2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した目テレ社員ww ★3

773 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:35:42 ID:BchdLTtx00808.net
時をかける少女はやっぱり偉大やわ
戻ってこい細田守

774 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:35:43 ID:eGYQlrVap0808.net
風車の向きやらやらカメラワークの回転方向で現実と別世界を分けてるっての見たけどそんなん風や作り手のさじ加減でどっち向きかは簡単に変わるのにそれがタイムループの伏線的なモノになるわけないやん
やるなら時計とか普段は一方通行なものが逆回転してるみたいにしないと

775 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:35:45 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>765
ないぞ
別の女の出産シーンはあるぞ

776 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:35:52 ID:2b5rUf0X00808.net
>>766
それは売れんのもしゃーないんちゃうか……

777 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:35:56 ID:Z00mkS+H00808.net
>>633
キョウリュウジャーの戸松遥とか言う放送事故

778 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:03 ID:a3LeSkxVd0808.net
>>751
これ漫画でしか見たことないけどアニメは出来良いの?

779 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:07 ID:fVDGhtL4a0808.net
>>751
こいつほんまにすきやわ

780 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:08 ID:nNhf+0y900808.net
>>771
今掲示板作ってもなんJ民が荒らして終わりそう

781 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:08 ID:MvI4eKBD00808.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://wu-kejin.kathmandubiz.com/1596291670.html

782 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:08 ID:9U2jJz7Y00808.net
サマーウォーズをやれよバカタレ

783 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:10 ID:6g3uwl30r0808.net
公開当初誉めてるオタクおったやんどこ行ったんや

784 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:10 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>775
マッドマックスやん

785 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:16 ID:+x87mtmo00808.net
>>771
BL狙いに作りかえられそう

786 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:17 ID:BRzI/4Owa0808.net
Planetarianやれや!

787 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:17 ID:fVDGhtL4a0808.net
>>775
ならええわ

788 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:20 ID:Trg6j8pK00808.net
>>751
一行さんすこ
CGじゃなくて手描きで観たかった

789 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:23 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>776
でも話はええんや
CGは好き嫌いあるからなぁ…

790 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:25 ID:yQmEnjM9M0808.net
>>768
マリーは鉄血以外はようやっとるで

791 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:29 ID:iQzVm9Iid0808.net
>>783
主題歌しか褒めてるやつ見たことないぞ

792 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:30 ID:yZ9/UlM200808.net
この季節にアニメやるなら素直に時かけかサマーウォーズやっとけばええやろ

793 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:32 ID:whXfSiNf00808.net
>>773
もしも細田守がケモショタ野郎じゃなかったらの世界でしかもう無理だぞ

794 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:33 ID:W3kmcRYF00808.net
>>762
浜辺美波の声はあまり知性が感じられなくて合ってなかったわ

795 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:36 ID:pjfRaMEl00808.net
??「宮崎先生!」
???「後はボクたちが引き継ぎますので!」
????「安心してお休み下さーーーいwww」

ほんまクソ

796 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:40 ID:9U2jJz7Y00808.net
俺は缶ビール片手にサマーウォーズが見たかったよ
バカタレ!

797 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:43 ID:TTkczeW+00808.net
ゴールデンでやったらスタッフヘの評価上がる作品
AKIRA
押井守作品
ガンダム第08MS小隊
攻殻機動隊

798 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:44 ID:kw/84vMRd0808.net
山崎貴は原作レイプしまくりでも売れるから商業監督としては優秀なんや
バッシングされてるドラえもんとか一般人にバカ受けして前作の倍以上の興行収入やからな

799 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:44 ID:hda/1v3xa0808.net
>>747
これなんよな
こういう妄想をして心締め付けられて悦に入ってたあの頃の自分を忘れてはあかんわ

800 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:52 ID:7sHxOhmsa0808.net
来年の夏の金ローアニメ&漫画実写化映画
・未来のミライ
・打ち上げ花火
・二ノ国
・テラフォーマーズ実写版
・ブリーチ実写版

801 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:55 ID:Z00mkS+H00808.net
>>765
やるシーンは無いがエルフの血を求めて人間の王族に孕まされまくる(なおエルフ同士じゃないと不老不死にならない模様)

802 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:57 ID:fG0NWKZB00808.net
>>747
途中のミュージカル演出と変顔と棒読みが勿体無かったわ

803 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:57 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>778
ええぞ

804 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:36:58 ID:FiKoVxF100808.net
ππでてくる?

