2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ金沢人「東京ってさぞかし都会なんやろなぁ(ワクワク)」

1 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:44:33.50 ID:BBx9DUzua.net
東京観光後ワイ「あれ…?金沢とあんまり変わらなくね…?」

16 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:45:58 ID:BBx9DUzua.net
>>7
滑ってるぞ

17 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:16 ID:pwo90fyQa.net
東京は交通がやたら便利なだけ

18 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:20 ID:mVsegNUja.net
アンチ金沢の奴はこんな陰湿なスレ立てるからきらい

19 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:21 ID:BBx9DUzua.net
>>12
香林坊は?

20 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:36 ID:Y8uezw/ZM.net
確かに
名駅のほうが下手すると上

21 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:38 ID:BBx9DUzua.net
>>13
やめたれw

22 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:38 ID:wvoI0Wrw0.net
ほんまそれ
だから田舎もんは田舎で過ごしてくれや
わざわざ東京くる必要ないから

23 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:43.52 ID:4SVNNO8qd.net
イッチの出身校はどこなん?
金沢民しか知らん質問して行くから矛盾点なく答えてくれの

24 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:51.25 ID:BBx9DUzua.net
>>14
金沢ガチプやけど

25 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:51.36 ID:MQwRNTAna.net
>>7
これ

26 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:46:55.63 ID:paPaArUH0.net
金沢って駅以外なんもないよな
空港回りしか物がない後進国みたい

27 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:08 ID:BBx9DUzua.net
>>15
いや、普通に都市部も見たけど

28 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:20 ID:BBx9DUzua.net
>>17
電車がいっぱい走ってるだけやな

29 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:34 ID:BBx9DUzua.net
>>22
これ

30 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:36 ID:ZLpnQ+6d0.net
エリートが集うおしゃれな街から、それに憧れて上ってきた雑魚フリーターの街になったな
東京住み?だからどうした仕事は何だってなる

31 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:41 ID:juQfjWPx0.net
>>19
それで誇れるとはさすがは金沢人やねぇ…

32 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:49 ID:EDTDCYDl0.net
金沢駅が延々と広がってるだけのつまんない都市だよね

33 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:50 ID:BBx9DUzua.net
>>26
あーあ
新潟土人発狂しちゃったw

34 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:51 ID:eQWurJMh0.net
まあわかる

35 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:52 ID:JgPRsRV+a.net
これは金沢民のフリした金沢アンチやろ

36 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:47:54 ID:sh0UZQ7g0.net
すげぇ雷やんけ石川

37 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:01 ID:OepaCc38p.net
金沢民やけど恥ずかしいこと言ってんじゃねえぞイッチ

38 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:02 ID:BBx9DUzua.net
>>30
たれw

39 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:02 ID:2amiJrMdD.net
香林坊とかいまスッカスカやろ

40 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:05 ID:CiesNs590.net
そもそも東京のどこを観光したの?

41 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:10 ID:MQwRNTAna.net
最近は兼六園よう行くわ
時期的に見所ないけど

42 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:15.72 ID:ds/sCdFr0.net
>>18
ワイはアンチではないつもりやけど近江町市場がボッタクリ続ける限りは金沢が叩かれてもしゃーないと思う

43 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:17.10 ID:BBx9DUzua.net
>>31
お前田舎者やろ

44 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:17.26 ID:ypit4fUZ0.net
金沢駅ってつい数年前まで自動改札なかったんやろ?

45 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:23.90 ID:pWE/mgyXM.net
ほーん
でどこの球団がある都会なん?

