2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】ベイルート爆発、たった500メートル先から撮影された映像が発見されてしまう

458 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:26 ID:E79FQkhn0.net
ちなこれが天津の爆発跡地な
https://i.imgur.com/nffyt96.jpg

459 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:26 ID:Y7EgoFyhd.net
こういうゲームやりたいけどなんかないんか?

460 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:27 ID:KCEOM6zM0.net
>>84
衝撃波より先に爆発の光が届いてドレスの色が変わる演出クソカッコいい

461 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:28 ID:QlDot/vQ0.net
こんだけの爆発でも死者が100人ちょっとなんやっけ

462 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:33 ID:ZDX2HhrJa.net
>>411
広島原爆は56万人だからやっぱ規模が違うな…

463 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:36 ID:7RfQSICj0.net
>>165
https://i.imgur.com/lzt7uFL.jpg

464 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:42 ID:n9qYZp5B0.net
お手本みたいなWTFやな

465 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:45 ID:sBMBF81Dd.net
>>453
ネタじゃなくほんまに生きてたんか
よかったな

466 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:46 ID:4yGyvzFQ0.net
レバノン

中東のど真ん中にあるから勘違いされがちだが
国民のほとんどがキリスト教と言う国家
・・・イギリス三枚舌外交とフランス覇権主義の名残

石油は出ない、作物は取れない

全盛期は中東のバランサーとして西欧国家の窓口となり
金融国家としてシャレにならない金持ち国家になったが
実は裏でヒズボラ支援したり
イスラムテロ組織を保護し、金払って自国をテロ対象にしないよう交渉したり
イスラム教徒の少数民族を虐殺しようとしたり
・・・といったヤベー情報が流れまくって一気に破綻
今や中東最貧国家の一つ

西欧勢と仲良しと思いきやイスラエルとは犬猿の仲

467 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:50 ID:8RD4DJPc0.net
ベイルートの爆発みるとサイボーグ009のドバイ爆走思い出して脳汁出る
激アツなんや

468 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:51 ID:uhFPU+2c0.net
>>376
そもそも空中で爆発させるものとちゃうんか?🤔

469 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:53 ID:Ciwd1qM5r.net
>>290
操縦うますぎね?

470 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:54 ID:IjokzoRH0.net
>>394
これもうゴーン完全にキングボンビーやんけ

471 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:59 ID:27hGGdy+d.net
白人「ジーザス!」←叩かれない
東洋アラブ人「アッラーアクバル!」←叩かれる
これは宗教差別やろ
お前ら「南無阿弥陀仏」って唱える日本人叩くんか

今まで一回も神社にお参りしたことも祖先の墓参りもしたことないんか

472 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:59 ID:5GXYpzgG0.net
レバノンって英語喋るんやな

473 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:03 ID:0.net
断末魔がファは草

474 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:03 ID:q4R22jIjd.net
>>458
地形変わるって普通じゃないよな

475 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:04 ID:h2SuEmD30.net
最近爆発で船にいたおっさんの「ワッ!ワッ!」の物真似するの楽しい

476 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:08 ID:4DsFOjUwa.net
>>458
ヤバすぎだろ

477 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:09 ID:U6GtK67Md.net
>>458
アキラの爆心地

478 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:19 ID:sBMBF81Dd.net
>>467
映画がゴミやけど
記憶戻るところとあそこだけは好き

479 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:25 ID:DTmsUXFA0.net
>>417
ようしらんけどゴーンの家って結構遠くやったんやろ?
ソースはあるんか?

480 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:25 ID:UjCihtu/0.net
>>445
天皇陛下万歳

481 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:26 ID:iHs864GS0.net
ファック言い終わる前に死ぬのタイミング良すぎやろ

482 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:27 ID:ohGddZsr0.net
>>434
耳はわかるけど他はどうなんの?

483 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:28 ID:1tka/Gxd0.net
>>84
これドローンか?
カメラの動きめっちゃキモいんやが

484 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:29 ID:jelftRue0.net
>>266
冷蔵庫

485 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:30 ID:eWccEzuM0.net
>>290
時間止まってんなあ

486 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:33 ID:JtdYAREd0.net
一般的なソニックブームの画像貼っとくで
これを食らっただけでも一溜りもないらしい
https://i.imgur.com/XYQ80N1.jpg

487 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:43 ID:SNXlfAPRa.net
>>458
天津の原因はなんやったんや?

488 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:45 ID:SLZVYmQ80.net
しかも生きてんのかよ

489 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:50 ID:diD+xwCG0.net
ピカドンかな

490 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:05 ID:4zwIeMa80.net
>>261
どう見ても吹き飛んでるもんな
そら死ぬわね

491 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:05 ID:i3w5Gq1IM.net
>>445
天皇陛下万歳
まあ普通はお母さんやろうけど

492 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:06 ID:lJw9NNZ9a.net
一番有能感あった動画は
海にいた女性さんが、衝撃波から逃げるために海に潜ったやつやな

493 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:07 ID:QlDot/vQ0.net
>>445
危ない!って叫んで近くの女の子に覆いかぶさって守ってやる

494 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:07 ID:WtaDajBi0.net
この後亡くなったんだよね…

495 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:11 ID:W2598GAb0.net
ツァーリボンバーの1/3300とか雑魚やん

496 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:13 ID:/svT4mZrd.net
>>394
肥料爆発して食料無くなるとかコントやっとるんか?
彡(^)(^)

497 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:15 ID:LS54iPnSa.net
中国のドローンの発達とか今すごいけどレバノンでも普通に街中で日常で使うレベルやから日本のドローンどれだけ遅れてるねんと思ったわ

498 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:19 ID:KRhjyU0qp.net
>>185
東京湾の埋立地も爆発したらこんな感じになってまうんかな

499 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:20 ID:KMEsAUb10.net
>>122
動画なのに死を覚悟したわ

500 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:20 ID:XD54BAbJ0.net
アパマンとか温野菜ではしゃいでたら本物見せつけられた気分やな
アパマンも温野菜も十分酷いはずなんやけど

501 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:21 ID:fbPK6Egr0.net
そもそもレバノンは制裁食らいまくり自給は全くできないで
元々国としての体をなしてなかったんだよなぁ

502 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:28 ID:LGsCgS5s0.net
これよりやばかったハリファックス大爆発ってどんだけ凄まじかったんだよ

503 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:30 ID:ZaDl+1YGM.net
広島とかの原爆も地表で爆発させたらそこそこ大きいクレーターできるんやろうな

504 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:30 ID:dYsszSBM0.net
ガラスが怖いね
全身突き刺さる、

505 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:31 ID:ZDX2HhrJa.net
天津の方がでかいよな?

506 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:43 ID:fh2+tMkK0.net
速い
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1290992244548231168/pu/vid/540x960/WF4nqjcSHDHlimee.mp4

507 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:49 ID:KRhjyU0qp.net
>>493
どさくさに紛れておっぱい揉みまくるぞ

508 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:51 ID:yKXDUPyVa.net
>>486
で?
意図がわからない

509 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:53 ID:RA9q8FRr0.net
>>290
完全にニーアオートマタ

510 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:53 ID:MF+OM9Hgp.net
>>445
ファッ!?

511 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:57 ID:0DFgnYf/a.net
>>458
新華社通信「死者は少なくとも1万人以上は確実」

共産党に叱られる

新華社通信「死者は140名でした」と修正

512 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:14:59 ID:zHMW097M0.net
>>445
やっぱ母ちゃんって言って死ぬもんらしいで

513 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:01.53 ID:0pAV/b0D0.net
>>505
わいもそう思う

514 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:05.56 ID:xZ+pOnbad.net
デフォルトしてて経済めちゃくちゃの上、食料備蓄の8割ぶっ飛んで輸入の中心やった港もぶっ飛んだってマ?
先進国コロナでそれどころやないし飢餓起きるんちゃうか

515 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:15.99 ID:0H1gh8Hy0.net
>>445
普通にヤバいでは?
3.11のときの津波もそうだったし

516 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:17.44 ID:f4QwtQ5n0.net
>>84
草生える

517 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:18.08 ID:E79FQkhn0.net
>>487
保管されていた700トンのシアン化ナトリウム

518 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:27.34 ID:QubBXf5ir.net
落寸号令雷とどっちが凄いの?チョットマッテ号もあるぞ

519 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:28.15 ID:eMIkNa7c0.net
パワフルビデオもちょっと草

520 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:28.51 ID:tdrmckdDa.net
https://i.imgur.com/VxoMf3a.jpg

https://i.imgur.com/RxblQso.jpg

521 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:28.73 ID:hK3lz5mU0.net
https://i.imgur.com/mayiVsM.jpg

