2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乾燥パスタ「1食30円。茹でるだけ。バリエーション豊富」←こいつが主食で天下取れない理由

1 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:55:22 ID:/BlZ51Nx0.net
なに?

2 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:55:40 ID:FtmTC8BhM.net
うまいの納豆パスタだけやん

3 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:55:42 ID:YbbzhhBla.net
すぐ腹減る

4 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:56:01 ID:RkKrJEe90.net
茹でるのがめんどくさい

5 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:56:16 ID:Dve7lNrx0.net
冷凍の方が有能だから

6 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:56:20 ID:DLZdoN5tM.net
ソースがめんどい

7 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:56:24 ID:iT1K8oWK0.net
手軽に作れるソースはすぐ飽きる

8 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:56:52 ID:SNZnRA7h0.net
ボタン一つの手軽さがない

9 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:56:56 ID:3Vad41AE0.net
ソースが高い

10 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:02 ID:oDZoqYrX0.net
あきる

11 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:05 ID:+YRCR7mXM.net
保存も効くしな
米は今の時期半年も保たないがパスタは平気で2,3年もつ

12 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:24.87 ID:/BlZ51Nx0.net
>>6
>>9
めんつゆかけるだけやん

13 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:26.82 ID:tAbwHLlG0.net
飽きるよ
数日でいやになる

14 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:28.26 ID:TQ8tWqYx0.net
血糖値を上げないために全粒粉パスタがメインだわ
白米(5分突き)を食うのは2・3日に1度

15 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:55.46 ID:3Cm97XDq0.net
>>12
バリエーションどこいった

16 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:57:59.81 ID:0CycoLTK0.net
>>4
これ
冷凍うどんならレンチンで良い

17 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:58:27.74 ID:IefhAgFDM.net
腹持ち悪くてすぐ腹が減る

18 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:58:29.77 ID:DLZdoN5tM.net
>>12
うわ、貧乏

19 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:58:34.24 ID:GuE5EHht0.net
ゆで時間

20 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:58:58.85 ID:cpg5IFOI0.net
鶏肉焼いて、玉ねぎを溶けるくらいめっちゃ細かくみじん切りにして、飴色の一塊りになるほど痛めて、バジルとトマトで煮込んでバターと塩胡椒、コンソメで味整えるとめっちゃうまいで

21 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:58:59.08 ID:NjRsSWGr0.net
なんでみんなレンチンで作れる器具使わんの
100均で売っとるやん

22 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:10.22 ID:e8rSZiYE0.net
業務スーパーの冷凍挽肉とカゴメのトマトペーストと業務スーパーのデミグラスソースとウェイパーあれば
だいたいどんなソースも作れる

23 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:10.73 ID:7wMVq+Hb0.net
茹で時間長いから暑い

24 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:11.55 ID:OGHO9f3i0.net
実際ソースめんどくて醤油で済ませたこと何度か

25 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:13.23 ID:8Vk1ZV66M.net
イタリア製の5kgくらい入ってるやっすいパスタあるけどあれどうなん?
はごろもフーズくらいの味あるなら買いたい

26 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:25.65 ID:W9JW6GkC0.net
流石にそこまで貧乏ちゃうし他に金使わんから食には金使いたいやろ

27 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:26.95 ID:eRT5kajJ0.net
飽きる

28 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:53.96 ID:RkKrJEe90.net
真夏にパスタ茹でるとかマジでやってられん

29 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:54.37 ID:iT1K8oWK0.net
ママーの冷凍の出汁醤油みたいの簡単に真似できたら毎日でも食うんやけど意外と近い味すら出ない

30 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 20:59:57.54 ID:v9qHlREF0.net
死ぬぞ

31 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:00:09.44 ID:fELez8nh0.net
色々試したけど結局ディチェコに落ち着いた

32 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:00:15.01 ID:kQRu1WG9M.net
やろうと思えばフライパンひとつでソース含めて作れるの強いよな

33 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:00:25.62 ID:4zO2nbpS0.net
食べた気がしない
腹持ちも良くない


34 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:00:44.83 ID:xy3lcQ5W0.net
>>21
不味いから