46 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:26.94 ID:BBx9DUzua.net
>>34
だよな

47 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:27.87 ID:JgPRsRV+a.net
早速>>23をスルーしてて草

48 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:28.65 ID:zJss7CF+a.net
金沢とか八王子以下やんけ

49 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:30.20 ID:Xg03qmTq0.net
え?「東京観光したけど、地元も駅前が同レベルで誇らしかった」って?
そりゃよかったなw

50 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:36.29 ID:BBx9DUzua.net
>>35
糖質か?w

51 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:36.28 ID:S9nIItaua.net
兼六園以外何もないらしいやん

52 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:41.31 ID:2amiJrMdD.net
>>42
忠村水産だけはガチやぞ

53 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:42.04 ID:CR4DIwhIr.net
歩いても歩いてもちっとも郊外の田畑が広がる田舎にならないのが東京

54 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:46.92 ID:RmV6IjB90.net
金沢行った事無いワイに素晴らしさを教えてくれ

55 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:47.73 ID:pUt4cu6+0.net
>>39
そんなことより竪町がゴーストタウンになってたわ
ワイの青春が失われた思いや、泣けてくる

56 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:51.88 ID:BBx9DUzua.net
>>37
アンチ金沢さんおつですw

57 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:56.90 ID:Zu2VckdY0.net
金沢ええとこやったけど一日で観光終えてしまったわ

58 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:48:59.61 ID:ZDkX/q1Cr.net
>>26
ちょwwwやめたれ

59 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:01.36 ID:BBx9DUzua.net
>>39
コロナ定期

60 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:04 ID:JgPRsRV+a.net
>>50
なんで>>23スルーしてんの?

61 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:07 ID:xkvlqEVR0.net
金沢駅見て凄え!中心部の香林坊はもっと凄いんやろなあ…からのがっかり感よ

62 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:07 ID:pjNPE+Lya.net
香林坊周辺は下手すると渋谷並み

63 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:08 ID:nGUOXBtF0.net
>>36
夜とかもすげえよな
冬でもバリバリだしなんか変なところだったわ

64 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:08 ID:7q9n5XKOa.net
のどぐろうまかったで

65 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:08 ID:6vRkNXzr0.net
あるある

66 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:10 ID:BBx9DUzua.net
>>40
色々やね

67 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:15 ID:Tw1/oEyG0.net
金沢の写真6枚でスレ立てされてたやつが
金沢駅と香林坊の写真交互に貼って水増ししてたの笑った

68 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:16 ID:lJtjqztDa.net
金沢なんかと比べられるとか東京も落ちたもんだわ

69 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:20 ID:HDnNFnGRd.net
ワイ石川県民がはじめて東京いった感想は小さい家ばっかで隣家との間隔せますぎやろや

70 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:20 ID:dSWq5EGCa.net
>>54
北陸の首都

71 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:23 ID:VZFTLOsL0.net
折れたか

72 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:23 ID:JvAjNoKe0.net
新宿御苑より兼六園の方が面白い

73 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:24 ID:BBx9DUzua.net
>>44
いつの話ししてるの?

74 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:35 ID:RbMSPBpE0.net
金沢<新潟なのは間違いない

75 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:38 ID:lMQ5WpVY0.net
夜中に15号で銀座通るのええで
銀座過ぎたら直ぐに薄汚い雑居ビル街になるから(笑)

76 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:39 ID:EDTDCYDl0.net
トンキンって田舎者の寄せ集めのくせになぜか東京バカにされるとキレるよね
そんな誇れる街か?w

77 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:41 ID:MQwRNTAna.net
イッチ東京行ったことなさそう

78 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:42 ID:BmS04zTQ0.net
金沢美術工芸大学志望なんだけどどんくらい田舎?

79 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:44 ID:BBx9DUzua.net
>>48
出たw
こういう低学歴無知煽りガイジ

80 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:45 ID:RKMxykeZd.net
帰省ワイ「これが石川1の都市…?」

81 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:45 ID:Ju/13QYS0.net
いや、そもそも田舎者って何で東京に観光や遊びにくるん?
情弱すぎひん?
これが田舎との情報格差ってやつか

82 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:46 ID:+SBdfYBG0.net
金沢民やけど雷ヤバいわ

83 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:54 ID:BBx9DUzua.net
>>49
めっちゃイライラしてそうw

84 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:57 ID:2amiJrMdD.net
>>55
昔から何があったかと聞かれるとそんなあったわけではないけどな

85 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:49:58 ID:YXuI1uM6a.net
アンチの成りすましにまんまと乗せられるガイジばっかりなんか
残念や

86 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:04 ID:dSWq5EGCa.net
>>44
あえてやぞ
人と人との和の心を感じられるようにという粋なはからいや

87 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:05 ID:BBx9DUzua.net
>>53
で?

