2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

納豆クッッッッッッソ不味くね????

1 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 19:59:58 ID:bGXqzTaJ0.net
いま涙こぼしながら食べてる

46 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:04.78 ID:SOAbV/8+0.net
https://i.imgur.com/RywEWkR.jpg

47 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:06.45 ID:BWDcvauia.net
不味いと言いながら全部食べようとしててえらい

48 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:07.97 ID:hv0vRNKMa.net
納豆はご飯よりパスタや

49 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:09.24 ID:hdf8ZczY0.net
砂糖、ネギ、おろしニンニク、おろしショウガ、キムチ、ポン酢
好きなのかけろ

50 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:10.74 ID:VR4K6eBt0.net
オカメの極小粒が一番だよな

51 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:14 ID:izthKtgX0.net
>>31
聞こえてます

52 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:20 ID:ndcxq1cK0.net
納豆を美味しいとは思わないけどあの臭みとかは最初だけで慣れたら普通に食べれるまで来たわ
うまくはないけど

53 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:22 ID:dXw71zsh0.net
身体に悪いし

54 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:24 ID:TWxTTH9a0.net
毎日2パック食べるワイには納豆定食生涯無料はありがたいわ

55 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:26 ID:xCtZ/Kkld.net
おいしい

56 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:35.21 ID:mqLSXAS50.net
>>46
センスのある煽り

57 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:36.54 ID:/y8aIO4DM.net
おかめ、なっとういち
何故か納豆大手のは美味しくない

58 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:06:44.00 ID:iBiDu70O0.net
>>17
ワカサギ取れるんか

59 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:02.87 ID:ndcxq1cK0.net
>>46
イタリア人にこれはきついやろ

60 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:09.81 ID:RPxhDQMY0.net
納豆と牛角塩オクラと牛角キムチ混ぜたおつまみ最高

61 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:20.99 ID:t7vu/uPc0.net
ワイは卵タレのやつがすき🤗

62 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:21.39 ID:zOcuaQrTd.net
不味いなら食わなきゃいいだろアホ?

63 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:31.70 ID:bGXqzTaJ0.net
味の素どんくらいかけりゃええ
埋もれるぐらいかけるんか

64 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:37.79 ID:Tu4VIKv4p.net
>>61
あれのタレオシッコにしか見えへんのやけど

65 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:41.15 ID:Yire5Vak0.net
>>61
これが一番うまいよな

66 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:07:49.47 ID:jARtoy3Ra.net
>>54
はい没収

67 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:00.03 ID:hdf8ZczY0.net
>>63
サッサッでええで
マイルドにしたいなら生卵もええで

68 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:00.86 ID:Yire5Vak0.net
大粒好きな人は頭おかしいと思う

69 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:13.61 ID:xhM7X/e00.net
おかめの昆布のやつだけどあかんわ

70 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:17.12 ID:ndcxq1cK0.net
>>63
何もつけないまま食え
そうすれば慣れるから
上手くはないが不味くなく味わえるぐらいにはなる

71 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:40.48 ID:Tu4VIKv4p.net
>>65
おしっこ定期

72 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:51.40 ID:Tu4VIKv4p.net
>>61
しっこ

73 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:08:51.46 ID:WPzXlhHb0.net
大粒納豆はわりと納得の味に仕上がるんだけど小粒極小粒はマジで難しいな

74 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:02.29 ID:Tu4VIKv4p.net
>>61
しっこ定期

75 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:11.46 ID:0AJDv7iyp.net
米炊くのもめんどくさいしわざわざ家で食べようとは思わないな
無料で納豆定食出してくれる店があるなら毎日でも通うけど

76 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:15.29 ID:fY/d5toh0.net
平家納豆がナンバーワン

77 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:15.43 ID:ZTY8r6pd0.net
彡(♡)(♡)わっ!宮下さん…!(ドキンッ)

78 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:16.54 ID:Tu4VIKv4p.net
>>65
おしっこジャージャーで草

79 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:33.13 ID:0AJDv7iyp.net
>>61
ワイはおろしだれ

