2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】全日空、多分倒産する

1 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:13:48 ID:A72b+YNy0.net
「資金が続く限り、雇用は守る」。7月29日、ANAホールディングス(HD)は2020年4〜6月期の最終損益が1088億円の赤字となったと発表した。四半期決算として最悪の水準だ。発表後、社長の片野坂真哉は約4万5千人のグループ全社員にこんな異例のメッセージを送った。

20年度の夏季賞与は前年比で半減した。経営トップが社員に直接雇用維持を強調することは、08年のリーマン・ショック時もなかった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62482810Z00C20A8PE8000/

2 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:14:13 ID:VqFwoPZ+0.net
あーあ

3 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:14:20 ID:Svx/LWQm0.net
イカロス第2章やな

4 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:14:35 ID:dsVNW8Z70.net
半沢の出番やん

5 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:14:47 ID:NjU6sYfa0.net
もっとGOTOしろよお前ら

6 :調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY :2020/08/10(月) 22:14:50 ID:W2dfLaZP0.net
ボーナス出せるだけ余裕じゃん(笑)

7 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:05 ID:EpXiPIjK0.net
え、お友達やし政府にたすけて貰えるんちゃうん?

8 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:41 ID:7gkfceXwH.net
JALの債権なんてもう昔話になって半沢で懐かしむはずだったのに現在進行形になったやん

9 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:42 ID:JMXFkvI50.net
資金が続く限り…

10 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:45 ID:q1JnPCjA0.net
潰れても困るし公金入るんやろな

11 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:49 ID:KJRX/mtM0.net
どうせまた債権放棄してくれるから大丈夫やろ🤪🤪🤪

12 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:50 ID:hQNO+ybI0.net
先月仕事で乗ったけど便自体が半分ぐらいしかないのな

13 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:52 ID:hf5ka67p0.net
大和田常務が裏で糸引いてそう

14 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:52 ID:403GINsnM.net
これはガチ不況の前触れやからびびっとけ

15 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:55 ID:9F2fTqm+0.net
すでに融資してもらったからしばらくは大丈夫ってソースにある

16 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:15:58 ID:/gLQ4pa30.net
半減って平均50万くらいけ?

17 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:01 ID:Xvv2XpZk0.net
航空は国が金くれるやろ

18 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:10 ID:7kPer3BJ0.net
半分三菱重工のせいだろ

19 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:10 ID:wY6MIF+90.net
また助けちゃってANAが大激怒するんやろうなあ

20 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:14 ID:ELpIaovp0.net
半分もボーナス出とるやん
まだまだ余裕よ

21 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:16 ID:tuxKpVCuM.net
ボーナス出せる程度の余裕はあるんやな
ヘーキヘーキ

22 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:18 ID:266IO6n90.net
自己責任だよね

23 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:23 ID:VJV7FAah0.net
資金が続かなければ…

24 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:26 ID:y4oth5710.net
ボーナス出すんか〜い

25 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:35 ID:L+caK/KM0.net
あれだけ保護されててこれまでどんなけ散財して来てたんだよ

26 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:39 ID:b8ZniXRU0.net
出すなよw

27 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:40 ID:gGh559RW0.net
機長に年収3000万って払いすぎちゃうか?半額でええやろ

28 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:16:52 ID:UB9kPWpO0.net
このスレタイはアウト

29 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:06 ID:+NwBunmV0.net
もう倒産でええやろ

30 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:10 ID:VhdyCfgBd.net
JALの二の舞かな?

31 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:14 ID:YaBd+1YE0.net
たいして働いてもないのにボーナスなんかいらんやろ

32 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:22 ID:KWaMWJET0.net
>>19

33 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:26 ID:AJ0Avwqi0.net
どうせ業界再編で 生き残るよ 自民党だって資金を投入するでしょう

34 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:34 ID:5J3YX5yK0.net
>>19
なんでJALの話と思ったん

35 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:37 ID:qR/jTm/T0.net
ボーナス出しといて国に泣きつくんやろ
1回潰れろよ

36 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:41 ID:7sjBzsim0.net
平均年収400万にしなきゃあかんぞ

37 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:41 ID:dweQ0+/X0.net
JALも潰れてええで

38 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:45 ID:Bx5uMNqB0.net
おっ半沢スレか?

39 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:17:50 ID:hEsQy1GJ0.net
>>27
やっとこ育ったのを引き抜かれたら飛ばすこともできなくなるやん

40 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:01 ID:DyUTbR2da.net
飛行機はないと困るやろ
こんな時に国が救ってやれよ
ぶっちゃけ1000人しか死んでないカスみたいなコロナとか無視すりゃええ

41 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:08 ID:rlv6AAjX0.net
銀行「資金注ぎ込まなアカンやん・・・」

42 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:09 ID:o8Ctuy500.net
社員守って会社傾けるのはいかにも日本らしいな

43 :調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY :2020/08/10(月) 22:18:09 ID:W2dfLaZP0.net
>>24
なお配当金はない模様
舐めてるよ

44 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:10 ID:X4N9jlkxa.net
伊佐山ぁ!どういうことだあこれはぁ!

45 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:17 ID:mi+OQCZdM.net
ワイ、1/45000、高みの見物

46 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:17 ID:iUIVDqn10.net
JALの方さなんとかなりそう
ANAの方がヤバい

47 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:18 ID:gVyy2eQW0.net
ANAはともかくJALは解散させろや

48 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:22 ID:gVhFvOGnd.net
ANA空売りしたらどうなるんや?