522 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:30.35 ID:qLgu5Tpz0.net
せや!動画撮ったろ!の精神凄いな
ワイなら無理

523 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:34.29 ID:sHJ2iUUd0.net
原爆は人多いところ選んで最大ダメージ出すために上空で爆破させてるからな

524 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:34.63 ID:DTmsUXFA0.net
>>500
そのうち広島長崎ではしゃいでたら本物を見せつけられたわって爆発もあるかもな

525 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:37.56 ID:3IRZ6Wt30.net
サイロのおかげで爆風被害は軽減されたけど
穀物吹き飛んだせいであーもう無茶苦茶だよ

526 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:40.78 ID:a4YrkDha0.net
>>355
普通に路駐して見物してる奴いて草

527 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:41.20 ID:6qGpqoBH0.net
爆発前にチカチカ光るのはなんなんや

528 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:41.85 ID:27hGGdy+d.net
>>445
日本人とか言わず自分の信じる神に祈ったらええやん

529 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:42.50 ID:HOKCKyyqd.net
>>240
黒い煙の隙間から白い煙が吹き出してくるの凄いな
どの創作物でも見た事ない

530 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:44.50 ID:JtdYAREd0.net
>>508
今回の爆発はすごいなーって

531 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:50.66 ID:QqjanAl30.net
>>468
最近は広島原爆は地上爆破説が人気やで

532 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:52.83 ID:/svT4mZrd.net
>>480
>>491
やっぱりジークカイザー!が第一候補か
サンガツ

533 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:15:54.85 ID:4zwIeMa80.net
>>492
海の方がの方が衝撃波は伝わりやすいと思ったが
単純に低い位置には行けるんやな

534 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:05.03 ID:nMJ/5ofT0.net
これ死ぬだろ

535 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:06.18 ID:59weF5akd.net
>>445
なんて日だ!

536 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:07.43 ID:eWccEzuM0.net
>>340
30万人住めないとか言ってるからやべーぞ
東日本の時はもっと多かったけど

537 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:08.24 ID:+V7YzdnRr.net
>>506
大波が来たときの避難行動よ

538 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:08.39 ID:Sj349MG30.net
家政婦?がそこにいた子供をサッと連れて逃げるやつと
母親と子供3人が家の中で爆発に遭遇、窓?は倒れてくるけど生存
の2つがすき

539 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:09.96 ID:qxUk3MwX0.net
>>479
港から5kmやけど全壊やで
検索したらニュース記事でいっぱい出てくるで

540 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:14.53 ID:fEUXI2yw0.net
正直理想の死に方だよな
予想もしない間に一瞬で死ねる

541 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:15.67 ID:KMEsAUb10.net
>>520


542 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:18.17 ID:qW0LQEoEM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292402794964508673/pu/vid/640x358/ghyoqR2oNaLeO8er.mp4

参考程度に核爆発すると…

543 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:26 ID:8RD4DJPc0.net
>>478
あそこのシーンぐらいしか加速装置フル活用せんもんな

544 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:31 ID:5TraLuZca.net
>>403
しかも6年前からやもんな

545 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:35 ID:kZv7uSW+0.net
>>497
法律が技術の発展を妨げる
何度でもよ

546 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:36 ID:ZDX2HhrJa.net
>>513
天津の死者数1000人切ってるのは流石中国しかいいようがない

547 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:37 ID:+Qon6gVBa.net
わっざ!

548 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:37 ID:Fz6duGkN0.net
こうして見ると、音速ってめっちゃ遅いよな

549 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:39 ID:uV/aYREo0.net
>>396
いちおう四桁までは行ったぞ

550 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:40 ID:k/l4pkut0.net
>>122
計算されまくった映画でもここまで綺麗に爆発撮れんで

551 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:42 ID:siBxWMpE0.net
こんな爆発が住んでる街で起きてピンピンしてるゴーンって運良いやろ

552 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:50 ID:eWccEzuM0.net
>>445
南無阿弥陀仏じゃいかんのが

553 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:52 ID:qJnaxaw2M.net
>>165
何を見てヨシなんですかね?

554 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:54 ID:HOKCKyyqd.net
>>422
>>447
サンガツ!
あーそっか飛行機以外でもソニックブームって起きるんや

555 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:16:55 ID:nrmb+tsg0.net
爆破って火薬の破壊力よりも衝撃波のほうがヤバイんやなってのが改めて認識できたわ

556 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:00 ID:u679JzyD0.net
>>511
間違いは修正しないとね…

557 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:02 ID:2HEWIbIYd.net
>>520
阿倍野と安倍晋三は何の関係もないからセーフ

558 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:02 ID:LaWe18vn0.net
死体画像一枚も見てないんやが誰も死んでないんやないか?

559 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:07 ID:rXAjNLng0.net
今、大戦始まると映像ザクザク溜まりそうやw

560 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:16 ID:4zwIeMa80.net
>>529
瞬間的に空気中の水蒸気が気化してるんやなーって
体積が千倍とかになるから爆風になるんだっけ

561 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:17 ID:k/l4pkut0.net
>>122
このクラスの爆発動画VRで見たいわ

562 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:25 ID:3g4IF+rUa.net
ゴーン「日産やルノーの金着服してレバノンに豪邸建てるぞ����」
レバノン「没収した爆発物ドオオォォォオォンンン」
ゴーン「ああああああああ!!!せっかくの豪邸があああああ!」
フランス紙「家ぶっ飛ばされたゴーンはホームレス」

563 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:26 ID:K1xXfmq/0.net
https://i.imgur.com/vpXfXk9.jpg

564 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:27 ID:+wlQhT+40.net
What The…

565 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:27 ID:JtdYAREd0.net
>>542
はだしのゲンやん

566 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:31 ID:MuNwkRp1M.net
>>558
いっぱいぐろ画像あるぞ

567 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:33 ID:Ve2AgsLqa.net
その辺のボヤ騒ぎならともかく工場火災はガラスから離れんとな

568 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:34 ID:38wceq7n0.net
>>558
木っ端微塵だぞ

569 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:37 ID:wZbq9ond0.net
>>452
こんなポーズする芸人いそう

570 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:38 ID:Ildli8vZ0.net
>>542
これカメラどうやったんや
超望遠?

571 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:43 ID:0pAV/b0D0.net
>>546
でも調べてみたら爆発の威力はベイルートの方が数段上みたいやな

572 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:45 ID:lJw9NNZ9a.net
>>533
海の中までは届かんしな

573 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:45 ID:LS54iPnSa.net
核の場合熱線あるけど大型爆弾の本質は空気の圧縮による爆風っていうことがよくわかるよな
火はあくまでおまけで

574 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:45 ID:h8EKFF4K0.net
新着来たぞ
https://twitter.com/papakojo10/status/1290737593387290627
(deleted an unsolicited ad)

575 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:48 ID:XaArQJTE0.net
どれもこれも肝心なところ映ってないねん

576 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:49 ID:J+dBarpL0.net
1番近いのこれ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1290680257780092934/pu/vid/480x848/iWwSmmOeB7WHqrtW.mp4

577 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:54 ID:MF+OM9Hgp.net
>>558
グロ画像いっぱいあったぞ

578 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:56 ID:zRZ5RoIv0.net
>>400
Mr.ビーンだな

579 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:17:59 ID:fEUXI2yw0.net
>>452
ナダル?

580 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:01 ID:qAx3FMT50.net
>>274
すきねぇ

581 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:01 ID:D+9gaAkw0.net
>>506
こいつの神回避ほんま凄い

582 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:04 ID:Sj349MG30.net
天津のもそうだけど
まあまあの爆発で関心を引き付けてからの超巨大爆発なのエグい

583 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:07 ID:iytxLun70.net
埋め立て地やけど地形変わるって相当やばいよな

584 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:07 ID:Mj6sLqyz0.net
アメカス「ジーザス!」
レバカス「アッラーアクバル!」
なんJ民「ママー!」

585 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:22 ID:mJKWwqiCa.net
>>574
なんかスイカみたいなのが飛び散ってるぞ

586 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:25 ID:h2SuEmD30.net
>>558
歩きながら死体うつしてる映像あったよな
もっと出せ

587 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:27 ID:MKFXJ7G/d.net
WHAT THE F!!!!!!!

