2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スバル新型レヴォーグの内装wwwwxwwwwzwwwwxwwww

1 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:37:59 ID:yXllypaN0.net
賛否別れそう
https://i.imgur.com/03XyRlN.jpg

307 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:50 ID:31Z85ZIi0.net
>>286
いすゞがマウント取りにくるで

308 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:53.52 ID:dW76Pke50.net
>>24
元々戦闘機作ってた会社だよな確か

309 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:14.19 ID:yXllypaN0.net
>>300
メクラ?

310 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:14.90 ID:P/IxJnjL0.net
>>272
歩行者保護の基準が厳しくなったから昔のクルマのほとんどは新車としては再現できんよなぁ

311 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:26.70 ID:CtwnnOAPp.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/FhlqOrF.jpg

312 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:29.35 ID:feEgzj2b0.net
200km/hのポルシェにぶつけられても死ななそう

313 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:31.84 ID:ggD2EPGba.net
>>256
よくその視点で見れたな

314 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:34.18 ID:0xjRYo6ua.net
ナビでかくていいけど、最近はダッシュボードについてるのが流行りなんじゃない?

315 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:34.82 ID:NfeDrF8H0.net
無理矢理つけた感がズバヲタを刺激

316 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:55.05 ID:31Z85ZIi0.net
>>311
さすがに100系は

317 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:11.04 ID:eu7TYBKtM.net
なんかゆとりがない
特撮物の近未来カーみたい

318 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:12.99 ID:C/e7G5na0.net
チー牛は好きだしチー牛が買うからええやろ

319 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:26.99 ID:qqsuHxT50.net
>>302
高速道路80km/hで走ってそう

320 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:32.84 ID:9w/ErEUkd.net
やっぱり内装はベンツが先の先をいってるわ
国産車も数年遅れでメーターナビ一体型が標準になるで

321 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:36.80 ID:31Z85ZIi0.net
スバルもBPなんかは内装も落ち着いとったのにな

322 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:36.87 ID:dW76Pke50.net
わいの
https://i.imgur.com/HLXGpMR.jpg

323 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:20 ID:kZ/0GPKw0.net
>>180
クロスビーか

324 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:29 ID:AICMvlQ2d.net
F1みたいにスイッチ全部ステアリングに付けたらスバルオタクの心を掴むんやないか?

325 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:36 ID:P/IxJnjL0.net
外見に比べて内装の良し悪しってワイはようわからんわ

326 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:36 ID:ggD2EPGba.net
>>105
目がチカチカる

327 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:01 ID:OWPW4t1L0.net
>>304
今のアウディなんかカクカクやん

328 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:09 ID:31Z85ZIi0.net
>>320
ホンダeがそんな感じやね
次期MBUX見るとこの手のデザインは避けられんな

329 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:11 ID:yXllypaN0.net
>>319
ゲェジ

330 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:12 ID:wTHjpeIJM.net
ごちゃごちゃしてボタンがたくさんついてて液晶メーターとクソデカナビがついてないと一般的には高級車とは認められないからな

331 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:46.59 ID:1CYleQSBp.net
いいじゃん

332 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:53.96 ID:yXllypaN0.net
>>320
モータージャーナリストもそのへんは日本ら遅れまくってるって言ってるしな

333 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:01.89 ID:L6q9MHJ+0.net
すげぇガチャガチャしてんな

334 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:07.63 ID:vUWoIMca0.net
ベンツはラブホライト
BMWはクリスタルシフトノブ(トラックの運ちゃん御用達)

採用し始めたで!

335 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:17.77 ID:zh4f0c4yM.net
カスどもが内装サンプル画張りまくってて草
自分の車の内装は張れないんだろうなぁ恥ずかしくてw

336 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:36 ID:31Z85ZIi0.net
>>330
ボタンいっぱいある高級車は日本と韓国くらいやな

337 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:43 ID:kFrCvayur.net
液晶とエアコンに支配されてて余白ゼロだな
デザインの放棄や

338 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:43 ID:yXllypaN0.net
>>335
末尾M!w

339 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:49 ID:1CYleQSBp.net
>>308
中島飛行機

340 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:52 ID:dW76Pke50.net
好きなのある?
https://i.imgur.com/3sxiOTX.jpg
https://i.imgur.com/eHON7ya.jpg
https://i.imgur.com/0anNDXE.jpg
https://i.imgur.com/r91btYe.jpg
https://i.imgur.com/zY5zS65.jpg

