2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

にんにくが好きすぎるからクラウドファンディングでにんにく料理専門店を作りたい

1 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 04:47:13 ID:4r84UBHV0.net
1万円でにんにく一生食い放題で

75 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:14:03 ID:Ahrim8ysd.net
今こういうお店が配達でもやってたら大儲けしてたかもな

76 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:14:43 ID:4r84UBHV0.net
>>59
サンクス!
専門店ならではのメニュー出せるようにするわ!

77 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:15:32 ID:pSyfPdRMp.net
渋谷にガーリックガーリックっていう有名な店あるで

78 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:15:39 ID:4r84UBHV0.net
>>74
ガチでそういう店にしたいねん

79 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:15:49 ID:5x0Aw8600.net
にんにく専門店あるやろ…

80 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:16:08 ID:z/gNHtCB0.net
ワイニラ好きなんやがニラは?

81 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:16:34 ID:4r84UBHV0.net
>>75
確かにテレワークと相性良すぎるな
くそ出遅れた

82 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:17:13.26 ID:Pt7+motrF.net
好きだからといって安易に商売にできると思うなよ
それじゃニカッチと一緒やんけ

83 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:17:26.65 ID:4r84UBHV0.net
>>77
調べたけど洒落たイタメシ屋やん
ワイのは居酒屋寄りや

84 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:17:52.25 ID:OKcgrZQl0.net
同じこと考えた事あるけどもう別業種の店あるから妄想だけにしてるわ
あとは丸鶏ニンニク詰めやらピーマン肉ニンニク詰めやら生地まで練り込んだ餃子やら麺やらなんせテロかなぐらい攻めてほしいね

85 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:18:18 ID:9oIvxgzSr.net
土曜日しか行けないやん

86 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:18:29 ID:4r84UBHV0.net
>>80
ニラもめっちゃ好きやわ
ニラも検討する

87 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:18:34 ID:3S0qUWEfM.net
>>8
ええな
市内ならワイも行きたいわ

88 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:18:52.43 ID:aWBH/KhY0.net
ニカッ😁

89 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:18:54.30 ID:E5EylLKu0.net
中国産ばっかりやろ
日本のは高い上に天候に左右されて困りそう

90 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:19:23.26 ID:4r84UBHV0.net
>>82
詐欺らへん限り道楽半分でやってみるのも悪ないやろ?
詐欺はNGや

91 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:19:25.82 ID:dO60RtuC0.net
生ニラと生にんにくがコラボしてる台湾まぜそば食うとすぐに下痢になる

92 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:19:54.76 ID:OKcgrZQl0.net
>>85
住人によっては反対運動されそうとかもあり得る

93 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:19:59.77 ID:iLeNI/gQa.net
そもそも料理人なんか?

94 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:20:26 ID:4r84UBHV0.net
>>87
ミナミと思ったけどマニアックな店にしたいから谷町あたりにしよかな

95 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:21:04.04 ID:4r84UBHV0.net
>>92
そのリスクは全く考えてへんかった
そんなことあるんか?

96 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:21:30 ID:ePjzyz+50.net
>>1
ええんちゃう?
中国産にんにくなら10000円なら300個になる
毎日は食わんやろうから5年以上は持ちそう

97 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:21:44 ID:3S0qUWEfM.net
にんにく屋と何が違うかがよく分からんな

98 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:21:49 ID:4r84UBHV0.net
>>84
あーめっちゃいいアイデアや
夢が膨らむわ

99 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:21:52 ID:Fy2n8gDs0.net
田子のニンニクだよな

100 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:22:10 ID:OKcgrZQl0.net
>>95
臭いはほんま住人によるなあ変なの居たら怖いからリサーチは要りそう

101 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:22:19 ID:8XCR16zX0.net
腸内細菌全滅したら入院沙汰やしなあ
しっかりニンニク感じつつたくさん食べられるメニュー考えるのが難しそうや

102 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:22:23 ID:4r84UBHV0.net
>>93
ちゃうで
ただのにんにくラバーや

103 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:22:31 ID:30bJxbnp0.net
くさそう

104 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:22:50 ID:OKcgrZQl0.net
>>97
あそこは女子ウケ考えるから攻めが足りん

105 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:22:53 ID:7jIzxFCx0.net
くさそう

106 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:24:15 ID:OKcgrZQl0.net
中国青森熊本産やら丸揚げ一個ずつ並べて食べ比べ皿とかな

107 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:24:39 ID:4r84UBHV0.net
そやねん女子ウケはいらんねん
くっそディープに、くっさい奴らくっさい店内でにんにくにがっついてるイメージや

