2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵師さん、もはやpixivに絵を上げなくなる

1 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 09:59:47.62 ID:SYwvuJ9M0.net
ほとんどがツイッターで一部公開→月額支援サイトへの誘導をしている模様

199 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:36 ID:mKhQo3RIM.net
中韓台湾絵師のほうが上手い上にfantia誘導もない
腐敗し過ぎや

200 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:36 ID:OrGa2m7Pa.net
「続きはfantiaで」
これ死ね

201 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:37 ID:o64m+xXYd.net
ブースも好調でこっちも海外ユーザー増加傾向みたいね

202 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:39 ID:IwdCNFtnd.net
sankaku「有料のも上げといたぞ」

203 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:45 ID:I0jYELNs0.net
なおファンボックスは月一でしか更新されん模様

204 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:53 ID:7Xop4Gvnd.net
>>177
動画サブスクより高いもんな
労力も段違いなのに

205 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:55 ID:KgPxnDXw0.net
創作に金が絡むとクオリティ落ちるっていうのは手塚治虫が言っとったからな

206 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:56 ID:apSCItkl0.net
スケブの依頼された絵をほぼ毎日淡々とpixivに投稿してくれる人すき
セリフもあるから1枚で抜くこともできるし
マイナー気味のキャラも投稿される😳

207 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:15:59 ID:N9g3NyBR0.net
月のアーカイブが別料金なのがなあ そりゃ作ってる奴からしたら当たり前の機能やけど

208 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:01 ID:NGvuwWCM0.net
>>170
わりと安いな+100円程度なら
でも好みのイラストがどの月にあるのかわからんのやろ?
ほぼガチャみたいなもんじゃん

209 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:03 ID:HGukb+p6a.net
イラストーレーターとかいうほぼ奴隷職が
ようやくまともな地位に付いてきたと言える

210 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:06 ID:GmzJ7haA0.net
fantiaはクソ
fanboxはわかりやすい
ci-enは見やすいわかりやすい

211 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:07 ID:ITjzq42ta.net
https://i.imgur.com/f7ZBFhm.png

212 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:10 ID:WRAF2xxx0.net
Iwaraだと無修正だったのにfantiaで金払って見たら修正されててムカついた

213 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:11 ID:+dfGd0Ged.net
絵だけじゃなくゲームもやけど無名の実績皆無の奴が完全に有料コンテンツのみにしてるのはガイジだと思う
cienとか文章も全部有料の奴いるけどアホすぎる

214 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:21 ID:aqRrDCe3a.net
>>193
ほーん
ええやん
お絵かき楽しむんやで
何につけても楽しむのが第一や

215 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:29 ID:KbeCiFmbd.net
>>177
さんざん馬鹿にしてたニコニコプレミアム以上にやべぇからな
ファンティア堕ちした絵師は酷い目にあって欲しいわ

216 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:30 ID:/Qcwq54ja.net
有料リクエスト絵なのに絵師側の好みのジャンルじゃなくて明らかにやる気ないの笑う

217 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:30 ID:PQFqm5eA0.net
音楽はジャスラックとかあるけど
絵に関しては何もないからな取り締まるたって無理

218 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:33 ID:usL8vQEDr.net
>>165
粗製乱造する奴は稼げないよ
市場原理で淘汰されるから

219 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:33 ID:0B5ScLsW0.net
>>211
あるあるw

220 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:33 ID:CA2oLImzd.net
サインこすは神

221 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:42 ID:EkHvgBlZ0.net
誘導はいいけど登録しないと見れない系ほんまクソ
どんどん閉じコンになっとるやんけ

222 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:43 ID:X48IcFR40.net
>>49
正気か?

223 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:44 ID:r46cTlyE0.net
ツイッターのグラビアアイドルもこの傾向始まりつつあるわ

224 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:50 ID:CEzHJPq4d.net
日本の絵師とか下手糞で金取ることしか興味ないから最近は中韓の絵師が良くバズってるやん

225 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:16:54 ID:RFLXzrPt0.net
>>213
儲からなけりゃ戻ってくるやろ戻ってこなかったら儲かってるってことだ

226 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:02 ID:2G30RwsL0.net
>>211
狐みたいなやつのがすき

227 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:03 ID:4JZVM5Yn0.net
立場がめちゃくちゃ強いくせに被害者意識とか社会への憎しみが強すぎて
人格としての絵描きは好きになれんわ

228 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:03 ID:cz1C5gxT0.net
なんで絵描く奴は全員ソシャゲvtuberに走るんや
ずっとゆ虐描いてる奴の方がずっと好感持てるわ

229 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:06 ID:v6Lr+DwPa.net
pixivが無能すぎるのが悪い

230 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:07 ID:KdsF3OkG0.net
ええことや 今まで搾取されてたし

231 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:09 ID:PHIJ9kt30.net
>>218
ことイラストに関しては性癖という問題が絡むからなんとも