341 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:52 ID:lOdj4F8a0.net
乗り出し500万ってマジ?
レヴォーグって比較的安めやから売れてると思ってたわ

342 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:53 ID:TmiHScRvd.net
内装はベンツが最高だよ

343 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:25:18 ID:Dcufdxoh0.net
内装の話になると必ずと言っていいほどマツダオタクの起源主張が始まるよな
マツダが今のデザインになってからそんな歴史ないのに

344 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:25:34.42 ID:qqsuHxT50.net
>>329
車を走らせずにシートに座ってずっと内装眺めてろよw

345 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:25:46.12 ID:zh4f0c4yM.net
>>338
あ?だから?
お前よりはいい車乗ってるわw

346 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:25:53.40 ID:osMMbr1g0.net
>>247
ピュアスポーツだから内装に高級感出してないんだよな
もっと高級感出す案もあったけどピュアスポーツにはふさわしくないということで却下
結果当時の戦闘機のコックピットもイメージしつつスパルタンな内装になっている
いたずらに高級感を求める普通のファミリーカーとは違う

347 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:26:36.52 ID:yXllypaN0.net
>>340
何で最後のトヨタエンブレム付いてんの?

348 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:26:36.63 ID:vUWoIMca0.net
>>340
この時代のBMWは写真では伝えにくいぐらい安っぽいで
かつてのポルシェのような安っぽさ

349 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:26:48.31 ID:1CYleQSBp.net
>>341
嘘でしょ

350 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:27:10.88 ID:dW76Pke50.net
>>345
はよ

351 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:27:25.59 ID:uVMjseQi0.net
ゴチャア…

352 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:27:47.02 ID:lIIfdNjdd.net
>>345
パパの車かな?

353 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:10.26 ID:vUWoIMca0.net
ベンツ乗らない乗れない人はアンビエントライト自作でベンツラブホ感を追求するんや

354 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:12.38 ID:uVMjseQi0.net
もう少しカラフルにしてクレメンス

355 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:16.91 ID:rwmV2UMBM.net
>>93
cx30の内装もコンパクトsuvでは段違いや
低グレードですらプラの露出部が無いねん

356 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:23.33 ID:kDrB3cNS0.net
>>345
はやくID着きで鍵上げろ逃げんなよ

357 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:24.06 ID:TYbqgxSOd.net
やっぱ内装の質感やとレクサスかな

358 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:27.36 ID:wkFmzHtmM.net
ナビがダセえ

359 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:44 ID:dW76Pke50.net
>>352
バスだろ

360 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:47 ID:yXllypaN0.net
>>353
アンビエントライトって後付けするとなぜか安っぽく見えるよね

361 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:28:56 ID:MysV1UAIp.net
BMWに親殺されたニキはX3という結構微妙なSUV乗ってるで

362 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:02 ID:ONo/ozkup.net
マツダのゴミナビよりマシやろ
でも最近は少しは良くなったんやっけ

363 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:13 ID:ZOYN/mPw0.net
マツダの内装はセンスあるよ ちょっと前のBMWっぽいけど

364 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:14 ID:RZ5jd39P0.net
エアコンはタッチパネルにするな

365 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:20 ID:yXllypaN0.net
>>357
トヨタの内装ダサくしてるのってレクサス売れなくなるからなのかね

366 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:30 ID:TZgC1+I0d.net
>>293
正直どっちでもええわ

367 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:35 ID:31Z85ZIi0.net
>>353
32セドグロみたいな間接照明すき

368 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:46 ID:1CYleQSBp.net
レヴォーグGT:313万円
GT EX:350万円
レヴォーグGT-H:335万円
GT-H EX:375万円
レヴォーグSTi Sport:375万円
STi Sport EX:410万円

369 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:47 ID:Cp+c+GfOd.net
MAZDA3乗っとるけど回り見づらくて運転しにくいわ

370 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:29:52 ID:zvxccshXd.net
良くなったけど車速パルスは取れてないからビル街や地下だと雑魚なままだぞ

371 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:30:15 ID:31Z85ZIi0.net
>>362
ラジオの放送局名が表示できるようになったで!

