2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】ベイルート爆発、たった500メートル先から撮影された映像が発見されてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 23:50:18 ID:Cm1V0/NA0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292101570449100800/pu/vid/848x480/PbAa594vqacPzj_t.mp4

Powerful video of the #BeirutBlast from just 500 meters away. The individual who took the footage survived, fortunately.

378 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:33 ID:2OgaJQtj0.net


379 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:40 ID:a4YrkDha0.net
>>84
彼でも十分やべぇのにヒロシマはこの5倍以上とか
市街地の中心部に落としたアメカスやべぇな

380 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:40 ID:KMEsAUb10.net
>>84
ここにいる奴らって
鼓膜破けとるんやろうか

381 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:41 ID:jzngUjfQa.net
>>365
映画みたいやな

382 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:48 ID:/b1I6qETp.net
>>266
距離にもよるけど爆発だけなら地下にいればなんとかなるやろ

383 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:52 ID:Yt70pwoQ0.net
>>74
爆心地に近い人は死体か瓦礫かも分からんのちゃうか

384 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:08:55 ID:vgwWcHVMM.net
>>122
すごいな
cod辺りがゲームに入れてきそうな映像

385 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:00 ID:0lObhpnd0.net
>>290
凄いけどもしワイの家が被害にあってドローンが呑気にブンブン家の中飛んでたら殴りたくなるわ

386 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:00 ID:UOYArYoj0.net
>>240
こんなんサラコナーの見る悪夢やん

387 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:08 ID:JtdYAREd0.net
人間って、弱いな。

388 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:08 ID:LS54iPnSa.net
公式声明の第三国のミサイルか過失って部分で普通に笑ったわ

389 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:10 ID:HYiK3OLL0.net
>>374
いうて家も大した被害ないやろ

390 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:11 ID:mdUZqDWld.net
大規模デモに五輪中止そして大爆発全部AKIRAで予言されてたんだよねやーばいでしょこれ

391 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:12 ID:C7Xn+sUHa.net
人間が先死んで機械だけ生き残るってSFチックやな

392 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:15 ID:W8NIVL100.net
>>367
そもそも今は配信の切り取りとかがあるしな

393 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:15 ID:uxXPtpyn0.net
映画の爆発よりも迫力あるな

394 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:16 ID:zobtrxnL0.net
レバノン
・3月にデフォルト発生(金無し) 昨日の爆発で
・首都が半壊、首都人口の半数がホームレスに(家無し)
・近くにあった穀物サイロが逝ってレバノンの穀物備蓄の85%が消滅(飯無し)
・輸出入の中心だったベイルート港が死亡(足無し) 何もかも無くなったわけか

https://twitter.com/maskedswallow/status/1291008382917255171
(deleted an unsolicited ad)

395 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:19 ID:nE2dNePd0.net
>>73
わかりやすくて草

396 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:25 ID:4ENf7/tZa.net
>>365
これ死者少なかったらしいね

397 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:25 ID:e2aqXSpjM.net
>>84
いい女やな、致したいわ

398 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:27 ID:pazPH0vm0.net
>>240
アニメとかの爆発シーン割とリアルなんかなこれ見ると

399 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:28 ID:J64DO1Hx0.net
高画質定点カメラの映像来たで
https://videos-fms.jwpsrv.com/0_5f3015e6_0x6f8741a54634ba3e0d1179ceffbc9ffde392fc0e/content/conversions/FllAC7be/videos/V4pqgVcX-32559107.mp4

400 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:30 ID:0+n9u8sga.net
車会社の偉い立場の人間が日本から楽器ケース入って脱出してその先で爆発で家吹き飛ばされたけど生きてますってお前は漫画の登場人物かよゴーン

401 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:32 ID:dS0kPs+r0.net
爆発厨の庵野が今ごろ新エヴァの爆発シーンを全部書き直してる

402 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:34 ID:1tka/Gxd0.net
うわっと!で草

403 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:36 ID:/svT4mZrd.net
>>277
ロシアの会社が倒産して在庫を仮に保管してたらしいで
半年前から「ベイルートが吹っ飛ぶから処分しろ」とも警告されてたとか

あ、蛇足かも知れんが肥料は火薬とイコールなんや
ローマ時代から爆発してたらしい

404 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:38 ID:fYWxvYpUa.net
>>92
グロいも糞も人出てないぞ

405 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:40 ID:ByFm8+PPH.net
>>290
完全にFPSのステージだな

406 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:42 ID:0pAV/b0D0.net
これ、天津とどっちがやばいん?