805 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:04 ID:kNmle1C7d0808.net
ポッピンQの話もしろや!

806 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:04 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>794
ボキャブライダーエアプしね

807 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:04 ID:fgbpcrT800808.net
さよ朝はそこそこ良かったぞ展開わかりすぎるけど

808 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:07 ID:pc8FKfwI00808.net
>>777
あれは着ぐるみ幹部の人間体なんだから演技変える方がおかしいやろ

809 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:08 ID:yKVd//RW00808.net
ハローワールドのどう見ても松坂桃李なの好き
アバターだからって無茶やん
https://i.imgur.com/DPqQm4P.jpg

810 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:11 ID:9U2jJz7Y00808.net
俺は缶ビール片手にサマーウォーズが見たかったよ
バカタレ!

811 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:12 ID:q33AKk8c00808.net
コナンはデートムービーとして選んどけば1000%間違いないからな
サスペンス要素+派手なアクション+恋愛要素
人気爆発する理由もわかる

812 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:14 ID:soyLiUCwd0808.net
>>793
ショタの可愛さで新海の凪先輩に負けてるじゃねえか

813 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:15 ID:fVDGhtL4a0808.net
ハローワールドて松坂桃李、北村匠海、浜辺美波が声優やってるの全然気づかなかったわ

814 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:18 ID:UnCtsu6f00808.net
マリーは変態性強すぎて当たり外れ激しすぎるわ

815 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:23 ID:f3W3CMo400808.net
見なかったんやけど何がダメなん?

816 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:29 ID:o6+L45Xk00808.net
>>800
君の膵臓は?

817 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:30 ID:Oak9auVI00808.net
だからワイはゴミだと言ったのに、あんたらが見るからや

818 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:34 ID:k1Uh4slwp0808.net
>>768
当たり外れが大きいだけや 

819 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:34 ID:2CCu1aal00808.net
filmarksで初めて★1つけちゃったわ
どんな映画でも1つは良い所があるから最低でも★1.5つけてたんやけど…

820 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:34 ID:uuCY5It2d0808.net
>>764
PiCNiCとかundoアニメ化してもキッズドン引きするだけやろ…

821 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:38 ID:fVDGhtL4a0808.net
>>801
えっちやね

822 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:38 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>780

より時代錯誤のアングラ感出さないと今じゃ無理やな

823 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:46 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>801
いうて生んだの一人やろ

824 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:47 ID:Z00mkS+H00808.net
>>790
アクエリEVOLも大概やろ

825 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:37:54 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>809
浜辺美波でこれできなかったのおかしいやろ

826 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:02 ID:FWKd369m00808.net
‪オスカー6冠『マッドマックス 怒りのデス・ロード』地上波初放送!
https://news.livedoor.com/article/detail/18702116/‬

827 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:03 ID:r3ITVPqb00808.net
>>751
この子もいるんやで
https://i.imgur.com/VNsXorc.jpg

828 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:19 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>790
迷家と峰不二子クソつまんなかったぞ

829 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:23 ID:ysphhE8PM0808.net
>>811
そこまでしないと愛想つかされるとかかわいそすぎるw

830 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:26 ID:J7LChBgGa0808.net
ストーリーは糞だったが
オナニーするにはちょうどいい映画だった

これが日本アカデミー賞 すげぇな

831 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:26 ID:tUkueIPud0808.net
>>797
ガンダムに泥臭さ(笑)とか求めてる終わったおっさんしか喜ばねえだろ
特に08なんかストーリーは破綻してるし設定もガンダムとしてめちゃくちゃ矛盾まみれや

832 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:31 ID:ZGLo+RAZ00808.net
>>790
マリーにガンダムやらせるという狂気の沙汰
企画者の頭がおかしい

833 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:31 ID:lVHlQTKca0808.net
>>800
ブリーチはブリーチはだということを差し引けばまあまあやろ

834 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:35 ID:9U2jJz7Y00808.net
俺は缶ビール片手にサマーウォーズが見たかったよ
バカタレ!