88 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:06 ID:A+yxRniP0.net
新幹線できる前に金沢行ったとき、自動改札がなくてマジビビったわ

89 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:15.43 ID:sh0UZQ7g0.net
>>63
いや、今の話や
くっそ雷ゴロゴロや
普通は秋にゴロゴロするのに珍しいで

90 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:16.73 ID:4K5mgr7Cp.net
福井の田舎もんはこういうことして金沢民をおとしめるから嫌い

91 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:27.01 ID:BBx9DUzua.net
>>62
まあ正直同レベルよな

92 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:33.68 ID:BBx9DUzua.net
>>65
あるあるだよな

93 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:39.96 ID:iDkIkynbr.net
金沢駅とかいう外面だけよくて中身ガバガバな金沢人の体現

94 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:41.75 ID:juQfjWPx0.net
どうせ金沢人のフリをした富山人なんやろ?

95 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:42.83 ID:KbmDbBG2a.net
これは金沢エアプ
駅前に積み木積んでるだけの田舎やぞあんなところ

96 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:48.74 ID:BBx9DUzua.net
>>68
東京って実際
大したことないからしゃーない

97 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:48.93 ID:pUt4cu6+0.net
>>84
少なくともあの通りは服屋が並んでたけどな、いますっかすかでドン引きしたわ

98 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:50:55.76 ID:ARKAGSdH0.net
金沢?あぁ、小京都の事ね

99 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:02.69 ID:BBx9DUzua.net
>>74
新潟土人w

100 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:03.06 ID:Ex+MxxB80.net
東京以外って1番でかい駅からちょっと離れると直ぐに何も無くなるよな

101 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:03.75 ID:MQwRNTAna.net
石川に住んどるがここ数ヶ月雷聞かんな
場所によるんか?

102 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:04.25 ID:EGrzYzbe0.net
雨スゴすぎ
小松

103 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:05.22 ID:sh0UZQ7g0.net
今日はすげぇ雷ゴロゴロやから
明日からくっそ晴れたら農作物は豊作やろな
全国的に冷夏やから、それで潤えばよさそう

104 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:07.76 ID:nGUOXBtF0.net
石川の人はノドグロなんて全然注目されてなかった
急にブランドみたいになって意味わからんって言ってた

105 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:08.66 ID:RmV6IjB90.net
>>70
新潟なら2年程前に旅行行ったがそこより栄えとるんか?

106 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:10.70 ID:BBx9DUzua.net
>>76
たらーいw

107 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:11.94 ID:efuKLXdka.net
間違って大宮で降りたんやろなあ

108 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:14.11 ID:Apg+HM4U0.net
久しぶりに金沢駅行ったら吉野家めっちゃオシャレになってて笑ったわ

109 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:14.29 ID:v40CjyH20.net
>>78
自転車である程度の生活には困らないレベル
なお娯楽

110 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:14.55 ID:rFiJdZ94M.net
>>90
ワイ福井県民、急に被せられた濡れ衣に涙😢

111 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:19.70 ID:pWE/mgyXM.net
球団ないとこは全部田舎や
京都もや

112 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:24.03 ID:U0vfIlQna.net
新宿渋谷池袋は全国にある繁華街巨大化させただけやぞ
表参道とかの方がよっぽど東京っぽい

113 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:25.19 ID:ypit4fUZ0.net
>>73
5〜6年前に金沢行った時に自動改札なくて駅員さんに聞いたら
金沢駅にはないんですよって言ってたで

114 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:28.89 ID:BBx9DUzua.net
>>77
あるからスレ立てたんだが?w

115 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:51:35 ID:S+o0CERY0.net
トンキンのビルって数が多いだけで低いよな

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200