108 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:24:51 ID:3S0qUWEfM.net
>>104
それはほんまに同意や

109 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:25:44 ID:4r84UBHV0.net
>>100
なるほどな
せやけどいくらにんにく大量に扱ったからって外まで匂い漂うやろか
とにかくリサーチは必要やねサンクス

110 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:26:11 ID:Dz1w3ljsa.net
クラファンサイトは手数料10%以上違うから安いとこ使え
結局、自分の知り合いが支援者のメインだから大手でも小さいとこでもあんま関係無い

111 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:26:45 ID:rn3/EKLD0.net
ニンニク栽培の代行したらいいねん
クラファンで畑かりる
そこで採れたニンニクを持ち帰るのは一生無料、使って調理した料理は金とる、余ったら出荷ってのどうや

112 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:26:58 ID:4r84UBHV0.net
>>91
めちゃくちゃうまそうやなタマラン

113 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:27:01 ID:OKcgrZQl0.net
>>107
安くて駐車スペース取れる郊外か山間部で朝からマッシュニンニク仕込む様な店を妄想してたわ
家賃安い部広告費に回す的な

114 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:27:29 ID:V83UTHWM0.net
令和ニンニクええやん
成功して東京にも店出してくれや

115 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:27:35 ID:CEKHB7VS0.net
聞こえてます

116 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:28:44 ID:4r84UBHV0.net
>>110
サンクス
とりあえずクラウドファンディングなんか銀行か考えてみるわ

117 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:28:51 ID:rn3/EKLD0.net
たまに出資者あつめて子供も一緒にニンニク収穫祭とか料理体験とか
子供絡めたら金になるで

118 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:29:46 ID:OKcgrZQl0.net
火曜サプライズのヒロミとニンニクンとか呼んで大ブレイクして欲しい

119 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:29:59 ID:fyJkkLCtM.net
日本がワリオまみれになるやんけ

120 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:30:01 ID:7nnbF5pf0.net
2029円で飲み放題コース作ろうや

121 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:30:51.14 ID:4r84UBHV0.net
>>111
栽培はええな究極のにんにく作りたい
市内で店出す予定やったんやが、畑が結構離れてまうな平野あたりやつたら畑もあるか

122 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:31:03.92 ID:LboTDc620.net
毎朝嫁がせっせとヨーグルト出してくれるけどニンニク爆弾好きやから腸内めちゃくちゃや

123 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:31:11.07 ID:ReXpalYL0.net
>>16
まあまああるで
関東にやけど

124 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:32:05 ID:wQ2HCUM5a.net
フライと焼きを死ぬほど食わせてくれ

125 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:32:17 ID:4r84UBHV0.net
>>113
郊外よりバリバリの繁華街予定しとったんや
家賃は悩みどころやけどそれこそクラウドファンディングで支援受けれたらなと

126 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:32:26 ID:LboTDc620.net
この前ヨッメの実家からフィレステーキもらったからスキレットでじっくりニンニク揚げて一緒に食ったらぐううまかったわ
ほくほくしとった

127 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:32:48 ID:OKcgrZQl0.net
>>16
平日はひたすら構成比90%ぐらいニンニクの餃子作って通販やな

128 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:33:02 ID:rn3/EKLD0.net
>>16
無臭も置け

129 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:33:29 ID:ReXpalYL0.net
「全てのメニューは無臭ニンニクも選べます」やったら週3で通うわ

130 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:33:31 ID:LboTDc620.net
ガーリックチップなんかどこでも食えるんやからそんなもん専門店で出したらあかんで

131 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:04.38 ID:LboTDc620.net
アヒージョやペペロンチーノは鉄板やな

132 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:16 ID:ReXpalYL0.net
>>33
これがええな

133 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:18 ID:i+TDxA2s0.net
くっさいから食後と翌日何もない奴縛りってのがきつい

134 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:36 ID:LboTDc620.net
ニンニク注射もあるとええわ
健康志向の人のことも考えて

135 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:49 ID:8h44BLcBM.net
あの納豆どうなったの

136 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:52 ID:wpLvr31o0.net
谷町沿線やったら嬉しいわ
マスク常用やし平日でも平気

137 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:34:58 ID:4r84UBHV0.net
>>117
ナイスアイデアや採用や

138 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:35:05 ID:rn3/EKLD0.net
ところでにんにくの単位って「株」なの?「本」なの?
栽培難しい?季節は?