835 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:39 ID:2b5rUf0X00808.net
>>798
ぶっちゃけあのモデルが一般受けしとるのわからん

836 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:58 ID:k1Uh4slwp0808.net
>>790
wixossすこ

837 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:38:59 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>819
ワイも最高最低つけない人間や
気持ちわかるんやけど
怖くなるわ

838 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:04 ID:Z00mkS+H00808.net
>>826
乳絞りシーン
女の陣痛シーン
死産した女の臍の緒チョキン

この辺余裕でカットやろな

839 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:07 ID:CQ2XgD7y00808.net
あんなクソ映画に枠使えるなら千年女優やってくれや
80分も無いんやしノーカットでも2時間枠で収まる

840 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:14 ID:n7lmN3LL00808.net
中身薄っぺら過ぎたな
まじで曲のMVの映像だけでよかった

841 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:17 ID:fVDGhtL4a0808.net
今の日テレは今日から俺はに媚びすぎやからな

842 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:20 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>827
一行さんの方がかわヨ

843 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:21 ID:N71/9j0Y00808.net
観たことないけど夏目友人帳劇場版とかどうなん?

844 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:22 ID:i/aLZS/Ud0808.net
>>772
この10年で100億超えてるの君の名はと天気の子しかないしな

845 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:24 ID:kycYS34ad0808.net
>>654
いつかなんかやらかしそうな雰囲気がある

846 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:26 ID:yKVd//RW00808.net
君の膵臓

実写版 女向き
アニメ オタク寄りの男向き
こんな感じやな

847 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:31 ID:WbbsTwYn00808.net
誰も突っ込んでなかったけど序盤のプールの大きさおかしくね?

848 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:32 ID:thjwozyLM0808.net
化物語がらテンポの良い掛け合いと説明とヒロインを抜いてSF要素を足した作品
こう書くと面白そうに見える?

849 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:32 ID:9U2jJz7Y00808.net
俺は缶ビール片手にサマーウォーズが見たかったよ
バカタレ!

850 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:32 ID:zD6YcoZqd0808.net
さよ朝のマキアママはラング兄ちゃんと一緒にいた方が良かったやろ

851 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:55 ID:yZ9/UlM200808.net
川村元気って有能なのか無能なのかよく分からんよな
今年のドラ映画は出来ええんやろか

852 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:39:59 ID:4A7Y/nG8a0808.net
ハロワ好きなんやけどキャッチコピーでネタバレするのだけはほんと糞
実際、物語の構造はほとんど予想通りやったし、予想しなくてもあんなキャッチコピーやと身構えてまうやろ

853 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:01 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>837
普通文章は感情に任せずにちゃんと長所短所を挙げたくなるもんやからね

854 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:01 ID:fVDGhtL4a0808.net
>>846
最近では珍しいく実写の方が出来がええ作品や

855 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:05 ID:NtyAThSo00808.net
さよ朝はコンセプト的に初期の段階でラスト読めるのがな
まあベタはベタだから心の置き所間違えたりはしない映画やけど

856 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:06 ID:X9JM1FI2d0808.net
>>820
picnicは俺もドン引きして観るのやめたから、アウトやわ

857 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:13 ID:f8+m4cLc00808.net
サマーウォーズも最近やらんよな

858 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:17 ID:w9Q7+fpY00808.net
ここまで全く話題になってないバースデーワンダーランドとは

859 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:22 ID:Trg6j8pK00808.net
>>723
むしろ唯一許せる俳優やろ

860 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:23 ID:bQ7h2u5600808.net
花火でこの映画がつまんないのは頭悪いだけって言ってる奴はどこを見てそう思ったのか知りたい

861 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:23 ID:6x7grc7IM0808.net
そもそも化物語がステマで円盤売上をかなり水増ししてたんでしょ?

