2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【李牧賢人こじるり厳禁】キングダムを真面目に語るスレ

1 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:24:40.62 ID:HVsJ/Ja00.net
語るわ

237 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:16 ID:WWIFLYQar.net
>>216
はい心無い人

238 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:19 ID:EdZml4Bw0.net
>>143
妻と3人の子どもは愛してないってことやんけ

239 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:27 ID:EKs53xtk0.net
>>211
正義マンの琴線に触れたらわからんよ

240 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:32 ID:3kkM+0v50.net
>>217
そういうことなんやなぁ

241 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:53 ID:5s9rDniT0.net
>>214
ファッ!?

242 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:53 ID:ux5THdzl0.net
>>234
なお売り上げはワンピース抜いて2位

243 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:58 ID:+nZkysHqa.net
>>216
誹謗中傷やめてください

244 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:07.82 ID:3h77ueaEa.net
李牧賢人こじるりの話しかしてなくて草

245 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:12.72 ID:b0e+QcO20.net
>>239
だーかーらー琴線と逆鱗を混同すんなや

246 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:17.79 ID:PoqIaDq2a.net
>>236
言うほど史実の存在意味あるか?

247 : ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2020/08/12(水) 07:51:24.56 ID:aDddAlnRd.net
https://i.imgur.com/SQxOwkE.jpg

248 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:34.18 ID:huBJUEI/r.net
趙って無限の人材いるしマジで趙を主役にした漫画にしたほうがよかったんやないか

249 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:35.32 ID:9kEZuD/E0.net
>>230
とりあえず馬のってるから斜めに描いたろ

250 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:37.62 ID:2ZvROBF90.net
>>52
アホくさ過ぎて草枯れる
何のためのギョウ編だったんだよ
進んだことといえばホウケン死んだってだけやん
しかも司馬昭とかいう後釜生えるし

251 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:48.40 ID:ux5THdzl0.net
>>236
史実なんて記録ほとんど残ってないぞ
大きな戦争が2行とかや

252 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:56 ID:FIY1Yf6Ja.net
>>236
原作つまらんから大変やないの?

253 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:51:56 ID:kQ5+Effbd.net
テレ朝見てたんやけど離婚の話に触れなかったり筋トレ民煽った話しないで被害者のように報道してたな
自分は煽っといて何か言われたら誹謗中傷と言えば無敵かな

254 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:02 ID:3kkM+0v50.net
>>230
https://i.imgur.com/vsId6Rx.jpg

255 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:02 ID:v5V1v2Hv0.net
>>211
一応まだ離婚したかは分かってないんちゃうか

256 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:03 ID:Q0gdnVjJ0.net
キングダムが長期休載したらヤンジャン終わってまうやん…

257 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:07 ID:GU3uEnut0.net
ルァアアアアアアアアア

258 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:15 ID:BVcFId600.net
>>243
都合の悪いことだけそういうこと言うのやめてください

259 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:29 ID:5s9rDniT0.net
李牧もその取り巻き有能将軍もなしで、オウセンカンキヨウタンワ連合軍に1年持ちこたえるとか凄すぎて草
https://i.imgur.com/8DqoMPi.png

260 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:30 ID:3h77ueaEa.net
>>247
なんでこいつだけギャグ漫画の登場人物みたいな見た目してるんや

261 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:32 ID:jTyM0Sevd.net
>>52
李牧いなくなった途端拮抗するのはどういうことなんですかね

262 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:35 ID:loAwS37x0.net
>>136
まあ正直この時代は史実が原作とは言い難い
ほぼ史記が原作やな
そして史記が書かれたのはここから100年以上後の前漢や

263 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:40 ID:+OLggCdW0.net
>>204,218,223
指摘サンキュー
孝成王が廉頗解任した暗君で悼襄王のパッパか
で、悼襄王の子供が光の太子と闇の王か

あれ、それじゃ悼襄王ってただの名君じゃね
無名だった?煖と李牧を起用して燕を攻めて
秦とも戦っていたんだろ

264 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:55 ID:qRJJApRRa.net
しかしこの状況でどのツラ下げて李牧戻って来るん?
そしてカンキに壊滅させられた趙軍の後ろから更なる精鋭の大軍が!
もう何でもありやな

265 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:52:56 ID:YN1EoGeEM.net
まぁ焚書が悪い

266 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:10 ID:diTyeeJ+0.net
ぶっちゃけ不倫じゃなかったらそっちのほうがヤバいやろ

267 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:14 ID:loAwS37x0.net
>>262>>236やった

268 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:21 ID:8M3HO13dd.net
>>247
白ナスはコラにしか見えへん画像ばっかりやな

269 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:27 ID:+nZkysHqa.net
>>258
はい誹謗中傷
傷つきました
Twitterで愚痴ります

270 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:28 ID:Mcq060KQ0.net
人の本質は悪だ

271 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:28 ID:ldTZFdK20.net
こじるり「一緒にいてお金のことを考えないでいられる人がいい」→50億円漫画家ゲット

272 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:33 ID:PTb4CKJh0.net
ただでさえ薄っぺらい信の発言がもう完全に説得力なくしてて笑えない
後はもう語録と不倫掛け合わせて遊ぶだけの漫画

273 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:34 ID:t637+pDC0.net
>>243
都民ですけど福岡まで公共交通機関を利用して遊びにいってもいいですか?

