2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スバル新型レヴォーグの内装wwwwxwwwwzwwwwxwwww

1 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:37:59 ID:yXllypaN0.net
賛否別れそう
https://i.imgur.com/03XyRlN.jpg

72 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:51 ID:xqvPjIFWd.net
>>36
内装シンプルで良くないか

73 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:56 ID:1Izx227G0.net
>>68
トヨタ車ってまだこのパーキングブレーキあるんやな

74 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:05 ID:Q6KMC+KLH.net
うーん
画面がデカくてカッコ悪い

75 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:09 ID:08EmNOdN0.net
>>68
ダイハツの軽みたい

76 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:17 ID:Ep0fX7P9d.net
>>68
ハンドブレーキで草

77 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:19 ID:yXllypaN0.net
>>68
こっちはもっと無いわw
軽と変わらんやん

78 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:35 ID:Pu/02LcU0.net
>>36
ホンダはいつになったら内装が進化するのか
エアコンのダイヤルとか古すぎるやろ
なんか10年前って感じ

79 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:43 ID:/78PZENCa.net
>>68
いまどきこのシフトなのか…

80 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:01 ID:APdqE9M00.net
プリウスっぽい

81 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:15 ID:/pkQdFvJa.net
内装はデミオが好き

82 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:19 ID:QMD6jmCEr.net
テスラやん

83 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:34 ID:SFFvlBao0.net
>>68
シフトレバーのとこが20年前くらいのデザインなんだよなぁ

84 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:44 ID:xqvPjIFWd.net
>>78
エアコンダイヤルの方が操作しやすいやろ
タッチパネル式はクソ

85 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:52 ID:mPFzykoH0.net
ナビの位置今時下寄りやけど安全のスバルなら運転中にナビ見たら危なくないか
HUDくらい装備してるんか?

86 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:01 ID:EfCptfX1a.net
>>68
安っぽ

87 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:11 ID:sOGQM4k9M.net
>>79
GRあるから構造上わざとやろ

88 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:22 ID:6ThsMzknr.net
エアコンもタッチパネルなら絶許

89 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:25 ID:Mi6j78W+0.net
ゴルフとかのフル液晶タコメーターすき

90 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:37 ID:VV+DpZTLa.net
>>85
メーターに出てるんちゃう?

91 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:38 ID:ZB7IEzrk0.net
シートに拘れおじさん「シートに拘れ」

92 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:49 ID:tiYuT6Vm0.net
>>68
所詮はヴィッツやな

93 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:50 ID:P7nDyY6X0.net
>>36
マツダの高級感ある内装がコンパクトでは段違いやろ
https://i.imgur.com/Yiplh9N.jpg

94 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:53 ID:Ep0fX7P9d.net
>>87
ヤリスクロスでも同じなのはどうして?

95 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:56 ID:PQV80XIvp.net
対して車高低いわけでもないしタイトな運転席でもないのになんでDシェイプなん?

96 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:58 ID:08EmNOdN0.net
>>81
マツコネがゴミやけど内装自体は嫌いちゃうわ

97 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:00 ID:Eixxz0oI0.net
ヤリスもカムリも外装は好きなのに内装が安っぽ過ぎて結局選択肢から外れちゃうわ

98 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:01 ID:vGRoZPKG0.net
買いもしない
自分が乗らない車の内装なんか
貶しあって楽しいんか?
自分がよければそれでええやろ

99 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:03 ID:lrqP1iAg0.net
この内装の上にCVTとか無いわ

100 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:06 ID:loiYNVzy0.net
最高

101 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:17.94 ID:OBXRGKwZ0.net
>>79
>>83
分かりやすくてええやん誤操作も減らせるし
ヤリスみたいに初心者や年寄りも運転する機会多いからこれでええ

102 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:35 ID:V6IU18bB0.net
そもそもレヴォーグって大衆車やから高級感とか皆無やろ

103 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:38 ID:9qLK8DW20.net
>>93
なんだかんだでマツダはデザインセンスあるわ
ヤリスもフィットもゴミ

104 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:42 ID:OBXRGKwZ0.net
>>93
収納少なすぎるのはNG

105 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:53:10 ID:SsRoDFEja.net
ちなスズキさん
https://i.imgur.com/7RzrtBx.png

106 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:53:32 ID:tiYuT6Vm0.net
>>93
デザイン重視で使いにくそう
内装より外装をどうにかしろ

107 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:53:33 ID:mutTXB0x0.net
今どきワゴンの時点で無いわ

108 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:53:41 ID:Mg1pPbai0.net
>>105
スロットマシンかなんか?