588 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:27 ID:7ZOwuMHF0.net
>>452
トゥース

589 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:29 ID:0C0s2qZd0.net
今の自体みんなスマホ持ってんだからもっと間近で撮影した映像あってもいいんだけどな

590 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:30 ID:hLsvos+Va.net
レバノンのじゃないけど衝撃波だとこれがわかりやすい
https://youtu.be/9F5RoLF9_RU

591 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:30 ID:g44rLH8m0.net
>>373
水の中飛び込むくらいしかないな
それでも死ぬ確率高いだろうけど

592 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:30 ID:EKawTIPB0.net
>>445
「あっ…」→死亡
普段から言っとらんとそうそうなんか叫べんよ

593 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:34 ID:k/l4pkut0.net
消防士の遺体は残っとるんか?

594 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:35 ID:kX3f5Y9ed.net
>>576
これはさすがに死んでるよな…

595 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:43 ID:lWL9VATI0.net
なんで英語喋ってんの

596 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:44 ID:cdEaUv770.net
>>574
グロ

597 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:46 ID:qWXIaSZ2d.net
これでしょ
https://i.imgur.com/2aTzYMI.gif

598 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:46 ID:Cb+UoaTm0.net
やれぇ!

 8月4日のレバノン・ベイルート港の化学物質の大爆発で、日産自動車元会長カルロス・ゴーン被告(66)の妻キャロル容疑者(偽証容疑で逮捕状)がブラジル紙に自宅が損害を受けたと翌日語ったが、6日、フランスの各紙は、自宅が完全に破壊されたと報じた。レバノンの情報筋によれば、ゴーン被告は首都ベイルートから避難し、郊外に身を寄せているという。逃亡後、豪邸で優雅に暮らしていたゴーン被告は、いわばホームレス状態に陥ってしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c7049bd03a04488661dc4f68fe80bc9585a4fe

599 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:51 ID:dsVNW8Z70.net
最期FUCK言えなかったねぇ

600 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:55 ID:9f7sXMF40.net
>>452
逝っちゃってる

601 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:57 ID:qJnaxaw2M.net
割とイスラエルのテロだった方がマシやったやろこれ

602 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:59 ID:xaP7R8440.net
>>506
すげえ

603 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:18:59 ID:nzBo4RUsa.net
温野菜→10m先の人が生きてる クレーター無し
レバノン→死者150〜 五キロ先もガラス割れる

だいたい1 2500 0000 0000 0000 0000温野菜か

604 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:01 ID:0gbMiqkX0.net
>>84
突然FPSみたいになるな

605 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:02 ID:LaWe18vn0.net
>>574
これブラジルの高速多重事故やろ

606 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:05 ID:HM+N+4ETa.net
>>452
イッちゃってる!

607 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:11 ID:Ildli8vZ0.net
>>574
これは別の事故やろ

608 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:15 ID:bH+hvcK90.net
>>576
近すぎても面白くないわ

609 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:16 ID:RYxqRIV40.net
>>506
潜って回避しとるのすごい

610 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:17 ID:3IRZ6Wt30.net
>>574
逆にここまでパーツだと不快感よりマネキン感強まるな

611 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:18 ID:Tx4k29UB0.net
なんでレバノン人が英語でしかもキリスト教っぽいこと言ってんねん

612 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:19 ID:AbVlUNZ90.net
こんなすごい爆発おきるとおもわんやろうな

613 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:23 ID:yd+DAig90.net
>>542
コレ有名な記録映像でいつも疑問なんだがなんで映像取れてるのこれ
クルマや建物は溶けて蒸発やのにカメラは熱線放射線に耐えとるやん

614 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:24 ID:4zwIeMa80.net
>>545
流行り始めにテロ行為が頻発したのが悪かったな
羹にこりて膾を吹くのはいつもの日本やな

615 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:24 ID:k/l4pkut0.net
>>589
必死に外道共が死体漁っとるやろうしまだ出てくるんちゃう

616 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:24 ID:pLeo8aCh0.net
Volcano Eruption in Papua New Guinea
https://www.youtube.com/watch?v=BUREX8aFbMs

これは噴火した瞬間の映像やけど
自然のエネルギーってスゲーわ

617 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:26 ID:jelftRue0.net
>>366
この1/40やぞ

618 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:29 ID:QqjanAl30.net
>>574
絵文字使ってるせいでふざけてるようにしか見えん

619 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:30 ID:Pd/4VVT1a.net
https://twitter.com/pukupuku1945/status/1291061723080712192?s=21

グロ注意ですがで済んでなくて草
(deleted an unsolicited ad)

620 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:34 ID:XD54BAbJ0.net
>>582
テロリストなんかもちょっとした爆発とかで野次馬集めてから本番で吹っ飛ばすらしいで
人間の習性としか言い様がないな

621 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:35 ID:zQ89QvW+0.net
これで良くあの程度の死者数で済んだな

622 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:40 ID:h2SuEmD30.net
>>574
勃起した

623 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:43 ID:1tka/Gxd0.net
>>122
アニメでよく見る爆発ってそういう演出なのかと思ってたけどマジでこういう感じなんやな

624 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:45 ID:O+2kxeZd0.net
イスラエルくんさあ
レバノンに人道的支援しておかないと君んとこのモサドくんのせいになるんじゃないかい?

625 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:46 ID:LRMoXdQv0.net
>>84
ゲームのトレーラー定期

626 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:47 ID:85BVcnz10.net
>>506
できる漢やな

627 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:51 ID:uDnbcovna.net
どの動画も火災やしこれくらい離れてれば大丈夫やろって距離感やしな
そこから爆風が一気に距離詰めてくるのホンマ怖い

628 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:55 ID:Ciwd1qM5r.net
>>586
それアフリカの事故画像ちゃう?

629 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:19:59 ID:5GXYpzgG0.net
これ結局近くにいる人はどんな行動が最適解なんや
海に飛び込む?

630 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:07 ID:VFUMQ7bE0.net
>>574
これ全く別の事故の映像やんけ!

631 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:07 ID:Z12xg2uh0.net
>>506
これ潜水する前に到達してるよな
たたきつけられた形

632 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:07 ID:C8D5Iol/0.net
死亡保険どうやっておりるんや?
証明できるかね

633 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:08 ID:uhFPU+2c0.net
>>531
はえ〜

634 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:15 ID:/svT4mZrd.net
>>521
花火を保管してた倉庫らしいで

そんで花火が燃えて隣の肥料(=火薬)保管庫に延焼して二次爆発と

635 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:16 ID:DRYSQ5Xs0.net
>>452
https://i.imgur.com/cS9hNEW.jpg

636 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:17 ID:hqQsOLBEa.net
>>542
これ水中に逃げなきゃ死んでたんか

637 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:17 ID:D+9gaAkw0.net
>>574
これ既出だぞ

638 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:18 ID:4tN/K2bK0.net
これでも広島原爆の12分の1なんやろ?
恐ろしすぎへん?

639 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:22 ID:4zwIeMa80.net
>>563
初めて見たわ


640 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:25 ID:B3rHqNg50.net
>>506
この判断力を見習いたい

641 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:26 ID:AAa9YgGi0.net
>>574
もっと死体を鮮明に写してほしい

642 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:27 ID:DTmsUXFA0.net
>>539
全壊ってのは見当たらんかったわ
というか家にいて全壊なら死ぬんじゃないか?

643 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:27 ID:ZjFmX9V80.net
ベイルートは温野菜の何倍や?

644 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:38 ID:a/3XfNMc0.net
>>274


645 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:39 ID:iytxLun70.net
衛星からの動画とかないんか

646 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:39 ID:mWkzoz+h0.net
ゴーンはどうするんやろ
暴動も起きてるみたいやし落ち着いて隠居できるとこ探すんやろか

647 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:53 ID:Ciwd1qM5r.net
>>574
これ転載のデマやろ
確かガーナだかどっかの事故動画

648 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:54 ID:27hGGdy+d.net
>>486
適当なこと言うなよ
その雲は音速越える前にでるわ
機体周囲の気温と空気圧が変わって周辺湿度が凝縮して雲になるだけや
それはソニックブームとはなんの関係もない画像やぞ

649 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:58 ID:yd+DAig90.net
>>609
飛び込む必要なかったんとちゃうか
水上バイクも無傷やし
鼓膜破れるんかな

650 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:20:58 ID:FyTxWW8wH.net
>>173
外人シュバって草

651 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:00 ID:AxuH4swu0.net
>>240
超大型巨人出現

652 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:05 ID:fbPK6Egr0.net
イスラエル「うちはやってないで!」
レバノン「イスラエルが本当にやってたなら『やってない』とか言わないからやってないな」

653 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:05 ID:SLZVYmQ80.net
ちな史上最悪の爆弾
https://i.imgur.com/F4UJudN.jpg

654 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:07 ID:0gbMiqkX0.net
>>511
流石父さんや
これくらいじゃ死なないんやな

655 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:10 ID:Pd/4VVT1a.net
>>574 泣いてる割に死体に近づくのはなんやねん

656 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:24 ID:dS0kPs+r0.net
>>611
多民族多宗教国家だよレバノンは
欧米人もたくさん住んでるし、土着のキリスト教徒もいる

657 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:25 ID:/svT4mZrd.net
>>445
自己レス
こんなにレスもらったの初めてやわ

返しきれんけど
レスくれたJ民サンガツやで〜

658 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:26 ID:5tG509z9a.net
>>506
ジェットなんで無事なん?

