2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した目テレ社員ww ★3

1 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 09:55:48 ID:QunpQQR0r0808.net
電通ビルから飛び降りて詫びろ

※前スレ
「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した日テレ社員wwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596841981/
「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した目テレ社員wwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596844954/

839 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:07 ID:CQ2XgD7y00808.net
あんなクソ映画に枠使えるなら千年女優やってくれや
80分も無いんやしノーカットでも2時間枠で収まる

840 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:14 ID:n7lmN3LL00808.net
中身薄っぺら過ぎたな
まじで曲のMVの映像だけでよかった

841 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:17 ID:fVDGhtL4a0808.net
今の日テレは今日から俺はに媚びすぎやからな

842 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:20 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>827
一行さんの方がかわヨ

843 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:21 ID:N71/9j0Y00808.net
観たことないけど夏目友人帳劇場版とかどうなん?

844 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:22 ID:i/aLZS/Ud0808.net
>>772
この10年で100億超えてるの君の名はと天気の子しかないしな

845 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:24 ID:kycYS34ad0808.net
>>654
いつかなんかやらかしそうな雰囲気がある

846 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:26 ID:yKVd//RW00808.net
君の膵臓

実写版 女向き
アニメ オタク寄りの男向き
こんな感じやな

847 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:31 ID:WbbsTwYn00808.net
誰も突っ込んでなかったけど序盤のプールの大きさおかしくね?

848 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:32 ID:thjwozyLM0808.net
化物語がらテンポの良い掛け合いと説明とヒロインを抜いてSF要素を足した作品
こう書くと面白そうに見える?

849 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:32 ID:9U2jJz7Y00808.net
俺は缶ビール片手にサマーウォーズが見たかったよ
バカタレ!

850 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:32 ID:zD6YcoZqd0808.net
さよ朝のマキアママはラング兄ちゃんと一緒にいた方が良かったやろ

851 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:55 ID:yZ9/UlM200808.net
川村元気って有能なのか無能なのかよく分からんよな
今年のドラ映画は出来ええんやろか

852 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:59 ID:4A7Y/nG8a0808.net
ハロワ好きなんやけどキャッチコピーでネタバレするのだけはほんと糞
実際、物語の構造はほとんど予想通りやったし、予想しなくてもあんなキャッチコピーやと身構えてまうやろ

853 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:01 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>837
普通文章は感情に任せずにちゃんと長所短所を挙げたくなるもんやからね

854 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:01 ID:fVDGhtL4a0808.net
>>846
最近では珍しいく実写の方が出来がええ作品や

855 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:05 ID:NtyAThSo00808.net
さよ朝はコンセプト的に初期の段階でラスト読めるのがな
まあベタはベタだから心の置き所間違えたりはしない映画やけど

856 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:06 ID:X9JM1FI2d0808.net
>>820
picnicは俺もドン引きして観るのやめたから、アウトやわ

857 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:13 ID:f8+m4cLc00808.net
サマーウォーズも最近やらんよな

858 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:17 ID:w9Q7+fpY00808.net
ここまで全く話題になってないバースデーワンダーランドとは

859 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:22 ID:Trg6j8pK00808.net
>>723
むしろ唯一許せる俳優やろ

860 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:23 ID:bQ7h2u5600808.net
花火でこの映画がつまんないのは頭悪いだけって言ってる奴はどこを見てそう思ったのか知りたい

861 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:23 ID:6x7grc7IM0808.net
そもそも化物語がステマで円盤売上をかなり水増ししてたんでしょ?

862 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:28 ID:CQ2XgD7y00808.net
>>832
監督なのかプロデューサーなのかシリーズ構成なのか
舵取りがアホやったとしか思えん展開やったな

863 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:33 ID:Z00mkS+H00808.net
>>851
何かを発掘する才能はある。作る才能は無いが

864 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:38 ID:n7lmN3LL00808.net
深夜アニメのノリをゴールデンでやるとめちゃくちゃ滑ることがよくわかった
ジブリとか新海が通用してるのはこのノリがないからだな

865 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:38 ID:27bygRq+00808.net
>>811
昔のハリウッドアクションみたいなポジションになりつつあるな

866 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:40 ID:9U2jJz7Y00808.net
>>857
前ノーカットでやってたよ

867 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:45 ID:9oSWGzjAM0808.net
プラネタリアンやろうや

868 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:48 ID:Su8utZma00808.net
>>746
ジョゼと虎と魚たちって生生しさが作品の肝なのにアニメで漂白したら絶対あかんやろね
実写は忘れて別モノとして作るしかないわ

869 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:52 ID:Mcw8a/dv00808.net
てかオタクって自分の目で判断する奴多いと思ってたけどそうでもないんやな
キョロ充は所詮キョロ充って事やな

870 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:55 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>853
冷静になって我に返るとな

871 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:58 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>820
ピクニックどんなんやっけ
キャリーバッグに死体入れてるやつ?