407 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:48 ID:QUdn6jqO0.net
>>1
セクロス途中猫舐め声からワッサボゴォ副上司か

408 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:50 ID:5of5nBL2d.net
>>377
ツァーリボンバーは小田原辺りまで熱線届くって聞いたことあるわ
一発で首都圏壊滅やな

409 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:54 ID:K3eP3uer0.net
>>84
めっちゃ笑ってもうた

410 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:55 ID:2Dg5emP20.net
>>369
ポルシェより速いなw

411 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:57 ID:Mj6sLqyz0.net
ハリファックス大爆発(ハリファックスだいばくはつ、英語: Halifax Explosion)は、
1917年12月6日朝、カナダのノバスコシア州ハリファックスで発生した大災害である。
アッパー・ハリファックス港(英語版)とベッドフォード湾(英語版)を繋ぐ狭い水路で、
ノルウェー船「イモ(Imo)」が、高性能爆薬を積んだフランスの貨物船「モンブラン(Mont-Blanc)」と衝突し、
モンブランで発生した火災が積荷に燃え移り、ハリファックスのリッチモンド地区(英語版)を破壊する大爆発を起こした。

リッチモンド市街を含む、半径800メートル内のほぼ全ての建物が吹き飛んだ[4]。
圧力波が木を折り、線路をねじ曲げ、建物を粉砕し、津波により陸地へ押し流されたイモを含む船を座礁させ、
モンブランの破片を数キロメートル四方にまき散らした。街中の窓で無傷のものはほとんど無かった。

1,600人以上が即死、9,000人が負傷し、そのうち300人超が後日死亡した[25]。

死亡者 2,000人(概算)(確定:1,950人)
負傷者 9,000人(概算)

412 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:09:57 ID:h2SuEmD30.net
>>334
サンガツ

413 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:01 ID:SNXlfAPRa.net
>>261
下の方の動画スゲーな

414 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:08 ID:WGPa3JmS0.net
ベイルート爆発ってどんなものかとwiki見たらもう68言語で作られてるんやなそんなに衝撃的やったんか

415 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:18 ID:qLgu5Tpz0.net
>>403
あほやん

416 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:22 ID:W8NIVL100.net
>>84
これの映画の冒頭感すき

417 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:22 ID:qxUk3MwX0.net
>>389
全部吹き飛んだで

418 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:22 ID:z6Uq5S8p0.net
途中で止めたらおまんこみたいなの見えて草

419 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:23 ID:VVZbLGMT0.net
Oh my god
Holy fuck
Oh shit
What’s the f...

英語の下品な言葉のお手本みたいやな

420 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:32 ID:5qoV90DN0.net
>>1
こんなん対応の仕様がないやんけ

421 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:32 ID:/+Xzl7EU0.net
>>276
よく見たらガラス割れてるだけちゃう?

422 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:37 ID:l5B5f+aL0.net
>>370
ソニックブーム

423 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:43 ID:q4R22jIjd.net
>>375
アニメの魔法の演出みたいやな

424 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:44 ID:h2SuEmD30.net
>>354
資本主義とはそういうものだ

425 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:47 ID:ke1x8Oiy0.net
>>250
雷は風でもどうにもならんやろ

426 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:48 ID:iN5ObpHKp.net
これって結局テロなん?

427 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:49 ID:KVFvR8os0.net
>>165
nitro

428 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:10:57 ID:sNU97WgE0.net
こういう災害後のオシャレ写真好き
https://i.imgur.com/d3t969h.jpg

429 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:03 ID:TPKt0fSua.net
爆発でトルネードが巻き起こるエフェクトすこ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1290717601027497986/pu/vid/480x848/qyPjBGJMMzZXOr7H.mp4

430 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:15 ID:TI47Rn+Ga.net
>>396
リボ払いしたんやろ

431 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:15 ID:lJw9NNZ9a.net
オーマイガー言うとる場合ちゃうやろ

432 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:20 ID:Qa2CLMJIM.net
>>194
映画やなあ

433 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:23 ID:RC2pw1VV0.net
>>363
それは元からやろ

434 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:27 ID:uAcAkKi6a.net
大爆発に遭遇したら耳と鼻をふさいで口を開けて内圧を逃がすようにしろとかいう咄嗟にできる気がしない対策

435 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:27 ID:ZNgMYLOC0.net
スマホが無事なのがすごい

436 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:32 ID:q4R22jIjd.net
>>428
聖杯戦争おきそう

437 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:37 ID:BJJc0QBl0.net
>>394
デフォルトはともかく一回の爆発でこれか

438 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:40 ID:KcPro06f0.net
>>332
カップヌードル食ってたらさまになる絵

439 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:41 ID:FrkqGunt0.net
>>122
今まで見た中で一番すごいわ・・
映画みたいにビル吹き飛んでるやん

440 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:41 ID:g44rLH8m0.net
>>156
今回のが超大型ダイナマイトの爆発だぞ

441 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:43 ID:QdkSsqsg0.net
広島15分前スレこれ見たら参加せんわ
勝ち目ないやんけ

442 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:44 ID:SF1Y9kgr0.net
英雄サイロニキおらんかったらどこまで爆風いっとったんやろ
真横で耐えたのすごすぎるわ

443 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:46 ID:2Dg5emP20.net
ターミネーターの世界やん

444 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:50 ID:eMIkNa7c0.net
日本人が想像する汚い英語そのまんまで草

445 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:55 ID:/svT4mZrd.net
>>356
日本人のワイらは今際の際になんて叫んだらええんやろ

446 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:56 ID:1whnz76o0.net
>>240
akiraかな?

