2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有吉弘行「ラッスンゴレライ、あったかいんだから〜、これで10年飯食っていけるか?」

1 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 14:56:04 ID:5tfX3Buj0.net
有吉弘行「無理だろ?」



確かに

34 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:02:54 ID:lfE1A3dL0.net
変なリズム芸するやつは落ちぶれる法則にハズレ無し

35 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:02:57 ID:1tI1/BE50.net
過去の自分と重ねてるんやろな

36 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:03:12 ID:WsifycCCd.net
>>33
今ナゲットキャンペーンしてるけど怪盗ナゲッツおらんぞ

37 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:03:36 ID:QDOwljs/d.net
>>28
なにそれw

38 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:03:38 ID:jeL56R0Vd.net
クマムシそういやみないな

39 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:03:44 ID:pi57F+yD0.net
>>31
田崎はガンになったりトキは仮想通貨バブル崩壊で一文無しになったり散々やな

40 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:03:47 ID:nLtzw1AFd.net
>>34
なんでだろうな

41 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:03 ID:5tfX3Buj0.net
>>35
いうほど有吉弘行って芸人の一発屋ちゃうからなあ

42 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:05 ID:iCtx0Gws0.net
リズム芸はすぐ売れるけどすぐ飽きられる諸刃の剣だからな

43 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:14 ID:WWEZw5pb0.net
パンケーキ食べたい、って一生食っていけるネタだよな

44 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:25 ID:EXMKIP2o0.net
>>34
はいオリエンタルラジオ

45 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:26 ID:t38kz2lL0.net
ダンディ坂野は営業以外でもcmとか広告で使われてすぎやろ
あれなんでや

46 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:38 ID:Y/W0c+Pe0.net
>>34
狩野英孝も元はといえばラーメンつけ麺僕イケメンやぞ

47 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:40 ID:QDOwljs/d.net
右肘左肘とかどうなんやろ

48 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:04:43 ID:pi57F+yD0.net
>>37
アメトークで温泉入った時に肩から胸元をタオルで不自然に隠してたんや

49 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:12 ID:kwXUODiqd.net
https://i.imgur.com/aIWxF8D.jpg

50 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:17 ID:c3vcyJVF0.net
>>24
マックももう出てない
代わりに半沢直樹がチキンナゲット食ってた

51 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:19 ID:FylO7+vT0.net
>>33
??「うるせぇ!!!!ゲッツとめろお!!!!」
??「パパの良いところを言いなさい(ニッコリ)」

52 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:19 ID:ukNmk+5s0.net
このときの有吉すき
狩野に「二度と冷静に言うな」とかブチギレるとことか最高

53 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:20 ID:pi57F+yD0.net
>>47
闇営業行けるぞ

54 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:25 ID:Ays08kKJ0.net
リズム芸じゃないのに消えた日本エレキテル

55 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:28 ID:Y/W0c+Pe0.net
>>32
営業儲かるんやぞ
あのネタ子供にもウケるしめちゃくちゃ強いやろ
食いっぱぐれないわ

56 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:33 ID:q3sgyPAo0.net
>>45
ゲッツの使い勝手やろ

57 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:05:54 ID:XhyX4GD9M.net
春日も狩野英孝もキャラ自体が受け入れられたから生き残ったんだと思うけど

58 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:06:10 ID:6scJkJd2p.net
ルネッサンスも結婚式で引っ張りだこだぞ

59 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:06:24 ID:o0j10EqN0.net
春日は一発芸の他にダクト飯とかのドケチエピソードがあるから

60 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:06:33.95 ID:S8s2gdmLa.net
春日が生き残ってるのか今でも不思議でならない

61 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:06:38.16 ID:1OG3aF2M0.net
営業はしょぼい芸人でも50万は必要やからテツトモやと100万近くするやろうな

62 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:06:49.12 ID:lfE1A3dL0.net
忘れられがちだがオードリーはあくまで漫才がメインだからな

63 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:04.41 ID:Bc4UGpeha.net
一発屋といえばですよ。がなんかの間違いで王様のブランチか何かに出演してたのを未だに覚えてる
そんなに売れてなかったやろ

64 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:08.46 ID:FylO7+vT0.net
>>45
事前知識いらないし商品のフレーズ挟みやすい
あとダンディ坂野もここまで特に問題起こしてないからコンプラ的にも安心

65 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:12.05 ID:8oyxiXey0.net
春日はコンビの片方だから最悪逆なくてもええし

66 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:12.84 ID:GEgbl1el0.net
津田に面いえ

