2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スバル新型レヴォーグの内装wwwwxwwwwzwwwwxwwww

1 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 07:37:59 ID:yXllypaN0.net
賛否別れそう
https://i.imgur.com/03XyRlN.jpg

244 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:11:40 ID:fadYUAcf0.net
>>68
センターコンソの質感もうちょっとなんとかならんか

245 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:11:46 ID:yXllypaN0.net
>>237
どこがやねん
マツダこんな統一感のないナビ配置せんやろ

246 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:06 ID:9fM1elS90.net
答えてくれた奴サンガツ
今度買うから参考にするわ

247 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:09 ID:c7cQvlBpp.net
https://i.imgur.com/ykIzJx6.jpg
やっぱり内装はマツダだよな

248 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:11 ID:yXllypaN0.net
>>241
マツダかレクサス

249 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:14 ID:JrACTFLo0.net
>>243
ダイヤルやないと運転中操作できひんぞ

250 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:18 ID:VnWdvoAJ0.net
Nボより狭いな

251 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:23 ID:ne0jcR/C0.net
>>216
メルセデスええでー!

252 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:43 ID:kFrCvayur.net
>>241
さすがにマツダ

253 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:12:55 ID:BhsT84Lq0.net
>>216
アウディやろな
350万でこのクオリティ
https://i.imgur.com/2UqCV0g.jpg

254 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:03 ID:f4tc0jMpH.net
ええやん

255 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:12 ID:mFltB62j0.net
>>216
ちょっとお金多めに出せば買える車やとメルセデス1強やわ

256 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:14 ID:5bZsZJB60.net
>>68
闇堕ちしたアンパンマンおるやん

257 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:14 ID:ykUI9h3a0.net
ワイこの前乗ったわ

258 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:23.98 ID:oujqD3/X0.net
>>233
安心感

259 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:44 ID:VV+DpZTLa.net
>>234
昨日増えて表示せなあかんこと増えたから液晶にせざるを得ないってのが本当の理由やんな
標識読み取って表示とかは液晶やないと難しいやろうし

260 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:45 ID:EnqkejY2d.net
>>253
これマツダのパクリ

261 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:51 ID:zq6oLqkP0.net
>>247
にわかやからわからんけど>>1とどう違うんや?

262 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:13:53 ID:yXllypaN0.net
>>253
分かってんなお前

263 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:14:04 ID:ggD2EPGba.net
オートマなのにクラッチついてんじゃん

264 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:14:13 ID:ViD2xIJaM.net
>>256


265 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:14:34.11 ID:fwqiVRzmr.net
君たちどうせ新車買わないやろ

266 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:14:40.12 ID:cTWSnlxD0.net
ハザードボタンどうにかならなかったのか
やっすい軽自動車みたい

267 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:07 ID:UQ/lguWa0.net
>>247
全盛期

268 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:07 ID:yXllypaN0.net
>>261
メクラ?

269 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:14 ID:blEjgPh30.net
なんで君らって内装とかの見た目の話しかしないん?
走りはどうでもええのか?

270 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:17 ID:5OTGrG3A0.net
まーたウーバーイーツかよ

271 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:24 ID:kAyjm4ZMd.net
やっぱJ民的にはマツダやろ
買っておけば間違いない

272 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:35.13 ID:p5hLXX2m0.net
昔のクルマの外装で中身だけハイブリッドとか燃費良くなってる車は売れんのかね
昔のクルマ乗りたいけど燃費悪いから嫌やねん

273 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:47.71 ID:AeQaSMj/0.net
なんでもええけどキーンルック死ぬほど嫌い

274 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:51.24 ID:yXllypaN0.net
>>269
100キロまでしか出せない日本の道路で走りとか気にする必要ある?