872 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:04 ID:TTkczeW+00808.net
>>831
だから評価上がるんやぞ
ゴールデンでそれ!?みたいなのやないと

873 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:04 ID:FWKd369m00808.net
>>838
関東ローカルやと過去作もやるやで


『マッドマックス』9/1 25:55〜
『マッドマックス2』9/8 25:55〜
『マッドマックス / サンダードーム』9/11 25:05〜 
『天竜源一郎のゴールデン洋画劇場 マッドマックス編』9/10・11 深夜
※以上全て関東ローカル

874 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:05 ID:CxOiJMlz00808.net
さよ朝ってそんなエッチな映画なんか
NTRとかある?

875 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:07 ID:/s2F/EX6p0808.net
アニメはアニメじゃなきゃいけないよな
実写でええやんってなるようなもんをアニメにしちゃいけない

876 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:12 ID:7nJqy8TK00808.net
>>848
SF要素は元からあるからマイナスのみやな

877 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:21 ID:H1knmD3900808.net
マリーは女のヒスさが丸出しなのがね…
とらドラみたいな原作からヒスってるのなら名作になるんやが

878 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:25 ID:r3ITVPqb00808.net
>>858
GWに映画館大盛況でコナンとかの席がなくて客がバースデーに流れたって話好き

879 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:26 ID:Z00mkS+H00808.net
>>811
昔で言う踊る大捜査線とかのポジションに上手く収まった感じやな

880 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:35 ID:afoZrBVra0808.net
これを面白いと思えない感性の乏しさを嘆けってツイカスから言われてるで

881 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:37 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>874
王様に誘拐されて子供も生むぞ

882 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:38 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>852
言うほどネタバレか?
君の名は。のキャッチコピー並みのガバガバやろ

883 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:40 ID:+jrYomFP00808.net
https://i.imgur.com/Mk235p0.jpg
コロナ渦の今だからこそ心温まる家族愛を描いたワクワクの冒険モノアニメを地上波でやるべきや

884 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:43 ID:8KPYcrEo00808.net
昔トッモと見に行ったらみんなストーリーが意味わからんって言っとったわ
ちな>>192みたいなこと説明したらワイがキチガイ扱いされたわ

885 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:44 ID:m/mrJh2600808.net
まだやってんのか

886 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:56 ID:yKVd//RW00808.net
先週のおっさんずラブは盛り上がった?

887 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:02 ID:n7lmN3LL00808.net
なんで深夜アニメ作ってる奴らって女の子がエロい挑発してきて男がドギマギするみたいな描写好きなんだろうな
あんなシーンまじでいらんだろ

888 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:10 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>860
Twitterにワラワラおるから聞いてくれば

889 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:15 ID:Oak9auVI00808.net
オタク大好き深夜アニメがそのまま90分続く地獄のような映画

890 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:15 ID:d86UIdRYd0808.net
>>874
誘拐されて孕まされるやつおる

891 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:16 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>868
がっかりおっぱいばかりネタにされるけど、あの誰かのために突き進んでたのが自分が本当に熱中してた訳じゃなかったって言う残酷な現実の描写が秀逸なんよなあの映画

892 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:27 ID:HANXd2OIM0808.net
>>883
渦じゃなくて禍な

893 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:34 ID:rxsab0mq00808.net
>>812
カズマくんは男の子という正道派ショタや
凪先輩は男の娘にも見えんこともない邪道派ショタや

894 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:36 ID:xaKo47eZd0808.net
>>869
オタクに夢見すぎだろ
FGOやらプリコネやらソシャゲでキャッキャしてるのが大半なのに
みんなキャラしか求めてないよ

895 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:38 ID:tBtPiNwo00808.net
>>654
東出顔やんけ!!絶対やらかすわ

896 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:40 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>867
プラネタリアンやるなら同じロボ感動系のノゲラ0もやろうや

897 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:42 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>880
鬼滅の上弦にそんなやつおったな

898 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:46 ID:Jaci6iUGa0808.net
ワイ「たぶん君の名みたいなの期待したやつが叩いてたんやろうなあ」
 ↓
見た後ワイ「なんやこの君の名は関係なくゴミ映画……」

899 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:50 ID:+x87mtmo00808.net
>>871
精神病院の奴やな
壊れた傘さして塀の上歩いたり

900 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:04 ID:uuCY5It2d0808.net
>>871
精神病院から抜け出して塀の上歩くやつやで

901 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:05 ID:Z00mkS+H00808.net
七日間戦争のアニメとか言う隠れたゴミ
ポリコレ配慮のレズ展開とかいらんねん

902 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:10 ID:08bgA7Kx00808.net
売れない邦画にありがちな陰気で地味なストーリーをアニメにしたって売れないアニメ映画になるだけや

903 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:18 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>874
誘拐NTR孕ませのてんこ盛りやぞ��

904 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:21 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>860
上でも書いたけど、そういうマウント取ってるやつは一切信用したらあかんで
オタク心理なら好きなもんこそちゃんと噛み砕いて説明したくなるはずや

905 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:25 ID:NtyAThSo00808.net
ジョゼと虎と魚たちアニメ化マ?
あの残酷な軽薄さとかアニメでやってもうまく表現できるんやろか

906 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:30 ID:q33AKk8c00808.net
>>897
壺のやつか?