862 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:28 ID:CQ2XgD7y00808.net
>>832
監督なのかプロデューサーなのかシリーズ構成なのか
舵取りがアホやったとしか思えん展開やったな

863 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:33 ID:Z00mkS+H00808.net
>>851
何かを発掘する才能はある。作る才能は無いが

864 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:38 ID:n7lmN3LL00808.net
深夜アニメのノリをゴールデンでやるとめちゃくちゃ滑ることがよくわかった
ジブリとか新海が通用してるのはこのノリがないからだな

865 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:38 ID:27bygRq+00808.net
>>811
昔のハリウッドアクションみたいなポジションになりつつあるな

866 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:40 ID:9U2jJz7Y00808.net
>>857
前ノーカットでやってたよ

867 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:45 ID:9oSWGzjAM0808.net
プラネタリアンやろうや

868 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:48 ID:Su8utZma00808.net
>>746
ジョゼと虎と魚たちって生生しさが作品の肝なのにアニメで漂白したら絶対あかんやろね
実写は忘れて別モノとして作るしかないわ

869 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:52 ID:Mcw8a/dv00808.net
てかオタクって自分の目で判断する奴多いと思ってたけどそうでもないんやな
キョロ充は所詮キョロ充って事やな

870 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:55 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>853
冷静になって我に返るとな

871 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:40:58 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>820
ピクニックどんなんやっけ
キャリーバッグに死体入れてるやつ?

872 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:04 ID:TTkczeW+00808.net
>>831
だから評価上がるんやぞ
ゴールデンでそれ!?みたいなのやないと

873 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:04 ID:FWKd369m00808.net
>>838
関東ローカルやと過去作もやるやで


『マッドマックス』9/1 25:55〜
『マッドマックス2』9/8 25:55〜
『マッドマックス / サンダードーム』9/11 25:05〜 
『天竜源一郎のゴールデン洋画劇場 マッドマックス編』9/10・11 深夜
※以上全て関東ローカル

874 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:05 ID:CxOiJMlz00808.net
さよ朝ってそんなエッチな映画なんか
NTRとかある?

875 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:07 ID:/s2F/EX6p0808.net
アニメはアニメじゃなきゃいけないよな
実写でええやんってなるようなもんをアニメにしちゃいけない

876 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:12 ID:7nJqy8TK00808.net
>>848
SF要素は元からあるからマイナスのみやな

877 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:21 ID:H1knmD3900808.net
マリーは女のヒスさが丸出しなのがね…
とらドラみたいな原作からヒスってるのなら名作になるんやが

878 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:25 ID:r3ITVPqb00808.net
>>858
GWに映画館大盛況でコナンとかの席がなくて客がバースデーに流れたって話好き

879 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:26 ID:Z00mkS+H00808.net
>>811
昔で言う踊る大捜査線とかのポジションに上手く収まった感じやな

880 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:35 ID:afoZrBVra0808.net
これを面白いと思えない感性の乏しさを嘆けってツイカスから言われてるで

881 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:37 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>874
王様に誘拐されて子供も生むぞ

882 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:38 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>852
言うほどネタバレか?
君の名は。のキャッチコピー並みのガバガバやろ

883 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:40 ID:+jrYomFP00808.net
https://i.imgur.com/Mk235p0.jpg
コロナ渦の今だからこそ心温まる家族愛を描いたワクワクの冒険モノアニメを地上波でやるべきや

884 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:43 ID:8KPYcrEo00808.net
昔トッモと見に行ったらみんなストーリーが意味わからんって言っとったわ
ちな>>192みたいなこと説明したらワイがキチガイ扱いされたわ

885 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:44 ID:m/mrJh2600808.net
まだやってんのか

886 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:41:56 ID:yKVd//RW00808.net
先週のおっさんずラブは盛り上がった?