275 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:58 ID:v8FPSlFd0.net
>>247
走る棺桶

276 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:15:59 ID:9fM1elS90.net
>>256
草生えたわ

277 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:16:07 ID:FjA7qr9E0.net
日本車がだせえのはセンスねえのに外国産の模倣しとるんやから仕方ないわ
このタッチパネルモニタの形とか思いっきりボルボの猿真似やろ

278 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:16:22.18 ID:TZgC1+I0d.net
ゴルフ8買うで
内装かっちょいい

279 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:16:30.24 ID:IJssYvMmM.net
>>247
サイドブレーキの位置おかしくね?
邪魔やろ

280 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:16:30.49 ID:VV+DpZTLa.net
https://i.imgur.com/U4cs9HH.jpg
ワイの車のアチアチ物理ボタン

281 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:16:41.91 ID:fadYUAcf0.net
エアコンの吹き出しが縦になってるの嫌い

282 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:16:45.90 ID:yLe09Xxp0.net
チー臭がする

283 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:17:11 ID:31Z85ZIi0.net
>>280
うーんこのスカンジナビア

284 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:17:12 ID:fwqiVRzmr.net
>>272
昔のデザインだと衝突安全性能悪くなるから出せない

285 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:17:17 ID:yXllypaN0.net
>>277
真似するだけマシやろ
ほとんどの国産車は昔となんも変わんねーぞ

286 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:17:27 ID:GqNq9Ud90.net
もっとこうレオーネとかアルシオーネの頃ようにインパネ周りに沢山物理スイッチが付いている感じが欲しいな

287 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:17:27 ID:ViD2xIJaM.net
>>280
ガラケーかな?

288 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:17:38 ID:fadYUAcf0.net
>>279
走ってる時は下がってるんだから邪魔してにはならないんじゃね?

289 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:03 ID:Emq1HvG10.net
>>256
お前のその発想ぜったい頭おかしいよ

290 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:12 ID:Y0P+tdrYp.net
>>274
ワイは普段130km出しとるで

291 :hash-royal ◆paRHO16eXM :2020/08/14(金) 08:18:14 ID:MMhsua1HM.net
>>220
赤ええなあ

292 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:18 ID:FLm9NvZWd.net
昔の霊柩車で海外行ったらすげぇ人気でそうだな

293 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:28 ID:yXllypaN0.net
>>278
もうちょっと出してAudi A3の方が良くない?

294 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:31 ID:qqsuHxT50.net
>>272
旧車買ってきてエンジン中身載せ替えでいくしかない
メーカーはそんなの作れないからな

295 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:38 ID:gxdivzC70.net
>>36
ホンダはどの車もみんな同じだわな

296 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:44 ID:v8FPSlFd0.net
一番使いやすい
https://i.imgur.com/tukiR76.jpg

297 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:53 ID:TA28rHuY0.net
雪国に住んでるとスバルがオタク用みたいな感覚なかったわ

298 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:18:57 ID:31Z85ZIi0.net
>>1見て思ったんやけどもしかしてロールーフ系ミニバンみたいな比較的アップライトな乗車ポジションになっとるんやろか?

299 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:06 ID:pIrl8eXO0.net
>>296
ホンダライフ?

300 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:11 ID:LZgngw/cr.net
>>253
こう見ると>>1とそう変わらんのやね

301 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:19 ID:P/IxJnjL0.net
>>256
もうそういう風にしか見えなくなったわ
訴訟

302 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:30 ID:yXllypaN0.net
>>290
そういう運転は後悔する前に止めとけよ

303 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:33 ID:a1hQnvEza.net
>>272
エンジンとボンネットの間に空間設けないかんくなったんや
もうスリムでカッコイイのは無理やで

304 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:36 ID:yLe09Xxp0.net
>>137
鋭角的なデザインを多用するとオタクっぽく見える
オタクっぽくないのは外車全般やろうね

305 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:38 ID:IJssYvMmM.net
>>36
ダッシュボード平らなのええやん

306 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:42 ID:9KBwvRXSp.net
>>256
今日一笑った

307 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:50 ID:31Z85ZIi0.net
>>286
いすゞがマウント取りにくるで

308 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:19:53.52 ID:dW76Pke50.net
>>24
元々戦闘機作ってた会社だよな確か

309 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:14.19 ID:yXllypaN0.net
>>300
メクラ?

