2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した目テレ社員ww ★3

1 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 09:55:48 ID:QunpQQR0r0808.net
電通ビルから飛び降りて詫びろ

※前スレ
「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した日テレ社員wwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596841981/
「打ち上げ花火、下から見るか横から見るか」をゴールデンで放送することを決断した目テレ社員wwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596844954/

288 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:13:56.68 ID:U4/KHnq600808.net
>>187
なんかムカつくなこのプロデューサー

289 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:00.13 ID:zWUfWnrG00808.net
二番煎じでも酷すぎる

290 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:00.14 ID:gpDZLMp800808.net
お前らエッッッッッッ連呼して盛り上がってたくせに素直じゃないよな😏

291 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:03.98 ID:FWKd369m00808.net
今敏作品やれや
萌えキャラやないし俳優が声優やっても本業のやつより上手い作品やん

292 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:06.52 ID:OwckumIM00808.net
>>242
七日間戦争のほうだよ

293 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:06.94 ID:IhfZTzGlH0808.net
>>258
つまりゴジラ映画でradを流せば最強なのでは…?

294 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:08.43 ID:FkYA6bcF00808.net
評判良くないからな
評判知らん人は釣られるやろなあ

295 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:14.32 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>284
原作90年代やから90年代とちゃうか

296 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:17.60 ID:w9Q7+fpY00808.net
ネタにならないこれとネタになるガイジのガイジならまだ後者のほうがね

297 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:18.20 ID:0MM47BmN00808.net
>>275

そっちの君の名はもゴジラをランキングから引き摺り下ろしたんだよな

298 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:18.26 ID:ZTKiBWLvF0808.net
>>250
サンガツ
ガキ展開はめたくそイラつきそう

299 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:19.57 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>230
FFTとかタクティクスオウガをこの出来でやってほしい

300 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:20.28 ID:nSlMTedTa0808.net
化物語から説明役の忍野メメ消すとこうなるんやろなって
説明がとにかくない

301 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:21.26 ID:H1knmD3900808.net
>>262
エヴァとか見て考察シコシコしてるオタクなら普通やで

302 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:21.88 ID:io98yZ8Ad0808.net
>>267
でも上野東京ラインに209系は入ったことないよ

303 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:22.28 ID:1iRxA50N00808.net
>>247
大人子供に加え腐も取り込んだからな
ターゲットが広いし普通におもろい

304 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:22.80 ID:7rUfqYV900808.net
>>230
これは良かったぞ
特に自分が親なら

305 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:25.39 ID:q33AKk8c00808.net
>>247
長年夕方にアニメやってたお陰ですっかり一般層に知名度上がった
急に人気になった進撃や鬼滅とかよりずっとずっと認知度上
そしてファミリーやカップルがフラッと気軽に見れて盛り上がれる内容なのもデカい

306 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:30.51 ID:0AVAn3n300808.net
今日メグザモンスターやるやん
それでスレ立てろ

307 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:34.45 ID:7Sp158pEr0808.net
お前らがそんなに日テレを叩くと「あーあ、アニ豚うっせーわ、やっぱ無難にジブリ流しといた方がいいわ」ってまたジブリばっかりになるぞ
それでええんか?

308 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:37.17 ID:IEyWJH8l00808.net
ウルフオブウォールストリート流してお茶の間凍らせて欲しい

309 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:41.35 ID:fVDGhtL4a0808.net
響けユーフォニアムようこそ北宇治吹奏楽部へ
届けたいメロディ
誓いのフィナーレやろうや

310 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:45.46 ID:vf9fx0La00808.net
>>258


311 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:45.65 ID:rxsab0mq00808.net
映画関係無いけどライフイズストレンジクソ面白かったわ
ゲームであそこまで出来るんやな

312 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:47.74 ID:Wc9V1Ckk00808.net
君の名はみたいなのは俳優が声優やってても違和感なくてうまかったのに打ち上げ花火はクッソ下手くそ過ぎて違和感バリバリやったわ

313 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:50.17 ID:7n9eG+M+d0808.net
>>228
この緑がホモなんか?
女やと思ってたけどボイスが男だから脳が破壊されてた疑問が解けたわ

https://i.imgur.com/VUhgzqE.jpg

314 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:14:53.40 ID:i02Y/u7800808.net
あれは広告費稼ぎだろ

315 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:00.55 ID:5lSYIDlk00808.net
ぽよよんろっくの絵見飽きた

316 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:00.54 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>293
シンゴジでゴジラ言うのを最後まで渋るんやな

317 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:00.77 ID:R2fgrT3aa0808.net
そうですねつまり魔女になりきれないし他の職業も見つけることができていないのが一番の問題なんです

318 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:02.78 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>291
やるならパーフェクトぶるーや

319 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:03.41 ID:0MM47BmN00808.net
>>293
ゴジラとキングギドラの中身入れ替えよう

320 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:05.59 ID:2b5rUf0X00808.net
ユービックを映画化して

321 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:06.32 ID:GqrOcydK00808.net
https://i.imgur.com/5BmxlOL.jpg
https://i.imgur.com/PEIVZz1.jpg
菅田将暉、ヤバい人やん