887 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:02 ID:n7lmN3LL00808.net
なんで深夜アニメ作ってる奴らって女の子がエロい挑発してきて男がドギマギするみたいな描写好きなんだろうな
あんなシーンまじでいらんだろ

888 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:10 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>860
Twitterにワラワラおるから聞いてくれば

889 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:15 ID:Oak9auVI00808.net
オタク大好き深夜アニメがそのまま90分続く地獄のような映画

890 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:15 ID:d86UIdRYd0808.net
>>874
誘拐されて孕まされるやつおる

891 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:16 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>868
がっかりおっぱいばかりネタにされるけど、あの誰かのために突き進んでたのが自分が本当に熱中してた訳じゃなかったって言う残酷な現実の描写が秀逸なんよなあの映画

892 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:27 ID:HANXd2OIM0808.net
>>883
渦じゃなくて禍な

893 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:34 ID:rxsab0mq00808.net
>>812
カズマくんは男の子という正道派ショタや
凪先輩は男の娘にも見えんこともない邪道派ショタや

894 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:36 ID:xaKo47eZd0808.net
>>869
オタクに夢見すぎだろ
FGOやらプリコネやらソシャゲでキャッキャしてるのが大半なのに
みんなキャラしか求めてないよ

895 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:38 ID:tBtPiNwo00808.net
>>654
東出顔やんけ!!絶対やらかすわ

896 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:40 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>867
プラネタリアンやるなら同じロボ感動系のノゲラ0もやろうや

897 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:42 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>880
鬼滅の上弦にそんなやつおったな

898 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:46 ID:Jaci6iUGa0808.net
ワイ「たぶん君の名みたいなの期待したやつが叩いてたんやろうなあ」
 ↓
見た後ワイ「なんやこの君の名は関係なくゴミ映画……」

899 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:42:50 ID:+x87mtmo00808.net
>>871
精神病院の奴やな
壊れた傘さして塀の上歩いたり

900 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:04 ID:uuCY5It2d0808.net
>>871
精神病院から抜け出して塀の上歩くやつやで

901 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:05 ID:Z00mkS+H00808.net
七日間戦争のアニメとか言う隠れたゴミ
ポリコレ配慮のレズ展開とかいらんねん

902 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:10 ID:08bgA7Kx00808.net
売れない邦画にありがちな陰気で地味なストーリーをアニメにしたって売れないアニメ映画になるだけや

903 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:18 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>874
誘拐NTR孕ませのてんこ盛りやぞ��

904 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:21 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>860
上でも書いたけど、そういうマウント取ってるやつは一切信用したらあかんで
オタク心理なら好きなもんこそちゃんと噛み砕いて説明したくなるはずや

905 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:25 ID:NtyAThSo00808.net
ジョゼと虎と魚たちアニメ化マ?
あの残酷な軽薄さとかアニメでやってもうまく表現できるんやろか

906 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:30 ID:q33AKk8c00808.net
>>897
壺のやつか?

907 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:31 ID:UnCtsu6f00808.net
>>860
しっかり理解した上でちゃんとつまらんから安心しろ

908 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:32 ID:H1knmD3900808.net
>>860
そもそもひねくれてないと無理や
少しでも素直さがあると見れんわ打ち上げ花火は

909 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:37 ID:onNEagiKa0808.net
アビスはあの内容でPG12で行こうとしてたの頭おかしい

910 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:42 ID:PZZYqN6300808.net
>>117
百ワニやん!