659 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:27 ID:8WRCq+b30.net
>>471
イスラム過激派のやってることが国際的に問題になってるからしゃーない

660 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:29 ID:Cq89cwqra.net
さす兄のマテリアルバーストがこんな感じの魔法やろ

661 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:36 ID:4Qi64ZQG0.net
>>266
浴槽とかどうや?

662 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:37 ID:85BVcnz10.net
>>649
そら結果論やろ

663 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:39 ID:KMEsAUb10.net
>>574
これかなり前に見たぞ
今回と関係ないフェイクニュースやな
ほんま悪質

664 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:40 ID:BFf14iUVa.net
よく助かったな
信じられん

665 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:21:43 ID:IfS9MBgVa.net
>>574
やめろよ。グロやんけ

666 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:01 ID:bH+hvcK90.net
>>657
きっも
Tubeコメで馴れ合いしてそう

667 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:09 ID:4zwIeMa80.net
>>274
なんかユーモアのセンスがねーよなコイツラ
誰でも思い付くような内容ばっかり

668 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:10 ID:EKawTIPB0.net
>>304
グロ注意や
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1290700380872024065/pu/vid/352x640/a5iD84LL2Ss0n1ft.mp4

669 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:13 ID:zjAcYioor.net
>>574
これ元は別の事故の動画
馬鹿を釣るためのデマやね

670 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:26 ID:HfMTc7v7d.net
>>574
ブラジルで起こった大事故らしい

671 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:32 ID:PpDAOPnY0.net
>>664
遺品でスマホだけ見つかったとか

672 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:35 ID:LGsCgS5s0.net
>>542
ここに住んでる生き物全滅やんけ
ほんまヒトカスはゴミだわ

673 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:37 ID:k/l4pkut0.net
>>619
これ前日譚?もあったんか

674 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:40 ID:e7XRLTFs0.net
>>529
白い煙に見えるのは水蒸気やろ
これは舞台次第で変わるから常にあるとは限らん

675 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:45 ID:nddaZWvN0.net
そういや福島の爆発は原因何やったんや

676 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:46 ID:KMEsAUb10.net
>>576
カメラ丈夫すぎるやろ

677 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:47 ID:HSCHDLzP0.net
広島・長崎「ザッコwww」

678 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:47 ID:38wceq7n0.net
>>668
うわあ

679 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:50 ID:4yGyvzFQ0.net
https://i.imgur.com/urCwR8C.jpg
石油無し、農地無し、資源無し、キリスト教国家

レバノン君という
どんな外交戦略立てても詰んでる国家

680 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:51 ID:Yt70pwoQ0.net
規模すごすぎて距離感つかめんわ
そこそこ遠いところから撮っとるな〜って思っても爆発した瞬間建物倒壊しててビビる

681 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:55 ID:UjCihtu/0.net
>>657
気持ち悪

682 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:22:56 ID:oUqwzYAm0.net
これで落武者狩り的にその辺の若者にゴーン襲われていたら痛快なんだけどなあ
悪人は渋といんだろうな

683 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:03 ID:cdEaUv770.net
>>657
かわE
今日はこのレスで抜くわ

684 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:05 ID:HdiykkpK0.net
ド迫力映像ワラワラで草
>>576とかのんきにカメラ向けてられる距離ちゃうやんけ…

685 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:13 ID:nzBo4RUsa.net
>>643
1.25億温野菜やったわ

686 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:15 ID:vAexTWp60.net
>>266
その場で穴掘ってなんか被る

687 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:16 ID:KCEOM6zM0.net
>>679
レバノンってキリスト教なん?マジ?

688 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:18 ID:h2SuEmD30.net
映像少なくね?

689 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:18 ID:koUEyRTr0.net
>>240
映像クリエイター達は嬉ション物だな

690 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:21 ID:UOYArYoj0.net
>>569
ナダルか?

691 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:25 ID:B3rHqNg50.net
>>657
君はどこから来たんや...

692 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:26 ID:k/l4pkut0.net
ゴーンは確実に財産狙われるよな
どうすんやろ

693 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:27 ID:C4U7LUHP0.net
>>542
あんま大したことなくね
木とか折れてないし

694 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:28 ID:LaWe18vn0.net
>>668
なるほどな
こうなるのか

695 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:37 ID:r6WmmxWG0.net
>>73
やっぱ心つなぐのは温野菜なんやな…

696 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:40 ID:mJKWwqiCa.net
>>657
自分のレスに誇り持ってそう

697 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:41 ID:eWccEzuM0.net
>>521
これ本当なん?

698 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:42 ID:F9pqRxxv0.net
最後の言葉がワッタファッ!

699 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:44 ID:DQ/e1qcp0.net
>>483スタビライザーでしょ ヤジロベーにカメラ載せてるみたいなもの

700 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:45 ID:dsVNW8Z70.net
>>679
シリア難民はいっぱい来るからセーフ

701 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:54 ID:J5yZplBZ0.net
>>679
こいつどうやって生計立ててるんや?🤔

702 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:57 ID:KCEOM6zM0.net
>>576
火花バチバチでワロタ

703 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:23:58 ID:mJKWwqiCa.net
>>698
大松「生きてるぞ」

704 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:02 ID:B9apPdtC0.net
>>240
すげえ
マジでアニメやん

705 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:03 ID:kCsRp/4W0.net
ジャップってほんと気持ち悪いな
人死んだのがそんな嬉しいか

706 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:04 ID:O+2kxeZd0.net
レバノンってベイルート以外に港ないんか?

707 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:05 ID:iN5ObpHKp.net
>>616
ラグか?
遅れて音聞こえるやん

708 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:14 ID:LS54iPnSa.net
広島の投下されてから影に隠れて助かった人結構おるのって普段からどれだけ落とされて爆弾慣れしとるねんと思うわ

709 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:17 ID:kCsRp/4W0.net
ゴミジャップほんと全員原爆で滅べばよかったのに

710 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:18 ID:4vr24TRhd.net
>>84
CoDのオープニングとかでありそうやな

711 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:19 ID:Sj349MG30.net
>>668
怖くて見られない😭

712 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:23 ID:To7ILvfc0.net
爆発囲んでる白いの水なんかな
きれいに衝撃みえてていい映像やな

713 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:27 ID:fohGtdw3d.net
>>436
すまんが聖杯戦争って何ンゴ?

714 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:28 ID:KK0V1RXS0.net
爆発が起きた原因がアホな理由ってまじ?

715 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:30 ID:0lObhpnd0.net
>>707
音の方が遅いからやで

716 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:33 ID:fbPK6Egr0.net
>>701
ゴーンみたいな出稼ぎ

717 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:39 ID:DTmsUXFA0.net
>>679
海があるからまだマシなんちゃう?

718 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:41 ID:4tN/K2bK0.net
1レバノン=6000温野菜=9000アパマン

719 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:44 ID:Dj1GnyAX0.net
>>84
このムービーの後シームレスに銃撃戦始まるんやな

720 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:56 ID:JtdYAREd0.net
>>711
もはや悲惨すぎてグロくないで

721 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:56 ID:mJKWwqiCa.net
>>679
シンガポール的な感じで生き残れ

722 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:24:58 ID:R14fKvFd0.net
>>506
これ潜ってる時間短すぎカメラ持ってる手だけ
衝撃で水中に潜っただけやないか

723 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:02 ID:k/l4pkut0.net
大量の爆発映像のおかげで映画の爆発映像よりリアルになるかもな

724 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:02 ID:Pd/4VVT1a.net
>>673 詳細知らんけど前日なんかあったんか

725 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:03 ID:eWccEzuM0.net
>>500
アパマンと温野菜でも熱量の違いがモロ出てだけどなあ

726 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:04 ID:KMEsAUb10.net
ゴーンはベイルート再建に全力尽くせよな
好感度少しは上がるかもな

727 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:05 ID:+V7YzdnRr.net
>>649
マリンスポーツで予期せぬ波が来たときは
潜るのが正解で、彼はちゃんと教則通り行動できてるんや

728 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:05 ID:xhlVCooW0.net
こいつ生きとんのか

729 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:09 ID:ZDX2HhrJa.net
>>709
お前さんブーメラン過ぎるぞ

730 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:15 ID:foi1L9Yz0.net
>>711
めちゃくちゃグロいぞ

731 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:19 ID:h2SuEmD30.net
なんで芝翫しないの?

