
今のコロナ日本も同じやん
一度決めた決まりを変えられない
環境変化に対応できない
部下は上司に意見できない

567 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:05.51 ID:f5YedWjz0.net
>>550
そらもう大正義日ソ中立条約よ

568 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:06.52 ID:M9wMvc5Yd.net
>>47
これよく聞くけど独裁政権が何で国民の声聞いてんだ?

569 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:14.77 ID:+3XTV9Ye0.net
アメカスにボコられて反省しとるけど
ロシア、中国の時には何も言わなかったし
戦争に反対してるわけでもなさそう

570 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:16.72 ID:utofO9rM0.net
米軍「自衛隊は兵站の意識が極端に低い」

過去から学べてないねぇ

571 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:27.97 ID:8KrnvrXN0.net
https://i.imgur.com/mpK8VMg.jpg
https://i.imgur.com/upslXPF.jpg

572 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:32.62 ID:wVq11K6B0.net
>>540
いうても今やシックスアイズありうるレベルらしいからなんとも

573 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:42.92 ID:QaDL5rDba.net
>>551
言い訳できんレベルやろなぁ

574 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:45 ID:SLoD0jDVd.net
>>555
国内の社会問題が起きると
むしろ人々が統制社会を求めてしまう感じとか似てるかもしれない

575 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:47 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>557
しょっ引かれる直前まで余裕こいてて、
戦犯確定した瞬間オロオロすんのほんま草

576 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:30:49 ID:SZtoZ7f60.net
>>547
戦中どこに居たかによるやろな
内地組や中国戦線は普通に語る。餓島南洋組でもまだ一応は語ってくれる
シベリアで奴隷にされてた人達はほんとアカン

577 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:11 ID:33vZ/dWh0.net
>>563
太平洋戦争の動画面白いよな
しかしどこの戦場でも補給不足からの餓死からの蹂躙のパターンばかりでどこで何があったか思い出しにくい

578 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:12 ID:+EaMUGXm0.net
日本兵「お国のために戦ってきたぞ···」

女「米兵さん抱いて!!」
子供「ギブミーチョコレート!!」

伝統があったんやね···

579 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:12 ID:0gwxeuL80.net
>>369
戦争犯罪者が建てた長州神社=靖国が英霊ビジネスして
金儲けしてるんだから他の神社に移せや

580 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:16 ID:41L+RxO10.net
>>567
下痢糞クローザーなんだよなぁ

581 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:17 ID:YTw2/2OaM.net
>>417
あの同盟はあってないようなもや
ドイツイタリアならまだしも日本は離れすぎ

582 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:19 ID:8KrnvrXN0.net
>>557
松岡・白鳥の知名度の低さよりマシ

583 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:19 ID:AUS5e/yp0.net
天皇家を潰さなかった無能

ちな氏っと

584 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:31 ID:wVq11K6B0.net
>>557
まあダントツで近衛文麿が悪いわな
東條も擁護できないけど

585 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:32 ID:+3N/dDAK0.net
>>47
政府や軍の責任は触れない愛国者の鑑

586 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:46 ID:w2H3n1400.net
>>547
死ぬほど殴られたとか、どう考えても聞いてて楽しそうには思えなかったけど、その時の戦友のことは忘れないとか言ってたわ

587 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:50 ID:ZIs4psfy0.net
チー牛フェイスを神と崇めて特攻とかよく考えたら頭おかしい

588 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:31:56 ID:QjH9NuZ40.net
>>557
石原は?