911 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:48 ID:HEMLdItU00808.net
主人公の男の喋り方が全然高校生ぽくなくて違和感すごかったわ

912 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:50 ID:rrE2Yrt300808.net
これ映画館で見てしまったやつおるんか

913 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:53 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>899
>>900
サンガツ
何と勘違いしてるんやろワイ

914 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:55 ID:yOyQEOqm00808.net
これ実写の方もこんな感じなんだけど何で名作扱いされてたんだよ

915 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:56 ID:9U2jJz7Y00808.net
カズマの可愛さは頭一つ抜けとるやろ
新海には絶対に描けないよ
細田にしか描けない

916 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:43:58 ID:CxOiJMlz00808.net
>>881
>>890

>>903
マ?同人で抜いてくるわ

917 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:01.20 ID:uuCY5It2d0808.net
ジョゼ虎の上野樹里かわいい

918 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:09.19 ID:m+m5DIYd00808.net
シャフト特有のやつも好き嫌い分かれる原因やろな
外観、内装ともに明らかに私立っぽい公立学校とか引っ越す必要ないくらいデカいヒロインの家とか

919 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:17.56 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>916
同人あるんか…?

920 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:18.17 ID:27bygRq+00808.net
まあここ数年で一番面白かったのは個人的にスパイダーバースやな
あれとPS4版のおかげでMCUスパイディが物足りないくらいや

921 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:20.12 ID:Z00mkS+H00808.net
>>915
天気の子の凪が越えたわ

922 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:34.40 ID:KP+x7qLo00808.net
シャフトってなんでゴミしか作らなくなったの?

923 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:39.92 ID:5DA2K5EL00808.net
>>858
ゴールデンウィークにガラガラだったし見たやつおらんのやろ
真っ当なジュブナイルやし東山奈央が頑張ってたからどっかで放映してみて欲しい

924 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:40.06 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>921
凪パイセン可愛いよな

925 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:43.52 ID:X9JM1FI2d0808.net
>>914
奥菜恵のプールのシーンがエロいから

926 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:46.14 ID:GJTCik2f00808.net
君膵みたいな作画くっそ良くて内容もそれなりな映画教えて

927 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:44:46.95 ID:Pqxvsf4C00808.net
アニメでえっちしちゃうのっておおかみこどもだけか?
あれは意味あるしええんやけどお茶の間にはあんまりよな

928 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:01.35 ID:SfNv9/w1a0808.net
映画に関してで電通ガーとか言うの出てくるのヤバいな、広告代理店は全て敵なのか

929 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:06.84 ID:uuCY5It2d0808.net
ひぐらしはシャフトではないんやっけか

930 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:19 ID:NtyAThSo00808.net
打ち上げ花火見て話の展開わからないは頭悪いとは思うけど
違和感とかおかしさ指摘できる程度にはガバいから批判しやすい映画やと思う

ただ最近の創作物にとりあえずわからないいっとけばいいみたいな風潮嫌いや

931 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:21 ID:OcJMunEeM0808.net
カズマくんみたいな見た目で実は女の子だったみたいになったらシコだよね

932 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:21 ID:1Cvnp5cp00808.net
プロメアを地上波でやれ

933 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:26 ID:Jaci6iUGa0808.net
>>926
君の膵臓が内容それなり……?

934 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:30 ID:Trg6j8pK00808.net
>>911
中学生やぞ

935 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:32 ID:o6+L45Xk00808.net
声の形はわるくなかったのにな

936 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:34 ID:9U2jJz7Y00808.net
>>921
断言できるけど絶対にないだろ
はっきり言うと天然と養殖くらいの違いがある

937 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:38 ID:uuCY5It2d0808.net
>>926
ソラニン

938 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:46 ID:TTkczeW+00808.net
>>901
なんやそれ
宮沢りえのやつのアニメか?