49 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:23 ID:/9ezpDWW0.net
はよ統合してANALになれ

50 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:28 ID:MqNqFQno0.net
実際、国は金出すんやろか
すごいタイミングで半沢がテーマにするけど

51 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:29 ID:aVfL1ocQ0.net
今って1回飛ばして元取れてるの?

52 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:32 ID:bXUgqltJ0.net
もうANALになるしかないんか

53 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:34 ID:Tx4k29UB0.net
雇用守るの第一にしてる時点で未来ねーな

54 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:37 ID:+49R3atEd.net
ワイなんてボーナスすらないんやぞ

55 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:45 ID:/vP/aant0.net
京セラ稲盛がアップ始めてそうやなw

56 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:46 ID:ziQky+xS0.net
ANALがフラッグキャリアになるという近未来

57 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:48 ID:KCEOM6zM0.net
これもう半沢直樹だろ

58 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:48 ID:/XiMHs3n0.net
助けてNaokiさん😭

59 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:49 ID:A9n138sdp.net
>>19


60 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:50 ID:DMR2Jk/Up.net
ANAとJALってどう違うん?

61 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:18:53 ID:ZGdDAuaWp.net
俺は嫌な思いしてないから

62 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:01 ID:9Hd750LP0.net
稲盛さん、お願いします

63 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:07 ID:lkaRk5I10.net
>>27
そういや世界的なパイロット不足が何年も続いてたんやけどいきなり解決したなあ
給与高騰さす意味なくなっとるやん

64 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:14 ID:5GXYpzgG0.net
ANAが潰れたらMRJ誰も買ってくれないやん

65 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:15 ID:O7fTO4QT0.net
国が助けるいうても赤字なんはここだけちゃうしなぁ

66 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:16 ID:6BfnxWeM0.net
>>42
本当にアホだよな
それで潰れたらサプライチェーンにも影響を与えるのにな

67 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:16 ID:G4/po2B60.net
助けて東京中央銀行

68 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:19 ID:+NwBunmV0.net
もうアナル待ちやろ

69 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:21 ID:77e47ozt0.net
国際便で利益でないのはキツイよなあしばらく先までアカンのもわかっとるし

70 :調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY :2020/08/10(月) 22:19:27 ID:W2dfLaZP0.net
ここと日産は許せんわ

71 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:34 ID:gdE7FEma0.net
Continentalを思い出せ

72 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:39 ID:JyZqwQm4d.net
なんとかしろ半沢ァ!

73 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:43 ID:uwiTAuXZr.net
大和田乗務最低だな

74 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:46 ID:Ve7+L9xi0.net
この業界だけはもう元の状態には戻らんやろな

75 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:47 ID:X4N9jlkxa.net
公的資金はよ来よ!来よ!(雇用は守る)

76 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:50 ID:cQerGXx5a.net
アアーアァ〜↑ゼンニックゥ〜↑

77 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:19:57 ID:7OI58RJdp.net
ピーチとかスカイマークあればANAとか要らんわな
潰れても構わん

78 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:00 ID:8PeNaR3e0.net
支持率低下してる政府がサプライズでどうにかする策出してくるぞ

79 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:02 ID:R9XRCq5na.net
パイロットはええけどグランドスタッフとCAの給料さげろよ

80 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:05 ID:5ibzvWxA0.net
全世界で航空関係倒産しまくってるんだっけ
ANAなんかクソ雑魚ナメクジレベルやろ心配せんでええ

81 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:07 ID:iUIVDqn10.net
今回何がヤバいってコロナのせいで航空産業が必要不可欠な業界じゃなくなる可能性があるってことやな
無理して助ける必要性がない

82 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:08 ID:4CzWvbYEM.net
ワイJAL株主高見の見物

83 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:11 ID:zRBencyOa.net
ANA空売りしてるけどいつ買い戻すか迷ってたがまだええか

84 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:12 ID:BlGfFyUza.net
伏魔殿やぞ

85 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:13 ID:rvPUTc3l0.net
国内航空会社は全て統合したらええわ

86 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:13 ID:bIeWccPH0.net
>>39
業界全体それも世界中死んでるからどこも引き抜けないよ大丈夫

87 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:14 ID:DC1B97mg0.net
負債放棄しかねえ

88 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:14 ID:TE7pQXJP0.net
>>42
アメリカなら労組が暴走しまくって会社傾けるから結局一緒や

89 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:18 ID:g1rDl/IC0.net
ANAでこれならLCC達は息しとるんか?

90 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:19 ID:X4N9jlkxa.net
>>62
必殺仕事人はNG

91 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:21 ID:r2YqSRrE0.net
実際ANAが倒産したら、ワイらに影響ある?

92 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:27 ID:QTQCjAdh0.net
つっても貴重な人材ばっかりだし
無敵なんだろ

93 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:33 ID:WrXJSBRCd.net
「土下座野郎」

94 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:33 ID:rG5S5z5R0.net
航空会社が人運べなくなったら終わりってわかってたろ

95 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:34 ID:R084Ri9Ja.net
使う機会ないまんこ解雇するだけで済むのになんでやらんの?

96 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:37 ID:tuxKpVCuM.net
無くなってもあんま困らない

97 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:38 ID:gVhFvOGnd.net
>>81
貨物は死にませぇん!

98 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:41 ID:49iJDi8n0.net
この状況でどうやって回復するの?
もう潰したら?

99 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:41 ID:BNU4z7g00.net
債券70%カットや

100 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 22:20:44 ID:5GXYpzgG0.net
>>91
風俗のレベルが上がる

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200