732 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:21 ID:Wv+bDyZy0.net
>>511
ヒェッ

733 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:22 ID:wZbq9ond0.net
>>718
6000倍野菜…ハートビー…

734 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:23 ID:lRLlxh320.net
原爆を実際に使ったアメリカとかいうキチガイ国家がいまだにあるという現実

735 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:26 ID:pk61GMI50.net
とんでもねえ衝撃波だな
原爆で即死した人達も最後の瞬間こういうの体験したんだろうな

736 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:27 ID:H5W+9ired.net
>>576
>>261やん

737 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:30 ID:Cb+UoaTm0.net
>>679
エルサレムが爆発してたら戦争起きてたな

738 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:32 ID:dS0kPs+r0.net
ここまでレバノン杉なし

739 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:39 ID:FI0MPPhT0.net
>>652
イラクの原発破壊した時は自分から発表したからな

740 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:39 ID:vAexTWp60.net
>>701
中東のガイガイ国家の中にあってまともにまとまってる国やったから貿易や経済の中心になれてたんやろ

741 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:40 ID:yUTOrd8sM.net
>>403
恐ロシア
やっぱ先進国じゃない国は信用できんわ

742 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:41 ID:AAa9YgGi0.net
>>679
糞みたいな立地やな

743 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:57 ID:lmCt5a5xM.net
>>722
いや運転席から落ちてるやん
ガイ?

744 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:25:58 ID:z6jNF6Nk0.net
>>574
見覚えあるんだ😭😭😭

745 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:08 ID:n+Y0cxYJ0.net
これアーイキソ…みたいな予兆があったおかげでめっちゃ動画多いな

746 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:09 ID:LRMoXdQv0.net
>>394
ゴーン差し出して援助して貰ったらどうや?

747 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:13 ID:g44rLH8m0.net
>>546
誤報だけど1万人以上って出てたけど
すぐ修正されたよな
ほんま誤報で良かったわ

748 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:14 ID:c+2p6xqv0.net
こんだけの爆発が自然に起きるわけないからな
テロだよ

749 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:18 ID:LS54iPnSa.net
>>735
原爆の場合爆風より先に熱線やないの

750 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:19 ID:k/l4pkut0.net
>>724
いや文字通りの前日やなくて
走ってる時に衝撃波受けてる映像あったんやなって
死んどるやつしか知らんかったから

751 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:22 ID:h2SuEmD30.net
悪質系のYOUTUBERなら死体もっと映してたろうに

752 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:24 ID:HjDAyaaD0.net
>>436
きっしょ

753 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:27 ID:1N2lrfvr0.net
こういうのって死因はなんなんやろ
手足や首爆風で飛ばされるん?

754 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:43 ID:289byfU/r.net
>>185
ヤバスギやろ

755 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:45 ID:mJKWwqiCa.net
>>751
へずまりゅうが存命だったらな・・・

756 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:45 ID:sSl74MRM0.net
きのこ雲って本当に雲なんやなって

757 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:48 ID:5TraLuZca.net
これから映画とかアニメで爆発の演出全部これになるんちゃうか

758 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:54 ID:UjCihtu/0.net
>>753
瓦礫が散弾になる

759 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:55 ID:4tN/K2bK0.net
>>753
吹き飛んできた瓦礫にあたるとかやない?

760 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:56 ID:85BVcnz10.net
>>742
しかも隣が金持ちイスラエルやし

761 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:58 ID:yxM7RCzV0.net
映画のCGクリエーターとかアニメーターとかは滅多にないいい資料が手に入ったって思ってるやろな

762 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:26:58 ID:bePyxXlNp.net
>>218
最強の原爆ツァーリは「無茶苦茶火力抑えて」地球の軸が少し曲がったで

763 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:00 ID:u+DfIMREa.net
>>679
これで国内の仕事は賃金の安いシリア人が雇われてレバノン人があぶれてたんやから凄いわ

764 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:02 ID:SLZVYmQ80.net
>>655
愛する人ってのはそんなもんや
航空事故でもそんな感じの動画あるし

765 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:05 ID:mtJEJHa5M.net
>>529
原爆も赤色と白色の2種類のキノコ雲ができてたらしくて、「この世界の片隅に」ではそれを表現してたらしい
と監督が言っている
https://twitter.com/katabuchi_sunao/status/1290973747227185152
https://twitter.com/katabuchi_sunao/status/1290855530127220736
(deleted an unsolicited ad)

766 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:08 ID:wMs9Y3Ea0.net
アメリカ映画なら原爆でも冷蔵庫に入ってれば助かるのに

767 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:08 ID:G7ws9J000.net
これtiktokでみたわ

768 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:09 ID:EKawTIPB0.net
さっきニュースで聞いたけどレバノンこれでガチで食料やばいらしいな
ゴーン金ばらまけよ

769 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:09 ID:ZDX2HhrJa.net
>>753
のどやかれて死ぬ

770 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:12 ID:NTtARWIb0.net
>>332
映画のEDやんけ

771 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:13 ID:UbSTvYot0.net
衝撃波が音速超えてるやん…

772 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:15 ID:38wceq7n0.net
>>753
衝撃波で内臓破裂

773 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:15 ID:DRYSQ5Xs0.net
>>687
こういう国家や
これで均衡を保っとる
https://i.imgur.com/DMBsLKV.jpg

774 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:18 ID:LaWe18vn0.net
他の死体画像も貼ってくれや

775 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:18 ID:eWccEzuM0.net
>>753
身体飛ばされたり、飛んできたもの当たったりやろ

776 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:19 ID:5CXQB36x0.net
>>598
郊外に別荘あるらしいからな

777 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:21 ID:DTmsUXFA0.net
>>756
ほんまにきのこなんやなならわかるけど
雲やなかったら何やねん

778 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:21 ID:O+2kxeZd0.net
>>748
首都でこれだけの大規模テロをやらかしたらもう戦争不可避やろ

779 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:21 ID:ZjFmX9V80.net
原爆は何レバノンなんや

780 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:21 ID:n+Y0cxYJ0.net
>>506
めっちゃかっこええなぁ
爆発って

781 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:30 ID:pdZI30szr.net
>>367
きっしょ早口で言ってそう

782 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:32 ID:4yGyvzFQ0.net
>>701
昔はイスラエルもサウジも狂犬だったんで
中東で唯一西欧国家が自由にできる国として
大金融国家としてアホみたいに金持ちになった
・・・あと各国のスパイが入り乱れるクソみたいな国になった

今は金融市場は破たんし
マジでゴーンみたいな一部金持ちの仕送りで国家運営してる
だから金持ちは絶対に逮捕できへんし
汚職バンザイ国家や

783 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:34 ID:R14fKvFd0.net
>>486
それただのベイパーコーンや

784 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:38 ID:Tx4k29UB0.net
爆発が二段階だったのは罠よな
そりゃ動画いっぱい残るわ

785 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:44 ID:c4aJCP3ya.net
一番近くて生き残った人はどのくらいなんやろか
流石に巻き込まれたら壊滅か

786 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:48 ID:yd+DAig90.net
>>753
脳破壊で目から血がドバドバ

787 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:27:57 ID:27hGGdy+d.net
>>720
お前何逃げてんのよ
嘘こいて嘘広めて何も感じないんか
しょーもない嘘で一生棒にふるんか

788 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:00 ID:8RD4DJPc0.net
>>735
原爆の場合は衝撃波より先に熱線が来る
やから衝撃波で爆散させられるんやなくて一瞬で蒸発する
そこまで近くないと更に悲惨で燃えてから吹き飛ばされる

789 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:04 ID:VdSlDh+qd.net
これじゃアパマンが雑魚みたいじゃん

790 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:08 ID:pF1OXjrd0.net
なんかすぐ裏の道路1本挟んだくらいの距離から撮ってるやつもあったよな

791 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:15 ID:KK0V1RXS0.net
熱線で奴浴びたらこうなっちゃうのか

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/hiroshima/sadako/subcontents/08higai_2.html

792 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:18 ID:HdiykkpK0.net
フィクションの爆発もまだまだやな
生のはすげぇや

793 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:19 ID:gsS65V0b0.net
>>679
なんでベイルートは栄えてたんや

794 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:21 ID:Aq21pzxt0.net
さすがに大量の爆発物が貯蔵されてる倉庫が燃えてるって知ってたらみんな逃げただろうな
普通の火事なら余裕で安全圏や

795 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:21 ID:ehIzrXWf0.net
>>122
建物が砕けていくの怖すぎやろ……

796 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:24 ID:t0a9WLnJ0.net
>>403
まあ知識あるプロならホムセンの農業系商品中心にした爆弾作れるって言うしな
肥料系は怖い

797 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:31 ID:T3Wk6vxL0.net
>>1
これ見て笑っちゃったんやが他にもおる?