322 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:06.63 ID:pQtpFqZpp0808.net
>>295
90年代を示唆するシーンもある
でも現代を示唆するシーンも混ざってる
せやからわからなくなるんや

323 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:11 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>307
アカンのか?
ジブリ万人受けしてええやん
ハウルやってくれや

324 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:12 ID:EJxHc2jN00808.net
>>308
タイタニックみたいな映画やっけ
ええやん

325 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:13 ID:pc8FKfwI00808.net
>>287
舞台ならともかくドラマ俳優だとボイトレが甘いんやろな
菅田将暉はアフレコ慣れしてるはずなのにアレやし

326 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:16 ID:DCoWbfVOa0808.net
>>284
漫画のワンピースもある世界やけどスマホはおろかケータイはない

327 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:28 ID:W3kmcRYF00808.net
>>308
実況スレは伸びまくるわ

328 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:28 ID:1iRxA50N00808.net
>>210
Twitterでも楽しみにしてるツイートいっぱい見たし職場でも毎日19時楽しみにしてた人何人かいたで?社会現象になってた

329 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:28 ID:7rUfqYV900808.net
>>284
観月ありさと結婚したいとか言ってなかったっけ
忘れたけど

330 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:31 ID:gpDZLMp800808.net
ただのエロアニメとして見たら60点あるやろ

331 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:33 ID:IoPi3/MJM0808.net
ヒロインが不思議ちゃんすぎて実はヒロイン側も
タイムリープ連発してて人生達観してるタイプかと思ってたら本当にただの不思議ちゃんやった
そろそろアニメはこういう不思議ちゃんに誘われて物語が動き出すことから卒業しようや

332 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:50 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>322
ええやん
そういうの好き
イット・フォローズとか

333 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:50 ID:Cl2zxgb500808.net
>>100
原作しか知らんけど全然別の話になってんやなアニメ版は
こんなSFみたいな要素ないぞ

334 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:55 ID:fVDGhtL4a0808.net
君の膵臓をたべたいやるからええわ
アニメ版より実写の方が面白いし

335 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:57 ID:eGYQlrVap0808.net
>>255
海獣の子供いうほど意味不明か?
ただの壮大なsexやん

336 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:57 ID:GJTCik2f00808.net
この前君の膵臓を食べたいをEテレでやっとったけどああいうもろオタク向けのアニメもやるんやなNHKって

337 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:57 ID:whXfSiNf00808.net
>>313
せや緑は男でホモなんや
ホモシーンもあるから映画みろよ

338 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:58 ID:w9Q7+fpY00808.net
>>285
立ち位置的に午後ローでやるからダメです🙅‍♀

339 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:15:59 ID:BLY1yZVK00808.net
>>251
話よく分からないって意見多いけど海獣の子供はかなりハッキリと終盤で登場人物がセリフでどういうことがあったのか説明してるからちゃんと見てれば分からないってほどではないと思う

340 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:09 ID:o6+L45Xk00808.net
金ローはこういうのやれ
https://i.imgur.com/kmTFiyA.jpg

341 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:10 ID:jc8x3Gcka0808.net
未来のミライとどっちが糞?
あれは耐えれんかったわさすがにあれは超えないよな?

342 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:20 ID:yKVd//RW00808.net
実写版あの花の再放送やろうや
https://i.imgur.com/h0utJ1v.jpg

343 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:24 ID:k1Uh4slwp0808.net
>>287
本人の能力じゃないの?龍が如くだって俳優が声当てしてるけどクソ上手いもの

344 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:26 ID:7n9eG+M+d0808.net
>>337
ちょっと観てみるわ
サンガツ

345 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:28 ID:rxsab0mq00808.net
>>337
ふーんエッチじゃん

346 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:29 ID:JRGF/JUY00808.net
天気の子は評価割れ過ぎだから次回作は100億いかないと思うわ

347 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:30 ID:kuW9UeBn00808.net
ぶっちゃけ金ロー2時間あんのダルいし1時間×2か30分×4でいいやん

348 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:33 ID:K+n5JxY000808.net
>>173
もったいない
ラストの歌だけでダイジェストになってたのに

349 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:47 ID:7n9eG+M+d0808.net
>>340
アイアンマン!

350 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:49 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>313
ホモかはしらんけど

本作のもう一人の主人公。中性的な顔立ちをしたバーニッシュの少年。過激派バーニッシュの集団マッドバーニッシュのリーダーを務める。
普段はクールな態度を崩さないが、その胸中に確かな信念を秘めており、差別され虐げられるバーニッシュの現状に激しい怒りを抱いている。
若年ながら他のバーニッシュとは一線を画す能力を備えており、部下のマッドバーニッシュたちからは強い信頼を得ている

の通り男や

351 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:50 ID:R2fgrT3aa0808.net
パン屋はだから微妙ですよやはり本当に働き手になるなら男性の方がいいでしょ
老婦人の住み込みの家政婦ならいけるかもしれないがまだもう一人現役ですから