35 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:00:47.73 ID:oSIklW3f0.net
茹で時間長い

36 :風吹けばアザラし :2020/08/10(月) 21:01:01.82 ID:+WgyXLUJ0.net
ソースは100円のレトルトパウチでもええ
ただ3パターンくらいのローテになる

37 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:04.60 ID:y+BPyvncH.net
うんめぇカルボナーラ定期

38 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:15.19 ID:VEsbu982M.net
コロナのせいで乾麺もソースも値上げしててほんまクソやわ

39 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:20.36 ID:amNLa6Ky0.net
大量のお湯で10分弱茹でなあかんのがね

40 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:22.07 ID:KvSEpVT30.net
お湯捨てるのがもったいない

41 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:32.04 ID:n//HtO1E0.net
>>21
蓋すぐ歪むから使えなくなるわ

42 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:39.24 ID:qtCyvBRe0.net
かんたんパスタ教えてくれ
ペペロン以外で

43 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:49.92 ID:Y0T1cfoD0.net
最近非常食でいいかなと思い始めてきてる

44 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:01:50.20 ID:O3iKU0Qb0.net
栄養ないものを食べてもね

45 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:02:04.19 ID:/BlZ51Nx0.net
米「研いで〜。浸して〜。炊飯器セットして〜。蒸らして〜。混ぜて〜」

パスタ「お湯沸かして〜。茹でて〜。完成!」

46 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:02:07.18 ID:I2RUJ0880.net
>>21
500gは作れんとやってられん

47 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:02:17.88 ID:fAmLhwEZ0.net
米食わんとダメだわ

48 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:02:27.79 ID:UDVB+zit0.net
ペペロンチーノとかいう腕の差むっちゃ出るやつ

49 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:03:15 ID:zqCa69mN0.net
1食30円てどんなパスタだよ
まさか100g茹でて一食とかほざくまんこ食のことを言ってるのか?

50 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:03:25 ID:0BHmg6rX0.net
ソースはまとめて作るのが楽やで
冷凍すれば1か月近くは持つ

51 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:03:32 ID:gJd1fhWZ0.net
冷凍パスタ 138円

52 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:03:37 ID:/6QXG3u20.net
>>48
しょっぱくしとけばだいたいうまい

53 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:03:47 ID:iT1K8oWK0.net
言うほど腹持ち悪くない

54 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:09 ID:TjprBur30.net
>>39
最近のはなんか5分とか3分とかあるな

55 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:15 ID:llxjhLaT0.net
パスタもレンチンで行けるで

56 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:18 ID:ZkV7itIv0.net
パスタ「8分茹でてください」

豚骨ラーメン「1分半でええぞ」



この差よ

57 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:20 ID:8zS+s6wY0.net
簡単激ウマカルボナーラ教えてくれせい

58 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:24 ID:kQRu1WG9M.net
>>49
デブw

59 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:25 ID:+1G8k1X+0.net
パスタは出来立てがうまい
冷めるとなんかあんまうまくない

60 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:34 ID:e8rSZiYE0.net
>>42
オイルに刻みニンニクで匂い移して挽肉炒めて黒コショウたっぷり振って塩入ってない茹で汁入れて
ウェイパー入れて細かく切った青ネギ入れてパスタ入れてごま油で仕上げ
中華風パスタ
ワイの一押しや

61 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:49 ID:+OhhNO2A0.net
味噌汁に合わない
卵に合わない

62 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:04:57 ID:fPVvQzu40.net
>>41
そもそもレンジに蓋なんていれないだろ

63 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:07 ID:UDVB+zit0.net
>>52
唐辛子とにんにくと少量の塩以外入れるのは邪道らしいんだよなぁ
なおその通りに作って美味くなった試しがない模様

64 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:11 ID:xyEp6lPd0.net
安いパスタはマジで不味い

65 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:12 ID:BWTuk0fL0.net
飽きる

66 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:12 ID:/BlZ51Nx0.net
>>61
ペペタマ知らんのか

67 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:14 ID:ZkV7itIv0.net
>>61
カルボナーラ「」