798 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:31 ID:KCEOM6zM0.net
>>773
マロン派🌰…?

799 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:37 ID:4tN/K2bK0.net
>>773
キリスト側でもわかれとるんか
やが宗教の融和と言うある意味先進的な国やな

800 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:41 ID:RFjVON2L0.net
>>753
衝撃は耳から脳みそに直接ダメージ与えるぞ

801 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:47 ID:jPhHmk8y0.net
軽量版
https://cdn.eso.org/images/large/eso1719a.jpg
https://cdn.eso.org/images/publicationjpg/eso1242a.jpg

802 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:48 ID:AxuH4swu0.net
爆薬に火がついてもいきなりドカン!と爆発する訳じゃなくジリジリバチバチ火花散らせてからドカン!ってなるんやね

803 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:50 ID:UTBp0wBp0.net
>>84
これテレビでやってたな
1.2km離れてるらしい

804 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:53 ID:5p6RMZ4q0.net
>>657
くっさ死ねよ

805 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:28:56 ID:PcxXzTfY0.net
>>365
ワイ英語わからんから(声が高くてウキウキに聞こえるけどワイの勘違いやろな)とか思ってたけどラストの最大の爆発で黙ったから
ガチのマジでウキウキしとったんやな
目の前の爆発にそんな反応するとか狂ってるやろ

806 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:01 ID:56kmL6Rhp.net
衝撃波って目に見えないから怖いな

807 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:01 ID:zQ89QvW+0.net
>>723
映画の爆発は舐めてるやろ
触れなきゃセーフみたいな

808 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:03 ID:9pLsJGfdp.net
広島長崎ってほんと凄かったんだろうな
映像で見てみたいわ、また落ちんかな

809 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:04 ID:uhFPU+2c0.net
水爆とか中性子爆弾とか使ったら終わりやん

810 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:07 ID:3kuWGcf5M.net
>>290
バトルフィールド1のマップみたいや

811 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:08 ID:3LtbM7zq0.net
広島ってこんな感じだったのかな

812 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:10 ID:Alm319iO0.net
まあ普通火事で大爆発するなんか予想せんもんな

813 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:12 ID:eWccEzuM0.net
>>668
可哀想になあ…

814 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:12 ID:euoyHYenr.net
>>727
爆発ってマリンスポーツみたいなん?

815 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:13 ID:DQ/e1qcp0.net
遠くで大きな火が上がってたらそら見るし動画も撮るわな
数キロ離れててガラスで怪我するとか聞いたことはあってもどこの世界の話だよって思っちゃうわ

816 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:14 ID:vAexTWp60.net
>>598
因果応報ってあるんやなぁ

817 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:15 ID:nt0r+24E0.net
>>563
最強猫やめろ

818 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:15 ID:5jb0aFy5p.net
https://i.imgur.com/HdEiBU5.jpg
なお生存者

819 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:16 ID:Zh2WFD8i0.net
動画見る度に「ちゅどーん」って言ってしまうわ
考えた高橋留美子すげーな

820 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:19 ID:1EAWLz0b0.net
ワイ工場の近く住んでる民やから怖いわ

821 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:19 ID:W2598GAb0.net
ゴーンの強運はすごいよな

822 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:21 ID:O6C43h430.net
>>727
はえー

823 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:21 ID:B3rHqNg50.net
爆破系て下手すら目玉飛び出るから口開けとかなアカンな

824 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:23 ID:UTBp0wBp0.net
これと広島とかの原発ってどっちがやばかったん?

825 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:24 ID:h2SuEmD30.net
>>755
渡航できないよな
レバノンにいてくれたらなぁ

826 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:24 ID:/J9J6OQe0.net
ワッタファ!

827 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:25 ID:2XkeitGY0.net
今回の爆発と同規模の核実験貼っとくぞ
https://youtu.be/2ZjWFpbGQmk

828 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:26 ID:5OORHebL0.net
SNSが普及したせいでみんなジャーナリストみたくなってしまったから余計死者増えとるんやなぁ

829 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:29 ID:euoyHYenr.net
>>743
すまん、君はガイジや

830 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:29 ID:iytxLun70.net
中東で石油メジャー違う国なんて存在価値ないんやなって

831 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:31 ID:1GtyPkXhd.net
1回小さな爆発起きてはえーって近寄った所を巨大爆発起こすの罠過ぎへん?

832 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:38 ID:OddY8vmu0.net
>>651
w

833 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:39 ID:27hGGdy+d.net
>>720
嘘と分かって嘘をついたら一生記憶に残ってお前に取り付くぞ
こんなしょーもない嘘のために一生悩むなや

834 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:42 ID:1N2lrfvr0.net
>>759
やっぱそれもあるよな

835 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:46 ID:n+Y0cxYJ0.net
>>807
爆風で飛ばされて叩きつけられても「うう…」つって起き上がるからな

836 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:47 ID:EVjOYvfVr.net
>>668
何がどうなってるのかようわからん
https://i.imgur.com/kmVSxTT.jpg
https://i.imgur.com/fiA6Ybz.jpg

837 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:47 ID:QlDot/vQ0.net
人間の体豆腐すぎんねん
もっと頑丈に設計せえや

838 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:50 ID:WZz6x1Xq0.net
なんなオフスプリングのイントロみたい

839 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:56 ID:DDfoSaz+p.net
oh my god! holy...fuck...、、、what the fu

840 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:56 ID:r1uCMXMe0.net
そういや原爆で吹き飛ばされて影しか残っとらん死体もあったらしいな

841 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:29:59 ID:YdCdd5L1r.net
辞世の句がwtfはどうなんや

842 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:14 ID:Bkl55Ucu0.net
>>649
衝撃波で運が悪けりゃ肺潰れるぞ
相当近いし

843 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:23 ID:yd+DAig90.net
>>727
なるほどサンガツ

844 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:26 ID:nt0r+24E0.net
>>542
やっぱ人の影だけ残る原爆ってやべぇな

845 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:31 ID:CHDp028+0.net
>>122
ターミネーター2で爆発でみんな骨になるやつみたい

846 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:40 ID:FI0MPPhT0.net
>>773
東京中央銀行も裸足で逃げ出すほどやばい内ゲバしてそう

847 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:41 ID:o3VNdZSZ0.net
100人のわけないやろこれは

848 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:44 ID:5p6RMZ4q0.net
>>542
この実験やっといて人に使ったアメリカ人が世界一邪悪だよな

849 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:49 ID:wZbq9ond0.net
>>836
拡大すな

850 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:51 ID:mJKWwqiCa.net
>>839
911でビル崩壊して死んだ人の最期の言葉もそんな感じだった気がする

851 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:52 ID:s6gXCT/m0.net
>>836
グロ

852 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:30:56 ID:XD54BAbJ0.net
爆発の衝撃波は空気から空気、水から水には伝わりやすいけど空気から水、水から空気には伝わりにくいから
お前らも地上で爆発に遭遇したら水中、水中で遭遇したら地上に逃げるんやで

853 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:00 ID:mZsTYbFe0.net
>>679
これレバノン人全員ユダヤ教に改宗したらワンチャンいけるやろ!

