2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【李牧賢人こじるり厳禁】キングダムを真面目に語るスレ

1 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:24:40.62 ID:HVsJ/Ja00.net
語るわ

135 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:26.73 ID:EKs53xtk0.net
「僕のパパってキングダムの作者なんだぜ!」

136 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:28.92 ID:Jqit0auVM.net
王都軍>王翦とか>李牧

137 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:31.20 ID:LPw8zgQGd.net
>>101
なるほどなあ

138 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:31.87 ID:f90Qy2Eh0.net
原先生には「祈りの幕が下りる時」って映画を観て欲しいわ

139 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:34.49 ID:/nq5QQZj0.net
すけべジジイの考えたお人形遊びの話でよく熱くなれるな

140 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:34.56 ID:Ce6d98jW0.net
きょうかいがこじるりにしか見えなくなった

141 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:34.58 ID:BG7lJFBe0.net
https://i.imgur.com/7wiKQgV.jpg

https://i.imgur.com/WO0wlUy.jpg

142 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:36.14 ID:gtEKE4hb0.net
世間がとやかくいうもんだいじゃないわ
嫁さんに10億円くらいやって子供も遺産もらえるなら
全然別の人生歩んでええやんけ
若いねーちゃんと愛を育んでも問題ないわ

143 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:39.84 ID:POJjA4rU0.net
李牧「暗い…余りにも暗すぎる…」
https://i.imgur.com/7rmk3Sw.jpg

144 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:39:56.74 ID:a80+H+8Gd.net
数も質も趙軍が勝ってる謎
https://i.imgur.com/twbw79y.jpg

145 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:18 ID:4VplJorZ0.net
フーッ

146 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:35 ID:kMPBce3Rp.net
原「っし」(ドピュドピュ
こじるり「フー(耳元で)」
原「ゴキゴキ(ちんぽ)」

147 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:39 ID:o8sCAPtdd.net
ここからハシカンミノムシが逆転する方法あるんか?

148 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:41 ID:GYTmdKZY0.net
>>144
李牧級やな

149 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:41 ID:Cauwgvi30.net
>>52
こんな横に防衛してたらどっかに穴が出来るよね

150 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:46 ID:+OLggCdW0.net
>>132
張良がテロリストヤクザの大悪人だったのは合ってるのでは
始皇帝もサイコパスヤクザの大悪人なだけで

151 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:51 ID:ifEEWO320.net
>>118
実際に趙の国力最大になったのは
長平の後、暗い王の時代やって言われてるから・・・

秦以外で一番の金持で兵士は傭兵だらけや

152 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:40:56 ID:ikrFMF5bd.net
王騎死亡がピークやろ
あそこほんま泣いたわ
あんな無敵万能感ある奴序盤で殺すんかと

153 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:41:07 ID:49SEzvfZ0.net
>>144
このカンタンに潜んでたキレ者ちゃんと名前ありで登場するんやろな…?

154 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:41:17 ID:uUxtV2hT0.net
コツコツ働かないで好きな職について一獲千金当てるんだとかアホな夢を言ってるのをアバラ家で応援してくれて献身的に支えてくれたカリョウテンを棄てるとか良心が痛まないの?

155 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:41:22 ID:qRJJApRRa.net
>>126
そこは遠征軍と本土防衛軍の違いやから、なら納得も行くんやが
何故か精鋭揃いの本土防衛軍(普通なら農民とか混じってる)

156 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:41:28 ID:6FanYrAva.net
こじるり、だ

157 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:41:44 ID:/Uti4s/I0.net
>>46
言い訳の言い訳感がヤバすぎるわ
というか時期的に自分の離婚とこじるりと付き合い始めたことで生まれた罪悪感を作中に落とし込んで自己肯定してるんやないかと思うほどや

158 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:41:54 ID:gSrzXg5Ua.net
>>153
コチョウさんならこのあと負ける役割あるやん

159 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:00.94 ID:YN1EoGeEM.net
暗い王はやることやってんのに暗い扱いなのはちょっと

160 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:01.17 ID:diTyeeJ+0.net
>>153
するぞしかもみんな李牧の味方だぞ

161 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:06.37 ID:d7aaA/Vjd.net
っし

162 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:07.82 ID:EEQ0A0Fid.net
>>101
はい処刑

163 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:15.38 ID:sg1onBKd0.net
>>52
趙将軍と線将軍強すぎるやろ

164 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:23.02 ID:+OLggCdW0.net
>>151
実際のところ、長平でどれくらい死んだのかよくわからんのだよな
長平の戦いの跡地で穴を掘ったら人骨が出てきたけど、
数えてみたら数千ぐらいだったらしいし(それでも十分やばいけど