232 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:09 ID:1cavO4IJa.net
UIは運営も昔の方が使いやすい事くらい十分分かってるやろ
それでも常に更新し続けないと社員の仕事が無くなるし、UIが改悪される度にこうやって話題になって注目して貰えるから変え続けるのが1番メリットがある
現にpixivは今まで右肩上がりやし経営に関しては相当有能やぞ

233 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:15 ID:OE1yYDSC0.net
paid rewardとかいう魔法の検索ワード

234 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:23 ID:TRzmnDKs0.net
>>1
これ絵に限らず漫画もそうやけど
このせいで出版業界の斜陽化がますます加速してるみたいだな

235 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:26 ID:hmow3qord.net
嫌なら見るなやぞ

236 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:26 ID:7s5/Qg5id.net
嫉妬や貧乏人の妬みばっかで草なんだ…w

237 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:29 ID:Uq1dhV4e0.net
>>196
ただそんなことやってると広い範囲の規制がキツく締め付けられるからやっちゃいけないんだけどな
モラルハザードはすべてを壊す自覚がないとあかん

238 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:30 ID:WrOVj3uhr.net
>>199
これなんでやろな

239 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:37 ID:VqAMvNMDa.net
二次創作のエロで金取るのはモラルもないし、その作品に対しての愛もないよね

240 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:39 ID:fi06wXfU0.net
pixivってなんであんなに使いにくいサイトになったんだろうな

241 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:42 ID:/i3QcN8L0.net
せめて買い切りにしてほしいわ
エロ同人CGは買ってやるからよ

242 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:44 ID:m15FJBdHd.net
なんJで宣伝したらええんやないのって思うんやが愚策なんか?
アフィがシュバってまとめてくれるんちゃうんか

243 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:44 ID:QYZUgGuba.net
個人サイトでひっそりやってたら潰された41歳の作者😭😭😭

244 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:45 ID:l3ATM4Bn0.net
正直ファンボとかに文句言ってる層はもともと客ではないからな
だから無視でいい

245 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:46 ID:8iaNkmIKr.net
とらのあな最近店舗閉店しまくってるらしいけど
Fantia事業もさっさと閉めて業界から消えて欲しい

246 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:46 ID:0EtmkKvua.net
日本の絵師ってやたらプライド高いのなんなん

247 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:51 ID:zR4NIoQyd.net
>>206
弥猫うたか?

248 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:17:53 ID:EkHvgBlZ0.net
性癖はムゲンにあるからな
ラフのほうがいいって奴もいれば色がないと抜けない奴もいる

249 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:02 ID:U8/ItWN90.net
>>232
ほんこれ
UIが昔からずっと同じなら他のサイトで良いかってなるし

250 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:02 ID:MIax7W/u0.net
>>238
上手いと案件もらえるからね

251 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:04 ID:soKMWs5f0.net
>>31
飯画像はまだいいが大量のぶつ森やソシャゲの画像はうざすぎる

252 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:05 ID:4JZVM5Yn0.net
>>176
気軽に「趣味で創作やればいい」なんていう奴いるけど
実際問題創作って到底趣味じゃやりようないくらい時間とられるもんな
今の創作シーンにアマチュアは存在せず
稼ぐプロと稼げないプロが存在してるような状態やわ

253 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:06 ID:IsR2NuSI0.net
>>220
だいぶ見せてくれるよな、あっちに乗せてるの全裸差分とかほとんどやし着てる方がエロい

254 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:07 ID:ZL/q4g4H0.net
>>211
外人がコメント欄にくっつけてくるやつか

255 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:11 ID:WRAF2xxx0.net
時代は中国やね

256 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:16 ID:apSCItkl0.net
>>247
正解!!!🥰🥰

257 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:19 ID:MZvEuh5Y0.net
>>230
やなせたかしが無償で絵描きまくってオタクに称賛されてたのは悪夢でしかなかったな
挙句の果てに「やなせみたいな聖人はタダで絵描いてくれるのにお前は金取るクズなのか?」とまで言われる地獄

258 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:27 .net
>>232
pixivレベルの最大手ならその辺1番分かってるよな

259 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:28 ID:y/xGCDDR0.net
fanboxは全部見れるからいいけどfantiaはマジで死ね 守銭奴が

260 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:34 ID:PQFqm5eA0.net
>>228
そりゃ金儲けやろ
アマガミの先輩とかkanonの秋子さんだけ
何十年も描いてるやつ稀やろうな

261 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:38 ID:gEykgulg0.net
>>211
外国人がやたらとこれつけてるイメージ

262 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:40 ID:dOrOx/BI0.net
わいはそれにうんざりしてFurAffinity使いはじめたわ
日本絵師少ないが特殊なシチュエーションもおおくてかなり満足や!

263 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:48 ID:4JZVM5Yn0.net
>>177
サブスクの価格設定はマジに人をバカにしてると思う

264 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:52 ID:5UgPOybWd.net
>>187
音MAD好きだからワイはまだニコニコ見てる方やな
毎年行われてる音MAD作者達が投票する今年の良かった音MADランキングの過去作品を見るだけでいい暇つぶしになる

265 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:53 ID:zR4NIoQyd.net
>>256
あいつは最後の希望やね
版権は絶対Twitterにあげてくれる超絶有能

266 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:54 ID:GZQ/g2cn0.net
>>228
カオナシが金を支払う事で自分を出す事と同じや

267 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:55 ID:aqRrDCe3a.net
>>242
バールデスティニーはどうなりましたか…?

