2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スバル新型レヴォーグの内装wwwwxwwwwzwwwwxwwww

1 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:37:59 ID:yXllypaN0.net
賛否別れそう
https://i.imgur.com/03XyRlN.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:38:39 ID:kVUMq5aC0.net
ナビの画面でかいな
今の標準ってこーなんか

5 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:38:42 ID:C2Ig3pRi0.net
好きやで

6 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:38:47 ID:+XS2bLfea.net
ナビでっか

7 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:39:00 ID:GZjgjqYla.net
液晶パネルやん

8 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:39:15 ID:tiYuT6Vm0.net
クソダサナビ嫌い

9 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:39:22 ID:yXllypaN0.net
ちな乗り出しは500万近くなるらしい

10 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:39:35 ID:yXllypaN0.net
>>8
トヨタのこと?

11 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:39:36 ID:4HtfSqxt0.net
やっぱハンドル変よね
この会社

12 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:00.21 ID:5H3qyJFHa.net
フル液晶メーターついにきたか

13 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:07.33 ID:znoHrVSl0.net
レヴォーグがそのシフトレバーの位置なのはあかんわ

14 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:09.75 ID:23G5U33K0.net
>>10

15 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:12.22 ID:sStulqUha.net
チー牛には受けると思う

16 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:20.78 ID:5rhs9Z170.net
このナビって純正以外の取り付け出来るんか?

17 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:24.50 ID:m1Q8cjle0.net
ボルボっぽい。あの内装ダサいと思って買わなかったのに

18 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:33.36 ID:vGRoZPKG0.net
ハンドルなんか自分好みに変えりゃええんやで

19 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:36.80 ID:e7Gd8F2za.net
だっさ

20 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:43.16 ID:+sirPVSNa.net
なんかスバルって高級感出すの下手よな
すげぇオタクっぽくなる

21 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:40:46.14 ID:2QoMQuE5M.net
タッチで操作させるのホンマに嫌いなんやが

22 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:41:07.17 ID:aX1DIPib0.net
なんか求められてるものと逆行ってるな

23 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:41:17.19 ID:08EmNOdN0.net
スバルって最初から内装あきらめてるよな

24 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:41:26.19 ID:VV+DpZTLa.net
>>20
どうしてもロボ感みたいなの出そうとするよな

25 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:41:36.13 ID:tmhDxrtsM.net
カローラより安っぽい

26 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:41:42.84 ID:tiV4lnX20.net
アウトバックと同じになったんか

27 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:42:16.30 ID:vGRoZPKG0.net
どんな内装ならええんや?

28 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:42:23.34 ID:y4L1P5x7a.net
オタクっぽいなぁ

29 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:42:35.34 ID:YEb9dOt00.net
>>9
高すぎない?
400万なら検討した

30 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:42:37.36 ID:AlDw68hja.net
トヨタやん

31 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:42:40.03 ID:jlan4Ugj0.net
タッチパネルのエアコンって使いづらいよな

32 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:42:45.92 ID:yXllypaN0.net
>>16
2DINタイプなんてもう古いだろ

33 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:43:14.13 ID:yXllypaN0.net
>>29
最低グレードなら400くらいからいけるんちゃう?

34 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:43:28.10 ID:1Y3C2Lok0.net
恥ずかしくて乗れんやろ

35 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:43:39.57 ID:/pkQdFvJa.net
ナビが主張しすぎて嫌い

36 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:43:48 ID:ITd8VwT80.net
フィットくらいでいいと思ったけど今見るとチープやな
https://i.imgur.com/01C0hyl.jpg

37 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:00 ID:rgAEsvyg0.net
レボーグってそんなに高い車やったっけ

38 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:02.44 ID:bhCdiTOk0.net
オートマぽいレバーなのになんでクラッチペダルついてんだよ

39 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:02.51 ID:vk5VluDDa.net
すげぇゴチャゴチャしてて使いこなされる人少なさそう

40 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:16 ID:LZgngw/cr.net
ええなあ🤤

41 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:50 ID:FNQAWnqWa.net
最近の車ってステアリング楕円なんけ?