ただ、長平の戦いの後で邯鄲まで攻め込まれているから
やっぱり惨敗はしてたのかな

165 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:28 ID:lHpSpWrx0.net
>>101
漫画まで影響与えてくるこじるりって糞だわ

166 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:31 ID:qKLBX8lV0.net
フー

167 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:37 ID:3kkM+0v50.net
>>31
三国志の400年前の話やぞ

168 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:44 ID:OmnLgKnxa.net
実際の暗い王も秦に負けたから暗君ってことにされてるだけなんじゃねーの本当は
そうすれば秦の侵略戦争をある程度正当化できるじゃん

169 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:48 ID:3uDAIixcp.net
我が伴侶は長年連れ添った嫁








─────ではなく

170 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:51 ID:4F2vtoAta.net
語録だけで語れるとかタフと一緒だな

171 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:42:55 ID:5ZtB3s8hM.net
失せて よし

172 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:43:06 ID:os3OdOqy0.net
>>143
これほんと気持ち悪いわどっちも

173 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:43:11 ID:4VplJorZ0.net
>>101
なるほどそういう事か

174 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:43:14.68 ID:gSdrcR0K0.net
>>2,8,10,11
4賢人

175 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:43:30.89 ID:diTyeeJ+0.net
こじるり将軍誹謗中傷にお気持ち表明したのに土屋太鳳の方が嫌われてるってリプライにはいいねしたの怖い…あまりにも

176 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:43:37.54 ID:uwvWty4S0.net
劣化版蒼天航路

177 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:02.82 ID:NBSxZ/Q0a.net
昌文君が昌平君の能力に驚いてるシーンあるけど
2人は叔父甥の関係だし

昌平君の生まれた国は秦で
昌文君が楚で生まれたんだろ
間違えんなよ原先生

178 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:07.18 ID:ztDLTsBud.net
こじるりの膣はあったけぇんだ

179 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:14.05 ID:7MIFEO4h0.net
秦なんて項羽に蹴散らされるさだめ

180 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:24.58 ID:3qoG+8ig0.net
テレ朝でこじるり

181 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:25.13 ID:xy63fWZ0d.net
いうほど今まで真面目に語られてたか?

182 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:38.29 ID:b0e+QcO20.net
覚醒とかいう訳のわからん要素を戦略に入れるガイジ将軍がいるらしい

183 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:43.76 ID:3jbh6npta.net
語録スレって何が楽しいんや

184 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:47.74 ID:ifEEWO320.net
マッマ 「殺しません」
マッマの子供 「殺しません」
パッパ? 「殺しません」

チンコ車輪 「車裂きで」

185 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:47.89 ID:LA+DLH4OM.net
あったけぇ…

原くんさあ何があったけえの?

186 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:56 ID:p2b5c8Aq0.net
テレ朝

187 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:44:59 ID:6yxXf/Z+a.net
>>151
実際長平の戦いの後なんだかんだ趙を建て直してるし暗い王は後継者選びでアレだったけど実績だけ見ると名君なのに李牧持ち上げたさで暗君にしたのが全て悪かったよな

188 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:12 ID:X0uEhZek0.net
>>67
逆やったら「何でクソ広い平原で固まって戦ってんねん」ってなるやん

189 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:13 ID:uUxtV2hT0.net
>>85
アバラ家で支えたカリョウテンが可哀想だとは思わないの?

190 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:21 ID:aWB4Eian0.net
これから原先生を投影したリボクとこじるりを投影したカイネのラブラブ無双で秦を圧倒するって聞いたんやけどマジ?

女で漫画の内容も変わるってやばいやんけ

191 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:31 ID:loAwS37x0.net
暗い王が愛人の子を優遇した所以が暗いと言えないのは仕方ないね
それは明るいことだから

192 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:33 ID:b0e+QcO20.net
>>185
嫁に10億持ってかれるけど懐

193 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:51 ID:srCkkP2La.net
今テレ朝で小島完全被害者路線で取り上げとるな
離婚の話はもちろんノータッチ

194 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:45:58 ID:+OLggCdW0.net
>>187
そもそも廉頗解任して趙括を総大将にしたのが暗すぎる

195 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:46:10 ID:b0e+QcO20.net
>>193
ホリプロパワーやな

196 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:46:11 ID:3h77ueaEa.net
>>43
原先生「……るり様」

197 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:46:34 ID:EKs53xtk0.net
ここでネタにする分にはいいけど
Twitterとかで執筆活動に影響出るくらい叩かれたら嫌やな

198 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:46:41 ID:fPkUg479a.net
>>183
発達障害御用達やから

199 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:05 ID:PoqIaDq2a.net
>>31
原先生時空では三国志かもしれないのでセーフ

200 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:08 ID:XDmVdBEyM.net
https://i.imgur.com/dUsrcWS.png

201 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:10 ID:EPsWZlBT0.net
>>133
https://i.imgur.com/bxJWvMP.jpg
四賢人は下のほうにいたわ

202 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:20 ID:loAwS37x0.net
>>197
言うほどやり残してることあるか?
ここからうんざりする李牧無双が始まるんやで
ここで絶筆でもヒストリエやチェーザレと違って何も問題ないくらいやろ

203 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:22 ID:5s9rDniT0.net
>>184
車裂きってイマイチよく分からんかったわ
馬に左右から引っ張らせたところで人体裂けないよな

204 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:26 ID:qRJJApRRa.net
>>194
それは父王ちゃうか?