268 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:18:57 ID:fCf87i3Sp.net
ここを見ると二次創作の有料絵とかメッチャ批判されてるように感じるけどTwitterやpixiv見ると「買いました!」「ありがとうございます!」って感じのコメントが大量にあるんだよな
結局少数に批判されても大多数に支援されるんならそれでいいと思うんやろな

269 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:07 ID:b0BKwGpTd.net
ほんまFANBOXかなしいで

270 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:09 ID:T+oS/Cgl0.net
絵を置くだけの場所ほしい
ないかな

271 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:09 ID:kKt6N4v00.net
pixivってあんま良くない絵しか表示されんのやけど、プレミアム入っていいね順使わんといかんのか?

272 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:11 ID:MIax7W/u0.net
>>256
このやりとりだけでフォロワー50人くらい増えてそう

273 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:11 ID:tYxZq/q4M.net
>>259
1ヶ月に1回ぐらいしかあげない奴もいるからfantiaは迂闊に入れないんだよな

274 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:12 ID:2q9BPYHC0.net
pixivだるいんや

275 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:14 ID:MZvEuh5Y0.net
いい加減絵師はボロ儲けできるチョロ職業になるべき
そうすりゃみんなアホみたいに必死こいて絵描くようになる

276 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:16 ID:OrGa2m7Pa.net
二次創作禁止にしろ

277 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:18 ID:wXHLk2PY0.net
>>136
ワイも創作やって金ほしい!

278 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:19 ID:vQ9Mdv8qM.net
>>242
なんJ民とかこれ以上ないデバフやろ

279 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:27 ID:7Xop4Gvnd.net
>>234
それな
お金は有限なんや、一方にお金を使えば一方に使えなくなるのが自明の理

280 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:31.05 ID:V3NceGmZ0.net
>>202
向こうにあるそっち系のサイトのタグ付けはロジカルですごいと思ったわ
こっちのは大喜利みたいなのしてる人が多くてタグがタグとして機能しとらん

281 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:31.49 ID:njWJME710.net
>>177
何があかんのや
今までただで提供してた方がおかしいんやぞ

282 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:38.89 ID:GiAJI6MHd.net
ツイッターでロリとかだめんなったからそら移るわ
ピクシブもだめだっけ?

283 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:39.51 ID:EkHvgBlZ0.net
>>246
昔はオタクって一芸持ってるのが普通だったけど
今はただの消費者でもなれるからな
そら絵描けたら見下すでしょ(適当

284 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:42.51 ID:soKMWs5f0.net
>>62
同人誌「は?」

285 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:43.29 ID:UYLgPnxd0.net
pixivとかに上げてればアクタージュの絵師みたいなシンデレラストーリーもあるんでしょ?

286 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:46.44 ID:RFLXzrPt0.net
自分で描いたら?

287 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:48 ID:Uq1dhV4e0.net
>>268
版権元の一つがブチギレたら満足に絵を描くことすらできなくなるかもしれんのにようやるわ

288 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:49 ID:G2BMMNdM0.net
支援サイトやってる絵師がTwitterでソシャゲスクショ連発しながら「今月分のfanbox描かなきゃ〜時間無い〜どうしよ〜」って言ってるの見てほんと草生えたわ

289 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:51 ID:4JZVM5Yn0.net
>>268
俺たちが法律だ、やからな

290 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:52 ID:ISPJeeWp0.net
1個人のエロ絵サブスクがNetFlixより高いって異常やろ

291 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:52 ID:+k/45lAAM.net
>>211
外国人のリプでみるやつ

292 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:55 ID:tQ8muX6H0.net
>>184
それ逆にただの盗作になるからな
2次創作の建前に守られてるほうがまだマシ

293 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:19:56 ID:zR4NIoQyd.net
オリジナルを有料で公開するのは分かるわ
版権で金取るガイジはホンマゴミ

294 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:20:01 ID:sJMXUCm90.net
10 年前よりちんこに来る絵は少なくなった気がするけど
絵の質が落ちたのかワイが衰えただけなのかようわからんわ

295 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:20:03 ID:n40EKJ5/0.net
>>199
海外の奴が外部サイト誘導してて差分有料かと思ったら無修正版載せてるだけだったわ
有能

296 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:20:09 ID:njWJME710.net
>>202
尚それも有料を始めた模様
勿論一部の絵師とも繋がってるで

297 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:20:19 ID:XlTMr5qc0.net
>>260
秋子さん描いてる人1度だけNTRっぽいのやろうとしてビビった

298 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:20:25 ID:PQFqm5eA0.net
ソシャゲが最初から有料なら誰もやらない
基本無料で課金制が流行り

299 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 10:20:33 ID:BU4iQobC0.net
二次創作で有料な所ホンマ酷い

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200