42 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:52 ID:Qp6vdei/0.net
>>9
STIやろそれは

43 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:44:57 ID:LZgngw/cr.net
>>38
最近のは付いてるんやで

44 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:00 ID:+sirPVSNa.net
VOLVO XC40の内装
パクってるよね?
https://i.imgur.com/Pe98gyz.jpg

45 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:03 ID:hQHl8qE60.net
>>38
ただの足置き場や

46 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:03 ID:vGRoZPKG0.net
>>38
絶許狙いはNG

47 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:05 ID:SsRoDFEja.net
1.6lで400万するんか

48 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:06 ID:Ep0fX7P9d.net
なんか既視感があるな

49 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:22 ID:AvvG3IAUd.net
タブレットついてるやん。
Googleホーム入れて音声操作出来るようにしろ

50 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:34.25 ID:CSSOikHdd.net
ワイは高梨沙羅ちゃんの愛車が欲しい😭

https://i.imgur.com/Ijp5JGI.jpg

51 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:48.53 ID:9dOMjvCp0.net
座席狭くね?

52 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:45:54.42 ID:F4030k5n0.net
>>50
スキージャンプって儲かるんやなぁ〜

53 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:10.00 ID:aX1DIPib0.net
液晶メーターって見た目重視すぎて
視認性悪いんだよな

54 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:14.25 ID:VZj9CcotM.net
レヴォーグなんかキモオタしか買わないからこれぐらいの方が良いんじゃない?

55 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:15.89 ID:3Lqdwjxld.net
cvtがね

56 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:24.79 ID:yXllypaN0.net
運転支援の機能が向上して手離し運転して良くなるらしいな

57 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:26.31 ID:1QDn1zNn0.net
>>36
コンパクトもシフトレバーもっと小さくできないのかな
ミニバンみたいに

58 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:29.47 ID:qszt0XeNr.net
ごちゃつき過ぎや
テスラみたいにあっさりできんかね

59 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:43.65 ID:SFFvlBao0.net
古臭いデザインのまま液晶化しててマッチングしてない
シフトレバー周りもコンパクトカーみたいで安っぽい

60 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:46:57.29 ID:kZ/0GPKw0.net
>>36
これが叩かれないでスズキが叩かれるのは納得いかない

61 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:47:03.31 ID:2I0k2JYN0.net
地味にフルディスプレイモニターって日本車初か?

62 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:47:04.65 ID:sOGQM4k9M.net
DINで縦長のナビって珍しいな

63 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:47:07.06 ID:yXllypaN0.net
>>36
このメーターは流石に無いわ

64 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:47:22.62 ID:OBXRGKwZ0.net
>>61
プリウス

65 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:47:22.81 ID:eYFyO5WCa.net
日本て何にしても欧米の後追いしかできないよな
そら衰退しますわ

66 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:03.69 ID:VV+DpZTLa.net
この前代車でボルボのV60乗ったけど液晶で操作って車やとあんま直感的ではないよな

67 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:05.63 ID:vGRoZPKG0.net
安っぽいって言ってもそら高級車じゃないんやから当たり前やろ

68 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:16.61 ID:0/TxaqDZ0.net
>>36
このクラスやったらフィットよりもヤリスのほうが内装ええやろ
https://i.imgur.com/zBLAWBC.jpg

69 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:33 ID:sOGQM4k9M.net
>>60
スズキは軽いのは正義を地でいってるから買う人は内装なんか無視やぞ
カーテンレールエアバッグをしょっちゅう国内モデルだけ削られてるから切れてるけど

70 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:37 ID:yXllypaN0.net
>>65
車ですらもう3年は遅れてるよね

71 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:40 ID:sVwZ7eVo0.net
なんかごちゃごちゃと言うかギトギトした内装だな