205 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:28 ID:XDwMoY2b0.net
>>52
着床図かな

206 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:37 ID:oo975P1Nd.net
暗い…

207 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:37 ID:Jqit0auVM.net
>>200
邪悪な表情やな

208 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:39 ID:3kkM+0v50.net
>>187
長平の後のレンパの更迭って暗い王がやってるけどあれってなにが原因やったんやろ
魏に亡命後も負けてるからやっぱり衰えがあったんかな

209 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:39 ID:rAeeqjlI0.net
ホウケンってめっちゃ引っ張ってきた割に
なんか大したことなくやられたけど
なんで誰も文句言わなかったの?

210 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:39 ID:GlYxJW1N0.net
元嫁は今なにしてるん?

211 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:42 ID:FIY1Yf6Ja.net
>>197
不倫やないし世間たいして興味ないやろ

212 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:47:45 ID:i4YQTfrpa.net
ワイキングダムアンチ絶好の叩き棒を手に入れてたのしい😆

213 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:04 ID:OmnLgKnxa.net
>>203
裂けるぞ

214 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:10 ID:3qoG+8ig0.net
>>203
事前に腱を切っておくんやで

215 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:33 ID:YN1EoGeEM.net
>>202
秦の滅亡まで描くんだからリボクとか障害物その1くらいや

216 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:46 ID:t637+pDC0.net
不要不急の外出ではないんか
福岡でのデートって

217 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:47 ID:ifEEWO320.net
>>194
廉頗さんは放逐した後に他国で将軍やれるほど現役やったけど
長平後に国を根底から改革するためには邪魔過ぎたんや・・・

長平で主立った将軍皆殺しのせいで唯一古参将軍として
発言権強すぎて王の言う事聴かへん
学者上がりや北方左遷を将軍に登用する王にとっては邪魔や

218 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:47 ID:3kkM+0v50.net
>>194
長平での交代はパッパがやったことや

219 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:50 ID:SaHblZHZ0.net
一生死ぬまでフリンダム 

220 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:48:59 ID:rAP+4p/l0.net
暗い王ご自慢の王都兵がガチで強くて草生える
万全の秦軍何も出来なくて草

221 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:10 ID:G1gqFblG0.net
>>143
原先生が言ったんだね...

222 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:12 ID:HUOBwsqRr.net
>>101
政権とった光の読者に一族郎党皆殺しにされたらしい

223 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:16 ID:6yxXf/Z+a.net
>>194
それ孝成王やからパッパやで
まぁ悼襄王とも仲あれやったから廉頗出てったけど

224 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:24 ID:8M3HO13dd.net
儒教的に言えば年長者であり家長である原先生のためなら妻子は命も投げ出すのが徳のある行動だからセーフ

225 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:30 ID:LwHQt9zV0.net
劇場版キングダム2は東出主演でやろうや
マジな話作者の浮気メンタルを理解してるから演技指導のステップがかなり省略できるやろ

226 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:32 ID:rKhocbHe0.net
>>193
肝心の部分は隠しての誘導
毎度の事ではあるがな

227 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:34 ID:tQ26TqHxa.net
>>143
子供に見せてあげたい

228 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:36 ID:ux5THdzl0.net
>>202
新型コロナまで描くぞ
まだ全体の1%や

229 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:38 ID:8JCwCvYZ0.net
史実のワレブ割と知将みたいな感じだけどなんで原先生は池沼にしたんや

230 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:45 ID:3f27dXo50.net
https://i.imgur.com/S7dfgtC.jpg

231 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:47 ID:2zdeV/G+0.net
コジコジ

232 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:51 ID:PoqIaDq2a.net
>>212
アンチしても作中のネタでやり込められてたのにまさか作者自体が回避不能の的になるとは思わんかったな

233 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:51 ID:5ZtB3s8hM.net
>>216
これ

234 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:49:57 ID:ooLpF5m1d.net
キングダムがおもんない言われ始めた理由は話の展開が遅くなったからやろ

235 :風吹けば名無し:2020/08/12(水) 07:50:07 ID:pkl0Wk4j0.net
盆休みでNetflixでキングダムにハマった
まだ一期の26話ぐらいだけど

総レス数 525
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200