80 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:35.91 ID:tPmfEYtpd.net
>>53
ばーか

81 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:46.74 ID:88evCROI0.net
これが無料なら悪くないやろ
https://i.imgur.com/xyuTQaa.jpg

82 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:09:55 ID:saIdXRPed.net
株式会社納豆

83 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:00 ID:hdf8ZczY0.net
どうじでもキツイならひきわりに行くのもありやで

84 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:04 ID:7q9n5XKO0.net
ほんまにおいしい納豆ってあるんかな
スーパーの納豆も1度に3パック入り全部食えるぐらいおいしいけど、それを超える納豆ってあるんかね

85 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:09 ID:izthKtgX0.net
>>81
カァー

86 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:29 ID:2oidDek/d.net
>>84
ないで

87 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:29 ID:Tu4VIKv4p.net
>>79
しっこ定期

88 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:32 ID:uiarD20h0.net
腸内環境良くしたくて毎日納豆1~2パックと味噌汁2杯摂ってるけどイマイチ良くなってんのかわからん
お腹緩いのは改善しないしオナラは臭いし

89 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:32 ID:bGXqzTaJ0.net
国産おかめ納豆香る鰹だしたれ付きを食ってる

90 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:36 ID:badWqbpt0.net
納豆のタレってうまみの暴力だよな

91 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:36 ID:rrrX0FgV0.net
>>81
どうせパス没収やろ

92 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:42 ID:FPk6krZc0.net
>>20
有能
もうこれしか買ってへんわ、豆の変なジャリジャリ感ないし美味い

93 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:10:47 ID:SOAbV/8+0.net
https://i.imgur.com/sJkteTV.jpg

94 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:05 ID:R2FH2Hzpd.net
結局どこへ行ってもおかめに戻ってくる

95 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:22 ID:yTV/P6LRa.net
ドキンッ

96 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:26 ID:ZTY8r6pd0.net
>>76
栃木行かんでも地元で買えるようになって良かったわ
でもワオ以外あんま買ってない模様…
お高いからかな…

97 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:32 ID:Tu4VIKv4p.net
>>92
これ好きなんやけど納豆好きな人にやばいほど嫌われてて草生えた
何がええって長持ちするんや

98 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:35 ID:cQQGfPYnr.net
くっっっっそ美味いが?

99 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:36 ID:fY/d5toh0.net
>>94
海みたいなもんやな

100 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:38 ID:PWmgS4+ld.net
1万出すから毎日納豆定食食い放題の店ないかなあ

101 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:39 ID:IRU+Z+bXp.net
>>20
ワイ納豆好きやけどそれ嫌いやわ
なるほどな

102 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:48 ID:mqLSXAS50.net
>>93
エッッッッッッッッッッッ

103 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:52 ID:uiarD20h0.net
>>90
安いパックについてるタレいつも捨ててるわせっかく健康目的で買ってるのに添加物モリモリやであれ

104 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:11:57 ID:z8gu1Sgga.net
>>92
ワイも

105 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:02 ID:uPPkfXlr0.net
納豆美味しいって言ってるやつも
もしラーメン並みに体に悪かったら誰も食わないよな
結局体にいいから無理して食ってるだけ

106 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:19 ID:KGFQnM9y0.net
実家におった頃はお皿から各々取り分けてたけど一人やと1パックは多すぎるわ

107 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:20 ID:0AJDv7iyp.net
>>81
くさそう

108 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:21 ID:PGdw6FEv0.net
>>46
反日か?

109 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:23 ID:cQQGfPYnr.net
>>105
食うが?