372 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:30:26 ID:Q3OrMERmd.net
>>346
嘘ンゴ
ただのコストダウンンゴ
シャーシもずっと使い回しンゴ

373 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:30:28 ID:yXllypaN0.net
>>366
ゴルフ8内装は良いけど外装オーリスオーリス言われてて嫌やわ

374 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:30:45 ID:dW76Pke50.net
なんじゃいこれは
https://i.imgur.com/jQqkGUu.jpg

375 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:30:46 ID:uVMjseQi0.net
>>372
やめたれ

376 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:30:50 ID:2vdCIe+JM.net
そういえば昨日タンドラ2台も見たんやけどあれ買うやつどういう意図があるんや?
でかすぎて困るやろ

377 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:00 ID:vkpI3PrDd.net
すすす、スバルwwwwwwwwwww

378 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:05 ID:29/q0tZe0.net
トラックみたいなないそうやな

379 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:07 ID:31Z85ZIi0.net
>>374
まもなく発売やで

380 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:12 ID:yXllypaN0.net
>>374
これガソリン出たしてくれよ

381 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:12 ID:wkFmzHtmM.net
>>361
"中古"BMWに親殺されたニキ やぞ

382 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:27 ID:rDCNOAue0.net
>>374
なんだこれ中国メーカーのやつっぽい

383 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:28 ID:kFrCvayur.net
>>374
ステアリングが台無しホンダ

384 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:29 ID:Ysg2W3jf0.net
>>325
車好きのデザインの好みって通常の感覚とはズレてると思うわ
糞ダサいデザインを放棄したような内装見てカッコいいとか言ってる奴見るとそう思う

385 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:31 ID:rwmV2UMBM.net
>>363
内装だけで選んでしまいそうや
オートクルーズ系の装備が他社より精度に劣るとか前Jで聞いて悩んどる

386 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:37 ID:5UCbGcD8d.net
>>372
馬鹿?
マツダの当時の開発者がそういってるんだが

387 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:38 ID:31Z85ZIi0.net
>>380
さすがにそんなマツダみたいな事はせんやろ

388 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:31:38 ID:OWPW4t1L0.net
>>372
アクセラ→マツダ3もトーションビームに変えただけでシャーシほとんど弄ってないらしいな

389 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:01 ID:uVMjseQi0.net
>>374
実家のような安心感

390 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:03 ID:FAAbrIKG0.net
>>369
ワイもやけど
左後ろさっそくこすったわ

391 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:09 ID:n3Js20YI0.net
>>380
Honda E(ngine)ほしいねぇ

392 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:18 ID:HLkZrIcI0.net
>>386
なんで君が答えるの?

393 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:21 ID:Wa/nAUXJa.net
>>374
走行中にテレビとかDVD見れるわけじゃないのにこのデカイモニター正直意味無いよな

394 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:28 ID:tod6Yhck0.net
>>211
BMW?

395 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:30 ID:TYbqgxSOd.net
>>365
そりゃ高級車のコンセプトがある以上はある程度の線引きはしとるやろけど、最近のカローラとかハリアーはそこまで悪くないんちゃうか?ヤリスのシフト周りは90年代っぽいけど

396 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:31 ID:bo91zfbh0.net
マツコネとかいう呪いの装備
アレが売り上げの足引っ張ってるまである

397 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:32:50 ID:MysV1UAIp.net
>>381
すまんな
中古BMWに親殺されたニキ(X3新車購入ニキ)だな

398 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:06 ID:SFFvlBao0.net
>>365
クラウンまで安っぽくされてるからな

399 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:10 ID:c7cQvlBpp.net
https://i.imgur.com/L56L1nz.jpg
スバルの内装はこれが一番だろ

400 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:21 ID:tod6Yhck0.net
>>260
マツダオタきもい

401 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:26 ID:eCjN2U4Ya.net
カローラツーリング乗ってるけどめっちゃいいで

402 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:39 ID:FJ3Mg+gT0.net
>>211
bmwはフロントグリルにロゴついてないんだよなぁ

403 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:53 ID:dW76Pke50.net
>>401
よく聞くよね
検討します

404 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:33:54 ID:OWPW4t1L0.net
>>387
EV専用プラットフォームにエンジン載せられるのなんてマツダくらいやろな

アリアもボンネット内に謎の空間があるらしいが

405 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:34:13 ID:kFrCvayur.net
>>365
新型ハリアーで完全に察したわ
コストカット露骨すぎ

406 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:34:14 ID:MysV1UAIp.net
>>167
BMWアウディを混ぜたような見た目しとるな…

407 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:34:29 ID:O7UX9+59a.net
>>388
退化しとらんか?

総レス数 436
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200