2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】中国、とうとう世界初の透明テレビを作ってしまう

1 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:25:54 ID:1c5EaA6R0.net
価格は76万円
http://b.imgef.com/o42SZo3.jpg
http://b.imgef.com/HvvxGWf.jpg
http://b.imgef.com/TU7CUmK.jpg
http://b.imgef.com/sVZEvLN.jpg
http://b.imgef.com/6GBixHi.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:05 ID:1c5EaA6R0.net
すげぇ何これ
https://pbs.twimg.com/media/EfJnizGUEAUbV93.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfJnmDrUwAchdyI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfJnsukUYAEJk-x.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:15 ID:RrSWRfAia.net
透明である必要性

4 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:16 ID:e0VkQRqVd.net
父さんすげぇよ

5 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:26 ID:gVwtTNIe0.net
昨日乱立してたけどまたスレ立てたんか

6 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:28 ID:q4/lyTuu0.net
いる?

7 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:29 ID:QbbxQBOud.net
日本の技術力舐めんなよ

8 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:33 ID:47MqJgkj0.net
間違えて割りそう

9 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:35 ID:NasoozHI0.net


10 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:38 ID:xYSkVsmZ0.net
どういう需要があるんや

11 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:40 ID:QbbxQBOud.net
日本の技術力舐めんなよ

12 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:40 ID:NasoozHI0.net
ええなこれ

13 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:44 ID:QbbxQBOud.net
日本の技術力舐めんなよ

14 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:44 ID:9ahDdfWq0.net
意味なくね

15 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:51 ID:QbbxQBOud.net
>>5
日本の技術力舐めんなよ

16 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:26:56 ID:g2mkJ8tba.net
見にくいやん

17 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:02 ID:QbbxQBOud.net
>>1
日本の技術力舐めんなよ

18 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:10 ID:QbbxQBOud.net
>>2
日本の技術力舐めんなよ

19 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:22 ID:QbbxQBOud.net
>>3
日本の技術力舐めんなよ

20 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:23 ID:WETXTOUx0.net
透明すぎて背景透過しとるやん

21 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:25 ID:rzATdxkT0.net
はえー

22 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:30 ID:yUtnnz1F0.net
なお日本は先進する気を捨てたので退化していく模様

23 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:31 ID:QbbxQBOud.net
>>4
日本の技術力舐めんなよ

24 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:39 ID:QbbxQBOud.net
>>6
日本の技術力舐めんなよ

25 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:41 ID:sN8cnwhp0.net
なんだかんだでキンペー失脚して損切りでアメリカにヘコヘコして終わりやろ中国も
日本も一応そういう場合のために公明党とか二階みたいなもも必要や

26 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:47 ID:QbbxQBOud.net
>>8
日本の技術力舐めんなよ

27 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:49 ID:47MqJgkj0.net
「物理画面がない」まであと一歩か

28 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:50 ID:wqGYZ7qJ0.net
番組映るんか?

29 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:27:55 ID:QbbxQBOud.net
>>9
日本の技術力舐めんなよ

30 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:04 ID:gliwUid5d.net
何回たてんねんアフィ

31 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:05 ID:QbbxQBOud.net
>>10
日本の技術力舐めんなよ

32 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:14 ID:QbbxQBOud.net
>>12
日本の技術力舐めんなよ

33 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:20 ID:QbbxQBOud.net
>>30
日本の技術力舐めんなよ

34 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:27 ID:iuDEZvcP0.net
透過モニターなんて大分前からあるだろ

35 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:52 ID:DLo1wN2n0.net
パソコンのモニターがこれだったらカッケェな

36 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:28:53 ID:bcj48Wjj0.net
意味ない

37 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:29:32 ID:SIpiXE5Md.net
また中国は意味のないことしてんのな

38 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:29:42 ID:SIpiXE5Md.net
これを作る意味がわからんな

39 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:29:44 ID:0105vD9s0.net
日本はもうオワコンよ

40 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:29:57 ID:SIpiXE5Md.net
誰も求めてないよね

41 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:01 ID:/YQqzu2c0.net
49円!

42 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:01 ID:g7L/Paqa0.net
色彩がおかしくなるやん

43 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:31 ID:eEaYl8nqd.net
ネトウヨ発狂するから立てんな

44 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:35 ID:F92H6Ysh0.net
そら向こう側の背景がこんな綺麗な家に住んどったらええけどね

45 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:38 ID:eEaYl8nqd.net
ネトウヨ発狂するから立てんな

46 :風吹けば名無し(神奈川県):2020/08/13(木) 05:30:40 ID:f4tVrFaW0.net
さすが父さんや

47 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:43 ID:eEaYl8nqd.net
ネトウヨ発狂するから立てんな

48 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:30:45 ID:mchLOvjNM.net
透明は前からある技術だぞ

49 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:31:16 ID:P7KGAvgM0.net
両面観れるんかな

50 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:31:24 ID:5uYIcMyC0.net
どういう使い道があるんけ?