589 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:08 ID:owDCm0VA0.net
戦中は好き勝手やってた無能共が終戦後にのうのうと生きてるとやりきれん気持ちになる

590 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:17 ID:zdsDAVGi0.net
>>578
その後は傷痍軍人としてコジキやってるもよう

591 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:22 ID:yxzvW5b70.net
>>576
中国戦線のおじいさんインタビューでクソほど楽だったとか言ってて草生えた

592 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:22 ID:utofO9rM0.net
>>571
これタイトルなんや
迫力あるなぁ

593 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:24 ID:flfSRH09M.net
この時期はNHKスペシャルで戦争ものやるからおもろいわ
無能首脳陣とぐう畜アメカスに草生えん

594 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:25 ID:mPmjtSFQ0.net
ハルノート受諾しても別に日本は破綻しなかったという事実
でも受諾してたら軍国主義が続いてたことになるから、しょせん歴史のifよね

595 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:27 ID:Le2nq+0g0.net
>>393
イデオロギー対立まで極大化して極東反共の砦日本をソビエトシンパに乗っ取られた米帝が潰したせいで冷戦と現在の米中対立が起きてるって言ってるやつはおったぞ
アメリカの失敗を論じて日本は犠牲者という構図やな

596 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:30 ID:6rzmgU9L0.net
日本のこの辺りの教育って戦争はいけません��可哀想��ばかりで日本がどのように戦争突き進んでいったのかとその後をロクに教えないのは何故なんだい?
ぶっちゃけそっち教える方が大事やろ

597 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:43 ID:lBOZg8GM0.net
>>474
官邸ドローンかな?

598 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:48 ID:kXaEkQRsa.net
>>592
日本のいちばん長い日

599 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:49 ID:TJ825aCA0.net
>>578
国民総出でマ元帥を大統領に!とか言ってたんだよなあ
本当簡単に飼い慣らされる

600 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:52 ID:QaDL5rDba.net
>>561
愛国レスとかあるんか

601 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:55 ID:QjH9NuZ40.net
>>592
日本のいちばん長い日

602 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:56 ID:0gwxeuL80.net
>>587
教育とメディアがこれほどまでかってくらい生きてた時代
今のネットだとそうはいかん

603 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:56 ID:a6UlLIu90.net
アベノマスクとか中抜き汚職やめろって言いまくっても知らん顔で強行したんよなあ・・・
結局上級がやりたいからやっただけじゃねえかっていう

604 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:32:59 ID:w2H3n1400.net
>>576
ワイのジッジは予科練出て、そのまま福島の郡山にいたらしいわ

605 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:15 ID:VbE0Skwip.net
ここに居るウヨさんサイドに聞きたいんだけど
なぜ日本文化を徹底的に破壊、弾圧して
日本国民を散々ぶっ殺し、日本の女を売春婦にして、
挙句の果てには自国を滅ぼし、
日本を外国の支配下にした大日本帝国が何故好きなの?
矛盾してね?
本当に日本を愛してるなら散々日本国民を苦しめ日本を滅ぼした大日本帝国政権を憎むよね?

606 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:20 ID:bPUDKJWmx.net
でもその代わりにブルーギル放流してくれたじゃん

607 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:26 ID:mPmjtSFQ0.net
>>593
国民がひたすら被害者だったていう軸はぶれないな

608 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:31 ID:QaDL5rDba.net
>>567
自分はめちゃくちゃやるのに相手は約束守ると思うのがね

609 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:33 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>574
誰かに責任を押し付けたいという根本的な行動原理があるね。
降伏調印させるのに梅津を必死に説得したし。
しかも梅津より上がいるのにね

610 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:33 ID:bOv/cioR0.net
>>595
まあ日帝は擁護できんな戦略的に死んでるし
今の中韓みたいに平和への罪とか言い出す左翼には辟易するけど

611 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:39 ID:utofO9rM0.net
>>598
>>601
サンガツ
普通に見たことあるのにボケてもうた

612 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:42.57 ID:ByVrzJo30.net
>>524
山崎豊子先生が取材したら「もう一度やるなら勝つ戦争をやりますよ」って答えた

613 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:44.49 ID:jWI83ZTEM.net
軍部「戦争やるやで」
国民「やったれやったれ!日本が覇権取るんや!」
政府「なんでや外国と仲良くしようや」
軍部と国民「無能政府は黙っとけ!」
天皇「ワイは部下と国民の意見を承認することしかできへん、それ以上の権限は持ってへん」


これが事実
戦後に天皇に責任転嫁しとる国民は愚かやで

614 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:46.33 ID:Le2nq+0g0.net
>>558
左翼にかぶれてるのはお前やんけ