68 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:16 ID:iT1K8oWK0.net
3分のは細すぎる
悪くはないけど

69 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:16 ID:DDDq51lX0.net
洗います
炊くまでめっちゃ時間かかります
ねちゃねちゃしてます
糖質めっちゃあります

こいつが覇権とってる理由w

70 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:23 ID:HEmKnC5Da.net
もう天下取ってる定期

71 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:23 ID:kySxKgdK0.net
>>42
にんにくを油で熱して香り移ったらトマトジュース300mlと塩ひとつまみ砂糖ひとつまみ入れてトロトロになるまで水分飛ばす
茹で上がった麺とバター一欠片入れて混ぜて完成

72 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:27 ID:fcpzO9bz0.net
>>42
醤油とマヨネーズぶっかける

73 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:05:48 ID:SSWWIFdB0.net
このシリーズ安くて好きや
https://i.imgur.com/3IkHcwB.jpg

74 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:03 ID:rAQJvqcs0.net
腹持ちが悪い

75 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:06 ID:A4uKq8dK0.net
家でうまいソース作るの難しいんだよ

76 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:28 ID:KU4a7iYdd.net
ケンモスレか?

77 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:30 ID:dxPjDCc8p.net
レンチンで茹でれる容器考えたやつマジ天才

78 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:31 ID:bddT81U7d.net
店に出すわけでもないいちいちでかい鍋でパスタ茹でてる奴アホか?
普通に2つにおって水はったフライパンにレトルトのソースもついでに打ち込んで終わりだろ

79 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:35 ID:xy3lcQ5W0.net
>>63
少量の塩?
まさか茹で汁に塩入れてないんちゃうやろな
少し飲んでみて美味しいと思えるくらいの塩入れて茹でろよ

80 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:37 ID:GL+uLGJ80.net
腹持ち悪い

81 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:44 ID:iT1K8oWK0.net
>>73
このシリーズ温める必要ないから手軽さは最強や

82 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:47 ID:ZkV7itIv0.net
コロナでイタリアからパスタ消えたとき日本でも消えかけてたけどお前ら買うだけかって食ってないやろどうせ

83 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:49 ID:rFjCxbQ30.net
米のほうが楽やん
非国民か?

84 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:50 ID:gmeSYrzla.net
青の洞窟とかいう意識高い系ソースに勝てなくて悔しい

85 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:06:55 ID:+ZLAFGdy0.net
>>61
納豆卵パスタええぞ

86 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:06 ID:gJd1fhWZ0.net
>>63
隠して味の素いれとるんや

87 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:17 ID:8wBAklFZM.net
全粒粉パスタと玄米どっちがダイエットにええんやろか

88 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:23 ID:G9ket/ul0.net
冷凍パスタ178円が最強すぎる

89 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:23 ID:xy3lcQ5W0.net
>>85
味噌少しいれたら最強やぞ

90 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:25 ID:tHQhyh8sa.net
パスタに含まれるグルテンが発達障害を増やしている可能性があるからや

91 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:49 ID:4+qBPMH3M.net
米以下だからやろ

92 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:53 ID:V9G/qKEt0.net
流水麺のパスタとかあったんやな

93 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:07:58 ID:8OgcdjzA0.net
最近トマトソースは上手く作れるようになったわ

94 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:01 ID:UDVB+zit0.net
ぺぺたまとかいうにんにくの風味むっちゃ卵が消してこようと試みてくるやつ

95 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:02 ID:iT1K8oWK0.net
日本は全粒粉あんま輸入してないから高いんよ

96 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:02 ID:LmagFYWo0.net
腹持ちならない

97 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:04 ID:kQRu1WG9M.net
アマゾンのが最強
味よし値段よし
https://i.imgur.com/1ASbNnZ.jpg

98 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:07 ID:pYqxqfOod.net
パスタ作るの楽しいけど材料が基本的に高いンゴ

99 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:10 ID:xy3lcQ5W0.net
>>90
グルテンなんて小麦製品全般に入っとるで

100 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 21:08:12 ID:5UBQU9n90.net
ワイはバター醤油がすこや

総レス数 257
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200