854 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:05 ID:O+2kxeZd0.net
>>836
ナビが外れて顔面に突き刺さってるんやないか
あと腹にもなんか刺さってる

855 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:05 ID:q4R22jIjd.net
>>506
これ現場におったら核爆やと思うよな

856 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:07 ID:l7boyx0L0.net
>>831
逃げる猶予ができたんやで

857 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:10 ID:KK0V1RXS0.net
>>668
右ハンドルだったら助かったんやないか

858 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:17 ID:2wxW2cZq0.net
普通なら確実に死んでますやんこんなの
よく投稿できたな

859 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:18 ID:vAexTWp60.net
911の時も最初に突っ込んだタワーを「ファーwwwww」って眺めてた二番目のタワー民いたそうやしなぁ

860 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:18 ID:8WffUHRg0.net
こんな距離じゃ高熱と爆風で余裕で死んでるわな

861 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:21 ID:LEX+DN5W0.net
日本で大災害起こったらこういう映像で溢れるって考えたら楽しみではある

862 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:38 ID:FF5mTN+T0.net
世界の滅亡感が凄いな

863 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:40 ID:sSl74MRM0.net
>>777
動画見ると建物が破壊されてくのと雲の動きがシンクロしてるから衝撃波で雲ができてるって分かりやすいなってだけや

864 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:43 ID:LaWe18vn0.net
>>836
ガラスの破片で下半身や腕は傷だらけ
上半身は遮蔽物がないから飛んできた瓦礫やらに潰されてミンチ

865 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:45 ID:KMEsAUb10.net
>>837
ターミネーターにでもなるんか

866 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:49 ID:02PKu1P10.net
>>852
ビームシールドじゃあかんのか

867 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:52 ID:5CXQB36x0.net
>>814
通じてなくて草

868 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:56 ID:KCEOM6zM0.net
>>861
東日本大震災も個人撮影の映像やべえよな
テレビでやってた空撮もやばいけど

869 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:57 ID:dwCF9jyY0.net
中東ってだけで危険なイメージしかないのだが、中でもUAE、カタール、レバノンだけは安全てイメージであってるのか

870 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:31:58 ID:cRQGSFZb0.net
>>458
これもうヴォイド・アウトやろ

871 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:04 ID:pF1OXjrd0.net
最初の火事で辺りの住民をみんな窓辺におびき寄せておいてからの爆発がえぐ過ぎる
テロとかで悪用されそう

872 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:05 ID:F9pqRxxv0.net
>>703
ええやんけ死んだってことにしてくれや

873 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:11 ID:HOKCKyyqd.net
>>765
隙間からにゅって出てくるのが凄いねん

874 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:16 ID:VX+RFUJO0.net
ちょっと笑っちまったじゃねえか

875 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:17 ID:s3tBI9R6a.net
>>542
この威力
禁止カードやろ😅

876 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:22 ID:a4YrkDha0.net
>>836
顔の皮が剥がれて腹もぐちゃぐちゃ

877 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:23 ID:0lObhpnd0.net
>>850
どっかの社長だったかが911に電話してる最中に倒壊したやつか

878 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:26 ID:t0a9WLnJ0.net
>>823
対爆防御姿勢やぞ 自衛隊やアメリカ軍が普通に習得する
仰向けになって耳穴前の出っ張りを親指で押し込んで閉じる、ついでに人差し指で瞼の上から目玉を抑える
口を開ける、泥が入っても我慢
これを一瞬でやるんや

879 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:31 ID:PJlh1Tv80.net
生きてても爆発の方向見てたせいで失明とか鼓膜破裂してそう
鼓膜破れると一生耳鳴りが残ったりするし最悪やろ

880 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:35 ID:85BVcnz10.net
>>853
パスポートにイスラエルのスタンプあるだけでレバノン入国禁止やなかったけ

881 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:38 ID:O+2kxeZd0.net
>>871
というかテロの常套手段やで

882 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:39 ID:oHfbLXA90.net
まじかよベイブレード最悪やな

883 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:45 ID:m8y4GCOW0.net
>>656
うーんこの

884 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:52 ID:FI0MPPhT0.net
>>570
核実験の映像は鏡で反射させたりして工夫してカメラを守って撮ってるらしい

885 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:52 ID:JIoizDyOr.net
>>773
フランスが悪い

886 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:53 ID:PcxXzTfY0.net
>>649
何が吹っ飛んでくるかなんてわからんし正解やろ

887 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:32:58 ID:ehIzrXWf0.net
>>506
生き残っててすごい

888 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:06 ID:Alm319iO0.net
細かいガラス片全身に突き刺さったら終りやろもう

889 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:09 ID:lgiUWTnJ0.net
>>542
核爆発は大したことないで
冷蔵庫の中入ったらなんとかしのげたわ

890 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:11 ID:bztus3ZE0.net
500メートル離れててこれなんか…
爆発が一瞬でこっちまで来てるから音より早いんやな

891 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:14 ID:LS54iPnSa.net
>>868
当時出回ってた流されてる死人映ってる系のどんどん消えてるのがいかんわ
あれこそ悲劇というか災害の反省やのに

892 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:15 ID:Sj349MG30.net
遠くからの映像に映ってる車やらの人はみんなあの世逝きと思うと死者の数たぶんおかしいよな

893 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:15 ID:t0a9WLnJ0.net
>>878はうつぶせやったわ草
仰向けはそらアカン

894 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:17 ID:OLduzgfba.net
>>261
これが一番(天国に)近い

895 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:26 ID:6OMmeNy4d.net
>>869
レバノンは前から危ない
イスラエルの隣でヒズボラの本拠地

896 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:26 ID:SLZVYmQ80.net
>>805
女はずっとウキウキやけど男はずっとドン引きやで

897 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:32 ID:EiM91xS4a.net
これはパワフルビデオ

898 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:33 ID:Pva+teYT0.net
真っ白なきのこほんま綺麗やなこの爆発

899 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:38 ID:wMs9Y3Ea0.net
>>403
窒素化合物やからなどっちも

900 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:38 ID:qFMEvOpH0.net
逃げても助からんわな

901 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:40 ID:KMEsAUb10.net
外国情勢に自信ニキ何者やねん

902 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:43 ID:Pd/4VVT1a.net
>>836 これなら急に死ねたやろうからまだええな

903 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:46 ID:UOYArYoj0.net
>>889
インディ先生乙です

904 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:51 ID:SLZVYmQ80.net
>>808
ええ・・・

905 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:56 ID:LS54iPnSa.net
2キロ離れた映像でも車吹っ飛んどるしその辺りも爆風での死者山ほどおるやろ

906 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:57 ID:/m0yKeaz0.net
ガラス舐めてる奴多すぎだよな
震災の時もノーガードで平気で歩いてる奴多すぎ

907 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:33:57 ID:Cb+UoaTm0.net
国民の怒りは頂点に

https://i.imgur.com/aL5JSRW.jpg
https://i.imgur.com/Hqq1trZ.jpg
https://i.imgur.com/gzutaPp.jpg
https://i.imgur.com/tKmyQ6I.jpg

908 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:00 ID:beSBkmsq0.net
核シェルターさえあればこのレベル直撃でも助かるんか?
核防ぐぐらいやから余裕なんか

909 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:02 ID:jZpI4lrsr.net
そういやイスラム国っておとなしくなったけど
マジで壊滅したのか

910 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:11 ID:NzE6vmQ30.net
>>506
ヒエ〜ッ

911 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:12 ID:FI0MPPhT0.net
>>907
コロナ広がりそう

912 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:13 ID:/XUVlPEB0.net
爆風浴びた人こんなんなったらしい


https://i.imgur.com/6KMbmQo.jpg

913 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:17 ID:4hJlm1HeM.net
これ日本のニュースで流してる?
3日前のことやのに知らんかったわ

914 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:23 ID:HOKCKyyqd.net
>>852
はえー

915 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:25 ID:O+2kxeZd0.net
>>892
(分かっているだけで)百何十人
行方不明者は何人やっけか

916 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:34 ID:04EIPTHa0.net
>>1
笑ったらあかんのやけどわろてまう

917 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:37 ID:mJKWwqiCa.net
>>912
玉ねぎ?

918 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:39 ID:TnS2RXY1r.net
>>867
爆発してるときに飛びこんたからって流石マリンの選手!とかそっちのがガイジ極まってる定期
そもそも飛び込んでるんやなくて衝撃で吹っ飛ばされてるだけ定期

919 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:42 ID:W2598GAb0.net
>>907
北斗の拳の世界になってるやん

920 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:42 ID:Lgy339UW0.net
ラーーーイィヤーーラライヨラ

921 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:44 ID:g7SmyK6Ha.net
>>194
下手な映画より完成度高いわ

922 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:47 ID:wMs9Y3Ea0.net
>>805
人間危機的な状況になると笑いが出るのは自然や

923 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:48 ID:XD54BAbJ0.net
>>907
郊外の別荘に避難した金持ちとか一番に狙われそうやな

924 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:49 ID:CX4HgbjFa.net
wtf言うのと爆発の映像ずれてね?