615 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:47.34 ID:+3XTV9Ye0.net
責任の所在をアメカスを勝手に裁いたこと
日本人の手で日本人の責任を裁くべきやったね

616 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:48.14 ID:16BAp7fV0.net
あんなチー牛が神とか草生えるわ

617 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:52.57 ID:C2nGnRZod.net
>>561
米10kg買う事を夢見てそう

618 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:33:54.92 ID:4VOJ/26Z0.net
>>473
日本人故いたしかたなし、みたいな感じやからなぁ〜
ローソンも新浪が社長退任したら5年と経たずに下が目標無理やり達成してました問題が発生してるし

619 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:02 ID:duT/AhsK0.net
次戦争が起きた時この体質がちゃんと直ってるのかどうか

620 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:03 ID:8KrnvrXN0.net
祖父が戦争体験あるやつって40代オーバーやろ

621 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:06 ID:BiXPT93I0.net
>>23
おは牟田口

622 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:07 ID:6rzmgU9L0.net
大日本帝国「本土決戦やるぞうおおおおおおおお」
アメリカ「はい原爆」
大日本帝国「ずびばぜん゛でじだ」

623 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:07 ID:VaALrKFt0.net
日本って石油がないから戦争始めたってことでええんか?

624 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:07 ID:lU5WizBO0.net
>>596
長州民族の悪口は禁止されています

625 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:12 ID:TbQt8JYJ0.net
割腹してもてはやされてる軍の偉い人とか結局アホという認識でええんか?

626 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:16.64 ID:bMSxkE/oa.net
今も頭悪いだろ

627 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:34 ID:HxL017yI0.net
>>603
もうすぐオリンピックもやるぞ
上級のガイジは底なしやで

628 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:38 ID:QaDL5rDba.net
>>584
近衛は吊るし甲斐あったのに自殺

629 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:42 ID:+EaMUGXm0.net
>>613
昭和天皇様は唯一の最高権力者では···?

630 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:47.67 ID:9VS3if9W0.net
>>602
ネットによって一般国民は賢くなった
これは間違いないと思うで

631 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:34:51.00 ID:NgrfNtzw0.net
>>613
こんなお飾り存続させる必要あるんか

632 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:00.43 ID:w2H3n1400.net
>>584
近衛は政権放り出したグズ
東條は責任感はある
憲兵使ったりして小物感はあるけど

633 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:03.02 ID:SZtoZ7f60.net
>>589
本間雅晴が死刑になって
石原莞爾辻正信服部卓四郎岸信介安倍源基が免罪される裁判
うーんこの

634 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:11.26 ID:6rzmgU9L0.net
A級戦犯の孫が首相やってる国があるってマジ?

635 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:11.57 ID:cLfDzGrx0.net
>>596
あんまり正しく教育しすぎると自我を持って体制に疑問を持っちゃうからね

636 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:13.06 ID:BiXPT93I0.net
>>630
一部だけやん

637 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:13.58 ID:tUnrRRhYM.net
最近知って改めてビックリしたこと
戦死者に補償一切ないねんな
ふざけすぎやろ

638 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:16.76 ID:QaDL5rDba.net
>>594
受諾できないとなぜ思ったかだよな

639 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:25.58 ID:bi1s8jygM.net
南京大虐殺って中共の捏造なのか本当にあったのかどっちなんや?

640 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:26.36 ID:IijyEXhk0.net
>>514
あれはお上の意向に従順で自分の意思がないから罪悪感ないんや
会社とかにもおる トップには絶対いかんが部長クラスやとそこそこおるわ

641 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:28.61 ID:+EaMUGXm0.net
なお、経済復興した日本はまた調子に乗り始める模様

642 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:29.62 ID:S8fV6dDda.net
>>577
「逐次投入」とかいう頻出ワード
ろくなことにはならん模様

643 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:30.21 ID:0gwxeuL80.net
>>605
今のネトウヨの最大派閥の思想