109 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:53:55 ID:yXllypaN0.net
>>93
内装だけはマツダ良いよね内装だけは

110 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:53:58 ID:h9zRoEXZ0.net
ゴチャってんねぇ

111 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:07 ID:vBYVGNp10.net
こういうナビならオプションじゃなくて車格に入れとけよな
付けるの前提じゃん

112 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:16 ID:kZ/0GPKw0.net
>>105
新型ハスラーか

113 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:22 ID:6EtBJUtYM.net
ごちゃごちゃしすぎ

114 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:30 ID:WeQJS+iP0.net
相変わらずマツダの内装は古臭いな

115 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:36 ID:sOGQM4k9M.net
>>94
本来SUVなんかダートをサイド引いて移動するもんやろ………
なんちゃってSUVやってツッコミは知らん

116 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:40 ID:08EmNOdN0.net
>>105
ここまで振り切ってたら好きやで

117 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:40 ID:Wa/nAUXJa.net
>>98
フィットとか乗ってそう

118 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:54:55 ID:Ep0fX7P9d.net
こういうのでいいんだよ

https://i.imgur.com/o8fHVQr.jpg

119 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:11.00 ID:VV+DpZTLa.net
>>111
全グレード標準ちゃうんかこれ
さすがに嘘やろ?

120 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:13.76 ID:hDvM2OloM.net
このナビでテレビ見たら画面めっちゃ小さいやろ

121 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:14.14 ID:yXllypaN0.net
>>105
一番左はなんの枠?

122 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:19.22 ID:HBvVPb3H0.net
車スレって必ず異様にマツダを持ち上げるやつが現れるよな

123 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:28.83 ID:vGRoZPKG0.net
>>117
違うで

124 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:31.03 ID:xqvPjIFWd.net
>>105
ここまで行くと一周まわっておもろい

125 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:32.53 ID:sOGQM4k9M.net
>>105
オレンジってハスラーかジムニーシエラかな?

126 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:40.27 ID:ZB7IEzrk0.net
jボーイはシートそんな見ないんか?
座るとこやで?

127 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:42.06 ID:a8tSVm4Wa.net
ボルボやん

128 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:45.24 ID:JBLtkolD0.net
>>118
このエアコン吹き出し口噛まれそうできらい

129 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:53.55 ID:yXllypaN0.net
>>118
ベンツ以外なら叩かれてそうな内装

130 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:55:53.94 ID:J68QKlOud.net
>>93
マツダは教習車なのに後ろ見えないのどうにかしろ

131 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:56:00.26 ID:2ygQg1oNa.net
>>93
マツコネってまだゴミなんか

132 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:56:06.51 ID:QlgKsZ9R0.net
>>105
遊び心あるね〜

133 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:56:30.52 ID:p5hLXX2m0.net
フィットはフィット4がゴミすぎる
フィット3の顔めっちゃ好きだったのに

134 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:56:37.35 ID:sOGQM4k9M.net
本来のスズキさんはこれやぞ
https://i.imgur.com/YMulSpk.jpg

135 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:56:41 ID:lmRxmtH7a.net
XVとかもこうなるんか

136 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:56:42 ID:au6nf4qB0.net
ホンダみたいなダサさがあって嫌い

137 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:57:01 ID:NCDdETkLp.net
車乗らんからよくわからんけどこれでオタクっぽいって言われるん?
オタクっぽくない内装ってどんなのや

138 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:57:01 ID:WeQJS+iP0.net
どっちにしろお前ら新車買わんやろ

139 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:57:16 ID:rT6N+F22a.net
スバルぽくねーな

140 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:57:22 ID:hh13I8U3H.net
新車スレって粗探しレスしかないんやな
ほめてるとこ見たことないわ

141 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:57:22 ID:1xNGeHGc0.net
マツダのスカイアクティブテクノロジーもそうだけど
あそこまで技術と芸術が融合した車メーカーってマツダくらいじゃない?
欧米だとハンドクラフトの車作りしてるメーカーはあるけどね

142 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:57:59 ID:08EmNOdN0.net
>>133
ワイは4の方が好きやわ
1→2→3は劣化にしか思えんかった

143 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:05 ID:mFltB62j0.net
>>118
メルセデスって内装を豪華に見せるの上手いよな
シルバーがいい感じや