925 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:34:49 ID:HEd1P3w7M.net
>>912
サムネなんJ民

926 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:02 ID:8Vyjq5jp0.net
>>84
アンミカやん

927 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:04 ID:bztus3ZE0.net
>>907
一枚目のモスクかっこよくて絵になってる

928 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:05 ID:DCEQgmfs0.net
この時代の爆弾 爆風がい六あるか

929 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:06 ID:9kJpxMbF0.net
ほんで これは いったい
何なんや?


https://twitter.com/i/status/1290737593387290627
(deleted an unsolicited ad)

930 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:08 ID:pVgs5zkG0.net
スマホで気軽に撮影してるんだろうけど
肝心のところで手ブレして映像途切れたりするあたり素人だよな

931 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:19.31 ID:UU8Us5Nt0.net
>>8
実際しんでるのもそこそこある

932 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:24.20 ID:RFjVON2L0.net
ゴーンは保護されてんの?
民衆からしたら富の象徴やからヘイト集めてそうやけど

933 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:25.51 ID:KMEsAUb10.net
>>912
巨乳症か?
今までどうやって生活してたんやろ

934 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:27.62 ID:ZDX2HhrJa.net
>>912
えみつん定期

935 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:43.86 ID:QlDot/vQ0.net
近くで爆発おきそうだったらとにかく遮蔽物か穴を探してくちあけて伏せればええんか?

936 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:45.54 ID:LS54iPnSa.net
>>922
311の映像でも撮りながら笑ってるやついっぱいおるしな
精神の防衛機制だわ

937 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:49.11 ID:lLvEeCHx0.net
なんか意外と飛んできた破片とかで死なないもんなん?
200人くらいしかしんどらんのやろ?

938 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:55.02 ID:FW7H0sDz0.net
>>894
(人生)完走した感想ですが

939 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:35:59.50 ID:Sa4uVDm5p.net
>>868
流されてる車の中で手が動いてたのが忘れられないわ

940 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:00.13 ID:CHDp028+0.net
>>912
わざと鳥に食われるカタツムリ定期

941 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:08.00 ID:PrZ6xC780.net
オーマイガーほんとに言うの草はえる

942 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:11.20 ID:6OMmeNy4d.net
>>932
ホームレス状態いう記事はある
ホームレスっていうてホテル転々みたいやが

943 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:14.16 ID:wMs9Y3Ea0.net
>>807
インディージョーンズなら原爆も冷蔵庫でセーフやぞ

944 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:21.29 ID:LmBTMDIIr.net
>>937
行方不明者が結構いるんちゃう

945 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:22.78 ID:v98P8FLV0.net
ホンマに死者150人くらいなんか
絶対嘘やろ

946 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:26.76 ID:t0a9WLnJ0.net
>>852
爆発やないけど家が消し飛ぶレベルのハリケーンの時に
バスタブに突っ込んで上からマットレスで蓋して助かったやつおったな

947 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:29.10 ID:Alm319iO0.net
ちょい遠くで建物燃えてても爆発するなんかおもわんもんなぁ

948 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:34.07 ID:eWccEzuM0.net
>>930
衝撃波が来てるだけや

949 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:34.09 ID:5CXQB36x0.net
>>918
末尾同じのもっとアホ湧いてきて草

950 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:35.79 ID:WoQqziqI0.net
近くの人は割と即死出来たことを願う

951 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:39.17 ID:hzThw48i0.net
>>506
間に合ってないやん衝撃波と音が到達してから海中に入ってるし
別に海の上におっても問題ない距離

952 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:43.31 ID:KCEOM6zM0.net
>>922
大戦の時ですら空襲の後とかめちゃくちゃテンション高かったらしいな

953 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:46.52 ID:yd+DAig90.net
>>918
もうええやんけ
穏やかにいこうや

954 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:47.15 ID:2wxW2cZq0.net
死者にカウントできんぐらい現場がアレなんやろ正確な数字とか無理無理

955 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:49.31 ID:OGCq0cFDr.net
>>937
沢山おるやろ
原爆だと生き残ってる人の話はようあるな

956 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:36:59.92 ID:6OMmeNy4d.net
>>946
バスタブは以外に救命率高い

957 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:07.23 ID:/svT4mZrd.net
>>937
被害がデカ過ぎると把握まで時間かかるからな
死体すら残っとらんやろ

958 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:19.61 ID:SLZVYmQ80.net
>>913
流してるぞ

959 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:30.42 ID:PmiBH2NL0.net
空襲中になんjで実況してみたい

960 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:35.18 ID:Alm319iO0.net
次すれよろ

961 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:36.21 ID:h2SuEmD30.net
フライングマンの動画見つからね

962 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:37.14 ID:Izj5C2mR0.net
>>84
こんなことあるんやな

963 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:37.42 ID:LS54iPnSa.net
そもそもバラバラ死体だらけやったら何人に数えていいかわからんしな

964 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:42.33 ID:6OMmeNy4d.net
>>954
移民労働者とかカウントしようがない

965 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:54.72 ID:LRMoXdQv0.net
行方不明者が数千人おるんやろ?

966 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:37:55.47 ID:+bBZVG6y0.net
このクラスの建造物でも普通に吹っ飛びそう

https://i.imgur.com/WREbJmu.jpg

967 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:04.83 ID:/svT4mZrd.net
>>961
動画では無いで
連続写真やからあれ

968 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:06.05 ID:k/l4pkut0.net
>>194
こっちも無事なん?

969 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:17.92 ID:pvTI/bdV0.net
骨も残ってへんやろなぁ

970 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:20.46 ID:uTY19W2I0.net
クレーター40mとかやろ?
ヤバすぎ

971 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:23.76 ID:eWccEzuM0.net
瓦礫の下におるんやろ
国際的な救助協力もしにくいしかなり大変やろな

972 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:36.83 ID:IJXJ8RT50.net
>>290
時オカの冒頭みたいで草

973 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:43.04 ID:/svT4mZrd.net
>>961
911Jumper で検索

グロ注意な

974 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:47.20 ID:EEugzeP90.net
これ人間じゃ無理だろうけど反応できる動物おるんかね

975 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:51.55 ID:6OMmeNy4d.net
>>971
そこで中国

976 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:38:55.68 ID:W2598GAb0.net
こっからもっとでかいクレーターがどっかでできるんやろか

977 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:00.43 ID:0lObhpnd0.net
>>966
他界したらいかんでしょ

978 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:11.46 ID:oPaCQr3GM.net
>>975
埋めてどうする

979 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:12.03 ID:UU8Us5Nt0.net
半径1km内マジで地獄やろうな
生きてたとしても重症そうや

980 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:15.23 ID:8z0FV6hi0.net
割ったぁ!!!

981 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:18.40 ID:g7SmyK6Ha.net
>>403
ソースどこや

982 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:20.23 ID:PrZ6xC780.net
>>667
フランス人は侮辱と風刺の差がわからないんや

983 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:20.34 ID:h2SuEmD30.net
>>967
なーんだ
時代は発達したな

984 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:22.21 ID:KMEsAUb10.net
天津改めて見てもやっぱりレバノンのほうが衝撃的だな
中国って爆発が定期的に起きてるし

985 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:24.19 ID:RYDzFnR0r.net
>>949
誰にも擁護されてなくて草
論破されて反論もできないから末尾煽りに逃げた模様

986 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:28.81 ID:h2SuEmD30.net
>>973
りょ

987 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:38.80 ID:eWccEzuM0.net
>>984
夜だったし映像がね

988 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:42.80 ID:Alm319iO0.net
>>979
破れるとこは全部破れてそう

989 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:47.53 ID:aiRwNX7H0.net
衝撃波より先に叫んでんのが爆発のヤバさを感じる

990 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:48.11 ID:O7bvTmJla.net
これやん
https://i.imgur.com/VNZ6l5b.gif

991 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:39:58.29 ID:/svT4mZrd.net
>>983
911Jumperなら飛んでる人見られるけどグロ過ぎるわ

992 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:08.27 ID:AAa9YgGi0.net
何か盾になるような大きなものがないと死は免れないわね

993 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:09.22 ID:KMEsAUb10.net
普通の車や家の火事とかでもそうだけど爆発する危険性念頭に置いて行動せなあかんよな
助けるにしても

994 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:11.07 ID:iN5ObpHKp.net
お前らよう見れるわ

995 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:14.99 ID:PrZ6xC780.net
>>972
ヘイ!

996 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:25.70 ID:SLZVYmQ80.net
>>929
グロ

997 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:34.87 ID:foLi6Vfg0.net
>>542
なんで爆発の後って吹き飛んだ煙が戻ろうとするんや

998 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:35.51 ID:g7SmyK6Ha.net
>>506
そういえばこいつ有能やったな

999 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:38.16 ID:JzmMPFGyp.net
>>889
falloutに出てきた子やね

1000 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:40:42.78 ID:FW7H0sDz0.net
レバノン大統領「だから、(火薬を)売りに戻る必要があったんですね」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200