日本会議(1997年設立)は現代日本最大の右翼組織と紹介されるが、実は自民党保守派グループである。
もともと日本の右翼とは戦前にあって、頭山満・大川周明・北一輝など大アジア主義につながるナショナリストが
思想的にも評価された。しかし、第二次世界大戦によって「ナチズム=ナショナリズム」が国際的に否定されたところ、
敗戦後に戦犯だった岸信介や笹川良一、正力松太郎などが米CIAによる「反共主義」のために利用された歴史がある。

「日本会議」の前史は、米CIAが造った「統一教会・勝共連合」だ 
・岸や笹川、正力らは、敗戦後「反共」スローガンに乗って、韓国発の統一教会に積極的に協力した。
当初(1960年代)から、その活動の実態は宗教法人の法衣を被ってはいるが
「印鑑商法」「集団結婚式」「霊感商法」などカネ儲けのための「サギ師グループ」であることがバレた。
そこで、「国際勝共連合」と名称を変えた。また、現在ヘイトスピーチとして国際的に批判されている
「在特会」も同じ流れを汲む排外主義団体だ。

「日本会議」の時代遅れの「ナショナリズム想」が安倍たちの思想バックボーン 
・この組織の資金源は、競艇利権を独占して莫大な資金を運用している
笹川良一の「日本船舶振興会(現在の日本財団)」にあるが、最近の自民党議員の中には
秘書として勝共連合の若手を採用することが多いようで、その秘書に自らの秘密を握られ、
交代させられるケースも多い。自民党議員団が勝共連合に乗っ取らられる可能性がある。
また、統一協会の活動員には警察および公安当局OBが多い。
たとえば、統一協会の営利団体の中に多くの自動車教習所があるが、教習所には警察 OBが天下ることで有名だ。

644 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:30.73 ID:8KrnvrXN0.net
>>613
2.26のときにガチで近衛兵連れて鎮圧しとったらワンチャンあったかも

645 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:32.85 ID:9MvLG5j/0.net
実際今の国力やったら中国ロシアと戦争挑んでも負ける要素ないぞ

646 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:36.46 ID:f5YedWjz0.net
当時の世論がどうなってたかは知らんが、今の世論見る限り
一部の国民「戦争や!アメカスぶっ潰したれ!」
他の国民「ようわからんが政府に従っとればええんちゃう」
みたいな感じやないか

647 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:37.03 ID:bP1jTXFY0.net
https://i.imgur.com/LTP8SNX.jpg

648 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:41.53 ID:33vZ/dWh0.net
>>630
アホになった側面も多々ありそうやけどなあ

649 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:42.12 ID:kPb4sgy50.net
>>302
原子爆弾の随時投下は草

650 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:43.78 ID:+3XTV9Ye0.net
大本営「今更やめられない」

https://i.imgur.com/ZVfSBmM.jpg

651 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:44.43 ID:PZsIHpjud.net
>>540
それは昔の話や
ここ数年評価爆上げしてそいつらと並んでるで

652 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:49.75 ID:559CNXSg0.net
>>630
アホの可視化と暴走も急速に進んだわな

653 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:50.19 ID:R4RwAw5m0.net
>>630
本当に...?
なんJ以下のアホなんていくらでもおると思うで

654 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:56.65 ID:JsvqBZ2E0.net
>>595
それ見た事あるわ
コミンテルンの陰謀言ってる議員おったがあれと同レベルかな

655 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:35:59.04 ID:xL/6TMMl0.net
中日首脳もおかしいからええやろ

656 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:04.13 ID:MJfCnBXda.net
>>610
中はともかく韓はむっちゃ右翼だろ

657 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:07.03 ID:Owgv8XXG0.net
>>630
言うほど賢くなったか?