144 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:13 ID:kZ/0GPKw0.net
>>121
ただのインパネアッパーボックスやで

145 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:15 ID:vGRoZPKG0.net
>>138
>>140
買いもしないのにようやるわ

146 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:21.03 ID:VV+DpZTLa.net
>>126
ワイは電動でちゃんとランバーサポートまで動かせればそれでええわ

147 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:23.84 ID:SyEWyG0Op.net
スバルって無駄に高いよな

148 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:26.36 ID:sc2fVNtp0.net
>>133
わかる
https://i.imgur.com/s84zgAU.jpg
もっとオラついた顔じゃないと前の車避けないやろなって思うわ
ホンダは統一顔があるんやからそれを適用しろ

149 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:28.19 ID:yXllypaN0.net
>>140
そりゃ日本車ってどれもダサいからな

150 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:58:35.56 ID:c7cQvlBpp.net
スバルはMT無くしたからクソ

151 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:59:12.03 ID:08EmNOdN0.net
>>148
無駄にオラついたの欲しいならヤリスがええやろ

152 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:59:24.23 ID:AbNsITJB0.net
流行りなんやろうけど液晶メーターやだなぁ
S2000みたいなメーターならいいんやけど

153 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:59:33.90 ID:hh13I8U3H.net
>>149
こういうポカホンタスばっかやからな
外車なら全部おしゃれと勘違いしてる痛いやつばっかやし

154 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:59:40.24 ID:Ub4ssKQWM.net
どの層向けなのこの車

155 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:04.10 ID:elWjaCJU0.net
>>141
技術(笑)じゃん
アイドリングストップもユーザー評価悪いし

156 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:06.26 ID:vBQi3wrb0.net
>>68
10年前の車って言われても信じるわ
じじくさい

157 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:13.67 ID:n7yOq85XM.net
これ結構高いよな
普通にアルファード買えてまうやろ

158 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:19.52 ID:EfCptfX1a.net
>>149
こういう通気取りのワナビーが1番うぜえ
外車乗ってなさそうだし

159 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:24.36 ID:xqvPjIFWd.net
>>133
コンパクトカーなんだからああ言う愛嬌ある顔でええねん

160 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:33.34 ID:yXllypaN0.net
>>153
実際日本車にまともなデザインの車無いしな
欧州市ならあるけど

161 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:39.97 ID:J53Fyz0q0.net
>>93
これシフトレバー操作するのに前のめりにならないかんやろ

162 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:41.71 ID:p8HexfI20.net
>>154
20代のファミリーとか若い人向けちゃう?
3-50代は外車乗るやろうし
20代の金無い層向けや

163 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:49.67 ID:mFltB62j0.net
>>152
ワイも嫌やったけどもう見慣れすぎて抵抗なくなったわ
今は液晶小さいと安っぽく感じてくる

164 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:57.95 ID:+V5Pvbntp.net
日本車ってもはや恥ずかしいな

165 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:58.61 ID:2DZdOx1A0.net
後部座席にエアコンの吹き出し付くかな?

166 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:00:58.82 ID:yqKXO4bb0.net
パーキングブレーキ足じゃないやつ嫌いやわ

167 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:01:24.00 ID:rAhwnFLwp.net
アメリカでレクサスを抜く人気の
ヒュンダイの高級車ブランド「ジェネシス」ニューモデル「G80」とSUV「GV80」
https://i.imgur.com/jFbbgJ8.jpg
https://i.imgur.com/ItmlVQD.jpg
https://i.imgur.com/4SlWoxn.jpg

https://i.imgur.com/hr5AKsw.jpg
https://i.imgur.com/1t07NNi.jpg
https://i.imgur.com/SBJqwmp.jpg
https://i.imgur.com/lErUSGj.jpg
https://i.imgur.com/AZdMGyR.jpg

168 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:01:24.32 ID:aZkEOLpCa.net
雉か?

169 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:01:32 ID:tiYuT6Vm0.net
>>148
前の型の時は統一顔キモいって意見がなんJでは大多数やったけどな

170 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:01:39 ID:kZ/0GPKw0.net
>>141
スカイアクティブがデカすぎるせいで室内空間にしわ寄せきていたら世話ないわ

171 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:01:48 ID:VV+DpZTLa.net
>>154
結婚適齢期前くらいの趣味のある社会人男性って感じ

172 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:01:49 ID:SyEWyG0Op.net
>>162
ファミリー向けなら車内狭すぎる

総レス数 436
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200