67 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:14.12 ID:ukNmk+5s0.net
てか、こういう業界なのにあれやってたフースーヤにどんな生き残り戦略立ててたのか聞きたい

68 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:18.17 ID:kTgxtWGMd.net
>>57
ネタで出てきた訳じゃないことを言ったときの台詞だからキャラで売れたは間違いじゃないな

69 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:25 ID:0wTqC9370.net
ゲッツは本当すごい鉱脈やな

70 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:07:44 ID:J6MSdrgP0.net
食えてないけどネタは生き残ったコウメ太夫

71 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:03 ID:nLtzw1AFd.net
>>41
ヒッチハイクで調子乗ってた時やろ

72 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:05 ID:WWEZw5pb0.net
>>70
マンション経営で食えてるやろ、たぶん

73 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:07 ID:ZPvzlGwv0.net
>>3
ダクト飯食うから

74 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:17 ID:yUwUubXmd.net
子供ができてちゃんとワイプでもコメントするようになった春日
なお若林は気に入らない模様

75 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:25 ID:Qijnqc9r0.net
>>34
結局1発芸だしな
そこからどうにか脱却せんといなくなるわね

76 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:27 ID:I6RU+BuLp.net
安村がまさか生き残るとは

77 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:31 ID:O1zJk5e10.net
トゥース!鬼瓦!ヘッ!アパー!の4種類あれば生き残れる

78 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:31 ID:YsWKj0WNd.net
東京メトロのダンディの使われ方酷くて草生えた
ピーク過ぎた私みたいにピークを避けて通勤しましょうって

79 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:39 ID:ukNmk+5s0.net
>>70
生計は大家さんとしてたてれてるから…

80 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:40 ID:VIDWmgXj0.net
結局それきっかけで番組呼ばれておもろい奴は売れる、おもんない奴は淘汰される、それだけや

81 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:44 ID:prNLldcea.net
しゃぶり尽くす意気でいけば食えるやろ
皆売れ出したら恥を知るのか昔のギャグやらなくなるのが悪い

82 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:46 ID:GEgbl1el0.net
>>77
カスカスダンスもある

83 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:08:53 ID:eX3dt7mjp.net
謎解きもまだ現役

84 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:02 ID:qae3/8V+M.net
>>41
猿岩石って史上最高レベルの一発屋やろ
有吉自体は復活したけど

85 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:02 ID:5tfX3Buj0.net
>>62
そうそう
漫才で売れてるからM-1だから
レッドカーペット、エンタの神様の様な一発屋の宝庫違う

86 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:04 ID:nKC/Yn4P0.net
狩野は普通にネタしっかりしてたからこそ出てこれた感じだしそこありきの芸人だと思うけどな、有吉なんかよりずっと芸人してると思う

87 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:22.43 ID:YsWKj0WNd.net
春日はMVS取った実力派トーク芸人やからな

88 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:27.88 ID:FylO7+vT0.net
バズーカは消えたけどクマムシはなんだかんだようやっとる

89 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:32.43 ID:Amo+G54p0.net
>>24
東京メトロで毎日見るわ

90 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:36.94 ID:lL78heeJ0.net
>>70
アイツはツイッターで毎日チクショーしてるけど全部意味不明過ぎて滑ってる

91 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:46.94 ID:unR4EkvBr.net
オードリー春日はなにげにツッコミうまいから大丈夫

92 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:52.90 ID:5tfX3Buj0.net
>>76
おい、このスレでそいつの名前禁止な

93 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:55.88 ID:J6MSdrgP0.net
なかやまきんに君って数少ないネタをちゃんとしゃぶり尽くしてるよな

94 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:09:58.00 ID:bqPCHJCQp.net
>>3
他の能力が高いからな。

95 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:11.44 ID:SpS1vffAp.net
ゲッツは今でもCMやってるしいいの見つけたな

96 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:12.35 ID:XnRKZzVAa.net
テツトモって流石にもう呼ぼうと思わないし営業需要も落ちてるんじゃないの?モールとかのイベントでも◯◯来る!みたいなので確かに前はよく見たけど最近は全然見ないぞ

97 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:17.43 ID:yUwUubXmd.net
>>93
YouTubeで筋肉系として頑張ってるな

98 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:20.19 ID:cgJ+GWSGd.net
春日は筋肉キャラとスポーツマンキャラもあんじゃん
潜水の記録も持ってるし

99 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:21.48 ID:lfE1A3dL0.net
>>93
たまにしか出ないから価値あるエガちゃんみたいなあれ