110 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:28 ID:6nfJub8a0.net
なんだかんだいってくめ納豆が一番美味いよね

111 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:34 ID:eVSwqvv1r.net
>>81
思いっきり自宅で草

112 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:35 ID:hdf8ZczY0.net
ちなみに納豆はスプーンで食うことをオススメする
混ぜやすいし食べやすいネバネバも残しにくい

113 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:39 ID:+zPW7u5Pd.net
くさい

114 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:12:47 ID:v40CjyH20.net
たっぷり卵醤油っていうのしか買ってないわ

115 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:01 ID:/4+yUA0Od.net
>>105
どんな頭で生きてんだこの虫けら

116 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:03 ID:JT6e1Tiwa.net
>>93
わろた

117 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:04 ID:CWL+hVira.net
>>1
宮下「来週またここへ来てください。"本物"の納豆をご覧にいれますよ」

118 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:09 ID:Tu4VIKv4p.net
>>114
おしっこタレ定期

119 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:19.79 ID:Tu4VIKv4p.net
>>114
おしっこポタポタで草

120 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:29.46 ID:cQQGfPYnr.net
めっちゃ納豆に海苔巻いて食ってるわ

121 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:33.84 ID:Tu4VIKv4p.net
>>114
おしっこたっぷり

122 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:43.01 ID:Z0lLxns6M.net
タレからし無しで麺つゆかけとるわ

123 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:13:56.88 ID:JT6e1Tiwa.net
やっぱりにおいが嫌いなんか?

124 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:13.75 ID:hdf8ZczY0.net
どうしても箸で食いたいってヤツにはセブンイレブンの極小粒がオススメだ
おかめに比べて圧倒的に混ぜやすい

125 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:16.64 ID:lA5y/JrE0.net
納豆嫌い克服したいねんけどなあ
口に残るねん

126 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:26.07 ID:ZiNsl7na0.net
いうて納豆とインスタント味噌汁だけで1食すますの便利やぞ

127 ::2020/08/11(火) 20:14:27.21 ID:XppM9Ufc0.net
ニカッ

128 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:28.38 ID:cQQGfPYnr.net
ネバネバがアカンのやないか?

129 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:42.56 ID:WPzXlhHb0.net
あるレベルまで行くとタレ無しでご飯イケるようになる

130 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:49.02 ID:bGXqzTaJ0.net
味の素こぼしちゃった

131 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:14:52.03 ID:cSPCzj+Y0.net
聞こえてます

132 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:10.30 ID:hdf8ZczY0.net
>>130
拭こう!拭いて食べよう!

133 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:12.38 ID:fY/d5toh0.net
>>125
納豆ネバネバのアンチユニットは水や

134 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:16.57 ID:pp7WDObm0.net
納豆って美味い納豆はあるけどすげえ美味い納豆ってないよな
高級品でも単に美味いレベル

135 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:21.32 ID:FPk6krZc0.net
>>97
手が汚れないからワイは楽や
フワフワ感たまらん

136 :hash-royal :2020/08/11(火) 20:15:21.37 ID:wPctPz1YM.net
梅風味黒酢たれが好き
ハッシュロイヤル!

137 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:22.29 ID:c/PBZKUg0.net
小粒不味い中粒すこ

138 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:32.07 ID:uiarD20h0.net
>>105
これはあるな
(健康にいい食いもんの割には)美味しい

プロテイン美味しいとか言ってるやつらと同じだわ飲めるレベルではあるけどガブガブ飲みたいほど美味いわけじゃない

139 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:34.11 ID:Tu4VIKv4p.net
納豆苦手やけど納豆食べてみたいやつはパキッとタレのやつ買ってみ
納豆の納豆要素を全排除した味やから

140 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:37.55 ID:cQQGfPYnr.net
前はアホみたいに黄身混ぜて食っとったがなしが好きになってきたわ

141 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:15:53.21 ID:/HTekBfqp.net
>>134
トッピング勝負なとこあるな

142 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:16:01.70 ID:lEXRiMTAa.net
https://i.imgur.com/qeezyyv.png

143 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:16:31.70 ID:FPk6krZc0.net
ひきわりがちょっと苦手や
誰かが噛んで出したやつみたいで気持ち悪い

144 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:16:36.25 ID:cQQGfPYnr.net
納豆苦手はうまい棒の納豆味食ってみ

145 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:16:37.64 ID:Rdr3+Nnr0.net
ワイ納豆大臣、小粒納豆を廃止し以後大粒を流通させるよう指導

146 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 20:16:39.50 ID:+OyYbA7I0.net
極小粒きらい
せめて中粒以上

総レス数 383
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200