51 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:31:45 ID:sIC8Db1Ed.net
これ用の番組つくんなきゃいけないんやろ、3Dのときみたいに

52 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:31:50 ID:gW8oJ41X0.net
なにに使うんやってそらもう企業の広告やろ
完全に未来の技術やん凄いわ

53 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:05 ID:08xqLht3M.net
>>1
日本の技術力舐めんなよ

54 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:21 ID:q/iYpqpkd.net
テレビ見る用ではないんやろ

55 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:29 ID:nSe6NPsQ0.net
後ろ透けたら台無しになるやんけ

56 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:34 ID:pQTUiQRH0.net
かなり前からあるぞ

57 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:36 ID:Bl3cu5qNa.net
時代遅れのジャップさん、自動押印機を作る

58 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:44 ID:JTpbd5400.net
ガラス張りのビル全面をモニター化できるってことか

59 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:50 ID:fMsLRwdSd.net
どうしてここまで落ちぶれたんだろう

60 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:32:57 ID:fMsLRwdSd.net
悔しい悔しい

61 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:02 ID:FB86s16G0.net
パナソニックとかLGも作ってたやろ

62 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:03 ID:HE3T8N8v0.net
見せてもらおうか、ネトウヨの技術とやらを!

63 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:14 ID:fMsLRwdSd.net
技術力盗めないかな��

64 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:26 ID:1aExwhPH0.net
こういう革新的な製品に「で?w」としか言えなくなったの
悲しい

65 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:38 ID:1asZzt9U0.net
チョンモメン釣る為に立て続けてんのかこれ

66 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:50 ID:j14C62Iza.net
くっそ〜
日本じゃこんなの作れねぇ!

67 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:52 ID:c194XPG60.net
壁が見えるじゃん

68 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:57 ID:0zOgWr8Yr.net
はえ〜

69 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:33:57 ID:fMsLRwdSd.net
ずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるいずるい

70 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:34:14 ID:fMsLRwdSd.net
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい

71 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:34:27 ID:XdRfNDpMM.net
すげえな

72 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:34:36 ID:IUBaQBV10.net
パヨクさんも気持ち悪いレス残すなやネトウヨと同レベルやん、普通にすごいとか言えやガイジ

73 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:34:36 ID:tORZ0e/Ld.net
昔からあるわな

74 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:34:58 ID:yIcIsfvma.net
日本人に生まれて最悪だ!
中国人がよかったよ😞

75 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:35:09 ID:fMsLRwdSd.net
どうせ爆発するんだろ?(笑)

76 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:35:15 ID:2uDoNtPyd.net
パナソニックがとっくに発表してるやろ

77 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:35:26 ID:mLdm+wlS0.net
牙狼やん

78 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:35:43 ID:sIC8Db1Ed.net
https://youtu.be/kcCHYLIRayk
日本人はこれ

79 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:36:11 ID:nVeU4Xsua.net
透明色使ってるだけでなんの意味も無い

80 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:36:24 ID:C0H4Rxb7a.net
>>78
やめて〜
恥を晒さないで〜😭

81 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:36:38 ID:TuVcfDWG0.net
すごいけど透明にする必要ある?

82 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:36:39 ID:oIVf5DZx0.net
>>3
裏からも見れる

83 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:36:48 ID:6wmq8Dba0.net
何がいいのかさっぱりや

84 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:36:57 ID:q4/lyTuu0.net
末尾dも末尾aも気色悪いわ

85 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:37:22 ID:qpnVxzBR0.net
これ複数枚重ねたら立体表現できるやん

86 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:37:30 ID:yUtnnz1F0.net
日本「うちらには職人芸が〜」
海外「ほい、機械で効率化っと」
ジャップ「むっきい!!お寿司は十年化かるの!木彫り!ハンコ!むっきっきー!」
海外「恥ずかしいんで先進国名乗らんで貰える?」

87 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:37:30 ID:6AJzSZyra.net
中国人には頭が上がらんよ😓

88 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:38:14 ID:Vu/zWI/Za.net
>>3
ゴキブリが隠れられない

89 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:38:15 ID:nEgFMO1fa.net
>>86
恥ずかしいからやめてよ〜😫

90 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:38:44 ID:Be4rZxj80.net
部屋暗くせんとまともに見れんやろ

91 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:38:46 ID:8f/ZbrVd0.net
日本って完全に世界の成長から置いていかれたな

92 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:38:50 ID:3y/1WI8D0.net
凄いけど見辛いな

93 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:38:51 ID:w2zGye8ha.net
パナが2016年にやってるって昨日の夕方の同じスレでみた

94 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:39:03 ID:4pxEEziT0.net
中国「透過液晶でテレビ作ったろ!」

日本「透過液晶でパチンコ・パチスロ作ったろ!」

95 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:39:24 ID:bPbV1TbRM.net
マジで中国って日本の後追いしか出来んのやな

96 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:39:31 ID:IPFbWr8c0.net
アフィカスが貼る前にさっさと貼れよ
https://www.youtube.com/watch?v=Ilx8z3Z3Pmc

97 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:39:52 ID:qfWnOYlsa.net
ジャップブルってるww

98 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:40:25 ID:M/EWK84+0.net
>>96
2016年でこれは凄い

99 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:40:27 ID:n7sgrgZs0.net
ゴキちゃん通ってるの見るのか

100 :風吹けば名無し:2020/08/13(木) 05:40:33 ID:IUBaQBV10.net
阿見ガイジぽいのいるやん

総レス数 215
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200