72 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:51 ID:xqvPjIFWd.net
>>36
内装シンプルで良くないか

73 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:48:56 ID:1Izx227G0.net
>>68
トヨタ車ってまだこのパーキングブレーキあるんやな

74 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:05 ID:Q6KMC+KLH.net
うーん
画面がデカくてカッコ悪い

75 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:09 ID:08EmNOdN0.net
>>68
ダイハツの軽みたい

76 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:17 ID:Ep0fX7P9d.net
>>68
ハンドブレーキで草

77 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:19 ID:yXllypaN0.net
>>68
こっちはもっと無いわw
軽と変わらんやん

78 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:35 ID:Pu/02LcU0.net
>>36
ホンダはいつになったら内装が進化するのか
エアコンのダイヤルとか古すぎるやろ
なんか10年前って感じ

79 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:49:43 ID:/78PZENCa.net
>>68
いまどきこのシフトなのか…

80 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:01 ID:APdqE9M00.net
プリウスっぽい

81 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:15 ID:/pkQdFvJa.net
内装はデミオが好き

82 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:19 ID:QMD6jmCEr.net
テスラやん

83 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:34 ID:SFFvlBao0.net
>>68
シフトレバーのとこが20年前くらいのデザインなんだよなぁ

84 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:44 ID:xqvPjIFWd.net
>>78
エアコンダイヤルの方が操作しやすいやろ
タッチパネル式はクソ

85 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:50:52 ID:mPFzykoH0.net
ナビの位置今時下寄りやけど安全のスバルなら運転中にナビ見たら危なくないか
HUDくらい装備してるんか?

86 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:01 ID:EfCptfX1a.net
>>68
安っぽ

87 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:11 ID:sOGQM4k9M.net
>>79
GRあるから構造上わざとやろ

88 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:22 ID:6ThsMzknr.net
エアコンもタッチパネルなら絶許

89 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:25 ID:Mi6j78W+0.net
ゴルフとかのフル液晶タコメーターすき

90 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:37 ID:VV+DpZTLa.net
>>85
メーターに出てるんちゃう?

91 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:38 ID:ZB7IEzrk0.net
シートに拘れおじさん「シートに拘れ」

92 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:49 ID:tiYuT6Vm0.net
>>68
所詮はヴィッツやな

93 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:50 ID:P7nDyY6X0.net
>>36
マツダの高級感ある内装がコンパクトでは段違いやろ
https://i.imgur.com/Yiplh9N.jpg

94 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:53 ID:Ep0fX7P9d.net
>>87
ヤリスクロスでも同じなのはどうして?

95 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:56 ID:PQV80XIvp.net
対して車高低いわけでもないしタイトな運転席でもないのになんでDシェイプなん?

96 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:51:58 ID:08EmNOdN0.net
>>81
マツコネがゴミやけど内装自体は嫌いちゃうわ

97 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:00 ID:Eixxz0oI0.net
ヤリスもカムリも外装は好きなのに内装が安っぽ過ぎて結局選択肢から外れちゃうわ

98 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:01 ID:vGRoZPKG0.net
買いもしない
自分が乗らない車の内装なんか
貶しあって楽しいんか?
自分がよければそれでええやろ

99 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:03 ID:lrqP1iAg0.net
この内装の上にCVTとか無いわ

100 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:06 ID:loiYNVzy0.net
最高

101 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:17.94 ID:OBXRGKwZ0.net
>>79
>>83
分かりやすくてええやん誤操作も減らせるし
ヤリスみたいに初心者や年寄りも運転する機会多いからこれでええ

102 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:35 ID:V6IU18bB0.net
そもそもレヴォーグって大衆車やから高級感とか皆無やろ

103 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:38 ID:9qLK8DW20.net
>>93
なんだかんだでマツダはデザインセンスあるわ
ヤリスもフィットもゴミ

104 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:52:42 ID:OBXRGKwZ0.net
>>93
収納少なすぎるのはNG

総レス数 436
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200