310 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:14.90 ID:P/IxJnjL0.net
>>272
歩行者保護の基準が厳しくなったから昔のクルマのほとんどは新車としては再現できんよなぁ

311 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:26.70 ID:CtwnnOAPp.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/FhlqOrF.jpg

312 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:29.35 ID:feEgzj2b0.net
200km/hのポルシェにぶつけられても死ななそう

313 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:31.84 ID:ggD2EPGba.net
>>256
よくその視点で見れたな

314 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:34.18 ID:0xjRYo6ua.net
ナビでかくていいけど、最近はダッシュボードについてるのが流行りなんじゃない?

315 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:34.82 ID:NfeDrF8H0.net
無理矢理つけた感がズバヲタを刺激

316 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:20:55.05 ID:31Z85ZIi0.net
>>311
さすがに100系は

317 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:11.04 ID:eu7TYBKtM.net
なんかゆとりがない
特撮物の近未来カーみたい

318 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:12.99 ID:C/e7G5na0.net
チー牛は好きだしチー牛が買うからええやろ

319 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:26.99 ID:qqsuHxT50.net
>>302
高速道路80km/hで走ってそう

320 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:32.84 ID:9w/ErEUkd.net
やっぱり内装はベンツが先の先をいってるわ
国産車も数年遅れでメーターナビ一体型が標準になるで

321 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:36.80 ID:31Z85ZIi0.net
スバルもBPなんかは内装も落ち着いとったのにな

322 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:21:36.87 ID:dW76Pke50.net
わいの
https://i.imgur.com/HLXGpMR.jpg

323 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:20 ID:kZ/0GPKw0.net
>>180
クロスビーか

324 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:29 ID:AICMvlQ2d.net
F1みたいにスイッチ全部ステアリングに付けたらスバルオタクの心を掴むんやないか?

325 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:36 ID:P/IxJnjL0.net
外見に比べて内装の良し悪しってワイはようわからんわ

326 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:22:36 ID:ggD2EPGba.net
>>105
目がチカチカる

327 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:01 ID:OWPW4t1L0.net
>>304
今のアウディなんかカクカクやん

328 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:09 ID:31Z85ZIi0.net
>>320
ホンダeがそんな感じやね
次期MBUX見るとこの手のデザインは避けられんな

329 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:11 ID:yXllypaN0.net
>>319
ゲェジ

330 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:12 ID:wTHjpeIJM.net
ごちゃごちゃしてボタンがたくさんついてて液晶メーターとクソデカナビがついてないと一般的には高級車とは認められないからな

331 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:46.59 ID:1CYleQSBp.net
いいじゃん

332 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:23:53.96 ID:yXllypaN0.net
>>320
モータージャーナリストもそのへんは日本ら遅れまくってるって言ってるしな

333 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:01.89 ID:L6q9MHJ+0.net
すげぇガチャガチャしてんな

334 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:07.63 ID:vUWoIMca0.net
ベンツはラブホライト
BMWはクリスタルシフトノブ(トラックの運ちゃん御用達)

採用し始めたで!

335 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:17.77 ID:zh4f0c4yM.net
カスどもが内装サンプル画張りまくってて草
自分の車の内装は張れないんだろうなぁ恥ずかしくてw

336 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:36 ID:31Z85ZIi0.net
>>330
ボタンいっぱいある高級車は日本と韓国くらいやな

337 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:43 ID:kFrCvayur.net
液晶とエアコンに支配されてて余白ゼロだな
デザインの放棄や

338 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:43 ID:yXllypaN0.net
>>335
末尾M!w

339 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:49 ID:1CYleQSBp.net
>>308
中島飛行機

340 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:52 ID:dW76Pke50.net
好きなのある?
https://i.imgur.com/3sxiOTX.jpg
https://i.imgur.com/eHON7ya.jpg
https://i.imgur.com/0anNDXE.jpg
https://i.imgur.com/r91btYe.jpg
https://i.imgur.com/zY5zS65.jpg

341 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:52 ID:lOdj4F8a0.net
乗り出し500万ってマジ?
レヴォーグって比較的安めやから売れてると思ってたわ

342 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:24:53 ID:TmiHScRvd.net
内装はベンツが最高だよ

343 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 08:25:18 ID:Dcufdxoh0.net
内装の話になると必ずと言っていいほどマツダオタクの起源主張が始まるよな
マツダが今のデザインになってからそんな歴史ないのに

総レス数 436
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200