658 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:09.00 ID:SZtoZ7f60.net
>>629
権威はあっても実権力は無きに等しい
満洲重大事件以後は権威を使うことにも尻込みしたし

659 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:11.90 ID:QaDL5rDba.net
>>612
アカンやつや
何度でも負ける

660 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:18.27 ID:w2H3n1400.net
>>578
悲惨なのが、戦死したと思われてて帰ってきたら婚約者が別の男と結婚してたやつやな

こんなん脳破壊レベルじゃないやん

661 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:19.16 ID:NwLBX2usr.net
>>627
安倍ちゃん(イメージ図)
http://imgur.com/BmOhSrh.jpg
>>1

662 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:21.67 ID:SbiKe+vN0.net
コロナで今も昔も日本人の性質は変わらないんだと分かって絶望しとる
戦後75年たってなお精神は変わってない

663 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:22.87 ID:0gwxeuL80.net
吉田松陰
明治維新の精神的指導者・理論者・倒幕論者として知られる。
私塾「松下村塾」で、後の明治維新で重要な働きをする多くの若者に思想的影響を与えた。

頭山満 
日本における民間の国家主義運動の草分け的存在

大川周明 
東京裁判において民間人としては唯一A級戦犯の容疑で起訴
精神面では日本主義、内政面では社会主義もしくは統制経済、外交面ではアジア主義を唱道

北一輝
戦前の日本の思想家、社会運動家、国家社会主義者。
二・二六事件を引き起こした皇道派青年将校の理論的指導者として逮捕され、
軍法会議にかけられ、死刑判決を受け刑死した。

664 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:23.26 ID:ZIs4psfy0.net
>>639
南京大虐殺自体は日本政府も認めてる事実
何万人殺したかは主張が食い違ってる

665 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:28.56 ID:7NM3fKqip.net
開戦時の戦力で勝つつもりで継戦とかなんも考えてなかった的なのはどこかで読んだ
普通は熟練パイロット教官にして後続育成するのに全部前線で使い尽くしちゃうから新人もろくに補充できず

666 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:30.38 ID:dlAUOBmSa.net
>>802
南京虐殺以上にナイーブな問題なので
発狂する人たちがいてまとまらない

667 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:33.35 ID:33vZ/dWh0.net
>>642
ほぼほぼどの戦場でも逐次投入と補給軽視と無謀な作戦で戦う前からボロボロになってるの見ると草も生えん

668 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:34.95 ID:duT/AhsK0.net
>>637
遺族年金と称して一緒に暮らしたことすらない親族にお金バラマキ続けてると思ってたけど違うん?

669 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:35.44 ID:ByVrzJo30.net
>>473
ああ、戦争ものでそんな話が主題で売れるかってはじめは思われていたとか

670 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:38.00 ID:41L+RxO10.net
>>639
どうも本当にあったらしいというのが今のところ定説
ただ、30万人殺したとかは流石にフカシ

671 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:40.54 ID:WRdqMYafp.net
>>613
戦前、国民は厭戦ムードで軍人は表歩いてるだけで批判されてたんやで

なんで二二六が起きたと思ってんねん

672 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:46.37 ID:YaNPZ8J30.net
あの東条英機ですら強気な考えから
政府に入り情報が統合されると考えが軟化し
結果、記者会見の質疑応答で腰抜けやマヌケとちまたで言われてるが
どう思う?と記者に聞かれる状態になる

673 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:47.24 ID:wVq11K6B0.net
>>632
東條はまあ、所詮官僚やからな
ただ一時期みたいにヒトラーとかと並べられてたのがおかしいだけで、それでも無能だし、戦争の戦犯であるのは間違いないけど

674 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:48.88 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>613
帝国憲法がほんまアカンくて軍部止めれる存在いないんだよな。
無理やり天皇に権限があるかのようになってるけど。
現在の象徴天皇制も政治利用してるから何も変わってない

675 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:51.73 ID:zdsDAVGi0.net
>>639
天皇が当時に話で聞いてるんやし実態はともかく存在はしてたんちゃう?