274 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:35 ID:pRsqcsAt0.net
>>52
むしろこっからどうやって李牧を呼び戻す流れになるか興味あるわ

275 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:39 ID:EPsWZlBT0.net
https://i.imgur.com/ih7hNYS.jpg
李牧のこといつも守ってたのにこの仕打ちはないだろ

276 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:53:41 ID:/Uti4s/I0.net
>>143
むしろ過去にしか真実はないやろ、未来は不定形なんやから

277 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:00 ID:71aRYO3ra.net
>>99
贏政は操り人形やないやろ
始皇帝が生きとった時代は趙高にはそんな力ないし自由に出来なかったんやで
贏政を操れるほどなら始皇帝死んだ時にわざわざ李厮を仲間に引き入れたりせんよ
仲間に引き入れたが為に李厮を排除するまで結構時間掛かったしな

278 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:08 ID:iiJMzBMid.net
川の綱渡りの話とかいらんやろ

279 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:09 ID:O19dTbuO0.net
人の本質は・・・?

280 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:15 ID:HVsJ/Ja00.net
>>275
違う
https://i.imgur.com/EQXNQ9F.jpg

281 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:17 ID:+OLggCdW0.net
>>248
その路線なら達人伝読めばええ
白起に40万人生き埋めされた後の邯鄲防衛戦が描かれているぞ
若かりし頃のホウ煖と李牧も登場や

282 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:21 ID:8JCwCvYZ0.net
>>253
チンフェかな

283 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:30 ID:EKs53xtk0.net
>>245
知ってるけど、ニュアンスがしっくり言葉がないんや
逆鱗は不特定の相手に使うのは何か違う気がする

284 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:37 ID:jTyM0Sevd.net
>>96
史実と違って烈尾→業

285 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:38 ID:hcF8YuHA0.net
リーボック「誹謗中傷はやめてください」

286 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:42 ID:pEhQ1XL00.net
秦って侵略戦争しかけてる側なのに作中でいい奴ら扱いされてるのおかしいよな

287 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:42 ID:huBJUEI/r.net
>>281
なにそれおもしろそう

288 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:46 ID:PoqIaDq2a.net
キングダムを真面目に語るってめっちゃ笑わせてこようとしてる奴に冷静に受け答えするようなもんやろ
酷いことすんな

289 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:47 ID:AjqM+b17p.net
キョウカイのコスプレでハメてそう

290 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:54:56 ID:ux5THdzl0.net
>>261
李牧がいた趙も抜いたこと1回もないやんけ
李牧が撤退しただけや

291 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:00 ID:+OLggCdW0.net
>>259
趙将軍、衛将軍、線将軍で新三大天やぞ

292 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:10 ID:3kkM+0v50.net
>>272
信になに言わせてもお前不倫したお前が言うなになるからな

293 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:12 ID:5s9rDniT0.net
>>278
テンさん唯一の軍略やぞ

根性で川を渡る

294 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:13 ID:OmnLgKnxa.net
>>286
統一後は平和な世界になるはずやから……

なお

295 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:16 ID:vEgllrJHd.net
本当に王都兵がクソ強いのマジで笑える
李牧いらずやんけ

296 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:18 ID:3f27dXo50.net
https://i.imgur.com/o7bIGuJ.jpg

297 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:31 ID:xdfjF+I90.net
でも逆に言えば秦が現状ここまで苦戦してるってことは
その分桓騎が何らかの策で無双してくれるってことやん
ええやん

298 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:33 ID:q1nza6Y50.net
漫画としては呂不韋との激論や李斯の法のとこがピークよね

299 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:35 ID:os3OdOqy0.net
>>259
兵力が〜って言い訳してたけど
それじゃ兵数で勝ったのに敗れた李牧馬鹿みたいじゃん

300 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:43 ID:6yxXf/Z+a.net
>>263
まあ完全に失点がなかった訳やない(女ありきの後継者選びとか)けどぶっちゃけ秦の消化試合みたいな空気になりつつある乱世のなか頑張ったと思うで

301 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:44 ID:I7/BxWPCd.net
>>275
誰がどう足掻こうが嫁が家族を超える存在にはなり得ぬ
所詮嫁は赤の他人でしかないという私からの答えです

302 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:55:50 ID:jTyM0Sevd.net
>>197
とっく漫画はクソみたいな状況やから、マイナスにマイナスでプラスなるかもしれん

303 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:05 ID:Jqit0auVM.net
>>296


304 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:06 ID:2ZvROBF90.net
合従軍侵攻 - 函谷関攻防戦(25巻 - 30巻)
合従軍侵攻 - サイ防衛編(31巻 - 33巻)

ギョウ攻略編 - 出征 〜 ギョウ包囲(46巻 - 48巻)
ギョウ攻略編 - 朱海平原 〜 犬戎族(48巻 - 51巻)
ギョウ攻略編 - ?陽攻略(51巻 - 53巻)
ギョウ攻略編 - 覚醒(53巻 - 55巻)
ギョウ攻略編 - 朱海平原決戦(56巻 - )

何で合唱軍よりギョウのほうが時間かかってんの?