352 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:51 ID:CVbjM0WLr0808.net
主題歌だけ話題になってる時点で察しろよ

353 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:54 ID:CxOiJMlz00808.net
ワイシャフトのキャラデザ嫌いなんやがわかるか?
目元というか輪郭というか不気味さあって無理や

354 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:55 ID:yAUk8YnKp0808.net
海獣はほんまあの作画リソースをまともな原作に使ったれやともったいなく感じたわ

355 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:59 ID:movhw03600808.net
>>121
ガラスの花か?
あれはミュージックビデオを見る映画やで

356 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:16:59 ID:Pqxvsf4C00808.net
話を聞けば聞くほど映画好きに向けた作品なのではって思えてきたんやが
まぁ作品売るって意味では間違っとるんやろうけど

357 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:00 ID:tARhd56Z00808.net
逆シャアやれ

358 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:08 ID:U4/KHnq600808.net
土竜の唄とかやれやクソテレビ

359 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:09 ID:p8I8lmkX00808.net
クソ映画に曲を提供してガワだけ良くした米津が悪い

360 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:10 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>346
途中で寝たわあれ

361 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:16.74 ID:whXfSiNf00808.net
>>342
高畑「無理だぞ」

362 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:22.44 ID:zs7/pjo000808.net
同じシャフトやしまどマギやった方が数字取れるんちゃうか

363 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:23.61 ID:YW9SbpDv00808.net
新海作品の何が凄いってキャストに外れがないこと
芸能人起用でも棒読みが皆無

364 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:23.77 ID:o6+L45Xk00808.net
>>353
ワイは背景が無理

365 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:23.79 ID:DtBtQMEh00808.net
演出がキモかった

366 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:26.95 ID:lsET+S4id0808.net
>>336
普通にラブライブとかやってたやんNHKって

367 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:27.66 ID:pc8FKfwI00808.net
>>321
菅田くんは普通に関西のやべークソガキやからな

368 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:29.47 ID:Z00mkS+H00808.net
>>276
席数次第やろな。今みたいな市松模様が続くなら流石に100億は厳しい

369 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:34.72 ID:FWKd369m00808.net
>>287
演技指導の差と実力やろ
今敏の作品だと俳優に棒演技おらん

370 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:44 ID:cGQvCYnEa0808.net
放映の翌日になってもこんなにスレ立つほどクソやったんか
何がそんなにクソやったんや?

371 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:46 ID:27bygRq+00808.net
山崎貴ってボロクソやけどアルキメデスは近年の実写邦画大作の中ではかなり良かった方やぞ
ぶっちゃけ仮想戦記化してる今の原作より面白いまとめ方したし
まあアルキメデス以外うんこだと言われたら否定できんが

372 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:47 ID:la5Nn9Lp00808.net
大昔見た実写では駆け落ち後に女の子が公衆トイレでパンツ脱いで
男の子がトイレのドアの下の隙間からその脱いだパンツを見てしまう
みたいなシーンだけ覚えてる

373 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:49 ID:0EBO7EAvM0808.net
>>340
これは名作
キューバサンドの知名度に貢献

374 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:52 ID:2b5rUf0X00808.net
なんか序盤のふざけた会話からなんか違和感あったわ
演技なんかセリフのせいなんかわからんけど

375 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:54 ID:9oSWGzjAM0808.net
>>363
きみのそーつぉーどおりだよ

376 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:17:58 ID:fVDGhtL4a0808.net
はようフジはあの花、ここさけ、空の青さを知る人よの3週連続企画やれや

377 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:04 ID:poMxTo0/r0808.net
>>342
普通に良かったな
ドラマから入って泣いてアニメも見て泣いたわ

378 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:06 ID:yAUk8YnKp0808.net
>>371
ルパンも良かったし

379 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:08 ID:TbX8bN4H00808.net
>>328
それはわかるけどあの話が面白かったか?
サム8みたいに散体しなければキングダムの賢人みたいにフーゴキしないんやぞ

380 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:13 ID:Z00mkS+H00808.net
>>363
誰も言及しとらんが本田翼すら輝かせたのは本気で魔法としか言いようがないわ

381 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:15 ID:jCwgWFJH00808.net
時をかける少女やってくれよ

382 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:16 ID:Cd+wqgUvd0808.net
>>375
これは天気の子エアプ

383 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:17 ID:6KAbmayWd0808.net
>>375
そこ以外普通に良かったんだよなあ

384 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:19 ID:/6Xv8kZ700808.net
「これを駄作呼ばわりしてる奴は読解力がない馬鹿」みたいな擁護見るけど視聴者が考察しながら観たくなるような魅力的なストーリーですらないゴミなだけでは?

385 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:20 ID:pc8FKfwI00808.net
>>340
ギャラヤバそうなキャスト

386 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:22 ID:7cDYvoegp0808.net
でもお前らウキウキでスレ伸びしてたやん
同じアニメ映画のガイジのガイジは10スレぐらいやったぞ
その後語られることもなし

387 :風吹けば名無し:2020/08/08(土) 10:18:22 ID:Pqxvsf4C00808.net
>>371
山崎初期作ってどうなん

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200