676 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:58.13 ID:cLfDzGrx0.net
>>603
きたねぇ無人のプレハブ小屋が本社のマスク屋に数百億円投入は草

677 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:36:58.21 ID:9+rbncwop.net
なんJってパヨク多いんか?
兄さん兄さん馬鹿にしてて割とネトウヨなイメージやったけど…

678 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:08 ID:g9MpWD5t0.net
>>663
嘘乙

679 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:10 ID:rvFoO3Bu0.net
>>408
そのへんは戦後20年くらいの戦争映画は結構描いてるぞ
やっぱりスタッフに戦地行った人が多いからか、上官の暴行やら慰安婦やら差別に飢え、人肉食までよりどりみどりや
軍旗はためく下にとか有名やな

680 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:11 ID:+3XTV9Ye0.net
>>668
遺族年金は一代限りやで

681 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:13 ID:jWI83ZTEM.net
リットン調査団とかイギリスとか日本に中国権益において日本優位な妥協案を出したのに全力で拒否った軍部
犬養毅あたりの政権政治家は妥協案に賛成だったが国民と軍部が許さなかった

682 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:18 ID:uMZfTY8p0.net
逆に日本政府が頭悪くない方が少ないだろ

683 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:18 ID:cEGAzs2qd.net
投降してもノリで射殺されてたってマジ?

684 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:38.87 ID:yxzvW5b70.net
>>646
今の中国かな?

685 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:42.93 ID:duT/AhsK0.net
>>639
占領におけるゲリラの掃討なんてどの戦争でも10回や20回はあるやろ
それ以上でも以下でもないという認識やわ

686 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:43.40 ID:Js0R+I5e0.net
>>630
表層的な情報が矢継ぎ早に流れてくるから
物事への本質的な理解力というか、理解するためのスキルは確実に落ちてると思うで

687 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:46.38 ID:SbiKe+vN0.net
>>660
勝新の映画であったな

688 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:49.87 ID:+3N/dDAK0.net
>>651
まじ安倍ちゃんグッジョブじゃん

689 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:54.96 ID:BJ9kaeJg0.net
日中戦争ノリノリで進めてたくせに

戦争に私は自信はない。自信ある人にやってもらわねばならん
と言い出した首相がいたな

690 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:37:55.82 ID:33vZ/dWh0.net
>>682
日本政府が有能だった時期を探すほうが難しい

691 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:04.57 ID:8KrnvrXN0.net
>>660
ミスチルの歌にこんなエピソードあったな

692 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:05.23 ID:tvYIzkck0.net
近衛政権でやったこと

国家総動員
三国同盟
大政翼賛
対米交渉
ゾルゲ事件

大日本帝国下で唯一陸海軍大臣、陸海軍次官の四人をまとめてクビにした独裁者

これがあまり知られてない
対シナ停戦派は潰して左遷左遷

693 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:09.75 ID:QaDL5rDba.net
>>665
戦陣訓とかいうキチガイ思想

694 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:10.56 ID:S8fV6dDda.net
>>667
何故みんな揃って山を突っ切ろうとするのか
道もないのに何故機関銃抱えて歩けると思うのか

695 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:12.37 ID:xL/6TMMl0.net
>>665
現代社会も「プレイングマネジャー」が大好きだからなあ

696 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:13.89 ID:Ag4V/yDma.net
>>609
日本の責任のとり方ってハラキリしかないのが問題やと思うわ
もうちょっと軽い責任のとり方があってもええのにとりあえず腹を切らにゃならんからみんな責任取るの回避しようとする

697 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:16.01 ID:IijyEXhk0.net
>>613
そこに自分の意思があったかなかったかはともかく
最高責任者であることに違いはないやろ
玉音放送中に切腹するべきやった

698 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:23.68 ID:9jpfiBcY0.net
でも人命軽視とか上層部が絶対的な力を持ち下層は服従する構造ってどう頑張っても変えられん気するわ
大昔から続く武士の文化からの影響やろうし

699 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:32.11 ID:FgEGI9iU0.net
やる気だけは世界一やったやろ

700 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:41.69 ID:yxzvW5b70.net
>>681
ぶっちゃけ自衛隊がこの扱いでもしゃーないよな
軍部が暴れすぎた

701 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:41.86 ID:+/TGeE2AM.net
>>639
捏造やぞ