907 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:31 ID:UnCtsu6f00808.net
>>860
しっかり理解した上でちゃんとつまらんから安心しろ

908 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:32 ID:H1knmD3900808.net
>>860
そもそもひねくれてないと無理や
少しでも素直さがあると見れんわ打ち上げ花火は

909 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:37 ID:onNEagiKa0808.net
アビスはあの内容でPG12で行こうとしてたの頭おかしい

910 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:42 ID:PZZYqN6300808.net
>>117
百ワニやん!

911 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:48 ID:HEMLdItU00808.net
主人公の男の喋り方が全然高校生ぽくなくて違和感すごかったわ

912 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:50 ID:rrE2Yrt300808.net
これ映画館で見てしまったやつおるんか

913 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:53 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>899
>>900
サンガツ
何と勘違いしてるんやろワイ

914 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:55 ID:yOyQEOqm00808.net
これ実写の方もこんな感じなんだけど何で名作扱いされてたんだよ

915 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:56 ID:9U2jJz7Y00808.net
カズマの可愛さは頭一つ抜けとるやろ
新海には絶対に描けないよ
細田にしか描けない

916 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:58 ID:CxOiJMlz00808.net
>>881
>>890

>>903
マ?同人で抜いてくるわ

917 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:01.20 ID:uuCY5It2d0808.net
ジョゼ虎の上野樹里かわいい

918 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:09.19 ID:m+m5DIYd00808.net
シャフト特有のやつも好き嫌い分かれる原因やろな
外観、内装ともに明らかに私立っぽい公立学校とか引っ越す必要ないくらいデカいヒロインの家とか

919 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:17.56 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>916
同人あるんか…?

920 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:18.17 ID:27bygRq+00808.net
まあここ数年で一番面白かったのは個人的にスパイダーバースやな
あれとPS4版のおかげでMCUスパイディが物足りないくらいや

921 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:20.12 ID:Z00mkS+H00808.net
>>915
天気の子の凪が越えたわ

922 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:34.40 ID:KP+x7qLo00808.net
シャフトってなんでゴミしか作らなくなったの?

923 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:39.92 ID:5DA2K5EL00808.net
>>858
ゴールデンウィークにガラガラだったし見たやつおらんのやろ
真っ当なジュブナイルやし東山奈央が頑張ってたからどっかで放映してみて欲しい

924 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:40.06 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>921
凪パイセン可愛いよな

925 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:43.52 ID:X9JM1FI2d0808.net
>>914
奥菜恵のプールのシーンがエロいから

926 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:46.14 ID:GJTCik2f00808.net
君膵みたいな作画くっそ良くて内容もそれなりな映画教えて

927 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:46.95 ID:Pqxvsf4C00808.net
アニメでえっちしちゃうのっておおかみこどもだけか?
あれは意味あるしええんやけどお茶の間にはあんまりよな

928 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:01.35 ID:SfNv9/w1a0808.net
映画に関してで電通ガーとか言うの出てくるのヤバいな、広告代理店は全て敵なのか

929 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:06.84 ID:uuCY5It2d0808.net
ひぐらしはシャフトではないんやっけか

930 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:19 ID:NtyAThSo00808.net
打ち上げ花火見て話の展開わからないは頭悪いとは思うけど
違和感とかおかしさ指摘できる程度にはガバいから批判しやすい映画やと思う

ただ最近の創作物にとりあえずわからないいっとけばいいみたいな風潮嫌いや

931 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:21 ID:OcJMunEeM0808.net
カズマくんみたいな見た目で実は女の子だったみたいになったらシコだよね

932 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:21 ID:1Cvnp5cp00808.net
プロメアを地上波でやれ

933 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:26 ID:Jaci6iUGa0808.net
>>926
君の膵臓が内容それなり……?

934 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:30 ID:Trg6j8pK00808.net
>>911
中学生やぞ

935 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:32 ID:o6+L45Xk00808.net
声の形はわるくなかったのにな

936 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:34 ID:9U2jJz7Y00808.net
>>921
断言できるけど絶対にないだろ
はっきり言うと天然と養殖くらいの違いがある

937 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:38 ID:uuCY5It2d0808.net
>>926
ソラニン

938 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:46 ID:TTkczeW+00808.net
>>901
なんやそれ
宮沢りえのやつのアニメか?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200