447 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:11:59 ID:fbPK6Egr0.net
>>370
空気の衝撃で圧縮された水蒸気
つまり雲や

448 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:00 ID:v5szc10A0.net
>>317
知らんアホな子は捨てておけ
あれ見て車もダメだと思った、コンクリビルのトイレに逃げ込むか

449 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:01 ID:PAuQpDF80.net
さっきlive配信見てたけど調査と遺体収容同時にやってるせいか全然復旧作業が進んでなかったわ

450 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:04 ID:/UpR4Km90.net
人生で一度はこういう場面に立ち会いたいわ
いままでの最大は去年のゴルフ場鉄塔倒壊(音のみ)だわ

451 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:06 ID:zHMW097M0.net
>>431
ワイらが「やべぇよ…やべぇよ…」って言って行動しないのと一緒や

452 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:10 ID:x7b742Wna.net
https://i.imgur.com/yFE33de.jpg

453 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:10 ID:VVZbLGMT0.net
Powerful video of the #BeirutBlast from just 500 meters away. The individual who took the footage survived, fortunately.

撮影者生きてたんか
すごいわ

454 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:12 ID:K3eP3uer0.net
そういやこの硝酸アンモニウムが韓国から輸出されてたの草

455 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:14 ID:y4oth5710.net
>>394
ゴーンタイミング悪すぎやろ

456 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:15 ID:DTmsUXFA0.net
>>424
資本主義出してくる意味がわからんけども
君が稼げるチャンスってことが言いたいんか?

457 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:15 ID:tySxIMe/d.net
映画やろこれ

458 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:26 ID:E79FQkhn0.net
ちなこれが天津の爆発跡地な
https://i.imgur.com/nffyt96.jpg

459 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:26 ID:Y7EgoFyhd.net
こういうゲームやりたいけどなんかないんか?

460 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:27 ID:KCEOM6zM0.net
>>84
衝撃波より先に爆発の光が届いてドレスの色が変わる演出クソカッコいい

461 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:28 ID:QlDot/vQ0.net
こんだけの爆発でも死者が100人ちょっとなんやっけ

462 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:33 ID:ZDX2HhrJa.net
>>411
広島原爆は56万人だからやっぱ規模が違うな…

463 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:36 ID:7RfQSICj0.net
>>165
https://i.imgur.com/lzt7uFL.jpg

464 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:42 ID:n9qYZp5B0.net
お手本みたいなWTFやな

465 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:45 ID:sBMBF81Dd.net
>>453
ネタじゃなくほんまに生きてたんか
よかったな

466 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:46 ID:4yGyvzFQ0.net
レバノン

中東のど真ん中にあるから勘違いされがちだが
国民のほとんどがキリスト教と言う国家
・・・イギリス三枚舌外交とフランス覇権主義の名残

石油は出ない、作物は取れない

全盛期は中東のバランサーとして西欧国家の窓口となり
金融国家としてシャレにならない金持ち国家になったが
実は裏でヒズボラ支援したり
イスラムテロ組織を保護し、金払って自国をテロ対象にしないよう交渉したり
イスラム教徒の少数民族を虐殺しようとしたり
・・・といったヤベー情報が流れまくって一気に破綻
今や中東最貧国家の一つ

西欧勢と仲良しと思いきやイスラエルとは犬猿の仲

467 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:50 ID:8RD4DJPc0.net
ベイルートの爆発みるとサイボーグ009のドバイ爆走思い出して脳汁出る
激アツなんや

468 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:51 ID:uhFPU+2c0.net
>>376
そもそも空中で爆発させるものとちゃうんか?🤔

469 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:53 ID:Ciwd1qM5r.net
>>290
操縦うますぎね?

470 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:54 ID:IjokzoRH0.net
>>394
これもうゴーン完全にキングボンビーやんけ

471 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:59 ID:27hGGdy+d.net
白人「ジーザス!」←叩かれない
東洋アラブ人「アッラーアクバル!」←叩かれる
これは宗教差別やろ
お前ら「南無阿弥陀仏」って唱える日本人叩くんか

今まで一回も神社にお参りしたことも祖先の墓参りもしたことないんか

472 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:12:59 ID:5GXYpzgG0.net
レバノンって英語喋るんやな

473 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:03 ID:0.net
断末魔がファは草

474 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:03 ID:q4R22jIjd.net
>>458
地形変わるって普通じゃないよな

475 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:04 ID:h2SuEmD30.net
最近爆発で船にいたおっさんの「ワッ!ワッ!」の物真似するの楽しい

476 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:08 ID:4DsFOjUwa.net
>>458
ヤバすぎだろ

477 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 00:13:09 ID:U6GtK67Md.net
>>458
アキラの爆心地

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200