939 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:54 ID:WanuEWnod0808.net
>>914
実写はストーリーは似たようなもんでも映像の美しさが別格やろ

940 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:45:55 ID:w9Q7+fpY00808.net
>>923
そっかあ
原恵一に釣られて観に行ったらアレやったわ

941 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:03 ID:bVdumDA100808.net
岡田マリーのさよならの朝にをやってくれた方が良かったな
実況的にも盛り上がりそうだし

942 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:04 ID:WuA873SA00808.net
放送日とタイトルに花火あるから原爆の映画かと思ってたけど違うんか?火垂るの墓みたいな

943 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:13 ID:H1knmD3900808.net
>>930
ガバガバさ気になるようだと向いてないからな

944 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:17 ID:9U2jJz7Y00808.net
>>942


945 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:23 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>901
ゴリ押しきらい
匂わせるくらいでええねん

946 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:26 ID:JRGF/JUY00808.net
これ打ち上げ花火ストーリーに全く関係なかったよな?どうでもいいとまで言われてたし

947 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:31 ID:r3ITVPqb00808.net
>>938
宮沢りえもチョイ役で出る

948 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:32 ID:W8Eeudlca0808.net
ヒロインのお色気シーン以外は魅力皆無

949 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:33 ID:L1Ivx7yla0808.net
>>860
内容で援護できないコンテンツは否定してるやつの人格否定でしか援護こないのあるあるやね

950 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:34 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>941
どうせえっっっっっっっっっっっっっしかいわんのやしこれと変わらんぞ

951 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:35 ID:MZVOSYktM0808.net
まどマギの総集編のほうが良くない?

952 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:38 ID:bMdyUlk8d0808.net
歌はいいけど内容はカスって君の名はと一緒じゃん

953 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:46 ID:yKVd//RW00808.net
文句しか言わないな
頭玉川かよ

954 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:46 ID:4A7Y/nG8a0808.net
>>882
「ラストになんかあるんやな」みたいに身構えてなけりゃもう少し衝撃受けたと思うわ

「ひっくり返る」ってキーワード自体はまあ色々なことに掛かってて悪くなかったけど

955 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:50 ID:KkVSJcy8M0808.net
>>922
元々ニッチ向けのアニメしか作ってなかったのに
アニプレと絡んでステマ化物語が売れまくって勘違いするようになったから

956 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:55 ID:2VVE66xm00808.net
>>940
原恵一ってクレしん以外あんま評価されとらんよな

957 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:46:59 ID:W3kmcRYF00808.net
ハロワの宣伝なんてまだ良心的やろ
ポッピンQの予告なんて制服姿で青春ものみたいなのに
開始数分で異世界に飛ばされてヌイグルミと一緒に踊り出すんやぞ
映画館で開いた口が塞がらなかったわ

958 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:06 ID:+x87mtmo00808.net
>>914
あれは企画ドラマのうちの変化球回だったからな
すごい作品って知識で見ると違うと思う
ifって2つの選択肢やるって映像美全然期待してない中で見たから評価高いんや

959 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:07 ID:Oak9auVI00808.net
>>934
声変わりしてんだよなあ

960 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:09 ID:0Los9orCp0808.net
なずなのキャラ設定がぼんやりしすぎてる

961 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:15 ID:d86UIdRYd0808.net
>>941
誘拐レイプNTR脳破壊孕ませはやばい

962 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:22 ID:c2Wa9n7200808.net
アニメ豚はアホなんだから
バカでも理解出来る物語作らないといけない

963 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:27 ID:mpmTUeo000808.net
横から見たらめっちゃ平らで笑ったわ

964 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:28 ID:cwoRygAjr0808.net
アマプラでプロメア見れるから見ろ
堺雅人の吹き替えほんますき

965 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:31 ID:KkVSJcy8M0808.net
やらおんにステマしてもらえばよかったのに

966 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:33 ID:DCoWbfVOa0808.net
今度夜中にやるKUBOはおもろそうやな

967 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:43 ID:4A7Y/nG8a0808.net
サカサマのパテマやってくれねーかな
短いけど良かった

968 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:44 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>959
こん!

969 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:48 ID:3T77Gvwq00808.net
花火をどこから見るかは置いといて、この映画は見に行かなくていいと結論が出たんでしたっけ?

970 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:47:51 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>962
2000年代のアニメにも同じこと言えるか?