にんにくのことなんも知らんわ

139 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:35:19 ID:ReXpalYL0.net
>>134
にんにく卵黄各種メーカー食べ比べもやって欲しいな

140 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:35:54 ID:4r84UBHV0.net
>>126
ええね揚にんにくてなんであんなホクホクすんねやろな

141 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:36:45 ID:4r84UBHV0.net
>>129
了解!採用や!

142 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:37:24 ID:LboTDc620.net
お腹に優しいニンニクってどこ産?
揚げたやつたくさん食べたいけど2かけら食べたら翌日アウトや

143 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:37:46 ID:4r84UBHV0.net
>>130
せやな
そもそもガーリックチップはあんまり美味しい思わん

144 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:38:02 ID:ReXpalYL0.net
にんにくの茎も食いたい

145 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:38:24 ID:4r84UBHV0.net
>>124
死ぬほど食わせたるぞ

146 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:38:32 ID:ReXpalYL0.net
>>142
行者にんにくでも食っとけ

147 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:39:00 ID:LboTDc620.net
ニンニクに弱いけどニンニク好きな人向けのメニューも欲しいな
茎や葉っぱ使えんやろか

148 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:39:01 ID:4r84UBHV0.net
このスレアフィんなよ
アイデア盗まれるでな

149 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:39:40 ID:ReXpalYL0.net
追加トッピングでおろしにんにくも頼むわ
塊にんにくにおろしにんにくとか最高やで

150 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:39:46 ID:4r84UBHV0.net
にんにくのめ単体で売ってるとこ見たことないねんな

151 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:40:37 ID:ReXpalYL0.net
>>147
牛肉と茎の炒め物ってメジャー料理あるやん
茎はスーパーに普通に売ってるで

152 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:40:49 ID:Qu5AseGZ0.net
にんにくの適正量って焼いたら二個
生なら一個なんやが
それ以上は腸こわれる

153 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:41:04 ID:rn3/EKLD0.net
ニンニクは美容に良い便秘にも効くって吹いたらまんさんも大喜びで来るぞ
意外とニンニク大好きまんさん多いしな

154 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:41:27 ID:EX+2H+HC0.net
コミュニケーションが取れてない

155 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:41:30 ID:rn3/EKLD0.net
>>150
近所のスーパー普通にあるで?

156 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:41:34 ID:4r84UBHV0.net
>>149
任せろにんにく好きなら満足できるように頑張るわ

157 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:41:47 ID:whe8U46I0.net
大阪に酒井製麺使える家系作ってくれ

158 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:42:14 ID:wVGOttUU0.net
ペペロンティーノある?

159 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:42:18 ID:Rjwwt+ey0.net
ニカッ!

160 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:42:20 ID:oTc1D+SN0.net
>>150
めちゃくちゃどこでも売ってるで
スーパーでも八百屋でも置いてあるとこあるわ

161 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:42:41 ID:rn3/EKLD0.net
どうも関西でやった方がええ気がするぞ
くさいのに寛容やで関西人

162 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:43:08.99 ID:c4MzyWYta.net
無農薬で自家栽培したら味違い過ぎてくっそビビるで

163 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:43:10.53 ID:LboTDc620.net
ニンニクのジュースとかうまそうや
もちろんストレートはきついからミックスやけど

164 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:43:18.89 ID:zUYDFdy6d.net
一生は草

165 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:43:55.82 ID:4r84UBHV0.net
>>158
自家製にんにくオリーブオイル漬けで作るで!

166 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:44:05.93 ID:MULnRSQOa.net
昨今のクラファン見てると悪質だった納豆ですら一応開店したぶんだけ形は成してたのかなとか思うわ
クソには違いないんだが

167 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:44:36 ID:yhVxLPDw0.net
友達が欲しかっただけやからセーフ

168 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:44:37 ID:wVGOttUU0.net
>>165
じゃあ行くわ

169 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:44:39 ID:4r84UBHV0.net
>>155
うせやん近所のイオン無かったから無いもんやとおもってた

170 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:45:18 ID:4r84UBHV0.net
>>161
大阪民や

171 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:46:00 ID:4r84UBHV0.net
>>162
マジかめっちゃ作ってみたなったんやが
店と栽培並走したいわ

172 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:46:12 ID:Nr9eBvEb0.net
ニンニク食い放題ってなんや
ホイル焼き?

173 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:46:28 ID:LboTDc620.net
素揚げ食いたくなってきたわ
でも体質的に弱いからなあ
アヒージョ作るときに素揚げも作って箸休めにする

174 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 05:46:45 ID:LboTDc620.net
店のトイレ混みそう

総レス数 177
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200