305 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:10 ID:Vz5oEuqY0.net
アイドルに迫られたら家族捨てるか迷うわ

306 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:11 ID:ux5THdzl0.net
>>286
普通に他国から恨み買いまくってる描写いっぱいあるやんけ

307 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:26.62 ID:3kkM+0v50.net
>>287
趙一の名将も登場するぞ
https://i.imgur.com/RtIFF8o.jpg

308 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:27.24 ID:PTb4CKJh0.net
>>274
李牧「過去に真実はない。私は今を生きています(戦線復帰)」

309 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:27.51 ID:X0uEhZek0.net
>>263
まああの時代どこも攻めたり攻められたり戦争しまくってたし登用した人材がたまたまヒットすることもあるやろうし普通の王じゃね?

310 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:32.39 ID:O3vsMrSA0.net
>>287
達人伝は主人公3人が出てくるとこ以外はおもろいで
問題はそれが糞つまらんてだけや
https://i.imgur.com/wa8B7nt.jpg
https://i.imgur.com/rECXQqj.jpg

311 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:34.35 ID:jTyM0Sevd.net
>>304
話考えてた嫁と離婚したせいやろ

312 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:48.46 ID:rAP+4p/l0.net
女に入れ込んで跡取り変えたのが一番の暗君要素やけど
キングダムでそれ描いたら自分に刺さるから変えたんやろな

313 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:56:57.73 ID:sFSpSPq5p.net
ちんぽを立て直す!よいな��

314 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:04.24 ID:ifEEWO320.net
原先生は嫌かも知れないけど
コッチ路線を増やすために編集はアドバイスするべきやと思うわ
 https://i.imgur.com/vOLvAZ8.jpg
 https://i.imgur.com/ArfIhR7.jpg
 https://i.imgur.com/zLTMKXc.jpg

説得力あったやん?

315 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:07.35 ID:FIY1Yf6Ja.net
>>255
まあな
2018年には分かれてるぽいとか聞いたがTwitterの呟きがソースみたいやき

316 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:08.06 ID:eFuFbiSZd.net
まだ昌平くんとかの裏切りとか沢山のイベントあるんやろに?

317 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:11.60 ID:3f27dXo50.net
https://i.imgur.com/K9lYofN.jpg

318 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:19.52 ID:lYOaEt4B0.net
ココココ





こじるり

319 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:28.95 ID:I7/BxWPCd.net
元嫁「我原本妻也」
原「違う」

320 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:46.90 ID:EEQ0A0Fid.net
>>183
絆が深まるんだ

321 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:57:49.29 ID:wpXFOeUma.net
自立してない子供に妻を捨てるとかおかしいだろ

322 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:58:12 ID:O19dTbuO0.net
>>321
原「違う」

323 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:58:21 ID:3f27dXo50.net
>>307
部下が無能で可哀想なんだ😫
https://i.imgur.com/CCwdLUf.jpg

324 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:58:27 ID:ux5THdzl0.net
>>321
最近のキングダム読んだ嫁に捨てられたかもしれんやろ

325 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:58:30 ID:b0e+QcO20.net
>>321
暗い…

326 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:58:33 ID:wQEvt9aVa.net
語録ガイジわらわらやけどギリギリ語れとるな
やはり本質は光

327 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:58:59 ID:R410zAAM0.net
史実やったらもうワンサイドゲームになるんやない?
シミュレーションゲームで体制整った中盤以降面白くないのと一緒

328 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:15 ID:GWAzbdEo0.net
李牧にあっさり見捨てられたホウケンと元嫁が被る

329 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:22 ID:rAP+4p/l0.net
達人伝の趙活貼られたのしかしらんけど
部下が無能すぎんか

330 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:25 ID:eUzFPaPZ0.net
>>199



の三国鼎立やろなあ

331 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:40 ID:5s9rDniT0.net
人は人を越えられないっていうけど明らかに人外兵器いるぞ
https://i.imgur.com/CNUqjls.jpg

332 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:42 ID:MJ5DKWiYM.net
キョウカイと飛信隊天秤にかけたらかっさり飛信隊なんぞ切り捨てるということよ

333 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:46 ID:sTgnuceS0.net
今の展開マジでめちゃくちゃやけど今の李牧が偽者やったりするんやろか

334 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:51 ID:y4XZ7Yynp.net
こじるり「勝ったな」

335 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:53 ID:FIY1Yf6Ja.net
>>311
犬あたりが別れたとされる時期やっけ?

336 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:59:59 ID:IDsMr3c9d.net
>>304

> ギョウ攻略編 - 覚醒(53巻 - 55巻)

覚醒…?

総レス数 525
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200