100 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:25.64 ID:cl/HFtkrM.net
>>28
一人だけTシャツ来とるんよな

101 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:28.04 ID:3kkM+0v50.net
>>59
あんなんナチュラルにやれるの才能としかいえんよな

102 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:44 ID:2IR93SSk0.net
テツandトモは、天下のNHKに定期的に出てるから強い

田舎のババアにすら存在を知られてる

103 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:45 ID:ftlSK/wva.net
ラッスンはトーク出来んのが致命的やったな
マジもんの一発屋

104 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:10:52 ID:mrPrvvHdM.net
アンチ乙
ラッスンはデマがなければ一生食えるつもりだったから

105 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:02 ID:5tfX3Buj0.net
>>84
そうなんだけど
芸人としての一発屋じゃないから有吉弘行といったらこれっていうイメージないだろ

106 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:02 ID:XnRKZzVAa.net
>>93
本人曰くもう芸人ではなくてビルダーの副業で芸人やってるからな

107 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:04 ID:5AmW42U00.net
ルネッサンス〜とか言うのがたまに
一発代表者みたいに威張ってるよな

108 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:07 ID:yUwUubXmd.net
>>101
選抜の試合に上履きで行く男だからな

109 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:08 ID:vVt/iEoka.net
>>44
一回落ちぶれたやん

110 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:11 ID:tGMGWrV90.net
狩野英孝ってネタで売れた芸人ちゃうんか?

111 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:25 ID:UPEhMudI0.net
>>4
最近TVで見ないけど近場で営業来てたら絶対見に行くわ

112 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:29 ID:zYyhL3Uw0.net
春日って滑るのが当たり前だから逆にやりやすいよな
本人も自覚してる

113 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:35 ID:hqGTbJI60.net
まあポジティブそうなネタの方がCMとか使い勝手はええんかな

114 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:36 ID:A5QMSf7f0.net
そもそもおもんないしなあ

115 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:53 ID:UPAmElAdx.net
定型芸やるにも完全に固定せんで時事ネタとか入れられるようにすればまあまあ保つやろ
スレタイの2つは初めからガイジしか支持しとらんかったやろし

116 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:54 ID:B6GvCPhLd.net
安村意外とMCで番組回すの上手くて草

117 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:11:59 ID:vDN2JGlW0.net
あったかいんだから〜の人らは無能な方がガチ無能すぎた

118 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:05 ID:5lLudwbp0.net
トゥースはそもそも若林もやってたのに
春日専用みたいにした若林の判断が優秀や

119 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:09 ID:7CveUI2iM.net
>>103
M-1王者でもトークできなきゃ消えるしな

120 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:11 ID:tHM9PbIH0.net
>>110
あのキャラクターやない?

121 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:14 ID:VutW6iDla.net
こじまだよ!だけで10年生き残ってる人いるんだけど?
渡部だよ!でもう10年いけんだぞ?w

122 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:41 ID:B6GvCPhLd.net
>>107
ひぐち君はガチのソムリエになったぞ

123 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:42 ID:yUwUubXmd.net
>>121
ネット見ろも使えるな

124 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:44 ID:9t8HL4RQ0.net
どんだけ〜で食ってるオカマもおるやろ

125 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:53 ID:EXMKIP2o0.net
>>109
武勇伝とパーフェクトで二回もリズム芸当てて今も稼ぎまくってれば十分やろ

126 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:12:53 ID:I6Tfvk+O0.net
落寸号令雷を考えたやつのほうがお笑いの才能あると思うわ

127 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:01 ID:XYSfIVXX0.net
あるある探検隊は老人ホームの営業人気なんやろ

128 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:06 ID:53GkEGsu0.net
狩野英孝と小島よしおのおかげで一発屋って概念がブレたよな

129 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:09 ID:BC9nNVhSM.net
ラッスンゴレライが原爆ネタっていくらなんでも無理があるよな
当時は何がどうなって原爆ネタってことにされたんだ?

130 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:13 ID:KJWO4vp/a.net
>>3
漫才が面白いからセース

131 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:20 ID:2jZW3rAwa.net
>>107
ルイは声で生きていける

132 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:24 ID:q6xVmvwa0.net
リズムとか歌ネタは続かないという事やな
ゲッツは流行り廃りがない

133 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 15:13:26 ID:9bCQhZWn0.net
久しぶりに武勇伝みたら面白かった
他のリズム芸とはやっぱ違うわ

総レス数 883
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200