971 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:00 ID:Trg6j8pK00808.net
>>957
ラスト1秒でひっくりかえるみたいなネタバレ煽り文句は糞やろ

972 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:05 ID:n7lmN3LL00808.net
>>952
あれはちゃんとストーリーあるし続きが気になる作りになってるから大衆向けエンタメとしては成立してるぞ
これは深夜アニメの下ネタノリ繰り返して中身薄っぺらいものを垂れ流してただけだった

973 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:15 ID:q9gPnWPYa0808.net
ワイはちょろっと嶋村侑の声が聞けただけで満足。あとは環境映像みたいなもんや
しかしなんでシティーハンターやらないんだ。もっこりがそんなに悪いんかもっこりが

974 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:18 ID:LYLTcC4vd0808.net
>>970
ニチャア

975 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:28.59 ID:zPm6yasA00808.net
>>811
少年漫画原作ってだけで親受けもええし最強や

976 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:31.79 ID:lVHlQTKca0808.net
>>966
Kuboやるのか
面白いで

977 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:32.57 ID:PZZYqN6300808.net
>>970
何言ってんだこいつ

978 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:35.48 ID:KkVSJcy8M0808.net
化物語もほんと退屈
ほとんど動かないアニメ

979 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:37.63 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>974
どこがやねん

980 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:38.99 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>952
そういう奴らすら実際に見ると君の名はおもしれーなってなるレベルやぞ

981 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:40.77 ID:9U2jJz7Y00808.net
マリーはtrue tears作れるんだから才能はあったんただよ?

982 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:45.25 ID:TbX8bN4H00808.net
>>594
キモいのは文脈理解出来てないお前やぞ

983 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:52.89 ID:w9Q7+fpY00808.net
>>966
クボやるんか?
王道展開やけど涙出てきますよ

984 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:53.62 ID:LYLTcC4vd0808.net
>>979


985 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:55.76 ID:+x87mtmo00808.net
>>956
コンテとかを湯浅やらが超解釈で好き放題やってたから上手くいってたが
よそのスタジオはコンテまんまやるからあんまよくないってアニメ関係者が描いてた

986 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:48:58.85 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>977
劇場アニメは哲学的なの多いやん

987 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:10.76 ID:HEMLdItU00808.net
>>934
マ?
なおさらおかしいわ

988 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:15.33 ID:vMHSU5PFd0808.net
どうしてシャフトってこんなクソ化したの?
絶望先生→化物語→まどマギ→偽物語って売れる作品連発してたのに

989 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:17.01 ID:uuCY5It2d0808.net
ぶっちゃけ原作も奥菜恵ありきなのにそれを作り手が理解してないのがね

990 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:17.93 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>984
答えになっとらん

991 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:20.55 ID:G2tTccE000808.net
>>77
死ね

992 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:22.83 ID:eXELw6Pha0808.net
>>342
めんま、みんなとまた遊びたい

993 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:24.76 ID:mpg5dHwKd0808.net
>>952
ちゃんとエンタメやってる君縄とこれが同じに見えるなら箇条書きコピペでしか把握できないか頭が悪いだけや

994 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:29.50 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>976
>>983
火曜の深夜2時からやな
良さげやから録画するわ

995 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:44.54 ID:bVdumDA100808.net
>>961
散々娘がー娘がー言って幼馴染見殺しにしたのに結局娘と会えてもろくに話さず故郷に帰ってくの本当ま〜んって感じで好き

996 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:46.97 ID:KkVSJcy8M0808.net
>>988
元々糞でしょ
ステマしてもらっただけ

997 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:48.62 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>991
え?

998 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:49:51.51 ID:yKVd//RW00808.net
>>957
??「後輩のラジオに宣伝で来たけど遊戯王の話したろ!」

999 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:50:00.43 ID:Su8utZma00808.net
>>858
これ死ぬほどゴミやぞ
オトナ帝国の監督とは思えない超駄作やった
原恵一は終わったとすら思ったください

1000 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:50:01.90 ID:JRGF/JUY00808.net
>>987
原作が小学生なのを言動そのままで高校生っぽい中学生にしたんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200