702 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:44.62 ID:gfmvXz8Np.net
東條は最後自決したのに重傷で終わるというオチがつくのが草
一応死んでお詫びしようという気はあったのにアメリカ軍必死の看病で息を吹き返し国民の東條への怒り増大は草

703 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:53.85 ID:9Ugx9OQ+0.net
>>639
本当にあった。中華は間接的被害と周辺地域の被害者も入れてるから人数が莫大に。

704 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:54.59 ID:6rzmgU9L0.net
>>369
戦争で死ぬことを美化してるから嫌い��

705 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:57.87 ID:NwLBX2usr.net
>>677
安倍ちゃんの改憲の真の目的😈

http://imgur.com/mXAA8Z8.jpg
>>1
http://imgur.com/34o1qxY.jpg

706 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:38:58.30 ID:QaDL5rDba.net
>>681
あれは余裕で飲まなきゃだめなのにな

707 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:01.93 ID:BJ9kaeJg0.net
>>692
議会制民主主義をぶっ壊した明らかにやべーやつ

708 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:02.74 ID:a5N8TCkop.net
・アジア解放のため何万もの犠牲(餓死多数)を払って欧州の支配から解き放った慈悲深い国、なおなぜか隣の中国と韓国、北朝鮮から激しく憎まれる
・物資が不足し国民に質素倹約を強制
・特攻で日本人の人権を無視
・局地的な戦闘であっても勝利すれば講和できるという甘い見通しでダラダラと継戦
・日本中が焼け野原になっても原爆二発落とされてもお構い無し、ソ連侵攻によりようやくチー牛降伏
・耐え難きを耐え←????

709 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:10.63 ID:wRQTE25td.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

710 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:11.17 ID:yxzvW5b70.net
>>651
イギリスと今めっちゃ仲ええしなあ

711 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:12.30 ID:SK06M0ZYM.net
植民地支配に抵抗する
奴隷にならない覚悟
 1年の予定が 
こいつら弱くね〜
 延びた
 植民地の人も弱くね〜
 なんで300年植民地してたのかな〜

 戦後 日本兵がアジア独立の協力
アジア独立
ついでにアフリカ独立

712 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:13.69 ID:w2H3n1400.net
>>687
秀吉の朝鮮出兵の頃も同じようなことあったみたい

713 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:16.48 ID:559CNXSg0.net
>>639
「南京大虐殺など無かった」事を証明するために旧日本軍のOB組織「偕行社」が南京戦参加将兵の証言を募集したら
「殺った」「殺ってるのを見た」「死体処理した」という証言が大量に集まってしまい「ごめんやっぱあった」と結論されたのが1985年の出来事

http://www.history.gr.jp/nanking/books_nanking_sennshi.html

714 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:17.67 ID:33vZ/dWh0.net
>>694
結局まともな装備は道中でロストしてクソみたいな装備でバッチリ待ち構えてる敵の中へ飛び込んで壊滅パターン多すぎんよ

715 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:24.91 ID:PhFR/Ot70.net
>>676
これマジなん?

716 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:25.58 ID:Q4Dbt2ZI0.net
>>682
そもそも日本人自体が余り頭良くないからな決められた事に従うのに特化し過ぎてる

717 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:31.19 ID:w2H3n1400.net
>>691
あるのか…

718 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:36.85 ID:yxzvW5b70.net
>>692
ヒエ〜wwwwwww

719 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:39.96 ID:AmL5mAfRd.net
>>551
ワイの婆さん道民やけど70年代くらいまでアイヌもそんな扱いだったって言ってたな
役所の書類でもアイヌだけチェックマークついてたり
だからアイヌ優遇策とか色々あるけど、ああいうガチ差別見てきたらそれくらい返してあげないと許されんよってさ

720 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:52.62 ID:QjH9NuZ40.net
>>692
ほんまガイジ

721 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:53.06 ID:+3XTV9Ye0.net
>>715
創価枠やで

722 :風吹けば名無し:2020/08/16(日) 08:39:57.77 ID:CeLQfvp10.net
>>540
中国見張るのに日本は必要やから
最近は下位より上位寄りちゃうか

総レス数 722
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200